ID | 11551 |
名前 | にゃぐ |
コメント | ぼちぼちマイペース |
登城マップ |
熊本城 2010年4月20日 | 城壁が素晴らしい。 中は冷房ガンガンでお城の中とは思えない(笑) |
---|---|
首里城 2012年3月11日 | 莫大な資金をかけて完成させた年に火事で焼失。 最後まで原因不明。 現在の科学ではどんなに燃えても現場検証で出火元はわかるのに… 焼失する前は中国&琉球スタイルで素敵でした。 |
中城城 2012年3月11日 | 2023年にはカートで上まで送ってくれて楽ちんになりました。 遠くに海も見えて景観は良い。 廃墟ホテルは撤去済み |
今帰仁城 2012年3月11日 | 桜の名所 桜が咲いていない時に?500は高い。 座喜味城跡の方が無料で景観も綺麗。 |
吉野ヶ里 2013年6月6日 | あまり |
金沢城 2019年1月30日 | 後ほど |
江戸城 2019年11月19日 | 大嘗祭(だいじょうさい)の時に行ったので、かなり奥まで入れた。 ここが江戸城ということを忘れてしまう程、城の跡は無いに等しい。 櫓やちょこっとの城壁があるだけ。 |
勝連城 2020年3月11日 | 琉球王国時代の城の中でも、かなりの急勾配の道が続く。 登り切ると素敵な景色が待っている。 皆のものー!ができる 現在は城内をリニューアルして有料 |
広島城 2020年5月15日 | 小さい |
姫路城 2020年5月20日 | 流石の白鷺城 とにかく美しく、なかも高く広い。 最上階には神社??あり。 コロナ真っ最中に訪問 城を出るまで一人もすれ違い無し。 こんな経験は2度と出来ないだろう。 |
仙台城 2020年5月20日 | (青葉城)城も城壁もなく、伊達政宗公騎馬像があるだけ。 ただ標高が高い為、仙台の街を見降ろせて良い。 |
名古屋城 2020年6月10日 | 現在は天守閣は入場不可。 復元本丸が煌びやかで素晴らしかった。 どんだけ贅沢な暮らしをしたかったのだろう。 人間は欲まみれの生き物。 |
一乗谷城 2020年11月20日 | ★一乗谷朝倉氏遺跡に多数無料駐車場あり 城はないが居住跡が残っている。 こちらは無料で入れる。 基礎石がキレイに残っているので建物の妄想が膨らみ楽しい。 |
小田原城 2021年5月18日 | 小田原駅より徒歩約15分。 とても小さく中もこれといった特徴はない。 ただ廻縁から肉眼で一夜城方面を見ることができ、 すこぶる景色が良い。 |
五稜郭 2022年10月15日 | 展望タワーからみる五稜郭は素晴らしい! あの時代にどうやって正確に星形に建築できたのだろうか。 とにかく美しい。 今度は桜の季節に行きたい。 |
犬山城 2022年11月10日 | ★ 犬山城第1駐車場キャッスルパーキング 東面/有料 現存天守には珍しく廻縁があり風が気持ちよく、 下界の景色も木曽川を含め最高。 今まで登城した城のなかで一番好き。 はるか遠くに小牧城があると地元のおじいちゃんが 教えてくれた。 |
松江城 2023年1月30日 | 冬に行ってはいけない… 雪が積もっていて転んだ。 又、城内の床がとんでもなく冷たい。 城スタッフにしては珍しく、こちら挨拶しても無視。 何人もガン無視。 |
岡山城 2023年1月30日 | 烏城 近代城 エレベーターで最上階まで行って降りてくるルート。 火縄銃を持てる。重い! |
和歌山城 2023年2月13日 | 徳川家の城にしては小さい 城内の庭石をいじられるのか、いたるところに立て札あり(笑) |
座喜味城 2023年3月11日 | 城壁跡は少ないが入場無料だし、海も見える素敵な場所 |
島原城 2023年3月28日 | 普賢岳が目の前に見える壮大な景観。 |
安土城 2023年5月16日 | ★城入り口の目の前に無料駐車場あり 暑い日に登城。倒れるかと思った。 天主までの果てしなく幅広い長い階段。 死ぬ… 一番上には小さい敷地の天主跡のみ。 登りきった事実だけが喜び。 でも登って良かった。 |
彦根城 2023年5月17日 | ★京橋口駐車場/有料 城内の階段が急で大変! 現存天守の階段に強力スベラーズ貼り付け。 それでもおじいちゃん、おばあちゃんはツラいだろう。 現存天守閣はどこにいっても素敵だな。 彦にゃんに会えなかった…平日は午前中の登場は無いそうだ。 |
越前大野城 2023年6月6日 | ★越前おおの結ステーション駐車場 かなり長くキツイ坂をうねうねと登って行く。 登りきった後にさぞかし素敵な城が待っているかと思ったが、 城の威厳すら失ったチャラい城がそこにあった。 キラキラ階段ラッピングは誰が許可出したんだ? |
