トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1309
名前もも
コメント歴史好きの(特に戦国時代)50代
以前から城めぐりが好きで、出張ついでによく見学に
いってました。
今回、100名城という目標が出来ましたので気持ちを
新たに頑張って達成しようと思います。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
松前城
2009年5月4日
・この時期は、花見客で大変混雑しますので、早めに着くように車で出かけました。
 今年は桜の新芽が渡り鳥に食べられてしまい、いまいちでした。
 
五稜郭
2009年5月5日
・函館のこの季節は桜が満開で、花見客で混雑していますが、見ごたえはありますよ!
 五稜郭タワーも新しくなりましたので一度、きて見て下さい。
足利氏館
2009年7月4日
出張の帰りに、今回は足利氏館と水戸城に足を伸ばすことにしました。
浅草から東武線で足利市に向いました。
ばんな寺は静かな雰囲気の境内と館の周囲にある堀が印象的でした。
近くには、足利学校があり見学してきました。
水戸城
2009年7月4日
足利からJRで水戸まで、のんびりローカル線の旅。
水戸城付近の散策と弘道館を見学、道路脇に歴代藩主の銅像がありました。
水戸駅からバスで偕楽園に行き、深夜のフェリーで帰宅の途へ(疲れた!!)
首里城
2010年2月19日
・今回は日ハムのキャンプツアーに便乗し、沖縄の3名城クリア。
 那覇でレンタカーを借りてまず首里城へ、混んでいるとは聞いていましたが、
 駐車場にはすぐにはいれました。
 見学施設も充実しているのではないでしょうか、一部修復している所がありました。
今帰仁城
2010年2月21日
・今日は午後から日ハム対ヤクルトの試合があるため、午前中に美ら海水族館と今帰仁
 城を見学。
 花の咲いている時期に、もう一回来て見たいと思いました。(桜は散っていました)
中城城
2010年2月22日
・沖縄の最終日になり、時間的になんとか中城城に行けることになりました。
 この日も朝早くホテルを出て、中城城に一番乗りでした。
 ゆっくりと見学することができました。
 石垣の補修工事をしていました。
江戸城
2010年7月13日
今回も出張を利用しての登城で、前回はスタンプラリー前だったので城の周囲をみただけでしたが、中にはいって広さに改めてびっくり、みなさんの情報を元に見学しました。
スタンプ・・・北の丸公園内の休憩所(鮮明に押せます)ついでに昼食も。
公園を抜けると、靖国神社がありましたので参拝してきました。
小田原城
2010年7月15日
・帰宅を前に、新宿から小田急ロマンスカーで小田原城に向う(以前から乗って見たかっ た所要時間:80分)。
 駅から歩いて15分位でお城に到着(開場時間9:00)平日で時間も早かったため
 ゆっくりと見学でき天守閣より小田原の町を展望しました。
 スタンプの状態も良好、おみやげは名物の蒲鉾を買い帰途へ
佐倉城
2010年9月21日
今回も出張を利用して、関東地区に出没。
京成上野から電車で京成佐倉に移動、駅から徒歩で城址公園へ(20分位)
残念ながらこの日は、歴史博物館は休館日で公園内も人は少なかった。
広い公園内を散策し、管理事務所でスタンプを押す(状態は良好)。
皆さんが言われるとうり城跡としては、見るところが少ないのは寂しい。
武田氏館
2010年9月23日
新宿より中央本線で甲府に向うが、この日は天気予報が悪いので心配。
案の定、着く同時に雷・雨が・・・
駅前(北口)からバスで武田神社へ(10分くらい)
神社で参拝して、宝物殿を見学(孫子の旗他)し境内を散策して、神符授予所で御守と
スタンフ゜を押して、帰宅の途に(おみやげに信玄餅とくろまるを買う)
甲府城
2010年9月23日
甲府駅からすぐ、雨の中城跡に行く。
着くとボランティアのおじさんが来て親切丁寧に説明しながら案内してくれました。
皆さんが言われている様に、石垣は見ごたえがあります。
