ID | 233 |
名前 | てっ |
コメント | 山口県在住の偽?シロリストです!(爆) 本物のシロリストに感化されて、こちらに参加しました! 皆さん、どうぞ宜しくです〜m(._.)m |
登城マップ |
中城城 2007年6月10日 | 私の記念すべき登城第1城です。ここのお城は何度行ってもいいお城ですね。 |
---|---|
首里城 2007年6月10日 | 意外と行ってなかった首里城。今回シロリストと行きましたが、受付のお姉さんより我々がスタンプ第1号だったことを教えていただきました。 |
江戸城 2007年6月21日 | 出張の合間にGET! |
鉢形城 2007年6月23日 | ここでカメラを落としてフタを壊しました… |
川越城 2007年6月23日 | 出張ついでに登城しました。しかし・・・暑かった! |
二条城 2007年7月1日 | 関西地区初登城! |
和歌山城 2007年7月1日 | 時間が無かったので、結構あせりました〜 スタンプの保存状況があまりよくなかったです。 |
津和野城 2007年7月8日 | ちびっこシロリストと登城! |
萩城 2007年7月8日 | ちびっこシロリストと登城!二の丸はしんどかった! |
大分府内城 2007年7月29日 | マイカーで出陣しました。スタンプの場所探しに時間かかりました。 |
岡城 2007年7月29日 | マイカーでの出陣でした。山城とあって眺め良かったです。 |
島原城 2007年8月12日 | お城を登城のあとの具雑煮が旨かった! |
熊本城 2007年8月12日 | 何度も行ってていますが、やはり名城ですね。 |
名護屋城 2007年8月18日 | 眺望が◎でした♪ |
吉野ヶ里 2007年8月18日 | 真夏の炎天下の中、電車で降り口間違えて1時間歩きました・・・ |
佐賀城 2007年8月18日 | ここのお城は綺麗で落ち着いてました〜 |
人吉城 2007年8月25日 | マイカーでの出陣でした。入り口で芳名録の記載と、地下室の見学で印象残ってます。 |
飫肥城 2007年8月26日 | マイカーでの出陣でした。小京都と言われるだけあって、私の中で好きな町の1つでした。 この日はその後9時間かけて帰途につきました。 |
福岡城 2007年9月2日 | 第1回フレパ名城サミットで行きました♪ |
大野城 2007年9月2日 | 本物ののシロリストのガイド付きで行きました!(笑) |
松本城 2007年9月8日 | 出張ついでに寄りました。このお城はとても綺麗で私のお気に入りです♪ |
広島城 2007年9月17日 | いつもスルーばかりなので、短い時間でスタンプGET! |
岩国城 2007年9月17日 | 地元に居ながら意外と行ってなかったお城です! |
小田原城 2007年9月30日 | 夜行列車での旅で立ち寄りました。とても肌寒い日でした。 |
今帰仁城 2007年10月21日 | 日帰りで行きました! 名護までは行ってましたが、初の登城でした。 スタンプの保存状況は×でした。 |
平戸城 2007年11月18日 | ちびっこシロリストと登城しました。平戸バーガーも満喫しました。 |
鹿児島城 2008年1月13日 | このお城で九州制覇です! |
丸岡城 2008年2月23日 | 強風の上、雷の鳴る最悪の天候の中での登城でした・・・ |
丸亀城 2008年3月16日 | 四国のお城、初登城でした!坂がとても急ですが、眺めは満点です。 スタンプ管理状況も良かったですよ。 |
高松城 2008年3月16日 | 30登城目となりました。昨年2月に訪問して以来です。 スタンプの保存状況は良かったですよ。 |