岐阜城 2023年6月7日 | ★岐阜公園 堤外駐車場/有料 金華山ロープウェーで登って行く。 下車してからもかなり厳しい道のり。 坂道は遠回りの時があるので、 階段ルートの方が良い場合がある。 小さいが外観は煌びやかで美しい。 信長っぽい城。 下界の景色は素晴らしい。 |
丸岡城 2023年6月8日 | ★専用無料駐車場あり 駐車場からお城まではあまり歩かなくてすぐ行ける。 小さいお城。1LDK 階段がハンパなく急! ロープが下がっていて、それを持ちながら昇り降りする。 小さいけど見応え抜群。 さすが現存天守閣。 |
赤穂城 2023年7月3日 | 入場、駐車場無料。 城跡複製なのでたいしたことはない。 |
丸亀城 2023年7月4日 | とにかく城まで斜度が厳しい道が続く。 天守閣から見る参道は短くあまり良くない。 |
松本城 2023年10月24日 | ★開智駐車場/有料 2年前に一度来たが足が痛く断念。 どうしても中に入りたくて足が動かなくなる前に 登城。 やはり現存天守閣は素晴らしい! 石川数正万歳! |
郡上八幡城 2023年10月25日 | ★郡上八幡城 駐車場 駐車場に行くまで一方通行だけど、かなり細く、くねくね道。 頑張って(車が)登って行ったが、城はたいして面白くない。 ただ下界の景色は素晴らしい! |
苗木城 2023年10月25日 | ★グーグルマップで第一駐車場とピン打ちしてあるが、それより先に入り口に一番近い駐車場がある。 朝8:00に登城開始。 晴れの予報だったのに曇天。標高も高いので寒かった。 10月下旬だけど暖かい気候が続いたせいか、まだまだ紅葉はしていない。 小さい規模の城跡だがかなり登りが体力的にキツイ。 一切日陰がないので夏の登城は避けた方が良い。 天守よりも大矢倉の方が素敵。 |
小牧山城 2023年10月26日 | コンクリートで再建された城より、小牧長久手の戦い時の戦略の土塁の方が興味あり。 再現土塁だがかなり興奮した(笑) 実際に土塁の中に入れたらもっと実感が沸くのに。 |
駿府城 2023年11月8日 | ★ タイムズ静岡市民文化会館前駐車場/有料 広い公園となっていて市民の憩いの場になっていて 駿府城天守台跡は現在調査中。現場を見る事は可能。 家康公像や手植えミカンの木などがある。 公園内の茶屋の静岡おでんは旨し。 |
岡崎城 2023年11月10日 | ★ 浜松城公園駐車場/有料 なだらかな坂を登るとすぐに城が見えてくる。 とても小さく、内部もたいして面白くない。 |
浜松城 2023年11月10日 | ★浜松城公園駐車場/有料 なだらかな坂を登るとすぐに城が見えてくる。 城、内部共に小さく面白くない。 |
高知城 2023年12月6日 | ★高知城駐車場 370円/1H 石階段が高いので下りは注意が必要。 初めて本丸に広縁があるのを見た。 今までの登城してきた中で初めて人が ここに居た事を感じられた不思議な城。 そして大好きな廻縁があり。 |
宇和島城 2023年12月6日 | ★市営城山下有料駐車場100円/1H →城入り口横に駐車場もありました… かなりの急勾配の階段か、なだらかだが長い坂道を 登る。→私は長い坂道選択 城はとても小さく、あまり魅力のある城ではなかったが、 城壁はとても素晴らしい。 写真掲載した城壁は幅50mあり日本一。 ただ城壁には海の石を大量に使っているので 風化が激しくどんどん割れて崩れていくと 庭師さんが教えてくれた。 |
大洲城 2023年12月7日 | 大洲市営第一観光駐車場/無料 ちょっとの坂を登ると芝が丁寧に手入れされた天守が現れる。 城泊(1泊100万円)なんぞやってるので内装が新しいだけで 楽しくないだろうと思っていたら現存高欄櫓があり(ワクワク) ネットでの口コミは悪かったが、思ったより楽しかった。 |
松山城 2023年12月7日 | 松山城駐車場(喜与町駐車場)に停める予定が満車でコインパーキングへ。 城の周りにはコインパーキングが多くあるが、100円/30分とお高め。 ロープウェイorリフトから選択できるが、 風もあり少し寒かったけど天気も良かったので リフトをチョイス。余計に気分が高まりワクワク。 とにかく広い。順路が書いてないと迷ってしまうほど広い。 もちろんえらい角度の階段あり。現存天守はこうでないと。 天守はびっくりするくらい広い。今まで見てきた天守の中では 断トツで広い! しかも床の間付き(笑) |