盛岡城
2011年5月9日
今回も出張の合間を利用しての見学となりました。
宿泊先のホテルから徒歩で10分くらいで到着、まだ桜が少し残っていました。
立派な石垣が残っており、見ごたえはあると思います。
城跡は公園になっており、昼ご飯を食べている方がたくさんいました。
また7月には公園内に、歴史文化会館がオープンになる予定です。
桜の名所として、石割桜が有名(残念、少し遅かった。)
大阪城
2011年9月18日
関西三泊四日の旅の始めは、大阪城
この日は、気温が33度まで上がり北海道との温度差が・・・暑い
天守閣に昇るエレベータは待ち時間が20分程度(階段で上がることにした。)
展示物等(書物・手紙が多い)を閲覧しながら、下まで降りる。
石垣や堀の規模の大きさは、見ごたえあり。
見学ルートは、青屋門から入り極楽橋→天守閣→本丸→豊国神社→
大手門→谷町4丁目駅
二条城
2011年9月19日
関西三泊四日の旅 二番目は二条城です。
大阪から京都に移動し、城の近くに宿泊し開場とともに見学する。
この日は予定がいっぱいなので(台風の接近に伴い天気予報が悪くなりそうなので、
予定を変更)早めに見学を終わらせ次の場所に移動することにした。
二条城は高校の修学旅行以来なので、前回の記憶はほとんどないため短い時間の
中、御殿や庭園を観賞しました。
安土城
2011年9月19日
関西三泊四日の旅 三城目は安土城
京都から電車で移動、駅前で自転車をレンタル(おばさんが地図に周遊コースを
書いてくれる)し、安土城めざして出発(雨がふらないことを願う)
大手道の階段は予想どうりきついが途中に、総見寺を見学(抹茶と菓子付)一休みする。
天守台跡まで登ると眺望がすばらしいので頑張って登ってください。
下山後、信長の館・考古博物館・城郭資料館等を見学(約3Hレンタル・・・700円)
彦根城
2011年9月19日
関西三泊四日の旅 4城目彦根城
安土から電車で移動(この日三城目で疲れが出てきた歳のせいか・・・)
入城するとひこにゃんのイベントがはじまる時間と遭遇し見学することにした。
博物館内の部屋の中で、15分程度の撮影会が終わり天守に向うと待ち時間が20分
天守の内部は狭くて階段が急で展示物などはあまりなかったが、太鼓門櫓内で関が原参加の武将の鎧が展示され見ごたいあった。
姫路城
2011年9月20日
関西三泊四日の旅 五城目姫路城(30年ぶりくらい)
彦根に宿泊し、小谷城に向う予定が雨(この日は台風が接近中のため関西地方は雨)
とにかく駅に向うと、ちょうど姫路行きの新快速・・・姫路城に行くことにした。
姫路に着くと小雨程度で見学者も少なくゆっくり見て回ることが出来ました。
現在天守修理工事中(二階部分が見学できる)なので、修理が終わってから登城しようと思っていたのですが、
いい機会なので、見学してよかった思います。
徳島城
2012年9月13日
・四国城廻り四泊五日の旅
 一日目:神戸空港から高速バスで徳島入り、時間もないので博物館でスタンプを
     押してから城跡を散策、野面積みの石垣がいい雰囲気をだしている。
     城の周囲を市民ランナーが結構走っています。
     もう少し城跡として観るものがあるといいのですが・・・
     次の日のため、高松に高速バスにて移動(泊)
高松城
2012年9月14日
・四国城廻り四泊五日の旅
 二日目:琴電に乗って高松駅に行き、高松城を見学早朝のためゆっくり散策できました      見所としては、櫓・水門・天守台・庭園などなど・・・
 この後の城廻りために、駅でバースディきっぷを購入(3日間有効)・・便利でよい。  
 早速JRで丸亀に移動する。
丸亀城
2012年9月14日
・四国城廻り四泊五日の旅
 二日目:高松からJRで丸亀駅へ(特急で20分くらい)、城跡まで徒歩で15分。
     大手門から見上げると、天守まできつい登りが・・・
     天守までの登り道の間に、石垣の城と言われるだけあって見ごたえ十分。
     天守は小さいが山上からの眺めはいいと思います。
