ID | 1165 |
名前 | 逆サイドアタック |
コメント | 京都在住の城好きです。 4月から始めました。 百名城で好きなお城は、備中松山城・高知城・津山城。 選ばれていない城では、高根城(静岡の山城)・足助城(愛知)に行ってみたいと思っています。 よろしくお願いします。 |
登城マップ |
名古屋城 2009年4月4日 | 初めてのスタンプを押した城です。 登城は二回目ですが、ライトアップに感動しました。 |
---|---|
赤穂城 2009年4月8日 | 青春18切符を利用して行きました。 |
岡山城 2009年4月8日 | 戦争で焼け落ちたと知り、愕然としています。 木造で再建して欲しい。 |
明石城 2009年4月8日 | 駅から見える姿が素晴らしい。 |
姫路城 2009年4月8日 | 初めて桜の季節に行きました。 世界遺産をバックに花見する地元の人がうらやましいです。 |
大阪城 2009年5月5日 | 合戦図屏風の展覧会をやっていたので行きました。 NHKの隣にある、大阪歴史博物館から見てください。 眼下に広がる雄大な縄張りを堪能できます。見飽きません。あまりに長く見ていた私、警備員さんに声をかけられてしまいましたが、そのまま、警備員さんと城の話で盛り上がってしまったコトがあります(笑)。 |
高取城 2009年5月9日 | 千早城と併せて行きました。スタンプのある案内所に売ってる古地図(たぶん100円)は、必ず買いましょう。司馬遼太郎さんが「アンコールワットみたい」と書いてた気持ちが良く判りました。再建費用が全国一かかる城でもあると思います(笑)。 |
千早城 2009年5月9日 | 高取城と併せて行きました。山登り連続はキツかったです。楠木正成が立て篭もった城だそうですが「最初の頃は誰も立て篭もっていることを知らなかったんと違う?」と思っちゃうほどの山奥でした。鎌倉幕府、引きこもりとみなして無視しても良かったような…(笑)。 |
篠山城 2009年5月13日 | 大書院が素晴らしかった |
竹田城 2009年5月13日 | これぞ城跡!!みたいな姿に感動しました。 天守跡に登ると両側に「鶴翼の陣」の様に石垣が広がっているので、司令塔気分を味わえます。 |
鳥取城 2009年5月13日 | 竹田城から延々車を走らせました。仁雲閣は閉館直前でしたが、ギリギリでスタンプを押せました。城跡を使って高校のクラブが走り込みをやっていました。かなりキツそうでしたが、いい鍛錬になるんでしょうね。 |
小谷城 2009年7月3日 | 夕方登ろうとしたら、地元の人に「熊が出るから危ない」と言われましたが、車で行けるところまで行きました。ホントに出るのかな〜。 |
安土城 2009年7月3日 | 大手道、他の城との違いに唖然とする思いです。江戸時代に作られた城にもこんな大通りはないので、信長のぶっ飛び性、いやいや、先進性が呆れるぐらい、良く判ります。 |
観音寺城 2009年7月3日 | 寺内に「観音寺城まで○○?」と看板がありましたが、キツそうだったのでやめました。 本堂の裏手にある石組みが凄かったです。眺めは最高です。 |
丸岡城 2009年7月8日 | 二回目の登城です。木造下見板張り天守は無骨でかっこいい。 |
一乗谷城 2009年7月8日 | ここも二回目。スタンプ押しだけで、引き返しました。 |
彦根城 2009年7月8日 | 三度目の登城。こぢんまりとしていながらも、充実した建物群が嬉しい。 |
伊賀上野城 2009年7月21日 | 石垣が見事でした。天守はイマイチ |
松阪城 2009年7月21日 | 城の下に伸びる、藩政時代そのままの通りが素晴らしい。必見です!!。 |
二条城 2009年8月22日 | 近くにありすぎて、行っていなかったお城。凄いが、手に余る感があります。 |
和歌山城 2009年8月24日 | なんとなく行きそびれていたお城。外見がいい。ここも戦災で焼けたのね。 |
鬼ノ城 2009年9月18日 | 二回目の登城になります。白好江の戦いに敗れた天智天皇が作ったそうですが、海から遠すぎて、瀬戸内を進軍する唐の軍隊に無視されてしまいそうな気がするんですが…。鬼ノ城築城で使われた版築工法が最近まで堤防工事などで使用されていたことにビックリしました。岡山空港に向かう飛行機が大きく見えます。 |
