ID | 1372 |
名前 | 上州丸 |
コメント | 上州は箕輪城が本拠地です。 2008年1月に100名城チャレンジをスタートしました。 |
登城マップ |
弘前城 2011年5月3日 | 桜祭り開催中でした。早朝に行き渋滞を逃れるも、帰路に着いた11時頃にはお城に向かってインターから大渋滞。弘前インターではなく、ひとつ青森よりのインターから行くのが正解です。 |
---|---|
根城 2011年5月2日 | 閉門寸前に到着。よく復元されていました。 |
盛岡城 2011年5月2日 | 東家でわんこそばを食べた後に登城。石垣のみ現存。スタンプは隣の観光施設。 |
久保田城 2011年5月3日 | 佐竹記念館の真横のコインパーキングにタイミングよく駐車。 再建された櫓がRCというのが残念。 |
山形城 2011年5月4日 | 城門の目の前に堀と平行して電車が走っているのが珍しい。 今後の更なる復元計画が楽しみ。 |
二本松城 2010年4月24日 | 桜が満開。 素晴らしい山城で、本丸まで登るのは大変でした。 |
会津若松城 2009年10月24日 | 大河ドラマの影響で観光客が大勢いました。 |
白河小峰城 2010年4月24日 | 桜が満開。 三層櫓は伝統工法で復元されていて入場無料。 公園は親子で過ごす人が多かった。 |
水戸城 2009年10月30日 | 公園は整備されているが城跡はあまり残っていない。 |
足利氏館 2009年5月16日 | 今現在はお寺の境内になっています。 |
箕輪城 2009年1月16日 | 地元のお城です。 |
金山城 2009年4月1日 | 壮大な石垣が復元されています。 2009年秋に資料館もオープン。 |
鉢形城 2009年2月9日 | 月曜日に行ったら資料館が閉館日も運よく資料整理日でスタンプをGET。 |
川越城 2009年11月15日 | 喜多院は工事中でした。 |
佐倉城 2009年11月12日 | 併設の国立歴史博物館が見ごたえがある。 |
八王子城 2009年2月9日 | 流石に軽装備では山登りは出来ず、館跡どまりにしました。 |
小田原城 2010年10月10日 | 小田原の街として、もう少し総構えの面影がわかる町並みだったら面白い。 |
武田氏館 2010年2月19日 | 館の周りを自転車で一周。 お土産屋がおもしろい。 |
甲府城 2010年2月24日 | 石垣が素晴らしい。 お城を案内してくれるボランティアの方が説明してくれます。 |
松代城 2009年10月26日 | 城前に電車の踏切がある面白い景色が撮れます。 |
上田城 2009年11月5日 | スタンプは博物館に置かれています。 |
小諸城 2010年3月3日 | 低地につくられた城は珍しくおもしろい。 |
松本城 2010年1月30日 | やはり日本の名城。 閉門時間ギリギリに行ったので、窓や門の閉まった天守を内外から見ることができました。 |
高遠城 2010年9月25日 | 桜の時期にいくべき。 |
新発田城 2009年10月16日 | 建築物よりも石垣の方が凄いと案内の人が言っていました。 |
春日山城 2009年11月15日 | あいにくの雨で山登りは断念しました。 |
高岡城 2010年5月5日 | 水堀が素晴らしかった。 |
七尾城 2010年5月5日 | 本丸跡からの能登湾が素晴らしかった。 |
金沢城 2010年5月5日 | やっぱり100万石のお城は壮大。 |
丸岡城 2010年5月5日 | 越前おろし蕎麦を食べました。 |
一乗谷城 2010年5月5日 | 今後、山城の方も整備されることに期待したい。 |
岩村城 2010年9月25日 | 復元された山城の石垣が圧巻!! |
岐阜城 2010年5月3日 | ロープウェーの料金が高い…&駐車場の位置がわかりにくし。 |
山中城 2010年5月3日 | 空堀が見事。 |
駿府城 2010年5月5日 | 地震による石垣復元工事中でした。 |
掛川城 2010年5月5日 | 山の形を残したまま天守を築造した感じがよかった。 |
犬山城 2010年5月5日 | 城めぐり初の雨ザーザーで残念でした。 |
長篠城 2010年5月5日 | 城跡の川を挟んだ反対側から見ると、川の合流地点に挟まれた断崖絶壁がわかる。 |
伊賀上野城 2010年5月5日 | 手裏剣体験コーナーで手裏剣を投げた。 |
小谷城 2010年5月5日 | 大河ドラマのロケにも使われてましたな。 |
彦根城 2010年5月5日 | 天下の名城なり。橋をくぐって登って渡って本丸城門という配置がよい。 |
安土城 2010年5月5日 | 山登り…。 |
観音寺城 2010年5月5日 | これから復元工事を行なうようです。現在は何もなし…。 |