     麓の資料館を見学して、今治へ向う。
今治城
2012年9月14日
・四国城廻り四泊五日の旅
 二日目:丸亀からJRで今治駅に到着(特急で90分)さすがにこの日3城目になり
     疲れが・・・でも、頑張って今治城めざして歩きます。(駅から15分)。
     なかなか見ごたえがある城だと思います。
     堀や再建した天守・櫓・展示物・高虎の銅像もいい。
     早めに松山に移動し、明日の松山城の見学に備えるつもり
湯築城
2012年9月14日
・四国城廻り四泊五日の旅
 二日目:今治からJRで松山駅に到着(特急で40分)、だめもとで電車に乗って
     湯築城に向うことにした。(17:00 閉館)
          ぎりぎり間に合ってスタンブを押すことができました。
     屋敷の中等は閉まっていたので、公園の中を散策してから近くにある
     道後温泉に行って見るとやはりすごく混雑して写真のみで今回は見送り。
松山城
2012年9月15日
・四国城廻り四泊五日の旅
 三日目:今日は一番楽しみにしていた松山城です。
     ロープウェイの乗り場に早く着いてしまい30分位待ちました(8:30開場)。
     早い時間に登城したので天守や櫓・石垣等見学もゆっくり出来ました。
     とにかく城内を廻るには時間かかるので余裕を持った計画が必要。
     下山後、坂の上の雲ミュージアムを見学(ドラマを見ていたので)。
     次の目的地伊予大洲にJRで向う。
大洲城
2012年9月15日
・四国城廻り四泊五日の旅
 三日目:松山からJR特急で35分で到着、駅から大洲城まで徒歩20分位かかる
     のでタクシーに乗ろうかな・・・そこにちょうど巡回バスが来てお城の方に
     行くとのことで助かりました(疲れがでてくるころなので)。
     バスから降りると緩やかな坂の上にお城が見えます。
     お城は復元されてから年数がたっていないので綺麗ものですが、展示物など
     物足りない。
     石垣や肘川から見る城は眺めは結構なものです。
宇和島城
2012年9月15日
・四国城廻り四泊五日の旅 
 三日目:JR大洲から特急で45分で宇和島に到着、徒歩にてお城に登城するが、
     結構きつい(この日3城目)、城に着くまでの風景は草木が茂り苔むした
     石垣等がいい雰囲気をだしている。
     山上の天守は小さですが現存天守なので納得、下山して宿泊先のホテルで
     ゆっくり休みたい・・・疲れた!!
高知城
2012年9月16日
・四国城廻り四泊五日の旅
 四日目:宇和島駅の始発で高知に向うが台風16号の影響が心配が的中、予土線の
     土佐大正駅で運転中止して様子をみるが再開できずタクシー代行にて窪川
     間で行く(乗車客5名)、窪川からの特急に間に合い11時すぎに高知に
     無事到着することができました。
     天候もなんとか持ってお城もゆっくり見学することができました。
     この日はお城の周辺でイベントが開催され人出が多かった。
     
川越城
2013年5月11日
今回は城郭検定受験にあわせ城めぐりをすることに
1日目は、最近よくテレビにもとりあげられてる川越に
本丸御殿自体は、見所も少ないので小江戸川越を散策する。
・小江戸巡回バス(500円)
この日は雨がだんだんつよくなり、ゆっくり見て廻ることができず残念。
また、機会があれば来て見たい町でした。
山中城
2013年5月13日
検定試験終了後、新幹線にて三島に移動し宿泊。
朝はやくバスで、山中城に向う。
月曜日なので売店も、休みなのはわかっていたのですが
見学者もいなく貸切状態で、ゆっくり見て歩きました。
皆さんも言われてることですが、障子堀は見事です。
駿府城
2013年5月13日
・三島からJRで静岡へ
 駅から徒歩で駿府城にここも月曜日は休み
 券売所の窓ガラスにスタンプを押した紙が貼ってありました。
 家康のお膝元なのですから、もう少し再建に力を入れて欲しい
 ものですが?
