トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11276
名前kenken
コメント年間5城程度登城します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
鉢形城
2017年5月4日
2017訪問
八王子城
2017年5月4日
2017訪問
明石城
2017年8月14日
2017訪問
竹田城
2017年8月15日
2017訪問
篠山城
2017年8月15日
2017訪問
赤穂城
2017年8月15日
2017訪問
川越城
2017年8月19日
2017訪問
二本松城
2017年12月23日
2017訪問
白河小峰城
2017年12月23日
2017訪問
水戸城
2018年1月3日
2018訪問
会津若松城
2018年1月13日
2018訪問
多賀城
2018年2月3日
2018訪問
仙台城
2018年2月3日
2018訪問
山形城
2018年2月24日
2018訪問
犬山城
2018年3月10日
2018訪問
名古屋城
2018年3月10日
2018訪問
岐阜城
2018年3月17日
2018訪問
江戸城
2018年4月7日
2018訪問
小机城
2018年4月7日
2018訪問
武田氏館
2018年4月29日
2018訪問
甲府城
2018年4月29日
2018訪問
新府城
2018年4月29日
2018訪問
要害山城
2018年4月29日
2018訪問
諏訪原城
2018年7月8日
2018訪問
長篠城
2018年7月14日
2018訪問
高天神城
2018年7月14日
2018訪問
浜松城
2018年7月14日
2018訪問
古宮城
2018年7月14日
2018訪問
吉田城
2018年7月14日
2018訪問
掛川城
2018年7月15日
2018訪問
小田原城
2018年8月4日
2018訪問
鳥取城
2018年8月13日
2019訪問
山中城
2018年8月14日
2018訪問
石垣山城
2018年8月14日
2018訪問
興国寺城
2018年8月14日
2018訪問
駿府城
2018年8月19日
2018訪問
岩村城
2018年8月25日
2018訪問
苗木城
2018年8月25日
2018訪問
洲本城
2019年5月1日
2019訪問
鬼ノ城
2019年5月2日
2019訪問
備中高松城
2019年5月2日
2019訪問
福知山城
2019年8月14日
2019訪問
出石城・有子山城
2019年8月14日
2019訪問
黒井城
2019年8月14日
2019訪問
安土城
2019年8月16日
2019訪問
観音寺城
2019年8月16日
2019訪問
松代城
2020年8月12日
2020訪問
松本城
2020年8月12日
2020訪問
高島城
2020年8月12日
2020訪問
上田城
2020年8月13日
2020訪問
小諸城
2020年8月13日
2020訪問
龍岡城
2020年8月13日
2020訪問
杉山城
2020年9月21日
2020訪問
菅谷館
2020年9月21日
2020訪問
滝山城
2020年9月21日
2020訪問
若桜鬼ケ城
2022年5月6日
2022訪問
福山城
2022年8月17日
天守閣にはまだ入れませんでした。8/27からでしょうか。
小生、基本的には、現存天守か木造復元天守しか中に入って見学しませんので、問題なし。
天守閣の北側の鉄板も見ることができましたが、まあこんなもんかといった感じです。
スタンプは、福寿会館にありますが、天守閣見学可能になれば移動するかもです。
見学時間は、2時間程度でした。
大和郡山城
2022年8月17日
JR郡山駅より徒歩で、城下町を散策(外堀緑地公園、古い町並み)しながら登城なので
気持ちも高揚。スタンプは柳沢文庫前にあります。9時前でしたが押印できました。
もしかしたら、24時間押印可能かもです。
三原城
2022年8月17日
雨天の中訪問。三原駅の新幹線を降りて在来線で新高山城→三原城の順番に登城予定でした。
在来線が1時間遅れていたため、その間に三原城を訪問。1時間もありませんでしたが、
十分登城できます。
新高山城
2022年8月17日
2022訪問
伊賀上野城
2022年8月19日
2022訪問
佐倉城
2022年9月4日
2022/9/4 登城
大多喜城
2022年9月4日
2022/9/4 登城
本佐倉城
2022年9月4日
2022/9/4登城
忍城
2022年11月3日
2022/11/3 登城
足利氏館
2022年11月3日
2022/11/3登城
岡崎城
2023年5月3日
2023/5/3 登城
高遠城
2023年7月29日
7/29 JR伊那市よりバスで高遠で登城しました。高遠の町は、小さな城下町で気分も高まりました。徒歩20分程度で北ゲートに到着。ついた瞬間がっかり、整備されていない林の公園でした。二の丸、本丸などの案内表示もなくいつの間にか南ゲートへ、あとで案内板を見たのですが、二の丸あたりをさ迷っていたようでした。南ゲートから、そのまま歴史博物館へ行きスタンプ押印。時間がないので、本丸に行かず帰りました。
小谷城
2023年8月11日
8/11 登城
13時30分頃、JR河毛駅に到着。コミュニティハウスでレンタサイクルを借りて
浅井歴史民俗資料館に行き、スタンプ押印。暑さのため、本丸まで山登りは断念しました。
資料館をゆっくりと観覧しました。一時間半程度のサイクリングでした。
玄蕃尾城
2023年8月11日
8/11 登城
JR余呉駅より、余呉湖観光館でスタンプゲット(余呉駅にスタンプあるの知りませんでした)。玄蕃尾城はスタンプをもらうだけでした。
津山城
2023年8月13日
8/13 登城。
JR津山駅より徒歩で行きました。ゆっくり歩いても30分で本丸まで行くことができます。
石垣が残っており城の大きさを物語っています。今では備前櫓のみ復元されていますが、
全国有数の櫓の多さを体感できました。
岡山城
2023年8月13日
登城
名胡桃城
2023年9月4日
登城
沼田城
2023年9月4日
登城
彦根城
2023年10月8日
登城
笠間城
2023年12月10日
登城
土浦城
2023年12月10日
登城
品川台場
2023年12月17日
2023/12/17登城
岩櫃城
2024年1月6日
スタンプのみ。鉄道旅の途中で、群馬原町駅構内で押印。
上州3名城のクリアファイルゲットしました。
写真は郷原駅からの岩櫃山です。
浪岡城
2024年7月5日
2泊3日での東北お城巡りですの旅の始まりです。まずは、浪岡駅でレンタサイクルを借りて、城に行く前に青森市中世の館でスタンプを押印。そしてお城へ。なかなか整備さてたお城で素朴でいい雰囲気でした。
弘前城
2024年7月5日
登城7/5。
弘前駅より100円バスで市役所で下車、南側の追手門より登城。
ゆっくりと散策しながら二の丸にある弘前城情報館でスタンプ押印。
そして天守閣へ。天守が移動したこともあり、
今は仮の天守台にありちょっといまいちな感じでした。
しかし外観は現存天守の風格があり感動しました。
将来は、昔の位置に戻るのでしょうか?弘前城は弘前公園内にあるため敷地が広いです。
ゆっくり見たせいで北側には行きませんでした。
二の丸、三の丸の東門を通り、文化センターより100円バスにのり弘前城を後にしました。
盛岡城
2024年7月6日
登城7/6
盛岡駅より巡回バスのでんでんむしで盛岡城登城。
しかし、石垣は修復中でした。ちょっと残念。
また、暑さのせいで盛岡城内公園もスルーして
スタンプのあるもりおか歴史文化館に行きました。
九戸城
2024年7月6日
登城7/6
新幹線二戸駅で降り、レンタル自転車で九戸城登城。
ガイドハウスでスタンプ押印。ガイドハウス前に自転車を置き
徒歩で本丸へ、途中道が悪くガイドハウスへもどりました。

