トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11109
名前わんたん
コメント24歳、大学院生です。にわかですが、犬山城を訪れた際にふと100名城スタンプを発見して時より収集しています。なかなか進まないので登録させていただきました。よろしくお願いします!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
弘前城
2023年10月19日
雰囲気が大変良かった。城前のスターバックスがとても良さそうだった。
根城
2023年10月19日
八戸駅からのアクセスがやや大変だった。往路はバスで復路で徒歩で移動した。本丸部分は有料だった。
盛岡城
2023年10月19日
盛岡駅から徒歩15分くらい。城周辺には盛岡銀行の旧本館や啄木、賢治青春館など無料の見どころも多い。
多賀城
2023年10月19日
21時ごろの訪問。城自体は駅から15分かからないが、押印できる場所は20分くらいかかる。夜道は暗くかなり怖かった。
仙台城
2023年10月20日
9時から見聞館が開くのに合わせて登城。石垣が大変見事で、国際センター駅から徒歩で登城することをお勧めします。
久保田城
2023年10月18日
駅から徒歩10分くらい。100円で櫓を見学してスタンプも押印。歴史を大変学べる場所で、また4階の展望室からの景色も良かった。
山形城
2023年10月20日
山形市はシェアサイクルサービスがあり、霞城を含め文翔館や七日町など歴史的な場所を訪れやすい。城自体も大変広く素晴らしい。近くに200円の温泉があり疲れが癒やされる。
会津若松城
2023年10月14日
大変素晴らしいお城。八重の桜の知識しか無かったが、城内で多くのことを学べる展示があった。新島八重さんの像も見れて良かった。
白河小峰城
2024年5月31日
三重櫓にて押印。無料で見学可能。駅から近く大変アクセスが良い、のどかでいい雰囲気。ちなみに駐車場も無料。
佐倉城
2022年3月25日
JR佐倉駅から行きました。
途中武家屋敷やひよどり坂があり立ち寄ってから登城。
全行程2時間弱で回れコスパの良い旅になった。
スタンプは駐車場横の建物に置いてありました。もう桜(河津桜?)に緑が混じっており、次はソメイヨシノが綺麗に見られそうだなと思いました。
小田原城
2022年8月3日
小田原駅から南に大回りして行く道が正規のルートのようでした。
スタンプは天守閣入場後の受付にて申し出ると押すことができます。また、入場料はキャッシュレス決済も可能でした。
入り口横のロッカーは100円返還式でそこそこ大きかったのでおススメです。
武田氏館
2022年3月4日
朝早くに行ったもののかなり参拝客の方々がいらっしゃった。甲府駅から一直線に登っていく感じが不思議な感覚だった。また、扇状地であるが故に平らな土地を作るために四苦八苦した痕跡なども見られとても有意義だった。
スタンプは境内の何箇所かにあってすぐに見つかった。
甲府城
2022年3月3日
天守閣は現存しないものの櫓が残っており、そこが見学可能でスタンプも押すことができた。甲府城の歴史や温泉が出たなどの情報などかなり詳しく記されていました。
城内は公園となっており、何組かの女子高生たちがTikTokを撮影したり、市民がウォーキングをしたりとそれなりに賑わっていました。
甲府駅が城郭内にあるので大変利便性が良く容易に登城ができました。
松本城
2023年10月4日
昔からの柱が残っている場所があり大変見事だった。
新発田城
2023年3月18日
3月の土曜日の訪問だったため市役所の守衛室で押してもらった。駐車場は無料だが、駐車券を守衛室に見せないといけない。
春日山城
2023年3月18日
きれいな施設があり簡単に学ぶことができた。ひっきりなしに人が来ていて人気さがうかがえた。
高岡城
