ID | 11820 |
名前 | アツ |
コメント | 退職した2年前から100名城、続100名城制覇目指して暇な時に巡ってます。 令和5年11月末で83城廻りました。 スタンプだけでなく全て現地踏破を条件にしてます。 今までこの同好会登録の存在に気が付かずにいましたが、訪問記録を残しておくためにも登録しました。 既に廻ったお城も記憶を辿って記します。 宜しくお願いします。 |
登城マップ |
苗木城 2021年10月26日 | 県民割を利用して2泊3日のドライブ旅行の目的地のひとつで苗木城と岩村城を訪れました。 苗木遠山資料館でスタンプゲット後、少し登ったところにある駐車場に車を停め登城開始。 平日とはいえ訪問者も結構いました。 心地よく登城路を登った先にある頂上の展望楼から眺める景色は最高でした! 山深い木曽路から流れ出た木曽川が恵那山をはじめとする山・丘陵の中を流れいく様は絵葉書の様です。 大満足の200名城巡り記念すべき1城目の苗木城でした。 |
---|---|
岩村城 2021年10月27日 | 昨日の苗木城に続き3大山城のひとつ岩村城攻城です。 岩村歴史資料館で車を停めスタンプゲットして登城開始。 昨日の苗木城に比べここから登る人が思いの外少なく感じました。 実は岩村城は反対側から本丸近くまで登れる道路があるのです。 多くの人は楽してそちらから登るのでしょう。 しかし、岩村城は下から登ってこそ良さが実感できます。 バテバテの他の登城者に声かけつつ、なんとか登り切りました。 六段壁をはじめとする石垣には唸らされます。 昨日の苗木城とは違った意味で(眺望でなく遺構の素晴らしさ)で感動しました。 |
郡上八幡城 2021年11月12日 | 観光列車ながらに乗って郡上八幡へ日帰り旅。 郡上八幡駅からお城まで歩いて行きました。 途中お蕎麦屋さんで昼食とってから登城。 天守からは郡上の街並みが見渡せいい感じです。 お城とグルメと町並み巡り。1日ゆっくり過ごせます。 |
小谷城 2021年11月13日 | マイカーで小谷山麓の戦国ガイドステーションまで行き、そこからシャトルバスで番所跡まで登りました。 本日はシーズンの土曜日という事で、至る所にボランティアガイドさんがいて説明してくださいました。 途中桜馬場から眺める琵琶湖は綺麗です。 なおも大広間、本丸、京極丸、山王丸まで登り引き返してきました。 番所跡のバス乗り場まで戻りましたがあいにく次のバスまで時間があったので、好天でもあり歩いて戦国ガイドステーションまで下りました。 シャトルバスが運行しない時は番所跡まで車で登れますので省エネ登城の際は参考にしてください。 |
八幡山城 2021年11月18日 | 琵琶湖一周ドライブの途中近江八幡城に立ち寄りました。 ロープウェイで登った山頂駅でスタンプゲット。 1周30分の遊歩道を歩けば琵琶湖や安土城、観音寺城のある山並みも見渡せます。 近江八幡もいい街で、水郷巡りや城下町はてはクラブハリエでバームクーヘンと見どころいっぱい。 お城のある町って何処もいいですね! |
美濃金山城 2021年11月25日 | まずは戦国山城ミュージアムへ行きスタンプと御城印をゲット。 館内の展示物と説明をよく読み美濃金山城の事を勉強しました。 そして係の人に城跡への登り方を教えてもらい攻城開始。 今回は本丸至近の駐車場まで省エネ登城。 本丸から見る木曽川の流れと兼山の街並みは見飽きませんでした。 |
岐阜城 2021年11月28日 | 何度も登っている岐阜城です。何回目か数知れず。 今回はスタンプをゲットするための登城でまたもロープウェイで行きます。 しかし今日は日曜日。すごい人出で大混雑で駐車場が満車で停められない。 柳ヶ瀬まで戻りバスで出直し。 天守からの景色はいつも通り素晴らしい! 帰りはロープウェイ待ちの大行列を尻目に七曲りルートで下山しました。 |
田丸城 2021年12月12日 | 本日は青空フリー切符を利用して田丸城&伊勢神宮参拝に向かいました。 JR田丸駅から歩いてすぐ、村山龍平記念館にてスタンプと資料をゲット。 すぐ向かいの田丸城登城開始。 田丸城って知りませんでしたが、石垣や曲輪の遺構が想像以上で感心しきりでした。 じっくり見学した後、田丸駅へ戻り伊勢神宮へ向かいました。 |
明石城 2021年12月14日 | 1泊2日で青春18切符を利用して明石・赤穂・姫路の3城を攻城しました。 最初はJR明石駅前の広大な明石公園内の石垣を登り本丸内へ向かい坤櫓と巽櫓を間近で見ながら一周します。 展望台から駅方面を眺めると明石の市街地が一望です。 奥には明石海峡大橋も望めました。 最後にサービスセンターでスタンプと御城印ゲットし次の赤穂城へ向かいました。 |
赤穂城 2021年12月14日 | 好天に恵まれJR播州赤穂駅から赤穂城目指して歩きました。(片道20分) 市制70周年記念事業中で平日にも関わらずボランティアの方や観光客で賑わっていました。 充実した資料もいただき赤穂城跡をじっくり見学後、隣接の歴史博物館に寄り駅に戻りました。 |
姫路城 2021年12月15日 | 3城巡りの2日目は国宝姫路城です。 ホテルを出て姫路城まで歩くと流石に観光客で一杯です。 人力車のお兄ちゃんも客引きに奔走です。まあ、まだ外国人が少ないので暇そうでしたが。 白亜の姫路城は流石にでかい。 平成の修理後の登城は初めてでしたが大満足! 登城後、隣の好古園で 昼食をいただき園内散策で締めました。 |
芥川山城 2023年12月13日 | 青春18の時期、好天を見計らってJRで高槻まで出かけました。 高槻駅北口2番乗り場からバスに15分ほど乗り塚脇バス停で下車。 本日は天候に恵まれているので高齢のハイキングチームが何人もいらっしゃいました。 民家の路地の様なわかりにくい道を駅の観光案内所でもらった地図を頼りに登りました。 芥川山城の看板を頼りに進むと塚脇ルートでなく大手筋ルートに入り込んでしまい、急坂と足元の悪い道を苦労して登り続けお陰様で大手門石垣は見ることができましたが。 その先は高槻の街並みや大阪の遠景が見える絶景スポットがあり登り甲斐がありました。 帰路は他のチームのガイドさんに教えてもらった、上の口ルートから摂津峡のハイキングコースを歩いて塚脇バス停まで戻りました。ここまでバスを降りてから行程2時間弱、そのあとしろあと歴史館でスタンプと御城印をゲットしました。 |