トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1494
名前秀爺
コメント愛知県名古屋市に在住する城巡りの好きな男性です。城巡りも時間とお金が必要ですが愛知、岐阜、三重、静岡には沢山の城が有りますがこれからは遠方もぜひ散策したいと思っています。みなさんの情報も楽しみにしています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2010年1月7日
大手門から入場しました。まずビックリさせられたのは石垣の一つ一つの石の大きさでした。切り込み石積みの立派さでした。また本丸跡と大奥跡の大きさでした。一面芝生で奇麗に清掃されてました。天守台もきっちと残っており天守台からの眺めは壮大でした。さすが旧江戸城跡でした。二の丸跡の雑木林を横目に見て岐路につきました。
会津若松城
2010年2月18日
雪の中の会津若松城に行って来ました。蒲生氏郷が築城した時の天守の石垣がそまま残っており感激しました。11mの高さの天守の野面積みの石垣を初めて目の前にし感激しました。また入り口(冬場は危険なため仮入り口)から地下に入り登城しますが石垣の裏側が見れたのも感激でした。天守閣からは雪の中の干飯櫓・走長屋多門櫓が見られます。本丸跡は一面雪景色で又変わった風景でした。城内には千少庵がつくった茶亭・麟閣でお茶が頂きました。
暫し戊辰戦争に於ける政府軍との戦いで最後まで戦い抜いた会津魂に武士道を再発見しました。
小田原城
2010年4月1日
桜が七分咲きでお濠に映り最高でした。余り時間が無く駆け足で銅門、常盤木門、天守閣と巡りました。
名古屋城
2010年4月4日
桜見を兼ねて名古屋城に5回目の登城をして来ました。天守閣は勿論ですが隅櫓に登城したかったです。
岡崎城
2010年4月22日
4月22日雨の降る中岡崎城を散策して来ました。古い石垣も残っていて感激しました。五万石藤は少し時期が早すきました。
松本城
2010年5月17日
話には色々聞いてましたが今回初めて松本城に登城しました。残雪残るアルプスを背景に立っている国宝松本城に感激しました。天守閣内部も一階一階丹念に見て回りました。急な階段にもビックリしながら登りました。
丸岡城
2010年6月11日
一筆啓上茶屋から天守閣に登りりました15分位で天守閣入り口に到着しました。しかし天守閣内はすごい急階段でこれだけの急な階段は初めてです。小じんまりした城ですが重要文化財としては最高でした。全体に木々が多く正面のみが雄姿を見る事が出来ました。石作りの瓦が見事でした。また天守閣の野面積みの石垣も一見に値します。
一乗谷城
2010年6月11日
一乗谷朝倉氏遺跡に行って来ました。朝倉城遺跡は登山する様な服装でないと登れないとの事で館跡を散策して来ました。日本のポンペイと云われ館跡は広範囲に埋もれており発掘が続いておりました。遺跡から朝倉氏栄華の跡を想像するのが楽しいです。秀吉が寄進したと云われる唐門が残っています。また近くには佐々木小次郎がツバメ返しあみだした一乗滝もあり足を延ばされると良いです。
和歌山城
2010年7月19日
名古屋から三時間強掛って行って来ました。裏登り口より天守閣を目指しましたが時代ごとの石垣が見られ感激しました。天守閣の下部及び楠門は現在修理中のため足場が組んであり、ちょっと目障りでした。みなさん行かれるなら秋になってからの方がよいと思います。
金沢城
2010年11月18日
金沢城へは郷土出身の前田利家の居城で有り前から散策したかった城です。石川門一の門より三の丸に行き河北門や菱櫓、橋爪脇櫓、五十間長屋等を見て二の丸広場に行きました。今度は反対側から菱櫓、五十間長屋、菱櫓を見て三十間長屋を見てから本丸園庭散策してきました。一番感激したのは年代によって違う石垣に感激しました。
犬山城
2010年11月26日
三回目の犬山城訪問でしたが秋に行ったのは初めてです。天守閣前の広場には真っ赤な紅葉が天守閣を引き立たせてました。天守閣からは雄大な木曽川が流れ、近くには紅葉の名所の寂光院、モンキーセンター、桃太郎神社等々散策に事欠きません。
大阪城
2010年12月7日
大阪城へ行って来ました。天守閣は他の城に比べてすごく煌びやかでびっくり。石垣もたこ石等巨大な石がはめ込んであり、さすが大阪城と感嘆しました。また石垣の曲線にも感銘しました。
二条城
2011年2月7日
東大手門から唐門をくぐり二の丸御殿へ入りました。ビックリしたのは将軍が外様大名と譜代大名との謁見の広場が違う事でした。また大政奉還をした広間は遡って歴史の現場にいたような錯覚をしました。次に本丸御殿は入る事が出来ず本丸庭園を通り天守閣跡に登りました。全体の感想は二条城が立派に保存されている事でした。写真1二の丸御殿写真2天守閣跡写真3天守閣跡からの本丸御殿の眺望
伊賀上野城
2011年4月28日
上野高校横の道から高石垣をお濠越しに見て余りの高さにビックリしました。また復興天守閣には藤堂家ゆかりの品々が飾られていました。天守閣の最上階天井には復興天守造営時の著名人46人の大色紙が貼られています。お城を見た後は城下町の古い町並みや特に寺町を散策するのが良いと思います。
高取城
2011年5月12日
念願の三大山城の一つ高取城に行って来ました。大雨の予想の中、幸いに現地にいる間は雨が降らず途中までタクシーで登り、あと急な坂道を登り二の丸、三の丸を経由して本丸にに入りました。天守閣の石垣の前には大きな杉の巨木?が立ちはだかるように立ってました。天守閣跡からの眺めは素晴らしい景色でした。本当は麓から歩いて登るのがより感激が強いと思います。
安土城
2012年7月10日
安土駅前から自転車を借り、大手道まで走りました。予備知識はありましたこんなに急な階段が天主台まで続くとはビックリしました。何とか時間を掛けて目的を達成しました。ただ100名城のスタンプが信長廟の前にあるとはこれも予想外でした。ただし天主台からの眺めは最高でした。帰りは旧?見寺本堂跡経由で三重塔(重文)、仁王門(重文)を通って大手道入り口に戻りました。
彦根城
2012年7月10日
彦根駅前の井伊直政の銅像を見て徒歩で彦根城に向かいました。いろは松が植えてある中堀を通り、佐和口多門櫓を通り、馬屋の内部を見て彦根城の入り口の橋を渡って案内所に到着しました。ここでスタンプを貰ってまっすぐ彦根城天守閣に向かいました。さすがに立派なお城だと感激しました。