 
掛川城
2013年5月13日
本日3城目
静岡から掛川に移動し、駅から徒歩にて登城。
天守・二の丸御殿等見学したが・・・
今日は掛川で泊まり、明日は浜松・岡崎へ
岡崎城
2013年5月14日
城郭検定にあわせた城めぐりも今日が最終日。
浜松城を見学してから、岡崎城に駅から徒歩にて
岡崎城公園内にあり、皆さんがよく言ってる家康館
は見ごたえがあると思います。
八王子城
2014年2月6日
出張の空き時間を利用して、登城してきました。
高尾駅前よりバスに乗って、霊園前にて下車し徒歩にて15分位で
ガイダンス施設に到着、最近雪が降ったのか積雪状態。
今回は山登りできるようなスタイルではないので、金子曲輪まで
登りましたが結構きつかった。
曳き橋は通行止めのため、御主殿跡には行けなかったのは残念でした。
機会があれば、再登城して見たいと思います。
弘前城
2014年9月23日
10月から工事が始まるというので急遽登城することにしました。
今回は北東北フリーきっぷで二泊三日の予定で弘前・秋田・八戸を巡ります。
弘前城は現存の天守・櫓・城門など見どころがたくさんあり結構見るのに
時間がかかりました。
久保田城
2014年9月24日
2日目:弘前から3時間くらいで、秋田に到着し徒歩でお城を目指します。
10分くらいでついて、公園内を歩いて表門・御隅櫓などを見学し最後に
佐竹資料館を見て(鎧・旗等なかなかいい)駅へ八戸に向かう
秋田新幹線に初めて乗ります
根城
2014年9月25日
3日目:八戸駅前からバス(1番のりば)で15分くらいで博物館前に到着する。
中高年の城めぐりツアーの方が先に着いたため、スタンプを押すのに時間がかかった。
見どころとしては、復元された建物がいろいろあり楽しめました。
松阪城
2015年6月2日
今回は4泊五日で、三重・岐阜・愛知のお城を巡ります。
中部国際から高速船で津へ、バスで三重会館前で下車すると津城が
近いです、藤堂高虎の築城なので散策して松阪城へ
駅から徒歩で10〜15分くらい、見どころは石垣ですかね
伊賀上野城
2015年6月3日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
2日目、上野市に宿泊し朝いちで天守を見学この日朝から雨
で貸切状態でゆっくり見ることができました。
?石垣は近くまでいって覗くことが・・・・・(こわい)
次は岐阜へ、JRで移動するが2時間くらいかかる。
岐阜城
2015年6月3日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
二日目
上野市から移動、岐阜駅に到着後バスで金華山へ
時間の都合で、登山道から岐阜城を目指すことが出来なかったのが残念。
頂上からの眺めは最高、下山してから公園内を散策し駅に戻り、大垣城へ行く。
犬山城
2015年6月4日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
3日目、前日岐阜駅近くのホテルに泊まり、この日は名鉄に乗り
犬山遊園で下車し木曽川べりを徒歩で犬山城へ
あさイチなので、ゆっくり見るこができました。
国宝天守はいいね・・・
この日は風が強く天守の外に出ることはやめました。
名古屋城
2015年6月4日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
3日目、犬山遊園から名古屋経由で清州城へ(駅から徒歩で20〜25分
 リュックが重くて結構きつかった。)
名古屋に戻り、地下鉄で名古屋城に(リュックはロッカへ預ける)
東門から入り、見学コ−スを参考にして歩きました。
さすが天下の名城広くて見どころ満載でした。
本丸御殿の襖絵が見事でした、すべて完成したら再訪したいと思いました。
岩村城
2015年6月5日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
4日目、名古屋から恵那を経由、明智鉄道(ロ−カル線で乗客2人)で岩村に到着。
駅から町並みを散策しながら、徒歩で岩村城を目指して20分くらいで登城口に
ここから日本三大山城(標高717m)の本丸へ、借用してきた竹杖が必要になってくる。
結構きつい登り、おまけに朝のため人がいなくて寂しい暗い道を登って、六段石垣が
見えてくる・・・いいね。
本丸付近の石垣はいい雰囲気で残っていて、いい写真が撮れました。
下山後、松浦軒でカステ-ラを買い岩村醸造を見学して、名古屋に戻る。
いよいよ、明日がこの旅行の最終日さすがに疲れが早くホテルに戻って休もう。
長篠城
2015年6月6日
4泊5日で三重・岐阜・愛知のお城を巡る
5日目、名古屋から長篠城へJRで2時間くらい。
駅から資料館まで徒歩で20分くらいで到着し、城跡や資料館を見学して
武田勝頼本陣コ−スを散策して、名古屋に戻り中部国際から千歳へ
今回は日程がきついと思いながらも、予定どうりまわることが出来てよかった。
明石城
2015年11月17日
・今回は3泊4日で兵庫、岡山のお城を巡ります。
 雨の中を駅から徒歩で5分くらいで到着、2基の櫓と石垣が
 見どころ・・・
 市民の憩いの場所という感じかな
岡山城
2015年11月18日
・前日に明石から岡山にJRで移動して、駅前のホテルから徒歩で
 10分位で後楽園に到着し、園内を散策しながら岡山城へ
 開城まで時間があったので、周辺を見学(宇喜多氏時代の石垣や櫓・門).