今治城 2023年12月7日 | 今治城駐車場/有料 各階には展示品があるが天守6階以外は撮影禁止。 城自体はたいして面白くない。 天守には外に出られる廻縁ぽいのがあり、 晴れていたので景色が最高にキレイ。 海水の外堀も美しい。 温泉入った後に城前を通ったらライトアップしていた。 外堀の水面に城が写っていてとても幻想的だった。 |
佐賀城 2024年1月9日 | ★ 佐賀城本丸歴史館駐車場/無料 木造復元城。 城壁の跡は本丸の一部がほんの少しだけ残っている。 よくある城とは違い、執務場所という感じ。 ボランティアの方々が積極的に案内をしてくれる。 とにかく廊下に広がる畳みがダイナミックで素晴らしい! これで無料であるから素晴らしい!(協力金を寄付しましょう) |
平戸城 2024年1月11日 | ★ 平戸城無料駐車場 車でかなり上がってからの駐車場だったので 道のりはさほど険しくないだろうとたかを括っていた。 残念。長くはないが何気ない勾配のある坂が続く。 建物、内容はたいした事ない。 向かいの櫓から天守閣にいる自分の姿を写真を 撮ることができる。 これが無かったら入城料520円は高い。 |
名護屋城 2024年1月12日 | ★ 佐賀県立名護屋城博物館駐車場/無料 協力金100円と引き換えに地図がもらえる(笑) 天守閣までは、ゆったりとした坂を登る。 天守から見る玄界灘は晴れていたら素晴らしい眺めに なるだろうが、残念ながら曇天。 それでもキレイだった。 案内版が焼き物でできていて素敵。 大阪城につぐ大きさを誇る名護屋城。 5〜6ヶ月足らずで天守閣を完成させる。 だが秀吉没までの7年間しか使用せず。 登城する前に佐賀県立名護屋城博物館で予習してから 登城した方が分かり易い。 |
唐津城 2024年1月12日 | ★市営有料駐車場100円/1h エスカレーター(片道100円)に乗れば 300段近い階段を登らずに、あっという間に到着。 斜めに動くのでちょっとワクワクする。 復元城なので城、内容はたいした事ない。 風は強く冷たいが天守からの眺めは最高。 |
水戸城 2024年3月6日 | ★弘道館駐車場/無料 住所に三の丸とか付いていて、かなり大きな城だったようだ。 今となっては城跡といっているが何も残っていない。 新しく豪華な大手門や櫓跡が数カ所あるのみ。 行くだけ無駄でした。 |
山中城 2024年4月15日 | 山中城跡無料駐車場あり 駐車場にあるトイレの前に地図あります。 平日の16:00に登城しましたが、誰一人と会わず。 ずーと階段を登って行くので歩きやすい靴をお勧めします。 林に囲まれているので、あまり遅くなってからの登城は怖いかも。 残念だったのが ?令和元年の台風で斜面が崩れたみたいだけど、 いまだにブルーシートが掛かったままで修復していない ?作業している方がいないのに、デカい脚立が 置きっぱなし→一番良い撮影場所に放置 こんなに素晴らしい障子堀が見られるのなら 有料にしてキチンと整備して欲しい。 |
甲府城 2024年4月16日 | 有料駐車場/パークジャパン 丸の内第11 20分100円 舞鶴城公園の近くでアクセスが良い。 駐車場代は掛かるが、入城料無料。 初めは緩やかなスロープだか、その後はかなり大きい石段を登っていく。 夏の暑い日は死ぬ。 立派な黒鉄門。 頑張って天守台に登ると見晴らしが良く 風がとても気持ち良い。 |
武田氏館 2024年4月16日 | 参拝者駐車場か武田神社駐車場/無料 思いっきり神社。 唯一、堀と参道から城だったのがわかる。 水琴窟は工事中の為見られなかった。 |
高島城 2024年4月17日 | 高島公園 無料駐車場は15台程しか停められないので 満車なら諏訪市 観光駐車場へ とっても小さい天守閣がある再建城。 壁がベージュなのでとてもオシャレ。 庭園も綺麗に管理されている。 登城時は桜が満開だった為、200%アゲアゲになった(笑) |
会津若松城 2024年5月22日 | 鶴ヶ城公園東口観光有料駐車場 300円 瓦の色がキレイな復元城。 刀が多く展示されている。 6層から外の風景が見られる。 入り口にデカい親子赤べこいます。 |
白河小峰城 2024年5月22日 | 小峰城跡・城山公園専用駐車場 無料 小さい天守みたいなのが三重櫓 庭園がキレイに管理されている。 |
二本松城 2024年5月23日 | 乙森無料駐車場 すぐ近くに駐車場はあるが、道が分かりづらい上に 砂利道なので車のボディに石が当たるので、ゆっくり走った方が無難。 建物は一切なく、城壁のみです。 天気が良ければ遠くの山々まで見えて気持ち良い。 |
白石城 2024年5月23日 | 白石城城下広場無料駐車場 復元木造城 復元だがコンクリート城よりテンション上がる。 天守閣は高欄廻縁があり外に出られて風が気持ち良い。 |