2023年3月17日
卒業シーズンで近隣の学生さんが写真を撮りに来ていた。
七尾城
2023年3月17日
朝イチで行ったが先客がいて驚いた。
金沢城
2023年3月16日
以前訪問した時にはなかった、鼠多門などができており着々と再建されているなと感じました。大変便利なところで気持ちが良かったです。
丸岡城
2023年3月16日
駐車場も無料で大変便利です。スタンプは案内所にありました。桜はまだまだ蕾でしたが、開花したらとても綺麗だろうなと思いました。やはり現存天守()はいいものですね。
一乗谷城
2023年3月16日
一乗谷遺跡資料館が分館という名前に変わっていました。そこに無料で置いてありました。2022年10月にできた博物館は大変綺麗で見応えがあります。
岐阜城
2021年2月20日
金華山ロープウェイがまぁまぁいいお値段したので片道にして、帰りは徒歩で下山しました。30〜40分ほどで降りられたのでそんなに悪くはなかった気がします。岐阜城は改修工事の時に土台となる石垣を小さくしすぎたようで、たしかに少々アンバランスだった気がします。
スタンプは天守の入り口で押せました。
あと、麓には岐阜大仏なる大仏様がおられるので併せて行かれてみてもいいかも。
山中城
2022年3月29日
旧街道が素敵だった。
駿府城
2021年5月25日
静岡駅(おまち)の北側にあり、徒歩数分で到着。宝物館のようなものを見る時間はなかったが市民の憩いの場となっている様子は窺えた。堀と白壁が長く連なっており、城に来たんだなと思わせてくれた。
掛川城
2022年3月26日
本日3城目。タイムズカードを見せたら410円→320円に、ありがたい。さらに受付で二度も荷物を預かって下さいました。本当に居心地の良いお城でした。城内の桜も見頃で大変満足です。
犬山城
2021年2月20日
犬山城にて100名城スタンプというものを知り、売店で早速購入しました。
犬山城は名古屋城、小牧城に続く城で目視で確認できる距離に建てられたんだとか…たしかに見える!
成瀬家が代々受け継いでおり2004年まで所有されていたのだから驚き。大変興味深いお城で、ここから100名城スタンプを開始して良かった。
名古屋城
2021年2月21日
この時は工事中で御殿しか見学できませんでしたが、それだけでも非常に見応えがありました。何箇所かでスタンプは設置されていたのですが、自分が入った門とは全く別方向で10分ほど歩いた記憶があります。
改修工事の終了予定がなかなか読めないようですが、いつか天守閣を見学できるようになったら再度(?)登城したいものです。
岡崎城
2022年3月26日
長篠城登城後に訪問。
青春18きっぷ理由だったため、JR岡崎駅まで行き、駅構内観光案内所でお城クーポン500円を購入、愛知環状で中岡崎まで行き、サクッと八丁味噌100gをいただき、岡崎公園へ。
生憎の天候だったが桜も満開の株があり、岡崎城とのコントラストが良かった。
肝心の城も大変興味深かった。
2点注意事項は、天守閣以外撮影禁止なのと、無料ロッカーは入口入ってすぐ右にあったこと(早く入りたくて見逃しました…)です。
スタンプは、受付の右にありました。
長篠城
2022年3月26日
桜が5〜8分咲で綺麗だった。初の飯田線乗車だったが区間も比較的短く快適だった。
短時間での滞在だったため、じっくり見ることはできなかったが長閑な場所で大変満足。
スタンプは資料館入口手前のロッカー横にあった。
伊賀上野城
2022年8月6日
石垣が素晴らしかった。
松阪城
2022年8月8日
駅横の施設で押しました。豪商の館などもありかなり雰囲気がある。
小谷城
2022年8月5日
レンタル自転車で往復した。
彦根城
2022年8月5日
朝イチで行ったが、かなり人がいた。
安土城
2022年8月5日
安土駅横の施設に訪問。
観音寺城
2022年8月5日
安土駅にて
二条城