大阪城 2008年5月4日 | GWの唯一の休みを利用して登城しました。 GWの中日と真夏のような天気もあって観光客は大行列でした…(^^; 韓国の観光客を多く見かけました… |
明石城 2008年5月24日 | 明石駅からも近く、無料公開をしておりました。 スタンプの保存は良好でした。 |
赤穂城 2008年5月24日 | 本丸公園の無料公開をしておりました。スタンプは本丸入口に置いてあります。 ここはシャチハタではなかったですが、保存状況は良好でしたよ。 |
姫路城 2008年5月24日 | 世界遺産とあって外国人観光客が大変多かったです。 スタンプは管理事務所にあります。試し押しをさせていただきました(笑) |
岡崎城 2008年5月31日 | お城の専門家と一緒に登城しました。 スタンプの状態は良好です。 |
長篠城 2008年5月31日 | こちらもお城の専門家と登城しました。 スタンプは受付で押せます。保存状態も良好でしたよ。 |
岩村城 2008年5月31日 | この日3城目の登城です。岩村に着いた時から雨がひどくなってきました。 今度天気の良い時に行ってみたいなぁ〜とリベンジ宣言します! スタンプは良好でしたよ。 |
名古屋城 2008年6月1日 | 一昨年以来の登城です。天気も良くって日焼けしてしまいました。 こちらもお城の専門家に同行をお願いしました!(笑) |
犬山城 2008年6月1日 | 名古屋城で随分時間を費やしたので、行きはタクシーで時間短縮しました! こちらは通算三度目の訪問です。こちらもお城の専門家と一緒です。 スタンプは少し薄い感じがしました。 登城後、お城の入り口にあるお店でランチに味噌煮込みきしめんを堪能しました♪ |
岐阜城 2008年6月1日 | この日も3城目の登城となりました! ここは一昨年以来2回目の訪問です。天守から見る濃尾の風景は最高ですね! スタンプは今回回ったお城の中では保存状態が悪かったです。 しっかりと押しましょう〜 |
岡山城 2008年7月21日 | いつも素通りだった岡山城にやっと搭城出来ました! スタンプは良好でしたよ〜♪ |
福山城 2008年7月21日 | 真夏の炎天下の中、搭城しました! 天守の展望台に汗だくで登った後、心地良い風がとても気持ちよかったです。 |
今治城 2008年7月21日 | 福山城からしまなみ街道をバスで渡ること1時間40分。意外と近く感じました。 お城は今治駅からバスで約5分程度。港の近くにあります。 怪しげな天気になったので、短時間で見学し、しまなみ街道を福山へ向かって戻ったのでした… 外国人の団体さんがお城の下でかき氷を食べていたのが印象的でした。 しかし、暑すぎるうぅぅ〜 |
伊賀上野城 2008年8月16日 | 思ったより駅から近かったです。 高石垣が見事でした。天守の中に通る風が気持ち良かったです。 スタンプも良好でしたよ。 |
松阪城 2008年8月16日 | 炎天下の中、駅から城跡までの距離が掴めなかったので、行きはタクシーで。 運転手さんに聞くと約1キロちょっととのこと。帰りは歩こうと思ったのですが、バスがすぐ来たので、バスで移動(160円)しました…(笑) 資料館にあるスタンプは良好でしたよ! |
宇和島城 2008年8月24日 | 天守の開門と同時刻頃に登城しました。早朝から天守までの石段を登っていい汗かきました。 スタンプは良好でしたよ〜 |
大洲城 2008年8月24日 | 伊予大洲駅からは少し歩くようです。今回は車で行きました。 天守に登城したら、大洲の街並みなどの景色が良くて、また、風通しが良くって、とっても気持ち良かったです。 スタンプは良好でしたよ! |
山形城 2008年9月21日 | 小雨の降る中の訪問となりました。 山形市郷土館でスタンプを押しました。 朝、9時過ぎに行きましたが、私がこの日3人目ということで受付の方もびっくりしておりました。 |