天守閣の中には展示物多数あり、時間てきに早かったのでパフェは
 食べませんでした。
津山城
2015年11月18日
・今日も雨なので予定を津山城に変更、岡山からJRで1時間30分位で到着した。
 駅から徒歩で15分位かな(歩道に河童の像がたくさんありました)
  見所は石垣や天守台からの眺め雨の中でありましたが堪能しました。
備中松山城
2015年11月19日
・前日に駅前のホテルに泊まり、徒歩でお城に向かう途中に
 お寺や武家屋敷などを見ながら1時間位で城見橋公園に到着した。
 思ったより楽だったので、一気に山頂まで(ここからがきつくなったが)
  石垣や櫓が見えてくると足取りも軽く・・・天守に到着した。
 開城前なので城周りを見て廻る(こじんまりしてるがいい感じ)
時間前なのに天守が開放されていたので、中を見る事が出来ました。
 
赤穂城
2015年11月20日
・岡山からでJRで1時間位で到着した。
 城までは徒歩で15分、歩道の両側には四十七士の辞世の句が
 石碑になっています。
 大手門くぐり抜けると大石神社があり参道に四十七士の
 石像が並び、奥にゆくほど二の丸−本丸跡−天守台と博物館と
 結構見るところがあります。
福岡城
2016年5月24日
・4泊5日で北部九州のお城を巡ります。
 福岡空港に到着して、地下鉄で赤坂で下車徒歩10分位で到着した。
 官兵衛ブ-ムも去りゆっくりと見学できました。
 (むかし探訪館のおじさんが暇そうなので、説明を聞きました)
名護屋城
2016年5月25日
・福岡から電車で唐津駅へ、バス時間まで唐津城を見学。
 大手口バスセンターから呼子経由で名護屋城博物館前で下車徒歩
 にて城跡入口
 ガイドマップを参考に広大な敷地を散策する。
 天守台址からの眺めはいいですね。
佐賀城
2016年5月26日
・たびら平戸口から電車を乗り継ぎ佐賀駅に到着した。
 駅前からバスで城跡入口へ
 この日は中学生が写生会をしており、写真を撮るのが
 大変だった。
 
平戸城
2016年5月26日
・名護屋城を後にし、唐津駅に戻り平戸口を目指す。
 途中から松浦鉄道に乗換、日本最西端の駅に着く
 (証明書を買いました)
 天守閣からの眺めは、いいですよ。
 平戸の町も時間があればゆっくりと見学したかった。
大野城
2016年5月27日
・太宰府を見学した後、徒歩にて政庁跡へ
 城めぐり4日めなので、体がへばって大野城は
 機会があれば挑戦します。
吉野ヶ里
2016年5月27日
・佐賀駅から電車で吉野ケ里公園駅下車
 徒歩で15分位で到着した。
 朝一番で見学できたのでよかった。
 帰りには、さまざまな団体客で混雑してきました。
和歌山城
2016年11月10日
・三泊四日で5つの城を見てきます。
 前日に大阪に入り、真田丸関連を巡って来ました。
 JRで和歌山駅に、バスに10分程で城に到着した。なかなか見応えのある
 石垣を見ながら、天守閣を目指す・・・忍者がいた。
 城内は広くて見てまわると意外に、時間がかかった。
 
篠山城
2016年11月11日
・和歌山から岸和田と寄り道をしながら、篠山にはいり宿泊。
 ホテルの向かい側にバス停があり城に向かう。
 石垣に囲まれた中には、復元された大書院が見学者が少なかったので、
 ゆっくりと見学できました。
 帰りに大正ロマン館で丹波篠山名物黒豆のお土産を買いすぎました。
竹田城
2016年11月12日
・福知山を経由して和田山で宿泊、ホテルそばの温泉施設で入浴し疲れを癒す。
 早朝の雲海ツアー頑張る事が出来そう・・・(AM4:30出発)
 立雲峡には5:10分頃に到着、すでに車と人でいっぱいです。
 展望台は結構きつい登りです(暗いし寒いので、準備は万全に)
 この日は見事に雲海を見ることが出来満足。
松本城
2017年5月24日
・駅から徒歩で10分位で到着した。途中に縄手通や四柱神社などがあります。
 城は期待どうりいい感じで、写真を撮りまくりました。
 天守閣の展示物多数で見応えあり、階段昇降も大変で混雑してたら時間がかかりそう  だと思います(平日がいい)。
松代城
2017年5月25日
・前日に上諏訪で高島城を見て宿泊、電車で長野駅に行き下車後バスで
 松代城に向かう途中に、川中島古戦場もありますのでよかったら見学を・・・
 城は綺麗に整備されています。