2023年4月6日
外国人観光客が多かった。大政奉還の間が見られてよかった。
大阪城
2023年4月5日
観光客が多く行列になっていた。オンラインで予約する方が圧倒的に早い。スタンプは天守閣入り口にある。、
明石城
2022年4月2日
8:45からスタンプが押せました。
姫路城
2022年4月2日
ちょうど桜祭りがやっており、お琴の生演奏が聴けました。
赤穂城
2022年4月2日
大手門のところにスタンプがありました。
和歌山城
2022年8月6日
再建でしたが大変良い雰囲気でした。ゲリラ豪雨に降られ大変でした。
岡山城
2022年4月3日
7:30から後楽園がやっておりスタンプが押せました。入園2割引のクーポンがネット上にあったので利用しました。
福山城
2022年4月3日
改修後にまた見にきたいです。左回りよりも右回りの方が早くスタンプ設置場所に辿り着けます。
広島城
2022年4月4日
天守の入り口手前にスタンプが設置されています。
岩国城
2022年4月3日
花見客で非常に賑わっており、岩国駅からのバスが渋滞で動いていないと聞きました。そのため川西駅まで行き、錦帯橋を渡らず直接岩国城へ向かいました。
高松城
2022年4月2日
天守の再建に期待です。
丸亀城
2022年4月2日
坂が急すぎです。とんでもなく疲労しました。スタンプは天守の入り口で、その旨を伝えれば入場料なしでも押せるようです。
湯築城
2023年7月25日
無料で観覧できた。河野太郎さんのご先祖にあたる方が当主だったようです。資料館の方が非常に親切だった。
松山城
2023年7月26日
ロープウェイ代をケチって登山コースにしたが、暑すぎて辛かった。気合いがある人にはおすすめではある。やはり多くの人が良いというだけあって見どころの多い城であった。VRコーナーなるものもあり新たな視点から城を眺めることができ楽しかった。
大洲城
2023年7月24日
閑静な城下町に佇む素敵なお城。雰囲気もよく個人的にはすごく好きな城だった。もっと注目されたら嬉しい。
高知城
2023年7月25日
大変素敵なお城だった。戦後間もなかったにも関わらず、再建に元の素材を活かす姿勢に感銘を受けた。麓にあるじょーはく(歴史博物館)は現代建築として一見の価値あり。日本設計による建築物として完成されていた。
吉野ヶ里
2023年7月28日
これまで中世以降のものばかり見てきたため新鮮な見学だった。行きは吉野ヶ里駅から公園東口へ。園内はバス移動をして、帰りは西ゲートから出て神崎から佐賀へ。平成元年、4年に発掘作業が行われたとのことで、私が生まれる少し前の話なんだなと思いました。スタンプ場所は東口。
佐賀城
2023年7月28日
近代城郭ということであまり期待はしていなかったが大変良い場所だった。入館料を取らなくていいんですか?と疑いたくなるレベルでした。ハローサイクリング(レンタサイクルアプリ)を使えばギリギリ15分でいけます(100円)。他にも見所はあるので、30分200円くらいで向かうと楽しいかなと思いました。
熊本城
2023年7月28日
朝9時の開園とともに登城。中華系の団体ツアーが来ており、列をなしていた。9時ちょうどごろに着くとベストだと思われる。また、平日は南口のみなので注意が必要。石垣は必見。石垣のための城。
大分府内城
2023年7月27日
大分駅から徒歩10分以内だった。スタンプは門のところで押せる。城跡であり、もはやただの駐車場と化していて悲しかった。
岡城
2023年7月27日
豊後竹田駅にて2時間300円のレンタサイクルで登城。2台しかないのに運良く置いてあり命拾いした。徒歩はなかなか厳し距離なので、自転車などの乗り物がおすすめ。石垣がとにかく素晴らしく、店主あたりからの景色もすごく良い。阿蘇山が見えることもポイントが高い。
鹿児島城
2023年10月8日
街中にあってアクセスが良かった。西郷さんへの崇敬を感じた。