会津若松城 2008年9月21日 | 初めての鶴ヶ城。展示物が多く、時間の少なかった私は駆け足で見学しました。 日曜日とあって、観光客も大変多かったです。 スタンプは見学後の売店に置いてありました。商売上手ですね(笑) |
白河小峰城 2008年9月22日 | やっと半分の50城に到達しました。 三重櫓は10時〜15時に開いており、ここにスタンプも置いてありました。 入場料は無料ですが、補修等の募金箱がありました。 気持ちだけ募金させていただきました。 |
二本松城 2008年9月22日 | 二本松市歴史資料館でスタンプを押しに行きましたが、休館日で玄関にスタンプを押した紙が沢山置いてあったので、もらっていきました。 当初、見学とスタンプ押しをして帰ろうかと思いましたが、これだけではもったいないと火がついてしまい、霞ヶ城公園まで40分かけて歩き、登頂してしまいました。 眺め良かったですよ〜 車で城跡の近くまで行けます。 行き歩いたので帰りはタクシー呼んで駅まで帰りました。 |
多賀城 2008年9月23日 | JR東北本線国府多賀城駅観光案内所で22日スタンプを押しに16時頃行ったのですが、営業時間が10時〜15時とのことで、ミッション失敗。 翌23日にレンタカーでドライブ途中に再ミッション。今度は開いていました。 観光案内所のおじさんに「50城回ったよ」と言ったら驚いていました。 この後、城跡に行きました… |
八王子城 2008年10月12日 | 高尾駅からバスに乗り「霊園前」で下車、歩いて約20分で八王子城管理棟に到着です。スタンプはチャチハタではなく、インク台につけるタイプの物です。 時間の関係で御主殿跡までの往復をしてきました。 秋の行楽シーズンとあって、ハイキングでお出かけされている家族連れを多く見かけました。 |
津山城 2008年10月13日 | 八王子城からの帰りに寄りました!(笑) 東京からの帰りは寝台特急で岡山乗換えでしたので、ちょっと足を延ばしました。 霧がまだ抜け切れない津山駅8時前に到着。お城までゆっくり歩いて約20分で到着です。開門が8時40分。8時30分頃にチケット売り場が開き、そのまま公園内へ。 備中櫓が9時開門とのことでしたが、こちらも10分前に入れ、この日一番乗りでの登城となりました。 備中櫓の中は改装されとても綺麗になっていました。 スタンプはちょっとインクが薄いかもしれませんが、保存状況は良好です。 |
郡山城 2008年11月8日 | 同志3人での搭城となりました。 資料館から車でお城の駐車場まで移動中、野生の鹿に出会いました。 生憎雨の天気でしたが、何とか本丸跡まで歩きました。20分はかかります。 スタンプは麓の資料館にあり、状態は良好です。 |
備中松山城 2008年11月8日 | 土曜日でしたがシャトルバスは本日運休の看板が…(^^; ふいご峠まで車で登りました。そこから歩くこと約15分です。 麓から歩くときっと1日かがりになりそうですねvv スタンプは料金所受付にあり、状態は良好です。紅葉が見頃でしたよ♪ 現存12天守のスタンプ帳もお忘れなく… |
鬼ノ城 2008年11月8日 | スタンプは鬼城山ビジターセンターにあり、状態は良好です。営業時間は17時までです。 訪問したのが16時頃。雨も酷くなり、結局復元された西門までの往復となりました。今度は天気の良い日にリベンジを決意したのでした! 鬼城山ビジターセンターまでは車で行かれることをお勧めします。 一緒に搭城した同志が見事100塔城を達成されました♪ |
