ID | 11452 |
名前 | Hiroshima Taiyo |
コメント | 2022.11月スタート。100名城訪問達成するぞ? |
登城マップ |
吉野ヶ里 2022年11月17日 | 女房と最初の100名城。嬉野温泉泊 |
---|---|
佐賀城 2022年11月17日 | 吉野ヶ里遺跡からの佐賀城。 |
名護屋城 2022年11月18日 | 秀吉の凄さに圧倒。 |
唐津城 2022年11月18日 | 100名城、名護屋城、佐賀城と唐津城に行きました。景色最高で立派なお城でビックリ。 |
福岡城 2022年11月19日 | 福岡1城目。入り口から工事でスタンプのみ。ガッカリ |
大野城 2022年11月19日 | 佐賀、福岡と城巡り。城巡り5城目の素人の私にはわかりにくいとこだった。 |
広島城 2023年1月3日 | 護国神社に初詣。地元広島城は何度も行っているがスタンプをもらいに行きました。 |
郡山城 2023年1月3日 | 積雪にビビったがなんとか到着。記念館が閉まっていた。スタンプが置いてなくスタンプが押してある紙が置いてあったのでそれを持って帰る? 城跡に行くが木は倒れ整備がされていなくて少しがっかり。 |
赤穂城 2023年1月5日 | 殿中でござる、、、、 歴史を深く学んだ。 |
姫路城 2023年1月5日 | 凄いの一言。めっちゃ感動のお城? お城中心の姫路の街。また行きたい。 十七八のおでん食べました? |
岡山城 2023年1月6日 | 昨日、姫路城からの本日岡山城。 体調が最悪の熱が38℃。 コロナかも? 福山でPCR検査をしました。翌日陰性? |
福山城 2023年1月6日 | 新しくなった福山城? 外観はかっこいいお城だったけど中が現代的な造りで、、、、 熱が38℃。急遽、旧福山港でPCR検査。 翌日、陰性でした。 |
岩国城 2023年1月12日 | ロープウェイが修理のため城に登れず? 郡山城に続きついていない。スタンプはゲット。錦帯橋わ観光 |
津和野城 2023年1月19日 | 広島から日帰りで津和野城、萩城? 中国道で雪がチラつきノーマルタイヤだったのでドキドキ。なんとか無事に帰広。 |
萩城 2023年1月19日 | 萩は何度も萩焼を見にきたことがありましたが初めての萩城? 毛利のお城なのでとても立派なお城? 老舗のがんこ庵で蕎麦食べました?おすすめです。 |
津山城 2023年5月2日 | 5時から行ったら城「あかんみたいなところには入れなかった、、残念 |
鬼ノ城 2023年5月2日 | 景色最高。 行くまでの道が狭くて大変 |
備中松山城 2023年5月2日 | 可愛い猫ちゃんが待ってます。 |
米子城 2023年5月2日 | 続ですが最高にいいところ。 米子に大山以外で景色いいとこ見つけました。 |
月山富田城 2023年5月3日 | 頂上まで遠いと思いましたが少し進むと車で半分ぐらいまで行けました。 景色最高 |
松江城 2023年5月3日 | GWでめちゃ混み。でも立派な城で満足 |
鳥取城 2023年5月3日 | 上まで登る勇気がありませんでした |