ID | 10674 |
名前 | 桜田門ノ変 |
コメント | メールを使用したシステムが利用できないので、登城 した城の塗りつぶしに参加します。 |
登城マップ |
盛岡城 2020年11月7日 | 89城目 東北の石垣造りの三大名城の一つにあげられているように石垣が見事で ある。盛岡藩主南部氏20万石の居城。盛岡産の大きな花崗岩を使った 総石垣造りの見所の多い城址であった。晩秋の城址公園は紅葉が残って いて多くの人で賑わっていた。スタンプはもりおか歴史文化館にあり、 良好でした。 ![]() ![]() ![]() |
---|---|
根城 2020年11月8日 | 90城目 青森県八戸市にある鎌倉時代に創築された。南北朝時代に国司代に任じられた 南部師行氏が城として改築。平成6年10月に本丸跡に安土桃山時代(約400年前) の建物が復原された。本丸の主殿や工房、馬屋などの建物は、中世の城館を彷彿 させてくれる。東善寺館の堀切も綺麗に残っている。スタンプは博物館受付に 置いてあり、良好でした。 ![]() ![]() ![]() |