トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11850
名前中本ゆう
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
鉢形城
2024年6月28日
空堀や石積みがしっかり整備されていて見やすい。
資料館はこじんまりしてるが、城の特徴がよくまとめられている。
川越城
2024年6月27日
さすが現存本殿。縁側に座りゆったり庭を眺めれるのが良き。
小田原城
2025年3月5日
駅から近くて、天守閣の中にある展示物わかりやすい。
ドラマ仕立ての映像もあって勉強になりました
武田氏館
2023年11月26日
武田神社の横に土塁ありました
甲府城
2023年11月26日
秋は紅葉が綺麗
上田城
2023年5月21日
真田家の勉強ができた
松本城
2023年5月21日
朝一から並べば空いてた
新発田城
2024年4月11日
桜が綺麗でした。
巽櫓には入れました。ボランティアガイドの人がいました。
春日山城
2024年4月12日
立派な資料館があったが、時間がなくて入らず。
スタンプと御城印のみ。
高岡城
2022年11月13日
紅葉が綺麗な公園。石垣見つけるのに苦労した
七尾城
2022年6月19日
麓の資料館でスタンプと御城印ゲット
金沢城
2022年6月20日
兼六園とセットで最高でした
丸岡城
2022年10月12日
階段急でロープついてた!
一乗谷城
2022年10月11日
駅から結構歩いた。
山中城
2023年7月8日
霧がすごくてしっかり堀堪能できなかった。
駿府城
2022年12月8日
家康の勉強部屋再現されてた
掛川城
2023年7月7日
二の丸御殿めっちゃ広かった!
伊賀上野城
2021年2月24日
公園内広くて散策しやすい
松阪城
2021年3月29日
桜が綺麗だった
小谷城
2024年11月7日
登山はせず資料館のみ。
資料館は小さめもスタッフの方の解説がとても分かりやすかった。
遺構が残っていないのは秀吉が長浜に城を築き、拠点とならぬよう潰したからと。
彦根城
2022年4月11日
堀を船で巡るのはおすすめ。
安土城
2022年4月10日
軽い登山気分。
観音寺城
2022年4月10日
スタンプだけ押した。
二条城
2024年1月11日
二の丸御殿以外もすべて良かった
大阪城
2021年8月4日
高石垣すごい!
千早城
2024年10月24日
千早城跡の石碑までめっちゃしんどい階段登った。
その後金剛山登山できた!
竹田城
2021年12月5日
道にマット、石垣前にはロープ。ちょっと残念
篠山城
2021年12月4日
ロケによく使われてた
明石城
2021年8月31日
夏は草生えすぎ。
姫路城
2021年7月28日
3時間でもまわりきれない
赤穂城
2021年8月31日
赤穂浪士とセット
高取城
2021年2月9日
山城をしっかり感じれる素晴らしいさ
和歌山城
2021年9月28日
さすが徳川のお城
鳥取城
2022年7月13日
丸い石垣。仁風閣が良かった
津山城
2022年12月4日
石垣が素晴らしすぎる。再建された櫓良かった
備中松山城
2022年12月3日
駐車場からバスで移動し、軽く登山。山肌にある石垣最高
鬼ノ城
2022年12月4日
山の中やけど、意外としんどくなかった
岡山城
2022年12月3日
全方向から見たい天守閣。展示物見やすかった
福山城
2024年10月20日
アクセス抜群のお城。
天守閣内の展示良き。
萩城
2022年12月9日
城下町がめっちゃいい
徳島城
2025年1月12日
青石垣や庭園が見どころ。
中の資料館にいてるガイドの方が知識豊富でよかった
高松城
2023年2月26日
堀に魚いる!堀の水の色綺麗
丸亀城
2023年2月25日
下から見た石垣すごい
今治城
2021年10月28日
天守以外の櫓も見応えすごい
湯築城
2021年10月27日
資料館の人めっちゃ親切
松山城
2021年10月27日
リフト乗るところから楽しすぎる
大洲城
2021年10月28日
木造で再建された立派な天守閣
宇和島城
2021年10月28日
こじんまりした天守閣がなんかいい
高知城
2022年3月13日
本丸御殿と天守閣両方残ってる幸せ
大分府内城
2024年5月16日
堀周りを歩くのが楽しい。
岡城
2023年3月18日
山の上にある立派な石垣たち。
高田城
2024年4月12日
公園内すべて桜がある。
素晴らしかった。石垣ないけど、堀が綺麗
富山城
2022年11月12日
夜も綺麗。ライトアップされてる。
福井城
2022年10月11日
福井地震の影響をうけた石垣がある
越前大野城
2022年10月12日
天空の城というだけあって山の上にある
大垣城
2025年3月23日
近くのパーキングに停めてお城へ。
天守閣自体はこじんまり。石灰岩の石垣しっかり見ました
浜松城
2023年7月7日
野面積みの天守台がよき
津城
2021年3月29日
桜が綺麗な公園
八幡山城
2022年4月10日
ロープウェイで楽々と。滋賀の平地を眺めれる
福知山城
2023年9月17日
天守台には転用石がいっぱい
岸和田城
2023年1月18日
天守から見る庭園よき。
出石城・有子山城
2023年9月17日
出石城下町の散策メイン
洲本城
2022年7月28日
駐車場からのアクセスよく、海が見渡せる
大和郡山城
2021年5月6日
立派な門あるし、天守台も見応えある
新宮城
2022年1月19日
出丸を近くで見れる
小倉城
2021年12月10日
唐造りの天守閣。草刈正雄のナビゲーションが良き
臼杵城
2024年5月16日
城下町も楽しく、城跡も見どころ多め。
佐伯城
2024年5月16日
軽い登山すると天守台が!
横道から見る段石垣は草多めでちょっと見にくかった