ID | 1168 |
名前 | みくる |
コメント | 勤め人の悲しい性で、なかなか前に進めません・・・ でも諦めずに何十年後かには全城制覇したいなぁ・・・ |
登城マップ |
仙台城 2007年9月20日 | ここで初めて「100名城」の存在を係の方に教えていただきました。以前にも登城したことはありましたが、仙台に行くたびに立ち寄っています。何度見ても壮大な気持ちになれる、まさに名城だと思います。 たいがい、瑞鳳殿までバスで行き、あとは徒歩で登城、帰りに仙台市博物館を見学します。一日コースですが、後悔しない内容だと思います。 |
---|---|
松前城 2008年10月10日 | なかなか行ける場所ではないため、頑張りました。 |
広島城 2009年2月11日 | 広島に研修で2ヶ月ほど滞在した際に、登城しました。最初はマイカーで行ったのですが、駐車場の場所が分からず(実際にはかなり不便)断念したのですが、次は公共交通機関を使って行きました。交通網はしっかりしていますし、歩いても見るところはありますので苦にはなりませんでした。 スタンプは内部売店で出していただけましたが、良好でした。 |
首里城 2009年7月6日 | 沖縄旅行の初日、レンタカーを借りて真っ先に直行しました。残念ながら一部改修中でしたが、昔日の雰囲気を残す名城だと感じました。 次は改修が終わり、すべて?が復元された首里城に登城したいものです。 |
今帰仁城 2009年7月7日 | 沖縄旅行の中でも印象に残る場所でした。青い海と空、そして城跡。いつまでも滞在したいところではありましたが、とても南国の暑さにはかないません。 歴史に余り興味のない我が嫁にさえ「きれいだった、また行きたい」と言わしめた名城です。 |
中城城 2009年7月8日 | 暑い中、登城しました。ここでも城跡はもちろんのこと、沖縄特有の景色とのバランスに感動しました。本土の城跡にはない雰囲気は、やはり写真ではなく当地で味わわないと分かりません。 |
萩城 2009年8月2日 | 長男と行きました。自分的方法で、まず普通の白紙にスタンプを押して、それを帰宅後切り取ってスタンプ帳に貼っている(スタンプ帳を持ち歩かないので、きれいに保存できるかと・・・)のですが、料金所でその旨を告げたところ、係のおじさんに「スタンプ帳を持っていない人には押させない。スタンプは大事な預かり物だから」と言われました。スタンプは個人の所有物でなければ、スタンプ帳の携行も義務ではないはず。何とか説得して押させてもらいましたが、まさか地元でこんな理不尽なことが・・・ 全国の方に「山口県人は」と思われないか心配。ましてや遠方からわざわざ来ていただいた方がスタンプできない事態にならないように改善を願いたい。 |
福岡城 2009年9月26日 | 家族で博多に遊びに行った際に立ち寄りました。大規模な城跡で、時間的に全体を廻ることはできませんでした。大半が市民の憩いの場(テニスコート、グラウンド、公園など)になっており、うまく都市と調和した城跡かなと思いました。 |
大野城 2009年9月26日 | 麓の太宰府展示館でスタンプを押させていただきました。大野城跡に行く前に、太宰府天満宮、政庁跡などを見学しましたが、いずれも見所満載で、とても充実しています。 個人的には太宰府天満宮参道の「梅ソフト」がおすすめですよ! |
鹿児島城 2009年10月18日 | 家族で鹿児島を訪れました。黎明館でスタンプを頂いたのち、西郷さんの像の前で記念撮影し、城山に登りました。小さい子供がいますので、城見学よりも城山に登ったほうが印象強いです。 |
