ID | 1081 |
名前 | aizusikon |
コメント | 甲冑作っています まだまだ初心者です 以前色々な城めぐりしましたが、また新たな気持ちで巡ります |
登城マップ |
会津若松城 2010年9月19日 | 天守閣は屋根瓦の交換で覆われています その代り 鯱ほこがおろされており真近で見学できます |
---|---|
松代城 2009年8月11日 | 暑かったです 駅でレンタサイクル〔無料)で借り、色々市内をサイクリングしました 真田記念館と学校は共通入場券がおとくです 記念館で甲冑試着できます(丸武産業製) 中学生の試着を手伝いました |
上田城 2009年8月10日 | 駐車場は満杯でした 向かいの観光協会や城の下のほうの駐車場は空いていました |
小諸城 2009年8月10日 | 石垣も素晴らしいですが ちょっと危険ですが、崖下からの眺めもまた違ったよさがありました |
松本城 2009年8月12日 | 訪問は3度目です 駐車場は、裏手のほうが空いています |
新発田城 2009年9月21日 | ボランテイアの方がいます 清水園や足軽長屋の割引券<700円→600円へ)をいただけます |
掛川城 2010年2月20日 | お城には駐車場はありませんです。大手門前に駐車場があります |
名古屋城 2010年4月4日 | 桜が満開でした はち丸手形は、 徳川美術館・徳川園・名古屋城セットで1,500円 バラバラより500円お得です 手形は記念になります |
岡崎城 2009年9月14日 | インターネットで割引券が印刷できます 1枚で5名まで有効です お城は 200円 → 170円になります 八丁味噌会社を見学すれば、お味噌が試供品でいただけます |
伊賀上野城 2009年9月1日 | 発掘調査で囲ってあったが、埋め戻してあった その他の資料館とは、共通入場券がお得です 駐車場はどこでも500円でした |
松阪城 2009年9月1日 | 本居記念館は見聞の価値があります 駐車場は、坂道ですこし大変です |
小谷城 2010年7月4日 | 資料館は古い建物でした お城へは、雨上がりで結構ぬかるんでいました |
彦根城 2010年7月4日 | 天守閣への道は急です 入り口で杖を借りられます |
明石城 2009年8月15日 | 駅のすぐ近くでした 結構家族連れがいました |
姫路城 2009年8月15日 | 外国人が多かった ラストサムライのロケ地 園教寺への行き方を訊かれました |
松江城 2010年8月20日 | ガイドボランテイアの方にお願いしますと、入場料込みで670円でとてもお得です |
月山富田城 2010年8月21日 | 麓の資料館(道の駅となり)が駐車場です かなり登るのに体力使いました 水分補給は重要です |
津和野城 2010年5月3日 | 山の上で登るのは大変でしたが、眺めは最高です |
広島城 2011年5月5日 | なき相撲大会をしていました 二ノ丸多聞櫓もみました |
岩国城 2011年5月3日 | ロープウエイは、30分待ちでした |
萩城 2010年5月3日 | 厚狭毛利家長屋との共通入場券で入ります |
湯築城 2009年8月23日 | スタンプの場所がわかりにくいです |
松山城 2009年8月23日 | 上り下りは、大変でした |
高知城 2011年2月12日 | 雪が降っていました 駅前の観光案内所で「まるごと四国」パンフレットもらい 入場料が割引なるチケットがついています お徳です |
福岡城 2010年5月4日 | どんたくまつりで駐車場は混んでいました コウロ館にスタンプが設置されていますが、入場無料です |
熊本城 2010年2月13日 | 二ノ丸駐車場を利用しました 城内は、忍者・甲冑武者などの方がおり、記念撮影に応じていました ボランティアガイドは、30分間案内していただけます |
人吉城 2010年2月13日 | 人吉城は石垣のみでしたが、見事でした 市内は、3月まで ひなまつり飾りです 国宝になった神社の社殿は必見です |
鹿児島城 2010年3月14日 | 歴史資料センターの駐車場の証明は、受付で証明してもらえます |
今帰仁城 2010年1月10日 | 駐車場は2箇所ありました 無料休憩室にガイドボランティアのかたがおられますので、詳しく説明してくれます |
首里城 2010年1月11日 | 駐車場は地下にありました スタンプは、窓口にしまってあります 近くの 金城石畳もいかれると良いです |