ID | 1149 |
名前 | やねしん |
コメント | 歴史好き・アニメ好きのMac使いです。 仕事をしながらの登城ですが、のんびりと制覇していきたいと思っています。 |
登城マップ |
大阪城 2009年4月5日 | 大阪人なので、一城目はもちろんこちらを選びました。 桜がきれいでした。 |
---|---|
千早城 2009年4月5日 | 河内長野駅から南海バスで金剛登山口バス停で下車。 山道は階段になっていますが、山登りに慣れていない人には少しキツいかもしれません。 |
高松城 2009年4月25日 | 讃岐うどんツアーを兼ねて登城。 想像以上に海辺にあるお城でした。 |
和歌山城 2009年5月10日 | 車で城内の駐車場へ。 ただ、出かけるのが遅かったためか満車で、少し待たされました。 天守閣内の展示物はさすがは御三家といった感じでした。 |
二条城 2009年6月28日 | 京都市営地下鉄東西線の二条城前駅の1番出口を出たら目の前にありました。 |
赤穂城 2009年8月12日 | 大石神社の威容にビックリしました。 城まではバスで行ったのですが、徒歩でも十分行ける距離だったですね。 |
姫路城 2009年8月12日 | 城の入口から天守閣まで行くのが大変でした。 ですが、改修前に行けて良かったです。 |
明石城 2009年8月12日 | JR明石駅の目の前にありました。 とりあえず時間が無かったのでスタンプだけを押して、櫓を遠くから撮影しただけでした。 |
名古屋城 2009年8月14日 | ちょうど祭りが催されていたようで、城内は出店でいっぱいでした。 本丸御殿の建築現場も見ることが出来ました。 |
篠山城 2009年9月22日 | 十城目。車で行きました。 駐車場が大書院の近くにあって便利だったです。 スタンプは大書院のチケット売り場にありました。 大書院の入場料を払わないと押しにくいですね〜。 |
竹田城 2009年9月22日 | 十一城目。 ここは車で行くのが一番ですね。 城郭は評判通りの素晴らしさでした。 城郭へ向かう道は二つありますが、これについては「急がば回れ」ですね。 行きはもちろん、帰りも近道はお勧め出来ないです。 |
犬山城 2009年11月21日 | 10年以上前に行ったことがあったのですが、スタンプを押すために登城。 相変わらず、天守閣からの木曽川の眺めは絶景でした。 スタンプは城郭内の管理事務所に置いていました。 ただ、案内が無いのでわかりにくいかもしれませんね。 |
岡崎城 2009年11月22日 | 時間の都合上、天守閣を見ただけで終わってしまいました。 東岡崎駅からは思ったよりも時間がかかりました。 |
鳥取城 2010年2月21日 | 本丸までは登れずに、スタンプのみ。 鳥取の中心にありながら閑静な印象を受けました。 次は本丸まで行ってみたいですね。 |
小谷城 2010年4月14日 | 河毛駅からバスを利用して登城してきました。 ここは車で行くのが吉ですね。 |
彦根城 2010年4月14日 | さすがに譜代筆頭の居城ということで、堂々とした城郭でした。 埋木舎は本当に城と目と鼻の先だったんですね。 部屋住みのままで長い間この埋木舎でくすぶっていた井伊直弼を思うと、譜代筆頭の当主として、また大老としていかに彼があそこまで責任感を持っていたかがよく分かるような気がしました。 |
観音寺城 2010年5月4日 | レンタサイクルで安土駅から直行。 石段はやはりキツイです。 |
安土城 2010年5月4日 | 観音寺城から自転車で直行。 途中で信長の館などにも立ち寄ってみました。 本日二回目の石段。 やはりキツイですね。 |
小田原城 2011年1月22日 | 新幹線の時間の都合上、ほぼスタンプのみ。 天守閣に登りたかった………。 近い内にリベンジしたいですね。 |
高取城 2011年3月26日 | 夢創館でスタンプを押印。 車で出かけたのですが、ちょうど雛人形の展示があったので、人通りが多くて大変でした。 ですが、おかげで本丸近くまで車で行くことが出来ました。 想像していたよりも整備されていて、本丸からの眺めは最高でした。 これでようやく近畿の14城を制覇しました。 話は逸れますが、帰りにテレビでも放送されていた吉野にある「ラーメン河」で塩ラーメンを食べました。 とても美味しかったです。 |
伊賀上野城 2011年5月18日 | 何年か前にも登城したのですが、スタンプ押印のために再登城してきました。 今回は鉄路で。 駅からは本当に近いですね。 スタンプは天守閣内にありますので入場料が必要です。 忍者屋敷やだんじり会館も併せて見学するなら、セットの入場券を買い求める方がいいと思います。 |
松阪城 2011年5月18日 | 伊賀上野から伊賀鉄道と近鉄を乗り継いで登城。 石垣だけですが、紀州家の勢州支配の拠点としては立派な造りだと思いました。 城内には本居宣長の旧宅、伊勢街道沿いには三井家の発祥地など、観光には事欠かないですね。 ああ、もちろん松阪牛も堪能してきました。 美味かったです。 |