人吉城 2009年10月19日 | 家族での鹿児島旅行を終えたのち、時間が余ったことから人吉に立ち寄りました。まずは家族を車に待たせていたこともあり、ダッシュで天守まで駆け上がりましたが、予想以上に広く、驚きました。正直なところ人吉城をよく知らなかったのですが、現存していればさぞ見栄えのする名城だったのではと思います。 隣接の歴史館も見応えがあり、スタンプも良好でした。子供も受付のお姉さんからペーパークラフトを頂いて上機嫌、ありがとうございました。 |
江戸城 2009年11月24日 | 東京出張のついでに行きましたが、さすがに広い。外苑を散歩して、和田倉でスタンプを押したのち、靖国神社に参拝して帰りました。 |
大分府内城 2010年2月20日 | 日帰りで長湯温泉に行く途中、回り道をして行きました。 私有車だったので駐車場を求めて文化会館へ行ったところ、イベントのため交通整理員の方がおられました。ダメ元で「お城を見に来たんですけど・・・」と聞いてみたら、快く駐車させていただけました。 あとで他の車両をみたらフロントに駐車証を出しておられましたので、特別に駐車させていただけたのだと思います。無事に見学できましたので、とても助かりました。 普段は文化会館に停められるのかとも思いますが、よく分かりません。 スタンプは良好でした。 |
岡城 2010年2月20日 | 10年ぶりの登城です。今回は6歳の息子と行きましたが、広い上にアップダウンが多いため、かなり疲れたようです。 時期的に寂しい感じでしたが、前回、秋に行った時にはとても感動的でした。次は秋の岡城跡を見せたいです。 |
吉野ヶ里 2010年2月28日 | 家族4人で遊びに行きました。付近に食べるところが少なく、結局敷地内のレストランで昼食となりましたが、そこまで悪くなかったです。 歴史にあまり興味のない妻、子供でも充分楽しめる施設となっていて、とても満足です。 「城巡り」にこだわらずに家族サービスできる、よい場所だと思います。 |
佐賀城 2010年2月28日 | ちょうど「ひなまつり」のイベントをしており、2倍楽しめました。 立派な本丸御殿で、内部を見学してこれほど充実していたのは久しぶりだなと。 また機会があればぜひ寄ってみたいです。 |
岩国城 2010年5月4日 | 地元だけにこれまで何度も登城していますが、今回やっとスタンプを押しに行きました。 3歳の次男坊と一緒にロープウェーで山頂まで行きましたが、GWだけに混雑。でも、遺構はさほどありませんが、山頂からの眺望はいつ見ても気持ち良いものでした。 |
郡山城 2010年5月9日 | 約3年ぶりに郡山城を訪れました。今回は夕方で時間もなく、また3歳の次男坊を連れていたことから、城跡まで行くことは断念し、麓の歴史民俗資料館でスタンプのみ押しました。スタンプの状態は良好、展示室も見物が多く充実していました。 |
津和野城 2010年5月9日 | 3歳の次男坊を連れて登城しました。リフトには抱っこして乗りましたが、とても楽しかったようです。リフトを降りてからの道中は、幼児にはきつかったようですが、行き交う人から励ましの声をかけられ、とても張り切っていました。 山頂からの眺望も言うことなく、充実の一日でした。 |
熊本城 2010年7月25日 | 山口から日帰りで行って来ました。とても暑かったうえに、ちょうど「清正公祭り」と重なり、すごい人出でした。 でも、さすが3大名城と呼ばれるだけのことはあります。 スタンプも良好、また訪れたい名城です。 |
小田原城 2010年8月20日 | 出張に絡めて訪問させていただきました。復興建物がメインとなりますが、歴史ある城跡にふさわしい展示物もあり、満足できる訪問でした。 スタンプの状態も良好、係の女性の方もとても親切で、大変助かりました。 |
松江城 2010年8月26日 | 山陰家族旅行で最初に訪れました。猛暑でバテた妻と次男を残し、長男と二人で登城。 これまでにも何度か登城していますが、何度来ても趣を残した名城だと思います。 本当は遊覧船でのんびり眺めたかったのですが、なにしろ暑い・・・ 次回に期待! |
