ID | 11628 |
名前 | みゅうみゅう |
コメント | 先月末に福島の二本松城からお城巡りをスタートしました。 旅行先に合わせて百名城制覇を目指してマイペースに頑張ります! |
登城マップ |
二本松城 2023年6月28日 | 記念すべき1城目! 生憎の天気でしたが資料館でCGに感激したり赤べこガチャを楽しんでいるうちに雨は上がり雲が立ち込めてとても幻想的な雰囲気を楽しめました。 本丸の近くまで車で向かいましたが道が狭くハラハラしました。 |
---|---|
会津若松城 2023年6月28日 | 二本松城から向かいました。 生憎の天気だったのですが、会津若松城に着いたらカンカン照りに! お城の入口に佇む赤べこが可愛かった。 天守閣には入らなかったけど鐘撞堂までの道のりが苔むして良い雰囲気でした。 紅白帽を被った修学旅行生にすれ違いました。 |
白河小峰城 2023年6月28日 | 石垣が立派で2011年の東日本震災後に綺麗に修復されたとのこと。 丘陵にある御三階櫓に入る事が出来たので三階からの白河の町並みを楽しめました。 白河駅も見渡せます。 三階まで登る階段が急で下りは及び腰になりました。 御三階櫓には戊辰戦争の激戦地となった松並稲荷山の杉が使われていて柱に弾丸の跡が残っているそうで戦争の激しさを物語っていました。 木造建築の貴重な天守閣だそうです。 |
高岡城 2023年8月29日 | 石垣が立派なお城でした! |
七尾城 2023年8月29日 | 日本海が楽しめる絶景の山城でした。 |
金沢城 2023年8月29日 | とても綺麗に整備された公園にありました。 |
松代城 2023年8月30日 | 鄙びた街並みに佇む城跡でした。 |
上田城 2023年8月30日 | 真田石が立派でした。 |
小諸城 2023年8月30日 | 駐車場が広かった。 |
松本城 2023年8月31日 | 10城目のお城となりました。 黒塗りの天守閣は圧巻でした。 |
高遠城 2023年8月31日 | 本丸から眺める中央アルプスが綺麗でした。 |
駿府城 2023年11月7日 | 車だと駐車場がないと思い有料パーキング停めたら、博物館利用だと提携がありショック(;_;) 巽櫓は中に入れて歴史を学べました。 |
山中城 2023年11月8日 | 複列型の障子堀は圧巻でした。 敵を防御するためによく考えられた造りだと思った。 よく手入れが行き届いているし見応えのある城跡だった。 売店がもう少し充実していると嬉しい。 |