トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11958
名前タイプスキー
コメント2024年4月から始めました。200名城制覇が目標です。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
福岡城
2024年5月1日
1城目
5/31日まで幻の天守閣のライトアップ中、のため天守台に上がれず
(看板によると6月中旬(予定)まで天守台に上がれないらしいです)
当日は昼間だったので、ライトアップされた状態は確認できませんでした。
大野城
2024年5月2日
2城目
大野城自体の面積が東京ドーム40個分らしいので、気合いが必要かも
私はスタンプだけ目当てで、駅前の太宰府市観光案内所では見当たらなかったので(中の人に聞けばあったかも?)
片道18分ぐらいの太宰府展示館まで行って押しました。
水城
2024年5月2日
3城目
情報では水城駅にスタンプがあって駅員さんに言えば押せるという話でしたが
その時にはたまたま駅員さんが不在でした。(インターホン的な呼び出しボタンは
コールセンターに繋がるようなので押さなかったです)
仕方ないので水城館まで歩きました。

帰りにまた水城駅に戻ると駅員さんがいらっしゃいました…
駅員さん探した方が楽なのでご注意を
基肄城
2024年5月2日
4城目
久留米城
2024年5月2日
5城目
篠山神社社務所にて。お参りしてきました。
吉野ヶ里
2024年5月2日
6城目
入園しなくてもスタンプは押させてくれました。
佐賀城
2024年5月2日
7城目
18時閉館の17:30に滑り込みで間に合いました。
佐賀城本丸記念館は、入場料無料とは思えないほど整備されていてきれいで見応えあり。
江藤新平の没後150年記念展を実施していました(5/12まで)
小倉城
2024年5月3日
8城目
今回行った中で間違いなく一番立派な天守閣。
スタンプが押せる、売店の「城てらす」で購入できる御城印の種類は15種類(違うものも混じってますが)
来城記念の御城印は誰でも買えますが、『登城記念』の御城印は本丸の入場券を見せないと買えませんので
先にお城に行ってから購入を検討した方がよろしいかと。
中津城
2024年5月3日
9城目
直前に小倉城に行ってたので規模は少し見劣りますが、かっこいいお城。
スタンプは城内に入場しないと押せません。まー、ここまで来て城に入らない人なんていないでしょうけど。
駿府城
2024年8月12日
10城目
天守閣なし、入り口に徳川家康公出陣キットっていうプラモみたいなのがありました。
諏訪原城
2024年8月12日
11城目
石畳の坂道を登っていきましたが、かなりきつくて
真夏の暑い時間に登ったため余計に疲労しました。
ここで足にマメができました(たぶん)
高天神城
2024年8月12日
12城目
大東北公民館が月曜だったので、掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」でスタンプ押印(ほぼ駅の中のお店)
高天神城の掛川城の御城印が買えました。
掛川城
2024年8月12日
13城目
木造で復元された天守が良かった。
スタンプは御殿の外に設置されていました。
浜松城
2024年8月13日
14城目
吉田城
2024年8月13日
15城目
長篠城
2024年8月13日
16城目
豊橋からJR飯田線の長篠城駅(ICカードリーダーもない無人駅)から徒歩7分
ワンマン電車なので運転手さんに精算してもらいました。
長篠城址史跡保存館でスタンプ押印
岡崎城
2024年8月13日
17城目
来た直後は逆行でお城の撮影が難しかった。
天守閣からの帰りの方が撮りやすいです。
古宮城
2024年8月14日
18城目
丸一日がかりで行きました。
新城駅から少し離れたバス停「新城栄町・新城駅口」
を探しましたが、同じ名前のバス停が2つあることに気付かず少し戸惑いましたが
無事に目的のバスに乗れて、終点の作手高里で下車。

帰りのバスが3時間後になるので
ゆっくり昼食とってから、作手歴史民俗資料館でスタンプと見学。
古宮城跡まで歩いて見学後帰りました。