月山富田城 2010年8月26日 | 夕方近くになって訪れたため、山頂までは行けませんでした。 麓の歴史資料館でスタンプを頂きました。 |
鳥取城 2010年8月28日 | スタンプを頂いた仁風閣、正直あまり期待していませんでしたが、むしろこちらの方が感動できました。 全部見てもさほど時間もかかりませんので、一見しても損はありませんよ。 |
津山城 2010年8月28日 | 山陰家族旅行で、最後に立ち寄りました。 思ったよりも壮大で、往事を空想させてくれる遺構でした。スタンプも良好、しかし、暑かった・・・ |
名護屋城 2010年9月24日 | 3度目の登城。久しぶりに来たけれど、やはり規模も大きく、見応えのある名城です。 スタンプも敷地内の博物館に設置され、状態も良好でした。 |
八王子城 2010年11月7日 | 出張途中に寄り道して登城しました。決して交通の便が良いというわけではありませんが、立ち寄って後悔はない規模でした。 時間の都合上、本丸までは行けませんでしたが、近いうちに再度挑戦したいと思います。 |
川越城 2011年1月23日 | 東京出張の足を伸ばして電車で行きました。本丸御殿は残念ながら改修中で見ることはかないませんでしたが、博物館や町中散歩でも充分満足できる一日でした。 |
松代城 2011年1月29日 | 新宿から夜行バスで長野へ行き、翌日松代へ。二度目の訪問ですが、今回は雪景色を眺めることができて満足でした。スタンプも城地内にあり、良好でした。 |
松本城 2011年1月29日 | 大雪の残る長野市内から、雪のない松本へ。駅からお城まで旧街道を歩きましたが、ちょうどイベントと重なり、人が多かったです。スタンプは城内で頂きましたが良好。国宝クラスともなれば、何度来ても新たな感動ができます。 |
武田氏館 2011年1月30日 | 甲府駅前でレンタサイクルを借りて赴きました。城郭の名残はほとんどありませんが、宝物殿など見所は満載です。スタンプは御守授与所にありますが、快く貸していただけました。 |
甲府城 2011年1月30日 | 甲府駅に隣接することからアクセスは非常に便利です。思っていたよりも遺構も良く保存されており、また復興に向けた取組もされているようで、将来が楽しみです。 |
佐倉城 2011年2月6日 | 都内からJR線で佐倉へ。城郭遺構というよりも、市民の憩いの場として良い方向で保存されている印象でした。スタンプはJR佐倉駅側の管理室にあり、良好でした。個人的には城下町に点在する「坂」が趣があっていいなと思います。 |
足利氏館 2011年2月19日 | 知人に案内してもらって登城。事前に知識を仕入れていたけれど、ちょっと「100名城」に選出されたことに改めて疑問を感じてしまいました。 |
金山城 2011年2月19日 | 知人と一緒に車両で登城しました。やはり車両がなければ厳しいというのが正直な感想でした。城郭はその面影をよく残していましたが、山頂の新田神社の説明等もう少し充実してほしいと感じました。 |
鉢形城 2011年2月20日 | 北関東巡りの途中に立ち寄り。期待した以上に整備されており、さすが北条の城郭だと感じた。 |
多賀城 2011年2月26日 | 宮城の友人に連れられて登城。まさか半月後に東北に未曾有の災害が来ようとは・・・。被災された方に心からお見舞い申し上げたいし、一日も早い復興を期待したい。 |
水戸城 2011年2月27日 | 東北から常磐線経由で水戸へ。水戸城自体の遺構はほとんどないものの、偕楽園などの見所もあり、満足。 |