水戸城 2009年1月10日 | 弘道館は水戸駅から徒歩約10分ということで、三の丸ホテルの方向から向かいましたが、ちょっと大回りでした。 水戸京成ホテルの方から三の丸小学校を目指して歩くと分かりやすいです。 梅や桜の時期にも来てみたいなぁと思いました。 スタンプは料金所にあり、受付の方に言うと出してくれます。保存状況は良好でしたよ。 |
高遠城 2009年4月12日 | 高遠の桜を見たくてこの時期まで我慢していました(笑) 桜の満開の高遠に初めて行きました。桜も満開と渋滞をよんで、あさ7時過ぎに向かおうとバスに乗り込んで向かいましたが、渋滞が物凄く、通常10km20分の道のりが1時間30分もかかりました。今年の反省を踏まえもう一度、春に出かけてみたいと思います。 ところでスタンプは歴史博物館の入口にあり、保存状況は◎でしたよ。 |
徳島城 2009年5月4日 | GWのど真ん中。電車を乗り継ぎはるばるやってきました。 徳島は2○年ぶりの訪問。お城は初めての訪問です。 徳島駅から徒歩で10分くらいでしょうか? 博物館内のロビーで庭園を見ながらちょっと休憩。 スタンプは博物館の受付で押しました。保存状況は良好です。 これにて60城登城です。 |
松山城 2009年5月5日 | 前日の夜に徳島から松山に移動。朝から登城しました。2度目の訪問です。 天気も良く行きはリフト、帰りはロープウェイを利用しました。 流石、現存天守のあるお城ということもあり、朝早くから多くの観光客で賑わっていました。スタンプは天守内に設置され、保存状況は良好です。 ※61城目 |
湯築城 2009年5月5日 | 松山城を後にし、市電で湯築城へ訪問しました。ちょっと先は道後温泉です。 湯築城は道後公園内にあり、松山城と打って変わって、ひっそりとしていました。 でも、私的には見所満載。土塁等ゆっくりと散策しました。 ちょうど睡蓮の花も見頃を迎え、園内で花見しながらお弁当食べている方もいらっしゃいました。 スタンプは資料館に設置され、保存状況は良好です。スタンプ押す前に試し押しの紙も用意されていました。 ※62城目 |
月山富田城 2009年8月7日 | 自宅を昼前に出たので歴史資料館時間に間にあうかな?と思ってましたが、閉館前の30分前に到着しました。 登城を考えていましたが、時間も時間、本丸跡までかなり時間かかりそうだったので、今回はスタンプだけで失礼しました。 広瀬町…川と緑の綺麗な落ち着いた町でした。 スタンプは歴史資料館にあり、保存状態は良好でしたよ。 ※63城目 |
篠山城 2009年9月5日 | 篠山口駅から篠山営業所行きの神姫バスで約15分〜20分。(運賃は280円) 二階町で下車し歩いて5分くらいで着きました。 平成12年に再建された大書院を見学。そしてビデオを観賞しました。 晴天のもと秋風が心地よく、気持ち良い塔城となりました。 スタンプは大書院の受付にあり、保存状況は○ですよ。(スタンプ式です) ※64城目 |
松代城 2009年11月15日 | 長野駅よりバスで移動しました。長野駅より所要時間は約30分。料金は600円です。 休日は1時間に2本(30分おき)の運行です。 松代城は公園になっていて、園内のいちょう?の木も綺麗に色づいていました。 スタンプは管理棟に鎖に繋がれて置いていますが、保存状況は○でしたよ。 ※65城目 |
盛岡城 2009年11月22日 | 前日の夜、盛岡入り。前日は雪で高速が一時通行止めになっていたようですが、午後には開通の情報を得て、当日はレンタカーで移動することに。 朝、8時過ぎにプラザおでっての近くの有料駐車場に駐車し、園内を散策。早朝ということもあって人は殆ど見ませんでした。 プラザおでっては9時からの営業ということで、時間に合わせてスタンプを押しに行き、そのまま青森県根城へ向かいました。 スタンプの保存状況は◎ですよ〜 ※66城目 |
