トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1454
名前ぶらんくんのパパ
コメント思いつきで百名城挑戦しちゃいました。よろしくお願いしますm(_ _)m
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
姫路城
2009年9月20日
【1城目】
超快晴で外観の美しさを満喫^^改修前にすべりこみセーフと思いきや…
天守閣は人の大渋滞で中を見るのを断念;;いずれ再登城を!!
赤穂城
2010年2月21日
【2城目】
姫路城天守閣へリベンジ登城したついでに立ち寄りました。
思っていたよりかなり広く…時間の都合ですべてまわることはできませんでしたが
全体の整備が終わったらもう一度来てみたいと思います。
明石城
2010年2月21日
【3城目】
まずは高さのある石垣にプチ感動。
巽櫓の中が公開されており見学することができました。
公園としても良く整備されており良い意味で期待を裏切ってくれました。
駅からすぐ隣と立地条件も良いので姫路城などのついでに立ち寄ることオススメです。
徳島城
2010年8月22日
【4城目】
残り2回の18切符を入手した為、岡山県攻めを目論んでいましたがスズメバチの恐怖も
あり、山登りの無いところに変更…したはずがこの城の城山は想定外でした;;

うっそうとした森の中でざわめく蝉とカラスに怖気づいて周囲と博物館を見学して撤退。
私の様なチキンには城巡りは冬に限ります。。。

新大阪駅→和歌山駅(紀州路快速)→和歌山港(駅からタクシー10分1600円程度)
和歌山港→徳島港(南海フェリー2時間2000円)
徳島港→徳島城(港からタクシー10分1100円)

博物館+庭園の入場料300円

徒歩10分以内で徳島駅。高松へ移動。参考までに^^
高松城
2010年8月22日
【5城目】
本日2城目。石垣・堀・櫓・庭園及び建物など見どころが多く楽しめました。
披雲閣のそてつの間が公開されていて見学できました。確かにソテツがたくさん…
天守台が工事で立入禁止。大誤算でした;;看板に平成24年3月16日までとの記載。
徳島城のこともあるので、またいずれ。。。

徳島駅→高松駅(特急うずしお自由席。2560円。2両編成も空席多数)→徒歩すぐ。
18切符を利用しての…はずが結局快適さを優先することに。おじさんなので許して。。。
丸亀城
2010年8月22日
【6城目】
本日3城目。高松から移動。迫力のある石垣と本丸からの見晴らしがとても良い。
とても暑かったですが、登城して良かったと思います。
二の丸はもう少し剪定してもらえると嬉しい^^;

高松駅→丸亀駅(快速)→丸亀城(タクシーにて10分以内。620円)
帰りもタクシー同額。坂出まで戻って快速マリンライナーで岡山まで。
岡山城も行けるかと思ったが、さすがに時間がなくそのまま新大阪へ帰る。
湯築城
2010年9月19日
【7城目】
8月の城巡りでフェリー移動の良さを実感したこととスズメバチ&熊に遭遇しない
プランで今回も四国攻め。

大阪を前夜22:30→オレンジフェリーで東予港(特等A割引あり8400円)
東予港6:20→連絡バスで道後温泉7:26着(フェリーと同時予約1200円)
バス降りて徒歩すぐで城に到着です。

城内は公園になっているため入場に問題なし。事前にHPで学習した内容をイメージ
しつつ散策。朝方なので涼しく気持ち良く観れました。
外堀土塁の上に何箇所か監視カメラが設置されています。公園内の保安のためですが
興ざめせずに『外側に向ければ外敵の侵入に備えられるな』などと妄想してみると
中世と現代のテクノロジーの融合…てな感じで逆に面白く感じました。
ぐるりと1周して40分程度。

スタンプ設置の資料館は本来9:00〜ですが、この日は公園で催しがあるらしく
準備の方が事務所が開くのを待っていた様子で8:30前に開館。ラッキーでした。
大洲城
2010年9月19日
【8城目】
湯築城で予定より早くスタンプが押せた(ここの過去レビュー見て狙ってはいました)
ため予讃線のローカル路線に乗って伊予大洲まで。松山9:12→伊予大洲10:32着。
特急の走らない海沿いの路線なので時間はかかりますが、景色が良くダイヤの都合が
合うならお勧めです。松山でじゃこ天とお茶を買い込み綺麗な海を満喫しました。