掛川城 2012年2月4日 | 出張の中休みに登城。掛川駅北口から歩いて10分もしないうちに到着。 天守内も御殿もなかなか見所がありましたし、係りの方も親切で有意義な時間を過ごせました。 スタンプも良好です。 |
駿府城 2012年2月4日 | 掛川城から東海道線で静岡駅へ。静岡駅から徒歩にて登城しました。 有料施設窓口でスタンプをいただきましたが、その際に隣接する静岡県警本部の展望台を教えていただき、さっそく行ってみましたが、駿府公園のみならず、富士山までセットで一望できるなど、とても満足しました。 |
山中城 2012年2月5日 | 静岡から電車で三島駅。三島駅南口から出ているバスにて山中城跡へ。 事前情報通り、雪の影響で足下は悪いものの、さすがの城跡でした。一見の価値あり。 途中で気が変わり、三島駅までの帰りの切符(往復切符を購入済み)を無駄にして、そのままバスで箱根へ行き、小田原経由で東京に戻りました。 |
平戸城 2012年9月15日 | 家族旅行の途中に立ち寄り。あいにくの曇り空でしたが、平戸観光協会の駐車場にマイカーを停めて登城。間近に見る城もいいですが、平戸城は、少し離れたオランダ公園付近から眺める方がいいかも。スタンプは天守閣入場券売り場でお借りしましたが、良好でした。 |
高松城 2013年10月2日 | 出張の合間に登城。「ことでん」に乗って眺めるのも良し、実際に城内を散策するも良し。 スタンプは東西の入口にあり、やや薄いものの状態は良好でした。お堀で「鯉」ではなく、「鯛」への餌やりがあり、かつての海城を偲ばせる?もので、楽しかったです。 |
名古屋城 2014年11月21日 | 夕方に登城。約16年ぶりの訪問でしたが、修復中の本丸御殿など見どころも多く、完成したころに再訪したいと思います。 スタンプは良好でした。 |
岡崎城 2014年11月24日 | 夕方に登城。薄暗くなりつつも、紅葉が素晴らしかったです。 隣接の資料館も充実しており良かった。スタンプも良好。 |
長篠城 2014年11月24日 | 飯田線で登城。単線なので、時間を気にしながらなので、本丸と資料館のみを見学。次は時間をかけて巡りたい。 資料館でスタンプをゲット。紅葉も素晴らしかった。 |
犬山城 2014年11月25日 | 雨の中での登城。対岸を歩いてみたり、城下町を廻ってみたり。 いろいろと見どころのある地域だったが、やはり一番は天守だと思う。 何度登城しても、良い城はおもしろい。 |
岐阜城 2014年11月25日 | 雨の中の登城。幸い小雨程度だったので、逆に風情があって良かった。 山頂からの景色は霞んでイマイチだったけど、山頂レストランは景色も良く、おいしかったので、ぜひ休憩がてら寄ってみてほしいと思う。 |
赤穂城 2015年8月16日 | JRを利用。駅前から泉岳寺、大石神社を回って登城。スタンプは良好、城跡よりも、泉岳寺、大石神社の方が感慨があったので、時間がある方は是非どうぞ。 |
岡山城 2015年8月16日 | JRを利用。岡山駅からバスで行きましたが、歩いても十分。スタンプは天守の受付でお借りしてゲット。 |
安土城 2015年11月20日 | 久々の登城。 駅前の資料館でスタンプをいただきました。 |
観音寺城 2015年11月20日 | 時間の都合でスタンプのみ。 安土城からの遠望でガマンしました。 |
彦根城 2015年11月20日 | さすがの国宝。 天気良く、素晴らしい景観でした。 |
丸岡城 2015年11月21日 | 自転車を持って行って、城下町も合わせてみてまわりましたが、まとまっており良い感じでした。 |
一乗谷城 2015年11月22日 | 自転車を持参しましたが、正解だったかと。 |
竹田城 2015年11月24日 | 竹田駅から登りましたが、通常の体力があれば程よい運動だと思います。 |
松阪城 2016年4月30日 | よく保存されていて良かった。 |
