ID | 10249 |
名前 | 仲ちゃん |
コメント | 旅好き、城好き、山好きのおっさんです。 |
登城マップ |
弘前城 2016年8月19日 | 岩木山に行く前に登城。改修中のため、見ごたえが半減。また来たい。 |
---|---|
松本城 2016年8月23日 | ![]() |
上田城 2016年8月28日 | 職場の同僚と登城。大好きな真田の城。南側から見る土塁が立派。駐車場注意。Tシャツ買った。 |
小諸城 2016年8月28日 | 職場の同僚と登城。奥に行くたび、次第に低くなっていくのに違和感を感じた。 |
足利氏館 2016年9月4日 | 地元にこんな立派な城跡があるのに驚いた。堀がきれいだった。 |
松代城 2016年9月25日 | こじんまりとしているが立派な縄張り。川中島も見学した。近くの温泉も立ち寄った。 |
春日山城 2016年9月25日 | いままで行った中で、最大規模の山城。さすが謙信。登山覚悟で行った方がよい。本丸付近からの眺めがよかった。スタンプまでが遠い。 |
二本松城 2016年10月10日 | 安達太良山登山後に登城。石垣の立派さと本丸から見た安達太良山が印象的でした。 |
箕輪城 2016年10月16日 | 職場の同僚と登城。かなり大きい城でびっくりした。スタンプの場所まで遠い。 |
金山城 2016年10月16日 | 職場の同僚と登城。山上に立派な石づみ群があってびっくり。 |
水戸城 2016年10月23日 | 空堀を通る電車がおもしろかった。 |
佐倉城 2016年10月29日 | 大きな城をのんびり歩いた。反対側から行ったので、スタンプまでが遠かった。 |
小田原城 2016年11月23日 | 職場の同僚と登城。寒かった。天守がかっこよかった。駐車場をよく確認してから行くとよい。 |
山中城 2016年11月23日 | 職場の同僚と登城。やはり障子堀は見事。後日、愛鷹山方面から見た姿も見事だった。 |
小谷城 2017年1月3日 | 結構な登山。壮大な山城の雰囲気が味わえた。 |
彦根城 2017年1月3日 | 縄張りがおもしろかった。破風が見事でずっと見ていられた。 |
安土城 2017年1月4日 | 伊吹山登山の後に登城。麓からの石段が見事。天守台跡は思ったより小さかった。 |
観音寺城 2017年1月5日 | 藪の中の道もあり、城跡まで行くのが大変だった。観音正寺でスタンプを押した。 |
大阪城 2017年1月5日 | 堀から城内まで、大きくてびっくり。天守も立派。真田丸跡まで歩いて行ったが、縄張りの関係で土地の高低が感じられたり、真田神社に寄ったり、十分堪能できた。 |
武田氏館 2017年1月7日 | 職場の同僚と登城。武田神社が厳かだった。甲府の駅前で食べたほうとうが美味しかった。 |
甲府城 2017年1月7日 | 職場の同僚と登城。天守台からの南アルプス&富士山がきれいだった。 |
八王子城 2017年4月1日 | 結構山を登った。途中で滑って泥だらけになった。 |
岐阜城 2017年5月6日 | ロープウェイでいっきに近くまで。登城の途中の山中から見た姿が見事。 |
姫路城 2017年5月6日 | ![]() |
会津若松城 2017年5月21日 | 職場の同僚と登城。何度も来てるが、赤い瓦がかっこいい。 |
白河小峰城 2017年5月21日 | 職場の同僚と登城。石垣と天守から見た堀が印象的でした。 |
山形城 2017年8月3日 | 月山登山後に登城。門と空堀がいい感じでした。 |
鉢形城 2017年8月20日 | 職場の同僚と登城。川を上手く使って防御された縄張りで感心した。 |
川越城 2017年8月20日 | 職場の同僚と登城。結構な街中でびっくり。御殿が立派だった。駄菓子横丁も行った。 |
高遠城 2017年8月27日 | 空木岳登山後に登城。夏より春の桜の時期に来た方が見栄えがすると思う。スタンプまでが遠かった。 |
江戸城 2017年10月7日 | 東京の友達と遊ぶ前に登城。やっぱり広い。外人もたくさんいた。楠木正成の銅像が立派。 |
駿府城 2018年1月4日 | 中は工事中だったが、堀の外から見た姿が貫禄あった。駐車場注意。 |
掛川城 2018年1月4日 | 麓から見た姿がかっこいい。川沿いの道を歩くのも風情があってよかった。 |
長篠城 2018年1月4日 | 思っていたより小さかった。川や線路が近くにあり、おもしろかった。 |
岩村城 2018年5月5日 | 伊吹山登山後後に登城した。石垣が見事。裏から車で行ったが、麓の城下町から登城した方がおもしろいと思った。 |
多賀城 2018年8月29日 | 牛タン食べに行った後登城。夏だったので草が沢山生えていたが、当時の政庁の様子がわかった。 |
仙台城 2018年8月29日 | 牛タン食べに行った時に登城。広場から眺めた仙台の街はかっこよかった。 |
盛岡城 2018年9月15日 | 岩手山登山後に登城。盛岡じゃじゃ麺が美味しかった。石垣がかっこよかった。 |
犬山城 2019年1月5日 | ![]() |