 近くには真田邸・宝物館等あり
上田城
2017年5月25日
・駅から徒歩で15分位で到着した。平日の午後なので観光客も
 少なくゆっくりと見学が出来ました。
 おもてなし武将隊の幸村と記念撮影もでき満足、尼ヶ淵の石垣もいい・・・
 資料館も見応えあり。
小諸城
2017年5月26日
・駅の横の自由通路を通って城に到着した。
 朝はやくついたので、開園前でしたが中に入ることはできるので
 ゆっくりと見学する事が出来ました。
 石垣がイイ感じで残っていますし、展望台からの眺めもよし。
山形城
2018年6月5日
東北3泊4日で城巡ります。
1日目:仙台空港からバスで山形へ
駅から10分位で南門到着し、広い公園内を散策しながら
一文字門・東大手門など見学、義光像が最高でした。
米沢城
2018年6月5日
山形から電車で米沢に到着した。
駅から徒歩で15分位で到着した。城跡の面影が堀にあるくらい。
時間があれば町並みを散策したかった。
二本松城
2018年6月6日
東北城巡り2日目
米沢から電車で二本松市へ、駅から徒歩で20分位で到着した。(結構きついです)
箕輪門から本丸址までは、軽い登山でいい汗を流せます。
本丸址からの眺めはいいですね。
白河小峰城
2018年6月6日
二本松から電車で白河へ
駅から城はすぐそばなので助かります。
なかなかいい感じで石垣が残っています。
まだ地震被害で損傷箇所ありますが、早期の復旧を
願います。
会津若松城
2018年6月7日
東北城巡り3日目
ホテルから徒歩で飯盛山を目指す、足が疲労の為に頂上にはスロープコンベアを利用した。
白虎隊関連の箇所を散策し下山、鶴ヶ城に向かうことに
お城は小学生の修学旅行でいっぱいでにぎやかでした。
見どころは、石垣や堀もいい感じに残っています。
白石城
2018年6月7日
・三泊四日で東北城巡りしました。
 この日は会津若松〜白河小峰〜白石城の順に登城。
 駅から徒歩で15分位で到着した。
 閉館時間間際だったので、ゆっくりと見学するこができました。
 城のほかにも、時間があれば付近にある史跡も見学したかった。
 
仙台城
2018年6月8日
東北城巡り4日目
ホテルから徒歩で仙台城址を目指す、大橋を渡り長沼沿いを歩き巽門跡から徒歩で
本丸北壁を見ながら、坂道を登る・・・きついです。
久しぶりの政宗像に感激。
多賀城
2018年6月8日
仙台駅に戻り、電車で国府多賀城へ
駅を降りると史跡があるので、散策しながら政庁跡を目指す
途中にアヤメ園があり、たくさんのアヤメが咲いて綺麗でした。
富山城
2019年5月14日
・北陸福井4泊5日で城巡り
 1日目:千歳から富山空港へ→バスで市内に入りました。時間的に資料館ギリギリに
     ついたのですが、臨時休業(スタンプは観光案内所で押印)
     お城を外から見て、高岡に移動し宿泊。
高岡城
2019年5月15日
北陸福井4泊5日で城巡り
2日目:ホテルから徒歩で高岡古城公園に、博物館が開くまで公園内を散策。
    帰りに高岡大仏を見て、七尾に向かう。
七尾城
2019年5月15日
北陸福井4泊5日で城巡り
2日目:高岡から電車で七尾に入り、駅前からまりん号で資料館へ
    この日は天気も良く、本丸址を目指して歩きます(往復で2時間)
    さすがにきついですが、山頂からの眺めは最高でした。
金沢城
2019年5月16日
北陸福井4泊5日で城巡り
3日目:ホテルから徒歩で金沢城へ行く途中で、尾山神社に寄り道
   お城は広くて見てまわるは大変ですが見応えありです。
   兼六園も少拝見しました。
丸岡城
2019年5月16日
北陸福井4泊5日で城巡り
3日目:福井駅前からバス(50分位で)丸岡城に向かう。
   見るところが少ないので・・・
   貴重な天守なので見に行こう。
福井城
2019年5月16日
北陸福井4泊5日で城巡り
3日目:丸岡から戻り、ホテルに入る前に見学、堀と石垣が意外と立派。
越前大野城
2019年5月17日
北陸福井4泊5日で城巡り
4日目:福井駅始発電車で越前大野に向かう。駅前から巡回バスで城近くまで移動、
    南登り口から天守を目指して歩いていると、住民ひととよくすれ違う。
    緩やかな散歩道と最短ルートの階段があるので選んでください。
一乗谷城
2019年5月17日