伊賀上野城 2016年5月3日 | GW中でイベントと重なり、忍者が街中にいて楽しかったです。 |
箕輪城 2016年8月13日 | 名城だとは思うけど、交通の便を考えれば車両利用がベストかと。 帰りのバスは1時間待ちてかになりかねませんので、公共交通機関を利用する際は事前確認を! |
二本松城 2016年8月14日 | 名城です。できれば天守まで登るべきです。 |
白河小峰城 2016年8月14日 | いまだ震災の影響が垣間見えますが、着実に復興に向かっており嬉しい限りです。 |
新発田城 2016年8月27日 | 三重櫓内部には入れませんが、雰囲気のある城です。 スタンプは公園入口にあり、状態良好です。 |
春日山城 2016年8月28日 | 春日山駅→ものがたり館→春日神社→林泉寺→春日山神社→本丸と回りましたが、約3時間くらいかと。 春日山神社では女優の高島礼子さんがロケされてました。 |
会津若松城 2016年9月3日 | 約20年ぶりに登城。かなり様子は変わったけど、やはり雰囲気のある名城でした。 巡回バスで市内の見どころも合わせて訪問しましたが、特に武家屋敷はオススメです。 |
金沢城 2016年9月24日 | さすが。 |
高岡城 2016年9月25日 | 高岡公園の散策と合わせて |
七尾城 2016年9月25日 | 登山。いい運動になります。 |
弘前城 2016年10月8日 | 雨の中、登城。天守が移動されているタイミングで見れてよかった。 |
久保田城 2016年10月8日 | 雨の中、登城。他に比べると、ちょっと切ない。 |
五稜郭 2016年10月9日 | タワーに登り、全体像を見てからまわった方がより効果的と思えた。 |
根城 2016年10月10日 | 雰囲気の残る城跡 |
盛岡城 2016年10月10日 | 盛岡駅から歩いて丁度いいくらい。敷地内の櫻山神社で御朱印もいただけます。 |
上田城 2016年10月23日 | 真田丸に乗っかって登城。敷地内の真田神社で御朱印もいただけます。 |
小諸城 2016年10月23日 | 3回目の登城でやっとスタンプを押しました。 |
備中松山城 2017年11月5日 | 混雑緩和ということで、途中からバス利用で天守へ。真田丸の印象が強く、とても感銘を受けた。 |
鬼ノ城 2017年11月5日 | 道が狭く、駐車場までが大変だけど、見る価値はある。どうせなら時間をかけてくまなく見てほしい。 |
高知城 2018年2月20日 | 出張で高知市を訪問し、朝、夕方、夜と3回登城。良い城は何度見ても飽きません。 |
大内氏館・高嶺城 2018年5月15日 | 山口市立歴史民族資料館の受付前にスタンプがあります。 入館しなくても押させてもらえるのかもしれませんが、館内には高嶺城の資料も含め大内文化を感じさせる資料もあるので、ぜひ入館してほしいと思います。 高嶺城は麓から約40分の軽登山です。 |
山形城 2018年6月2日 | 山形駅から徒歩で約10分。敷地内には体育館などもあり、土日は賑やか。スタンプは最上義光歴史館でいただきましたが、良好です。 |
鶴ヶ岡城 2018年6月2日 | 鶴岡駅から徒歩でも20分ちょい。神社社務所でスタンプをいただきました。敷地内には藤沢周平記念館もあり、満喫しました。 |
米沢城 2018年6月3日 | 上杉神社近くの売店でスタンプをいただきましたが、期間限定(9月まで)で博物館ロビーにもスタンプが設置されていました。 伊達政宗生誕地とされていますが、北方約4キロにある舘山城も伊達政宗生誕の地であるとの話を聞き、とりあえずレンタサイクルで両城をめぐりました。 |
浜田城 2018年8月3日 | 何度も足を運んだことがある城跡なので、スタンプ押印のみ目的として浜田護国神社社務所へ。もう少し涼しくなったら改めて登城しに行きます。 |