根城 2009年11月22日 | 盛岡城からレンタカーで途中寄り道しながら約2時間少し。お昼頃到着しました。 まずは八戸市博物館でスタンプをゲット。保存状況は良かったですよ。 園内は希望するばボランティアのガイドが付くとのことで、数人見かけました。 とても綺麗に整備されており、見学に結構時間を要しました… 博物館と本丸と両方入れるセット券(400円)を購入することをオススメします。 ※67城目 |
鳥取城 2009年12月12日 | 雨の鳥取。鳥取駅から循環バス(100円青バス)で訪問しました。 仁風閣でスタンプを押し、中をしばし見学。 雨が一段とひどくなってきたので、二の丸までの搭城で断念してしまいました。 スタンプはとても大切に保管されていましたよ。 今度は天気の良い日に訪問してみたいです。 ※68城目 |
掛川城 2009年12月20日 | 夜行日帰りで塔城プラン。名古屋まで夜行バスで行き、そこから新幹線と在来線で向かいました。駅北口からゆっくり歩いても10分かからない距離です。 最初、御殿へ行きスタンプをGET!綺麗に保存されていました。 チケットは天守閣に行くチケットも含まれており、御殿を見学後、天守閣にも行きました。かなり急な階段で足元注意です。 この日は掛川市民の日ということで、隣接の美術館も無料ということでしたが、次に駿府城に行く関係でそのまま駅へと向かいました。 ※69城目 |
駿府城 2009年12月20日 | 掛川城から東海道線をのらりくらり南下すること約50分。静岡駅で下車し、徒歩で駿府公園へ行きました。歩いて10分くらいだったでしょうか? お堀は以前の地震で崩れた石垣も数箇所見られ、まだ復旧まで時間がかかりそうです。 東御門へ行き、スタンプをゲットしました。券買所に保管されています。 東御門は資料館となっており、ゆっくり見学したあと、書き込みのあった警視庁別館へ向かいましたが…第3土曜日と翌日曜日はメンテナンスで21階展望台は閉館とのことでした。天気も良くて空気が澄んでおり富士山も見られたので、富士山バックに駿府公園の写真を撮ろうと思ってましたが、撮れなくて残念でした(T_T) 皆さんもご注意を。 これで70城塔城となりました。 |
箕輪城 2010年3月13日 | 梅がちょうど見頃で天気もよく、春の陽気の中、塔城しました。 スタンプは箕郷支所にあり、休日の入り口受付の方に申し出てお借りしました。 スタンプの保存状況は◎です。 ※71城目 |
足利氏館 2010年3月14日 | 朝、8時30分頃訪問。本堂は工事中でしたが中に入れます。 スタンプは休憩所ではなく、本堂の御札販売所にあります。保存状況は◎でした。 このあと、足利学校に向かいました。 ※72城目 |
金山城 2010年3月14日 | この日2城目。足利氏館→足利学校と行き、金山城に向かいました。足利から車で約20分。頂上?の駐車場に車を止め、搭城しました。スタンプは南曲輪の休憩所の中にあり、保存状況は○でした。天気もよく浅間山や関東平野を望めました。 山城のいいところでもありますね。 ※73城目 |
松江城 2010年3月21日 | 強風と黄砂のひどい1日。 何十年ぶりでしょうか?久しぶりの訪問です。 開府400周年とあって、観光客の方も多く見られました。 スタンプは天守入口の受付にあり、受付の方にお願いすると出していただけます。 保存状況は◎でした。 車で行きましたが、城下の駐車場は16:00入庫までです。 私は近くの一畑駐車場に止めました。こちらの方が1時間あたり100円安いです。 ※74城目 |
弘前城 2010年7月25日 | 現存12天守のうち最北に位置する天守をはじめ、3棟の三階櫓と5つの門が現存しており、見所は満点です。 城址公園内は有料区画と無料区画があり、スタンプは天守内にあるので有料区画に入らないと捺せません。大人料金300円です。9時開門です。 桜の名所でありますが、四季を通じて楽しめそうです。 スタンプの状態は良好です。 ※75城目 |