備中松山城 2009年9月18日 | ただただ、感動の城でした。急峻な山を登りきった果てにある、累々とした石垣。天守。どれも素晴らしく、見飽きませんでした。山登りに疲れた敵兵に、圧倒的なパワーを見せ付けたと思わせる大手門を復元して欲しいものです。天守一階にある城主の間には、畏れのようなものを感じます。高梨宇治茶のサービスも嬉しいところです。また行きたい!!。 |
津山城 2009年9月18日 | ここまで、素晴らしい石垣だとは思っていませんでした。一目で大好きになりました。小さな街には大きすぎる城のように思えました。城下を思いっ切り威圧していたことでしょう。町民らは、毎日監視されているみたいな気分を持っていたのかも・・・と、思って、ちょっと怖い感もあります。完全不可能に決まっているけど、国家プロジェクトで完全再現してくれないものだろうか。 |
徳島城 2009年9月22日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第1弾。博物館内の城内模型が良かった。スタンプは少し薄かった。 |
高松城 2009年9月22日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第2弾。徳島から高速でビューっと移動。駅側の入場口でスタンプ。濃すぎてにじみまくりでテンション↓。天守復元中。南蛮作りとかいう天守の雄姿が今から楽しみ。駅ビルに挟まれるように建っていた「連絡船うどん」で讃岐うどんとじゃこ天を食べました。次は丸亀へ。 |
高知城 2009年9月23日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第3弾。丸亀到着5時のため、スタンプ押せず↓。で、そのまま高知へ。旅館に泊まって朝から攻城。現存唯一の廊下橋・本丸御殿などに大感動。二条城や篠山城に比べて、はるかに小さい御殿に素朴さを感じました。圧倒的にこっちの方が好きです。また行きたい!!。 |
宇和島城 2009年9月23日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第4弾。高知から驚く程の山道を延々三時間。梼原で吉村寅太郎像などを見つつ、走りに走りました。司馬遼太郎さんが絶賛していた山形模型が置いてある博物館は休みで↓したテンションも、宇和島城見て復活。小さい小さい城でした。平地に建っていたら、お金持ちの家と思うかも(笑)。玄関なんかもあったし。城山登りは堪えました。スタンプは最高です。 |
大洲城 2009年9月23日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第5弾。天守を木造で復元させたという、日本一えらい街・大洲。高知城・宇和島城と並んで、ずっと行きたいと思っていた城でした。天守は、駐車場から普通の坂を上るとあって、城感が全然ありませんでしたが、吹き抜け構造などを持つ内部は見ていて飽きることがありませんでした。スタンプは良かったです。天守内でも聞こえるせせらぎが忘れられません。大正時代の街並みもあります。 |
松山城 2009年9月23日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第6弾。ここは二回目。隠し門を持つ大手門?が好きです。回廊状態になっている天守郭も最高!!。スタンプは普通です。 |
湯築城 2009年9月23日 | シルバーウィークを利用した四国城巡り第7弾。17時を過ぎていたのですが、行ってみると、入口内で女性が掃除中。駄目元でスタンプ帳を振ると「百名城のスタンプですよね」とわざわざ開けてくれました。親切!!。また「スタンプ薄いですから、思いっきり押して下さい」とアドバイスしてくれ、パンフレットなどもくれました。優しい!!。城は「何で百名城に???」と思うモノでした。単なる山やん。百歩譲って古墳です。城主だった河野氏の経歴から選ばれたのかな。良く判りません。 |