北陸福井4泊5日で城巡り
4日目:大野城から電車で一乗谷に移動、駅から徒歩で資料館に行きレンタル自転車を
   借りて復元町並みへ当時栄えてたこがわかる史跡ですね。
   
鬼ノ城
2020年10月18日
山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 ・公園からビジターセンターまでマイクロバスで道路は狭くて車がすれ違うのが、
  大変です、時間の関係で西門コ−スしか見学できませんでした。
  天気がよくいい眺めでした。
福山城
2020年10月19日
山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 ・耐震補強工事が始まる前なので、天守など見学するこができませんが、
  外見写真を取ることが出来てよかった。
広島城
2020年10月19日
山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 ・市内中心部にあり、観光スポットが近くて便利。
  天守や堀などイイ感じ・・・
岩国城
2020年10月19日
・山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 天守から錦帯橋を見下ろす、いい眺めです。
 展示物多数の刀剣が拝見できます。
萩城
2020年10月20日
・山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 時間的がなくて、市内観光が出来なくて残念です。
 
津和野城
2020年10月20日
山陰・山陽城めぐりツアーで登城。 
 天気が良くて眺めがよかった。
 散策コースは工事中です。
松江城
2020年10月21日
・山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 時間があれば、市内観光もしたかったが、今回は
 残念次回はゆっくりと見学します。
 流石、国宝の城イイ感じ・・・
月山富田城
2020年10月21日
・山陰・山陽城めぐりツアーで登城。 
 登山道が整備されていますので、歩きやすかった。
 
郡山城
2020年10月21日
山陰・山陽城めぐりツアーで登城。
 登山ルートはそれなりにきついです・・・
 
鳥取城
2020年10月22日
山陰・山陽名城巡りのツア-
 最終日に雨の中でしたが、見事な石垣を見学できてよかった。
 時間がなくて、山頂まで行くことが出来なかったのが
 残念です。
鹿児島城
2022年11月15日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
博多駅から鹿児島中央駅まで新幹線で行き
駅から市電で市役所前で下車徒歩で5分位
黎明館に到着する。
150年ぶりに復元された御楼門、あとは博物館の
見学する。
熊本城
2022年11月16日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
鹿児島から宮崎に行く予定していたが、JRの線路の
保全作業の為に電車がSTOP熊本に変更する。
南口から入りましたが大変混雑しています。
まだまだ改修工事はかかりそうです。
島原城
2022年11月16日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
熊本港から高速フェリー(往復)で島原へ
時間もなく城も改修工事で見れず
(急きょ変更したため調査不足)
熊本城とともに再訪します。
岡城
2022年11月17日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
熊本から九州横断特急で豊後竹田へ駅にある
案内所で地図をもらい、ロッカーに荷物を入れて
歩いて行こうとしたら、タクシーに乗り合わせて
行くことになりました。
(700円以外と安い)
城跡は広くて見応えあり、石垣に紅葉が・・・
綺麗、いい時期にくることが出来て良かったです。
大分府内城
2022年11月17日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
駅前から徒歩で15分位、外からの眺めは
まあまあ・・・中は駐車場なのは?
