ID | 123 |
名前 | simo |
コメント | |
登城マップ |
和歌山城 2007年8月18日 | 初スタンプ! ちょうどお祭りやってるみたいで、結構にぎやかでした。 ![]() ![]() ![]() |
---|---|
二条城 2007年8月19日 | さすが京都。 外人さんが多かった。 ![]() ![]() ![]() |
鳥取城 2007年8月26日 | 山頂の本丸へ行く根性と体力はありませんでした。![]() ![]() ![]() |
竹田城 2007年8月26日 | 観光センターのおじさんはとても親切でした。 ついつい長話。 ![]() ![]() ![]() |
鬼ノ城 2007年9月4日 | 歩いて登ってるオジサンがいました。 公共交通機関利用だとキツイかも。 ![]() ![]() ![]() |
備中松山城 2007年9月4日 | 評判通りのすばらしい山城でした。![]() ![]() ![]() |
津山城 2007年9月4日 | 鬼ノ城⇒備中松山城⇒津山城と1日で回ったので、時間切れかと思いましたが19時まで(備中櫓は18時半まで)登城できたので、間に合いました。![]() ![]() ![]() |
篠山城 2007年9月9日 | まだまだ工事中(復元中)で立ち入り禁止の箇所が多かった。![]() ![]() ![]() |
足利氏館 2007年9月16日 | お寺。 山門側の売店が閉まっていたので、スタンプは本殿にありました。 ![]() ![]() ![]() |
金山城 2007年9月16日 | 本日、2城目。 スタンプは無人の休憩所に設置ですが保存状態は良好です。 ![]() ![]() ![]() |
箕輪城 2007年9月16日 | ![]() 24時間押印可能との事だったので夕方に行きましたが、日没も早くなり6時前でもう真っ暗。 それにしても、スタンプの保管方法はいかがなものかと。 |
鉢形城 2007年9月17日 | ![]() 歩き回ってしまいました。 スタンプの保管状態も良好です。 |
川越城 2007年9月17日 | ![]() 初めて他のスタンプラリーに参加されている方と遭遇。 |
江戸城 2007年10月3日 | 和田倉休憩所にて捺印。![]() ![]() ![]() |
武田氏館 2007年10月8日 | ![]() |
甲府城 2007年10月8日 | JRが・・・。![]() ![]() ![]() |
赤穂城 2007年10月28日 | 17城目![]() ![]() ![]() |
岡山城 2007年10月28日 | 18城目![]() ![]() ![]() |
高松城 2007年10月29日 | 19城目![]() ![]() ![]() |
松山城 2007年10月30日 | 20城目![]() ![]() ![]() |
湯築城 2007年10月30日 | 21城目![]() ![]() ![]() |
高知城 2007年10月31日 | 22城目![]() ![]() ![]() |
徳島城 2007年10月31日 | 23城目![]() ![]() ![]() |
大阪城 2007年11月11日 | 24城目![]() ![]() ![]() |
明石城 2007年11月11日 | 25城目![]() ![]() ![]() |
姫路城 2007年11月11日 | 26城目![]() ![]() ![]() |
駿府城 2007年11月23日 | 27城目![]() ![]() ![]() |
掛川城 2007年11月23日 | ![]() |
山中城 2007年11月23日 | 29城目![]() ![]() ![]() |
福山城 2008年1月14日 | 30城目![]() ![]() ![]() |
月山富田城 2008年1月31日 | 31城目![]() ![]() ![]() |
松江城 2008年1月31日 | 32城目![]() ![]() ![]() |
丸亀城 2008年2月10日 | 33城目![]() ![]() ![]() |
宇和島城 2008年2月11日 | 34城目![]() ![]() ![]() |
大洲城 2008年2月11日 | 35城目![]() ![]() ![]() |
今治城 2008年2月12日 | 36城目![]() ![]() ![]() |
高取城 2008年2月29日 | 37城目![]() ![]() ![]() |
千早城 2008年3月6日 | 38城目![]() ![]() ![]() |
白河小峰城 2008年3月20日 | 39城目![]() ![]() ![]() |
二本松城 2008年3月20日 | 40城目![]() ![]() ![]() |
会津若松城 2008年3月20日 | 41城目![]() ![]() ![]() |
名古屋城 2008年4月24日 | 42城目![]() ![]() ![]() |
犬山城 2008年4月24日 | 43城目![]() ![]() ![]() |
松阪城 2008年4月25日 | 44城目![]() ![]() ![]() |
伊賀上野城 2008年4月25日 | 45城目![]() ![]() ![]() |
