ID | 1603 |
名前 | 槌の子狩人 |
コメント | 中学生です。 まだまだ初心者ですがどんどん登城して100城達成したいです!! |
登城マップ |
名古屋城 2009年7月26日 | 一城目!! まだ初心者なのでかっこいいとは思いましたがみなさんほど感動しなかった!! もっと知識を深めてからもう一回登城したいです。 |
---|---|
伊賀上野城 2009年8月14日 | 二城目! 石垣がお見事!!藤堂さんの工夫が詰まっていてかっこよかった。 実際の戦ではあまり使われていなかったですが・・・・・・。 とにかく人が多かった!忍者の格好の人とかがいてちょっと・・・・・・・ 受付の人良かった〜〜!! |
小田原城 2009年8月27日 | 二城目! まぁ。近場なのでしょっちゅう行ってましたが興味を持ってからだと初めてです。 天守自体は小さいけど北条氏の歴史が詰まったお城ですね。 天守以外にも門などもかっこいい!! |
武田氏館 2009年9月21日 | 4城目 もろ神社だわ! でも何かかっこよかった!! 風林火山の旗、良かったな〜〜。 |
甲府城 2009年9月21日 | 5城目 武田氏館のついでに行ってきた。いい天気でのんびりとしたいい城です。 現地のガイドさんがものすごくやさしかった(全員) 今、天守があったとかなかったとかでもめているらしいけどあってほしいですね! |
山中城 2009年9月27日 | 6城目! 地元なもんで何とも言えない。 半日で落とされたなんてびっくりです。でも空堀は立派でしたよ。 売店のおばちゃんをやさしかった。 |
駿府城 2009年12月5日 | 7城目! 歴検のついでに・・・・・・。 何もないですけど落ち着くいい感じのお城でした。 |
会津若松城 2009年12月26日 | 8城目 初の東北地方。 雪が凄かった。 けど天守はかっこよかったけどそこまでね・・・。 飯盛山は良かった そこの売店に人凄い良かった。 |
掛川城 2010年1月17日 | 年明け初!!9城目です。 良かったです。天気も最高のお城日和でした。 市民の力で立ったこのお城は大事にしたい。 本丸御殿もなかなかのもので。 まぁ高知城の見本の城ですからね。 案外広かった。 |
江戸城 2010年1月17日 | 11城目! 久しぶりの登城で、けっこう良かった。 外人さんが多かったな〜〜。東京のど真ん中でこういうのあるとホッとする。 それにしても二重橋マッチしていて良かった。 スタンプが見当たらなかった。 |
姫路城 2010年3月20日 | 10城目 流石世界遺産!!神です。めちゃくちゃ混んでた。特に海外の人が多かった。 ツアーで行こうとしたら未成年なので行けなかった。ちょっと、日帰りではきついかな・・。 でもとにかく何から何まで完璧です!! 初めて本当に感動した。 早く修理終わんないかな〜〜5年後が楽しみです。 |
二条城 2010年6月4日 | 12城目 修学旅行で行ってきました!! 二の丸御殿が思っていたよりずっっっっと大きくて立派だった。 狩野家の絵は凄かったなぁ〜〜 スタンプの状態はなかなかよかったですよ。 |
犬山城 2010年8月1日 | 13城目!! 小柄ながらも古風で趣のあるお城でした。 廻縁からの眺めも上々。オペラグラスを持ってった方がいいですね。(岐阜城、小牧城、名古屋城)なんかも見えますしね。 それにしても階段が急だった。 |