ID | 1199 |
名前 | 椎 |
コメント | 歴史を勉強しながらまったり楽しみたいと思います。 |
登城マップ |
江戸城 2009年7月21日 | 雨降りだったけど外苑をのんびりお散歩。 外苑だけで満足するくらい。芝が綺麗。緑が綺麗。お堀が立派。 次回は予約取って中に入りたいと思った。 和田倉休憩所のスタンプは汚かった‥ 江戸城は外苑しか行ってないけど、外苑に居る楠木正成像が素敵。 |
---|---|
松代城 2010年9月19日 | 開放的な場所で空が高く感じた。 近くの竹風堂で栗どらやき山買った。おいしかった。 昔の武家屋敷を改築して現在有形文化財として保存されている建物が そばやさんになっていた。味は…つゆがおいしかった。。。 スタンプ状態は良好。 長野県のお城は周りに高い山があるのが素敵。 |
上田城 2010年4月26日 | 小諸城から車で移動。一時間くらいだったかな。 真田家の展示物と櫓の見学をして帰ってきた。 門がかっこよかった。桜もきれいに咲いていてきれいだった。 上田城は南側の駐車場から見た芝生と櫓が素敵。 |
小諸城 2010年4月26日 | 桜の満開時期だった。 |
松本城 2009年11月21日 | ![]() お城の中は床が冷たくてお腹冷えてしまった。冬場は分厚い靴下要。 スタンプ状態はぼこぼこでよくない。 しっかり押しても上の方が切れてしまった。。。 松本城は、どこから見ても素敵だけど、お城の南西からの景色が素敵。 |
高遠城 2011年4月17日 | 桜満開の綺麗な時期に行った。 駐車場から30分ほど歩いたけど途中にあった桜が1番満開できれいだった。 そしてお城というより桜の宴会会場としての記憶しか残らなかった。 |
岩村城 2010年1月10日 | ![]() 先人の足跡が幾つかあったので安心して資料館から登ったら 石畳が雪で覆われていてついに帰り道でこけた。 危ないのであまり雪が降った後は行かないほうがよいかもしれないです。 スタンプ状態は良好。 岩村城は石垣の造りと石畳が素敵。城下町もよかった。 |
岐阜城 2009年8月12日 | 天守閣からの夜景はとってもキレイだった。 16時くらいから暗くなる19時時まで景色見ながら天守閣でぼーっとしていた。 デジカメで夜景を取るにはスタンドがあったほうがよいと思った。 残念ながら忘れてしまったので殆どぶれていて残念だった。 スタンプは良好。 岐阜城は、夜景が素敵。 |
掛川城 2009年9月5日 | 大手門駐車場に車を止めて歩いて天守へ。 美術館や御殿の展示物の内容が盛り沢山で面白かった。 職員の方はとてもおっとりしていてやさしかった。 御殿においてあったスタンプは左下がインクが薄れていた。。 掛川城は、御殿のお庭からの天守閣の眺めが素敵。 |
犬山城 2009年10月10日 | 連休初日というのもあってすごい人が居た。 階段が急すぎて階段に気を取られていたら 頭上の柱に思いっきり頭をぶつけた。 スタンプ状態は良好。 犬山城は、木曽川を越えた北側から見るのが素敵。 |
名古屋城 2009年8月12日 | 何度も来ているので入り口でスタンプのみ押した。 インクが濃すぎてにじんでしまった。 名古屋城は、桜の種類が多くて綺麗なので 名城公園と含めてのお花見が素敵。 |
岡崎城 2010年2月12日 | ![]() そこから岡崎城をみた時は感動した。(バス停:殿橋から180円) お城には関係ないけど、なんとなく…お庭に銅像多いし 『公園』碑の『園』の字が大きいし…笑えた。 天守は現代風で残念だったけど、城下町はよかった。 元祖釜揚げうどんとどら焼き(葵園)と半熟チーズケーキ(ベルン)がおすすめ。 スタンプ状態はやや良い。(←少しにじんだ) 岡崎城はビスタラインが素敵。 |
伊賀上野城 2011年10月13日 | 忍者に変身してお城巡り。 外人さんから写真を一緒に撮ってとたくさん頼まれた。 ショーなどあってお城以外にもみどころたくさんあったが、石垣の高さが印象的だった。 |
松阪城 2009年11月29日 | ![]() ボランティアのおじさんにいろいろな話を聞けて 充実したお城めぐりだった。 紅葉の時期が重なって鮮やかだった。 スタンプ状態は良好。 松阪城は、石垣と満天星つつじの並木が素敵。 |
明石城 2009年9月19日 | 姫路城から車で移動して明石城へ。 坤櫓が公開していたけど16時5分に着いたら 鍵を閉めている最中で入れてもらえなかった。。。 でも、石垣が立派だった。 明石城は広場の真ん中辺りから写真を撮ると2つの櫓が綺麗に入って素敵。 (明石焼きも素敵。粉ゆず入れると美味しかった。) |
姫路城 2009年9月19日 | 初めて登城した姫路城。どこから見ても素敵・・・ 混んでなかったらもっとゆっくり居たかった。 そして今度はライトアップが見てみたいと思った。 スタンプ状態は良好。 姫路城は、どこから見ても素敵だけど、西の丸からの天守閣の眺めが素敵。 |
高取城 2011年7月30日 | 暑い夏にいったため、登るのがきつかった。 道中ヘビにもイナゴにも沢山出会った。足元注意。 眺めは良かった。 |
岡城 2011年7月25日 | 広い敷地だった。眺めも良く素敵なところだった。 落ち着く場所。道路を車で走ると荒城の月の音楽が聞こえるところがあるけど、恐かった。 |
今帰仁城 2010年2月26日 | ![]() 曇っていて東シナ海が綺麗にみれなかったから もう一度天気のいい日に行きなおしたいところだった。 スタンプ状態はやや良好(ゴム印だから斜めになった) 今帰仁城は、入場チケットに移ってる写真が素敵。 |
中城城 2011年8月1日 | 石垣が素敵だった。空がとても広く感じるところだった。 売店のマンゴーソフトクリームが美味しかった。 |
首里城 2011年8月1日 | 3度目にしてスタンプゲットした。 沖縄の石垣の作る技術は素晴らしい。 |