仙台城 2010年8月22日 | 仙台駅からるーぷるで行きました。 最高に暑い時間帯。バスは利用者が多く、急遽臨時のバスが来たので利用しましたが、エアコンの効きが悪くサウナ状態で城のバス亭まで揺られて行きました。 城址内の土産店で「ずんだシェイク」を発見! これは美味しかったです。 スタンプは仙台城見聞館で押印。 帰りは城の南側からバスに乗り仙台駅に戻りました。 るーぷるは片道運行なので、城のバス停でおりまた乗って仙台駅に戻ると50分位かかるそうです。城の南側にあるバス停から八木山公園経由仙台駅行きのバスが平日は30分間隔、休日は1時間間隔で運行しています。 |
一乗谷城 2010年9月18日 | 小松空港からレンタカーでやってきました。 復原町並から朝倉館跡などゆっくりと歩き歴史を感じてきました。 景色も良くて四季を通じて楽しめそうで、私的には結構嵌りました。 スタンプは復原町並入口の受付にあります。 ※77城目 |
高岡城 2010年9月19日 | 前日に高岡市内に宿泊し、翌朝訪問しました。 この日高岡城址公園内でイベントがあって本来止めたかった駐車場に車を止めれず、 公園の北側駐車場まで行き、そこから公園内を歩き本丸跡に辿りつきました。 市民の方が散歩したりジョギングしたり、家族で過ごす憩いの場でもあります。 スタンプは歴史博物館にあり、保存状況は○でした。 ※78城目 |
七尾城 2010年9月19日 | 高岡城から車で約1時間少々。 七尾へやってきました。まず七尾城史料館でスタンプをゲット!スタンプは入口のポストの中にありました。 その後、七尾城へ向かおうとしたところ、秋祭りでお城までの道は通行止め(T_T) 案内の方に聞いたところシャトルバスが運行しているということで、近くの駐車場に車を止め、20分に1本のシャトルバスにて約10分。七尾城に到着しました。 本丸跡をはじめいたるところでイベントをやっていて人混みに紛れながら塔城完了! そそくさと帰りのシャトルバスに乗って戻りました。 ※79城目 |
金沢城 2010年9月19日 | 今回で3度目の訪問です。 七尾城から車で約2時間。金沢市内に入るとある程度の渋滞は予測していましたが、予想以上に渋滞し、また駐車場探しに時間かかり、スタンプのある総合案内所が閉まる30分前に到着しました。 石川門はいつ見ても立派ですね〜 流石、加賀百万石です! スタンプは石川門の総合案内所にあり、シャチハタ式で状態は○でした。 ※80城目 |
春日山城 2010年9月20日 | 前日、直江津に宿泊し、早朝レンタカーにて訪問しました。 未明からの雨で車で行くことの出来る二の丸付近で登城を断念しました。 スタンプは麓の春日山城跡ものがたり館にあり、保存状況は○でした。 ※81城目 |
新発田城 2010年9月20日 | 門の入口にボランティアの方?がいて、スタンプを借りるとと同時に芳名録へ記載をお願いされました。 新発田城は陸上自衛隊と隣接し、ちょっと狭い感じがしました。 ※82城目 |
高知城 2010年9月25日 | 5〜6年ぶりに訪問しました。この日は間もなく10月というのに日差しが強くて、天守に辿り着くまでに汗だくだく… 龍馬ブームもあって、観光客が途切れません。 スタンプは本丸御殿の受付にあり、保存状況は◎でした。 ※83城目 |