も少し城跡を復元して欲しいな・・・
中津城
2022年11月18日
2年ぶりの城廻めぐり再開です。
今回は3泊4日で、JR九州の自由きっぷで
巡ります。
駅前から徒歩で15分位、天守内に展示物を見て
外側を見て歩いて40分位で駅へ
駅前に福沢諭吉の銅像あり
鉢形城
2024年5月21日
北関東3泊4日で城廻めぐりをしてきました。
羽田空港からは結構な時間がかかりました。
寄居駅からは徒歩で15分位で着きました、見所としては
空堀くらいかな、歴史館によってスタンプを押す。
忍城
2024年5月21日
北関東3泊4日で城廻めぐりをしてきました。
羽田空港からは結構な時間がかかりました。
秩父鉄道の行田市駅前から徒歩で15分位で着きました。
御三階櫓と展示物等あり
箕輪城
2024年5月22日
北関東3泊4日で城廻めぐりをしてきました。
高崎駅前西口の2番からバスに乗り、四ツ谷下車徒歩で
箕郷支所でスタンプと説明を受け徒歩で20分位で
登り口(中央コ-ス)で廻る。
堀や曲輪跡など多くありました。
帰りバスまで時間があったので・・・
金山城
2024年5月22日
北関東3泊4日で城廻めぐりをしてきました。
箕輪から太田駅に移動、観光センターで電動自転車を
レンタルしガイダンス施設を目指す。
西山コ-スの途中から新田神社・本丸に向かう。
南曲輪からの眺めながら休憩し下山。
品川台場
2024年5月24日
北関東3泊4日で城廻めぐりをしてきました。
最終日、時間があるので豊洲市場の帰り道
によりました。
砂浜では日光浴をしている人がいました。
観音寺城
2024年11月12日
滋賀・奈良の城廻三泊四日の旅
諸事情によりスタンプのみ押印する
小谷城
2024年11月13日
滋賀・奈良の城廻三泊四日の旅
前日に彦根城を再訪し宿泊先より、JRにて河毛駅よりレンタル自転車で
戦国資料館へ見学。
追手道より徒歩で本丸を目指します(結構きついです)
大和郡山城
2024年11月13日
滋賀・奈良の城廻三泊四日の旅
河毛から電車を乗り継ぎ大和郡山へ
駅からは徒歩で10分位で着きます。
追手向櫓が修理作業中
再来年の大河ドラマ期待しています。
高取城
2024年11月14日
滋賀・奈良の城廻三泊四日の旅
大和郡山から近鉄で壺阪山駅、駅前からバスで壷阪寺
徒歩で本丸跡を目指す、きつい(歳かな・・・)
石垣はすごくいい感じです。
最後に夢創館でスタンプを押印して
次の目的地へ
千早城
2024年11月15日
滋賀・奈良の城廻三泊四日の旅
河内長野駅前からバスで金剛山登山口で下車。
石段コ-スで千早神社を目指すことに、最終日なので
足腰がパンパンできついが何とか辿り着いた。
最後にまつまさで雑談して帰途につく。