そして、ボランティアガイドの女性の方とおしゃべりをしたのですが、
1週間前に草刈りをしたそうですが、暑さにせいですぐ伸びてしまったとのことでした。
そして、「一般道に出てからも行けますよ」とのことでしたが、暑さのせいで断念。

そして、「また来てください。来るなら、春か秋がいいですよ」とも仰ってくれました。
ボランティアガイドの女性の方には、大変親切に対応していただきました。

後で調べたのですが、簡単に一般道から行く方法がありました。
二戸駅には、日中2時間おき新幹線が来ますので、2時間あれば登城できます。
根城
2024年7月6日
登城7/6
八戸駅からバスでスタンプのある博物館前で下車し登城。
東門を抜け進むと、芝生がきれいな縄張りが広がっており非常に美しかったです。
数分歩き本丸に到着。本丸は当時を忠実に再現されておりました。
本丸は9時から開城とのことで、開城と同時に入り、土曜日でしたが、訪問者は私ひとりでした。なかなか、素朴な雰囲気で素晴らしかったです。
白石城
2024年7月7日
登城7/7
白石蔵王駅のホテルを熱くなりそうなので早めの7時30分ごろ出発。
ゆっくり歩いて、8時10分ごろに本丸到着です。
木造復元天守であり非常に楽しみにしていたお城です。
開城の9時まで本丸でぶらぶらしておりました。
9時になり天守閣へ、スタンプ押印、立派な木造建築でした。
近くにガイドさんに木造で立派ですねと言うと、
木造復元天守の5城を教えていただきました。
ガイドさんも、木造復元天守であることを売りにしたいのだと感じられました。
三春城
2024年7月7日
登城7/7
郡山駅よりバスで登城。
急峻な坂を登ればよいのですが、途中で断念。
スタンプは歴史民俗資料館で押印。
これで、86/200になりました。
箕輪城
2024年8月14日
8/14登城。鉄道旅を兼ねて箕輪城へ、群馬八幡駅よりレンタサイクルを借りて登城。
レンタサイクルは、駐輪場で無料で借りられます。ただし、放置自転車をレンタサイクルにしているようです。
このため、駐輪場のおじさんより、「古い自転車で気を付けてください。」と言われました。
箕輪城までは、緩やかな上り坂で城に近づくにつれて坂がきつくなります。スタンプのある高崎市箕郷支所からは、きつい坂になります。
箕輪城に到着すると「クマに注意」とのことでしたので、お城の散策はしませんでした。
帰りは下り坂のため、ほとんど自転車を漕がずに駅に戻りました。そして、お城とは関係ありませんが横川駅に行き峠の釜めしを食べました(40年ぶり)。