高取城 2010年10月10日 | この連休は京阪神地域に出没。 京都にいるお城の専門家の友人と搭城しました。 スタンプのある「夢創館」に行き、受付の方に行き方を聞いたところ、「車で山の上まで行き(車は4〜5台は置ける)、そこから5分位で本丸跡まで行ける」と言われ、その通り車で行けるところまで行き、そこから歩いて搭城しましたが、流石、三大山城! 本丸跡かと思っていたら、まだその上がありました。 10分くらいは楽勝でかかりました。 途中の山道は滑りやすいところもあるので、ハイキングか登山グッズを持って行かれることをお勧めします。 壷阪山の駅から歩くと丸1日のハイキングになります。 この日もハイキングされている方を見られました。 スタンプ「夢創館」にあり、保存状況は◎でした。 これで三大山城(備中松山・岩村・高取)制覇です! ※84城目 |
小諸城 2010年11月20日 | 出張で上京していたので、休日と言うこともあり、足を延ばして信州のお城2城巡りました。 小諸駅から歩いて5分くらいだったでしょうか、懐古園に到着、入場券を購入し園内を散策しました。紅葉は見頃を過ぎていましたが、天気も良くてお城巡りにはいい日和でした。 スタンプは懐古園事務所内にあり、事務所の方に言うと貸してくれます。 保存状況は◎でした。 この後、上田城に向かいました。 ※85城目 |
上田城 2010年11月20日 | 小諸城を後にし、しなの鉄道をのらりくらりと乗ること約30分。上田に到着しました。 早速、上田城跡公園へ歩いて向かいました。公園内の並木道の紅葉がとっても画になって見えたので、お城見学前に持参のカメラで撮影に時間をとってしまいました(汗) スタンプは城跡公園内の博物館事務所にあり、保存状況は◎でした。 訪問後、上田駅近くの蕎麦屋さん食べたお蕎麦は美味しかったです。 ※86城目 |
彦根城 2010年11月27日 | やっとここに行くことが出来ました。 彦根駅から町並みを見ながらゆっくりと歩くこと約10分で到着。 ちょうど、ひこニャンの見学時間と重なり多くの観光客が… スタンプを受付で押して、いざ塔城! 天守に行くまで、またまた渋滞。流石人気のあるお城って感じがしました。 彦根城は四季を通じて楽しめそうです。 また、機会があったら行ってみたいですねvv ※87城目 |
佐倉城 2010年12月12日 | 前日、都内に宿泊し京成佐倉駅より徒歩で向かいました。 城址公園はとっても広くて、ランニングする人、家族でピクニックする人など市民の憩いの場でもありますね。 城址公園内を歩くだけで2時間を費やし、帰りの時間なってしまいました。 歴史博物館まで辿り着けず。次回は丸1日かけて訪問してみたいです。 桜の季節も良さそうです。 スタンプは管理事務所にあり、朱肉を付けて押すタイプ。保存状況は◎でした。 ※88城目 |
小谷城 2011年3月19日 | 小春日和の連休初日。長浜駅まで行き、友人の車で『小谷城戦国資料館』へ。ここでスタンプをゲット。ここの駐車場は無料でした。そこから歩いて5分くらいの『江のふるさと館』へ。ここで出店で軽食を摂り500円のバスで番所跡まで。そこから本丸跡まで無料のガイドさんが案内してくれます。往復で約1時間。DEEPな城攻めをしてきました。小谷城は大河ドラマ「江」のイベントでしばらくは賑やかそうです。 ※89城目 |
山中城 2011年5月1日 | 新幹線で8時頃三島駅に到着。そこからバスで向かうことにしました。バスは片道590円ですが三島駅のバス窓口で聞くと往復だと1,060円。早速往復券を購入しました。 途中雲行きが怪しくなり雨が降ってきました。山中城跡バス停に着くとそこは霧…とりあえずまだ閉まっている売店に立ち寄りスタンプをゲット。地図を見て本丸方面へ行こうかと思いましたが、雨と風が強くなって霧も深く迷ってしまってはマズイので岱崎出丸とすりばち曲輪を見て速撤収。 今度で天気に気をつけてリベンジしたいと思います。 スタンプは売店の入口に結ばれており、売店が閉まっていても押せます。 保存状況は良好でしたよ。 ※90城目 |
