トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11559
名前あん
コメント過去分は振り返りながら、ちまちま登録する予定。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根城
2015年9月5日
八戸市の根城。中世の城を再現。ボランティアガイドさんがすごくいい人で丁寧に説明してくれました。
弘前城
2015年9月7日
100年ぶりの石垣大規模修理のため、天守曳屋中で天守のなかは見られず。ジャッキアップして元の場所からだいぶ動いたそう。
武田氏館
2024年9月22日
甲府駅からバスに乗って武田神社へ。本数がそれほど多くないようだったが運良くすぐに乗れ、10分ほどで到着。神社のお参りと、宝物館入口でスタンプ押印。韮崎(新府城)に行く電車が限られているので、急いで甲府駅に戻るバスに乗る。滞在時間は15分ほど。
甲府城
2024年9月22日
甲府駅から徒歩。ちょうど雨が強い時間帯(のちに上がる)。逃げ込むように稲荷櫓へ。展示をじっくり見て、また外に出て天守台に上がり本丸へ。滞在時間50分ほど。
要害山城
2024年9月22日
甲府駅前の藤村記念館でスタンプ押印。係の方が丁寧に応対してくださる。天気も悪いので、要害山城へは登らないと伝え、次の機会のためにパンフレットをいただく。擬洋風建築の建物で外観もなかも楽しめた。全国の擬洋風建築が写真で紹介されていた。滞在時間10分ほど。
新府城
2024年9月22日
韮崎駅からタクシー(1,000円)で韮崎市民俗資料館へ。天気が良ければレンタサイクルを考えていたが、今にも雨が降りそうだったので。山をのぼっていく道路だったので、レンタサイクルも電動でないときつそう。
民俗資料館でスタンプ押印し、展示をみる。縄文土器や縄文土偶があり、レキシ好きとしては気になって見てしまった(曲を脳内再生しながら)。縄文時代から近代までの郷土の資料がありひととおり見て回った。滞在時間30分ほど。
結局雨は降らなかったので、駅までは歩いてもどる。のんびり歩いて25分ほど。
新府城跡へは今度天気の良いときに行こうと思う。
写真は徒歩で降りたときの下り道と資料館の正面。
村上城
2024年9月28日
新潟駅から在来線で村上駅へ(特急は大雨の影響で運休)。
駅前の村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」でレンタサイクルを借りる(500円)。10時過ぎに借り、16時までに返すようにとのこと。結局15時半ころ返却。

「町屋の屏風まつり」というのが開催中で一帯の町屋で屏風(各家に伝わる様々な屏風)を展示しているとのこと。見どころを何軒か教えてもらう(が、ほとんど行けず)。
自転車で町内を少し見て回ったあと、東北電力ネットワーク村上電力センターでスタンプ押印。自転車を止めるところがわからなかったので、城の駐車場隅に置き、11時頃からゆっくりとのぼり(七曲り道の曲がるところで毎回撮影&休憩、途中の石垣も観察しつつ)、30分弱で本丸に到着。眺めを楽しんだ後、石垣をじっくりと見て回る。とても立派!下山は10分ほどであっという間。

お城のあと鮭づくしのお昼を食べ(満席の店などもあり紆余曲折のうえ結局駅前まで戻る)、イヨボヤ会館に行き、村上を満喫。とはいえ時間があれば、もうちょっと見て回りたかったかも。

写真は七曲りの途中と、本丸からの眺め。