伊予大洲駅からは時間短縮のためタクシー利用。10分かからなかったと思います。
料金710円で天守すぐ下の車両進入禁止のところまで送ってくれました。

再建ですがここの他の方のレビューにあるように木造ということで香りが心地よし。
石垣ふくめさらりと観るだけなら30分程度。もっとゆっくり観たかったけど時間が…

天守を後にして下りながら来る時に聞いておいた電話番号でタクシーを要請。
駅に待機してるタクシーも居るので迎えに来るのにさほど時間はかかりませんでした。

11:33発宇和海10号で松山へ戻りました。こちらの路線は特に見るべきものなし。
松山城
2010年9月19日
【9城目】
松山駅からタクシーでロープウェー乗場迄。1040円(帰途。往きはもう少し安価も失念)
ロープウェーとリフトが並行していますが、ロープウェー所要2分・リフト所要6分。
ロープウェーは待ち時間が勿体ないのでリフトを利用しました。
リフト往復と城のセット券で1000円です。

さてお城はさすがに名高い松山城とあって現存天守のほかにも見所多数。
一時的にリフトの下を通る登山道などを見ると広く整備もかなり行き届いていますので
ここは丸1日かけて二の丸や城下の三の丸なども歩いてじっくり堪能すべきでしょう。
正直なところ今回の強行日程に組み入れたことを後悔しています。いずれ再訪したいと
思います。

松山を後にして今治へ向かいますが、列車の待ち時間に駅のうどん店で遅めの昼食。
冷や冷やうどん?にじゃこ天を追加、更にかきあげ追加w美味しかったです。
今治城
2010年9月19日
【10城目】
スタンプラリー開始ちょうど1年で10城目到達。他の趣味のこともあって
ちょっとスローペース気味…かな??

とりあえず今回ラストの今治城。今治駅からタクシーで10分かからず850円位と記憶。
もう少し安かった気もするがメモ忘れ失念。
ちなみに市内のバス(せとうちバス)もかなり出ておりHPで時刻の検索もできるので
ここはタクシー利用せずともバスで充分です。今治城前というバス停があります。
バス停降りて目の前に城なので迷いようもありません。駅→城前190円。

お城ですが海水の大きな堀はなかなかのもの。確かに魚もはねてました。
コンクリ造の天守は趣きこそ微妙ですが展示物はかなりの量ですので、じっくり観ると
時間が必要でしょう。自分は天守・櫓・鉄御門をさらりと通過して外堀一周。約1時間。

帰りのバスで危うく逆の方に乗りかけました…バス乗り慣れない方は注意です…
篠山城
2010年9月23日
【11城目】
今回は特急雷鳥のパノラマグリーンに乗車するついでにJR西日本の秋の関西1dayパスを
利用して二条城と共に登城を計画…でしたが雨と落雷の影響でJRのダイヤが乱れ二条を
スルー。こちらのみ訪問しました。ちょと疲れました…;;

大書院のビデオは約15分間隔での上映です。先に見ておくと楽しみが増すと思います。
天守台・石垣・東側の馬出の主なところをさらりと廻って1時間程度でした。

ですがここは周辺の街並みや関連施設も見学すると戦いの為に造られた城部分と
その後の城下町としての2つの面が観察できて満足度も高いのではないでしょうか。
私は城部分をさらりと見ただけでしたので少し消化不足の感ありです。

ちなみにバスの待ち時間を惜しんで篠山口駅からタクシー乗ったら2060円でした。
数時間に1本とかいうレベルでは無くそれなりに本数ありますのでバス280円以外の
選択肢は無いと思います。姫神バスのHPで時刻検索も可能です。
いちおう参考までに…駅からは思った以上に遠いです。
二条城
2011年1月23日
【12城目】
蜂も熊もいない冬場は山城クリアのチャンスなのですが、ここに来てしまいました。
ある意味「山城」ではありますが。。。

城についてはもう語りつくされていると思いますので特にありませんが、結構若い人
たちも見学に来られていたのが印象的でした。

京都駅→バス220円、帰りは城前→京都駅までタクシー1530円。

帰りは時間帯が悪かったのか、二条城前のバス停で乗ろうとしたら満員御礼で乗車が
できない状態でした。いちおう参考までに。
千早城
2011年1月30日
【13城目】
とりあえず寒かったです(泣)城跡には雪が若干ですが積もっていました。
防寒対策をしっかりなされると良いと思います。