久保田城 2011年5月15日 | 前夜に秋田入りし、お昼前に登城しました。天気も良くって千秋公園の桜も見頃とあってピクニックされている方も見かけました。 スタンプは佐竹史料館にあり、保存状況は◎でした。 ※91城目 |
武田氏館 2011年8月19日 | 河口湖から車で約1時間ちょっと。15時頃到着しました。 神社を参拝して宝物殿で入場料300円払い見学をしました。 スタンプは宝物殿受付に置いてあり、保存状況は◎でした。 ※92城目 |
甲府城 2011年8月19日 | 武田氏館から車で約5分位で舞鶴城公園に着きました。駐車場は近くの20分100円パーキングに置いて、早速、塔城。 稲荷櫓の見学時間が16:00入館までと聞いていたので焦って行きました。 スタンプはここの管理事務所に言って貸してもらいましたが、スタンプ押している間じっと見られてました(汗) スタンプの保存状況は◎です。 稲荷櫓見学後、本丸跡に行きました。ここで見る甲府市内の眺望もいいですね。 天気が曇りでなかったら最高の眺望でした。 ※93城目 |
五稜郭 2011年9月24日 | 晴天の函館。この日は車で五稜郭と松前城へドライブ。 まず五稜郭タワーの近くの駐車場に行き、タワーの入場券販売所へ。 タワーへのチケット840円購入。ここで「統計取っているのでどちらから来られているか教えて下さい」と言われ「山口県です。」と答えたら「遠くからありがとうございました」とびっくりされていました。 スタンプもここに設置してあり、受付のお姉さんに言って借りました。 ちなみに、インクがちょっと濃かったので、気を付けましょう〜 ※94城目 |
松前城 2011年9月24日 | 五稜郭から車で走ること約2時間30分。松前に着きました。早速お城へ向おうとしたところ、マグロ祭りをやっていて、駐車場までの道は通行止め。なので、歩いて5分位のところにある道の駅に車を止めて塔城しました。 城内の広場でイベントやっていて多くの方で賑わっていました。 スタンプは受付にあって保存状況は良好です。 ※95城目 |
安土城 2011年12月10日 | お城の専門家の友人と訪問しました。 まずは駅前の城郭資料館でお城の模型を見学。機械で自動に半分に分割します。 安土城の模型も想像で作られていたのですね〜 これは面白かった。内部もよく出来ていました。 それから塔城。駐車場が石段をハァハァ言いながら登りました。 スタンプは信長廟にあり、保存状況は○でした。 ※96城目 |
観音寺城 2011年12月10日 | 安土城の後、昼食挟んで車で観音正寺手前駐車場まで行き、石段を登ること約10分、本堂でスタンプをゲットしました。保存状況は○でした。 それから、観音寺城跡まで歩きました。約10分くらいです。結構荒れていました(^^; ※97城目 |
根室半島チャシ跡群 2012年5月4日 | GWの後半を利用して初の道東へ。 3日夜に札幌入り、札幌からの夜行バス「オーロラ」号で根室駅前に6時前に到着。 天気予報は暴風雨ということでしたが、雨が降ってなかったのでとりあえず6:30のバスで納沙布岬へ。風が強くて霧が濃く足元も悪かったのでチャシまで行かず、納沙布岬の碑まで行って、チャシ方面の写真(薄っすらと見えました)を撮って、15分後の折り返しのバスで根室駅へ。私も含め4名の方が同じバスで往復していました。 せっかくなので接続する列車で日本最東端の駅「東根室」駅に降り、記念撮影後、徒歩で根室駅へ。のんびり歩いても20分くらいでした。 スタンプは、根室駅そばの観光案内所で押印。状態はまずまずでした。 朝ご飯に駅から歩いて約10分位のところにある喫茶「どりあん」さんでエスカロップを食べました。ちなみに朝8時からの営業にもかかわらず観光客ぽい人は皆、エスカロップを食べてましたよ♪ ※98城目 |