広島城 2008年5月28日 | 46城目![]() ![]() ![]() |
岩国城 2008年5月29日 | 47城目![]() ![]() ![]() |
萩城 2008年5月29日 | 48城目![]() ![]() ![]() |
津和野城 2008年5月29日 | 49城目![]() ![]() ![]() |
郡山城 2008年5月29日 | 50城目![]() ![]() ![]() |
中城城 2008年7月8日 | 51城目![]() ![]() ![]() |
首里城 2008年7月8日 | 52城目![]() ![]() ![]() |
今帰仁城 2008年7月9日 | 53城目![]() ![]() ![]() |
福岡城 2008年12月8日 | 54城目![]() ![]() ![]() |
大野城 2008年12月8日 | ![]() |
吉野ヶ里 2008年12月8日 | 56城目![]() ![]() ![]() |
佐賀城 2008年12月8日 | 57城目![]() ![]() ![]() |
熊本城 2008年12月9日 | 58城目![]() ![]() ![]() |
岩村城 2009年9月21日 | 59城目![]() ![]() ![]() |
長篠城 2009年9月21日 | 60城目![]() ![]() ![]() |
岡崎城 2009年9月21日 | 61城目![]() ![]() ![]() |
岐阜城 2009年9月21日 | 62城目![]() ![]() ![]() |
観音寺城 2009年9月22日 | 63城目![]() ![]() ![]() |
安土城 2009年9月22日 | 64城目![]() ![]() ![]() |
彦根城 2009年9月22日 | 65城目![]() ![]() ![]() |
小谷城 2009年9月22日 | 66城目![]() ![]() ![]() |
丸岡城 2009年11月29日 | 67城目![]() ![]() ![]() |
一乗谷城 2009年11月30日 | 68城目![]() ![]() ![]() |
七尾城 2009年12月1日 | 69城目![]() ![]() ![]() |
高岡城 2009年12月1日 | 70城目![]() ![]() ![]() |
金沢城 2009年12月1日 | 71城目![]() ![]() ![]() |
水戸城 2010年2月21日 | 72城目![]() ![]() ![]() |
小田原城 2010年3月28日 | 73城目![]() ![]() ![]() |
佐倉城 2010年12月23日 | 74城目![]() ![]() ![]() |
八王子城 2010年12月24日 | 75城目 ボランティアガイドのおじさんに丁寧に案内していただきました。 あんまりお世話になった事ありませんが、どうしても見落とすところが出てくる(更に帰ってからその事に気付く)ので今後はいらっしゃる場合にはお世話になりたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
大分府内城 2011年1月8日 | 76城目![]() ![]() ![]() |
岡城 2011年1月8日 | 77城目![]() ![]() ![]() |
人吉城 2011年1月8日 | 78城目![]() ![]() ![]() |
鹿児島城 2011年1月9日 | 79城目![]() ![]() ![]() |
飫肥城 2011年1月9日 | 80城目![]() ![]() ![]() |
島原城 2011年1月10日 | 81城目![]() ![]() ![]() |
平戸城 2011年1月10日 | 82城目![]() ![]() ![]() |
名護屋城 2011年1月11日 | 83城目![]() ![]() ![]() |
高遠城 2011年7月14日 | 84城目![]() ![]() ![]() |
松本城 2011年7月14日 | 85城目![]() ![]() ![]() |
小諸城 2011年7月14日 | 86城目![]() ![]() ![]() |
上田城 2011年7月14日 | 87城目![]() ![]() ![]() |
松代城 2011年7月14日 | 88城目![]() ![]() ![]() |
春日山城 2011年7月15日 | 89城目![]() ![]() ![]() |
多賀城 2012年12月25日 | 90城目 残り10城 ![]() ![]() ![]() |
仙台城 2012年12月25日 | 91城目 残り9城 ![]() ![]() ![]() |
新発田城 2013年6月26日 | 92城目 |
山形城 2013年6月26日 | 93城目 |
久保田城 2013年6月27日 | 94城目 |
盛岡城 2013年6月27日 | 95城目 |
弘前城 2013年6月28日 | 96城目 現存十二天守制覇 |
根城 2013年6月28日 | 97城目 残すは北海道(3城)のみ!! |
松前城 2013年8月6日 | 98城目 |
五稜郭 2013年8月6日 | 99城目 残り1城!! |