登りは表参道の階段、下りは裏参道側から登山道のルートで散策。
噂の階段ですが運動不足を痛感させられる羽目に。。。息ぎれしながら所要16分でした。

下りの登山道を下りてすぐ前に「まつまさ」発見。スタンプを押しました。
四の丸の茶店はお休みでした。

午後スタートであわよくば和歌山も…と考えていましたが、時間が中途半端になり
河内長野→三国ヶ丘(JR乗換)→百舌鳥と移動し仁徳天皇陵に立ち寄り終了。
名古屋城
2011年4月29日
【14城目】
サッカー観戦のついでに立ち寄りました。
小学校の社会見学以来ではなかろうかと思います。
城内いたるところ『本丸御殿』推しの雰囲気でしたがw

復元中の御殿の工事の様子が見学できます。
ヘルメットは無料で貸してくれますので、しっかり着用を。
しかしコンクリ再建とはいえ、威風のある天守はさすがです。
清正石を見るのを忘れましたが、気付いたのは帰りの新幹線でした。
工事が終わったら再登城ですね…
小谷城
2011年7月17日
【15城目】
なにしろチキンなので夏の山城登城は無理なのですが…(蜂とか熊とか;;)
博覧会でガイド付きバスが出ているので、このチャンスを逃す手はありませんでした。
朝一番9時の小谷城バスで「長政班」十数名。
年配のグループさん、家族連れさん、若いカップルさんも居られました。
ソロは多分私だけだったと思います(爆)
それにしても、たった500円で他にも人が居るという安心感を得られるのは大きい〜!!
他の山城でも是非やって下さいw
安土城
2011年7月17日
【16城目】
小谷城の後、長浜駅からJRで移動。

建物は現存・再建共になく石垣のみですが、それでも規模の大きさが凄いです。
ほとんど山城に近いですが、大手道をはじめとして道が広く登城し易いと思います。

アクセスに難ありなので、信長の館なども見学する場合は、ここの記事を参考に
レンタサイクルが良いと思います。私は暑いのでタクシー(700円台)でしたがw

しかし信長の館をはじめとする資料館などが離れているのは観光客目線でいうと
本当に勿体無い気がします。ぜひ山麓に移転を!!と勝手に思うのでありました。

この後は時間的にあと一城回れそうだったので観音寺か彦根か迷ったあげく
絶対安全圏(蜂とか熊とか的にw)の彦根に向かいました。
彦根城
2011年7月17日
【17城目】
小谷城〜安土城の後で時間が少しあった為、観音寺と迷ったあげくこちらへ。
連休中&国宝ということもあり、少なくとも熊や蜂に怯えなくてすみます(汗

ひこにゃん登場時間も既に過ぎており、博物館はスルーして600円で入城。
天守閣は人が多く、行列になっていたのでこれも中の見学を諦めました。

子供の頃から何度も登城しているので、外観・櫓をさくさくと見学。
純粋にスタンプ目的登城。次は行ったことの無い城にしようと心に誓うw
江戸城
2013年2月17日
【18城目】
某一口馬主クラブで出資している競走馬の祝勝パーティーに出席する為、東京へ。
そのついでに立ち寄りました。
さすがというかなんというか、広くて広くて…
時間の兼ね合いもあり、全てを回ることはできませんでした。季節や日にちにより
開閉園の時間も違う様ですので、事前の下調べをしっかりなされることを推奨します。
スタンプの場所も、地方等から出てきた方には解り難いので注意が必要です。
観音寺城
2013年4月11日
【19城目】
※後日記載予定
和歌山城
2013年4月11日
【20城目】
※後日記載予定
伊賀上野城
2015年4月14日
※後日記載予定
宇和島城
2016年1月26日
※後日記載予定
岡山城
2016年1月27日
※後日記載予定
津山城
2016年1月27日
※後日記載予定
大阪城
2016年6月2日
※後日記載予定
松阪城
2016年10月31日
※後日記載予定
竹田城
2017年3月15日
(後日記載)
犬山城
2017年5月11日
※後日記載予定