品川台場 2018年9月13日 | 出張にあわせて登城。お台場には何度も足を運んでいるが、まさか続100名城とは・・・ |
小牧山城 2018年11月25日 | 休日のため、小牧市役所に車を置かせてもらって登城。歴史上重要な拠点だった城であるが、散歩されている方も多く、城跡もよく保存されている。 |
苗木城 2018年11月25日 | 良い意味で山城の印象を変えてくれる城跡。 |
岩村城 2018年11月25日 | ふもとの資料館から登城。のんびり散策しながらでも20分少々で登頂可能。紅葉と重なって絶景を堪能できた。 |
郡上八幡城 2018年11月26日 | 車両で天守近くまで登る際には狭い山道に注意。また徒歩で登城される方もおられるので、カーブなどではお互いの配慮が不可欠。 |
美濃金山城 2018年11月26日 | 当初、普通の公園のように感じたが、山頂に向かうにつれよく遺構が残されていた。 |
大垣城 2018年11月26日 | 約20年ぶりに登城。雰囲気が変わったなと思っていたら、大改修を経ていたことが判明。後世に残す努力を感じ、頭が下がります。 |
水城 2018年12月23日 | 時間がなかったため水城館でスタンプを押し、係の方に説明をいただいた。丁寧に教示いただいたので、日を改めて探索したい。 |
大阪城 2019年1月22日 | 新大阪→大阪・東梅田→天満町と移動し、大手門から登城。平日だったが、外国の方が多い。天守内でスタンプをいただき、館内はさらっと通過のみ。豊国神社なども含め、敷地内をじっくり見学して1時間少々。 |
中津城 2019年6月23日 | 城跡周辺に無料駐車場も多数あり、そこを拠点に散策できます。 |
角牟礼城 2019年6月23日 | 三の丸まで車両で行きましたが、道は狭いです。幸い対向車がなかったため助かりました。城跡は見所も多く、また登城してみたいと思える城跡でした。 |
小倉城 2019年7月17日 | 天守内がリニューアルして初登城。 |
福山城 2019年11月1日 | 夕方、福山市内が渋滞してギリギリに到着。タッチの差で開館時間に間に合わず。 係の方にスタンプだけ押させてもらいました。 車移動の方、余裕をもって行きましょう。 |
備中高松城 2019年11月2日 | 地元の方の憩いの場になっていますが、遺構を探すのが難しい。 |
丸亀城 2019年11月3日 | 高石垣が見事。一部崩落に心が痛みました。 |
松山城 2019年11月3日 | 城下の祭りに突っ込んでしまい、思わぬ時間ロス。 体力のある方は歩いての登城がおすすめです。 |
湯築城 2019年11月3日 | 資料館で詳しく説明も聞け、充実した訪問に。 |
今治城 2019年11月3日 | 正面に有料駐車場はありますが、ちょっと台数が少ないかも。 |
能島城 2019年11月3日 | 水軍博物館でスタンプ受領。次は上陸してみたい。 |
三原城 2019年11月4日 | 由緒ある城郭だけに、駅とのバランスが微妙。 |
新高山城 2019年11月4日 | 麓から山頂まで、トレランがてら走って登城。途中見学しながらでも約15分で山頂へ。 |
久留米城 2019年12月21日 | 篠山神社社務所にて押印 |
基肄城 2019年12月21日 | 基山町民会館にて押印 |
鞠智城 2019年12月21日 | 温故創生館にて押印 |
米子城 2022年8月21日 | 米子市山陰歴史館で押印。 |
若桜鬼ケ城 2022年8月22日 | 観光案内所でスタンプ&御城印をいただき、係の方に車での登城方法を伺いました。 季節柄、草は伸びていましたが鑑賞には支障ありません。 若桜駅構内の喫茶店で飲んだコーヒーも美味しかったです。 |