岡崎城 2019年1月5日 | 職場の同僚と登城。家康誕生の城だけあって、よく整備されていた。 |
吉野ヶ里 2019年5月5日 | 山仲間と九州遠征したときに登城。環濠集落の様子がよくわかった。敷地は広かった。 |
高岡城 2019年7月14日 | 堀が大きくて見事だった。高岡大仏も見に行った。 |
七尾城 2019年7月14日 | 本丸跡から見た七尾湾がきれいだった。車で上の方まで行けるので苦労しない。 |
一乗谷城 2019年8月13日 | 荒島岳登山の後に訪問した。あまりにも暑くて城跡への登山は諦めた。朝倉氏館だけでも見ごたえがあった。 |
金沢城 2019年8月15日 | 金沢の街が暑かった。兼六園で金箔ソフトクリームを食べた。この後、白川郷も見学した。 |
丸岡城 2019年8月15日 | こじんまりとしていい城だった。さすが現存天守。 |
明石城 2019年8月26日 | 職場の同僚と登城。公園から見る石垣と壁が見事。ビルの隙間から海が見えたのがよかった。 |
赤穂城 2019年8月26日 | 職場の同僚と登城。海城の縄張りがわかって興味深かった。城の後に行った赤穂神社もおもしろかった。 |
二条城 2019年8月27日 | 職場の同僚と登城。雨の中の見学。縄張りが広くてかなり歩いた。御殿が休館だったので、中に入れず。また来たい、、 |
竹田城 2019年8月27日 | 職場の同僚と登城。山城の里からかなり歩いた。山上の石垣は見事。以前1人で来た時は、霧に浮かぶ竹田城をこの目で見たが、幻想的で感動した。 |
篠山城 2019年8月27日 | 職場の同僚と登城。方形の縄張りが見事だった。 |
伊賀上野城 2020年1月2日 | ![]() |
松阪城 2020年1月2日 | 石垣が見事。正月だったので駅の方まで歩いてスタンプを押した。松阪牛食べられなかった。 |
高取城 2020年1月2日 | ![]() |
千早城 2020年1月3日 | 金剛山登山の途中に登城。石段は見事だったが、城跡はあっさりしていた。中世の城跡って感じがした。 |
和歌山城 2020年1月3日 | ![]() |
唐沢山城 2020年1月12日 | ![]() |
笠間城 2020年1月13日 | ![]() |
土浦城 2020年1月13日 | ![]() |
品川台場 2020年1月25日 | ![]() |
龍岡城 2020年2月1日 | ![]() |
諏訪原城 2020年2月11日 | ![]() |
高天神城 2020年2月11日 | ![]() |
浜松城 2020年2月11日 | ![]() |
徳島城 2020年2月12日 | ![]() |
引田城 2020年2月12日 | ![]() |
高松城 2020年2月12日 | ![]() |
丸亀城 2020年2月12日 | ![]() |
今治城 2020年2月13日 | ![]() |
湯築城 2020年2月13日 | ![]() |
松山城 2020年2月13日 | ![]() |
大洲城 2020年2月13日 | ![]() |
宇和島城 2020年2月14日 | ![]() |
河後森城 2020年2月14日 | ![]() |
高知城 2020年2月14日 | ![]() |
岡豊城 2020年2月14日 | ![]() |
古宮城 2020年2月15日 | ![]() |
吉田城 2020年2月15日 | ![]() |
興国寺城 2020年2月15日 | ![]() |
忍城 2020年2月23日 | ![]() |
杉山城 2020年2月23日 | ![]() |
菅谷館 2020年2月23日 | ![]() |
本佐倉城 2020年3月21日 | ![]() |
三春城 2020年3月26日 | ![]() |
向羽黒山城 2020年3月26日 | ![]() |
岩櫃城 2020年6月6日 | ![]() |
名胡桃城 2020年6月6日 | ![]() |
沼田城 2020年6月6日 | ![]() |
白石城 2020年7月5日 | ![]() |
米沢城 2020年7月5日 | ![]() |
石垣山城 2020年7月12日 | ![]() |
高田城 2020年8月14日 | ![]() |
鮫ケ尾城 2020年8月14日 | ![]() |
小机城 2020年8月29日 | ![]() |
新府城 2020年10月11日 | ![]() |
高島城 2020年10月11日 | ![]() |
要害山城 2020年11月1日 | ![]() |
九戸城 2020年11月22日 | ![]() |
根城 2020年11月22日 | ![]() |
大多喜城 2020年12月27日 | ![]() |
村上城 2021年7月2日 | ![]() |
新発田城 2021年7月3日 | ![]() |
滝山城 2022年1月4日 | ![]() |
苗木城 2022年7月30日 | ![]() |
郡上八幡城 2022年7月30日 | ![]() |
久保田城 2022年10月9日 | ![]() |