2373件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。
●2019年8月18日登城 goriririateさん |
登城92城目 南九州旅行 イルミネーション用の天守閣が組まれていたが、訪問したのは朝だったのでイルミネーションを見ることはできなかったのが、残念だ |
●2019年8月16日登城 美笛さん |
街中にあるお城。 大友宗麟をかいた小説を思い出し思いをはせました。 |
●2019年8月12日登城 えむさかさん |
68城目(115/200城目) 大分県大分市の大分府内城へ。 現存建築物は宗門櫓(訪問時は保存修理中でした)と人質櫓のみですが堀石垣や天守台などは良好な状態で残されており、また廊下橋や隅櫓・大手門も復元が進み城址公園として市民の憩いの場となっています。現在公園内では仮設足場で天守閣を模した夜間イルミネーションが点灯されています。 スタンプは大手門櫓下と公園内設置の「府内城絵巻コンテナハウス」で可能です。訪問時は朝一でコンテナは入れず常設の櫓下で押印しましたが、設置環境か?にじんだ様になってしまいちょっと残念。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年8月12日登城 まぃさん |
天守工事中でした。 |
●2019年8月10日登城 なかやんさん |
パイプで天守閣を作ってライトアップしていた 街中の城跡 |
●2019年8月9日登城 なべ★さん |
ビルに囲まれ、堀だけがかろうじて面影を偲ぶことができます。 |
●2019年8月9日登城 なべ★さん |
今は市街地の中心ですが築城時は海に面していたんですね。 |
●2019年8月8日登城 なりなりさん |
過去の記録 |
●2019年8月2日登城 (だ)埼玉応援隊長さん |
コンテナハウスでスタンプゲット。 城がお祭りの準備で使われていて、すぐに出て行ってくれと言われてスタンプだけ押して撤退。お祭りでは村山富市が挨拶していました。大分出身だったんですね。それにしてもまだ生きていたとは・・、長い眉毛も健在でした。95歳だと言っていました。 翌朝もう一度寄ってみました。昨夜の町中の喧騒も去って静かに城を楽しめるかなと思ったら、朝から強烈な暑さとクマゼミの大合唱でした。 城満足度:☆☆☆☆☆(0点) ×「よっちゃん」:ホスピタリティ欠如。 △「八條」:高い、遅い、味はまあまあ。 〇「永楽庵」:蕎麦屋さん。アルコール無し(ビールだけあり)が残念。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年7月26日登城 へろへろさん |
![]() |
●2019年7月23日登城 たかおさん |
後日記載。 |
●2019年7月19日登城 横浜優勝さん |
嫁と登城。復元頑張って欲しいですね! |
●2019年7月15日登城 まさるんさん |
初めて |
●2019年7月15日登城 柴田勝家さん |
令和元年7月15日 第90番目の登城![]() ![]() ![]() |
●2019年7月14日登城 まーさん |
済 スタンプ大失敗… ![]() ![]() |
●2019年7月13日登城 もーやんさん |
![]() プレハブの中でスタンプを押す。 状態は悪く、強く押すと滲む可能性が大。 要注意スタンプである。 |
●2019年7月10日登城 素人城主さん |
特に無し。 |
●2019年7月1日登城 眠狂四郎さん |
![]() 街中のお城です。見るべきところは少ないかなと思います。 廊下橋のスタンプ台はかなり薄いです。押した後、ものすごく後悔しました。 |
●2019年7月1日登城 廣(シルバ−ヘット)さん |
大手門付近は工事中でしたが、隅櫓や犬走りは見ごたえありました。![]() ![]() ![]() |
●2019年6月30日登城 よしたおさん |
![]() |
●2019年6月30日登城 princeinstarさん |
岡城址・府内城・中津城を巡る旅、あいにく天候悪し、警報が出ていて岡城は登れず(TT) 天気は回復、府内・中津は傘無しで見学出来ました。 |
●2019年6月29日登城 おごけさん |
過去登城記録 |
●2019年6月26日登城 ダイゴロウさん |
府内城の目の前のホテルに宿泊、朝の散歩にはちょうどいい規模でした。廊下橋も8:00からとなっていましたが地元住民に聞くと7:00頃からいつも開いているそうです。 |
●2019年6月24日登城 ぶんぶんさん |
前日の夜に大分到着、仮想天守のイルミネーションを見てホテルへ。早朝、再度お城へ。城周りと内壁沿いをぐるりと歩き、廊下橋でスタンプを押印。1時間あまりの滞在でした。 大手門が工事中だったり、プレハブ建ての展示資料館(だと思うのですが……)の開放時間外で見られなかったりと、残念な登城になってしまったので、またいつか来てみたいと思います。 |
●2019年6月15日登城 やままゆさん |
96城め。 水に浮かぶように作られた城。堀は海水。 熊本から石工を招いて積ませた石垣。 廊下橋がある。打って出る事も侵入を防ぐ事も可能。 帯曲輪は鬼門除けにもなっている。 期間限定の天守閣(大きさ確認用)がありました。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年6月10日登城 kinoriさん |
城跡。 |
●2019年5月25日登城 月光下騎士団さん |
79城目。廊下橋にて押印する。工事中のため立ち入りできない所もあり 足早に次に向かう。 |
●2019年5月25日登城 studyさん |
大手門改修中で近づけず。 あっという間に見終わった。 |
●2019年5月20日登城 Overmindさん |
![]() |
●2019年5月18日登城 あしとみさん |
雨の中、登城。 |
●2019年5月17日登城 Piroharumariさん |
79城目 |
●2019年5月16日登城 たー坊くんさん |
臨時駐車場に駐車したが、受付印必要なため市役所の受付で押してもらいました。 |
●2019年5月14日登城 やまさんさん |
大手門は工事中でした。天守の代わりに建設現場にある足場を組んでライトアップしているそうです・・・。早く天守を再建して下さい。登城後、大分市歴史資料館へ行きましたが、お城に関する資料が少なくて残念。 |
●2019年5月12日登城 怪盗キッドさん |
登城しました! |
●2019年5月12日登城 ひでひろ●さん |
100名城には物足りない。 スマホを使ったバーチャル映像は、面白い試み。 |
●2019年5月5日登城 風祭すぅさん |
9城目/100城中 |
●2019年5月4日登城 だてっちさん |
★★★日本100名城→70城目★★★ |
●2019年5月2日登城 フジやんさん |
フェリー到着後にすぐ訪問。 |
●2019年5月1日登城 JIMROさん |
95城目 |
●2019年5月1日登城 ヒロポンさん |
あ |
●2019年5月1日登城 やなぎぶそんさん |
廊下橋が特徴的な城です。大手門は工事中でした。櫓や堀・石垣などが見ることができます。 |
●2019年4月30日登城 ピークハンターさん |
88城目 |
●2019年4月29日登城 おます家さん |
プレハブのスタンプ小屋は13時からで、廊下橋の中のスタンプを押しました。全体的に、放置感というか投げやり感が漂ってます。 |
●2019年4月29日登城 マンダムさん |
59番目 大分駅から徒歩で行きました。 大手門は工事中で通行止めになっていました。 工事現場の事務所みたいな小屋が資料室のようになっており、そこでスタンプをもらいました。 |
●2019年4月29日登城 ぐんま〜さん |
![]() |
●2019年4月29日登城 たかさん |
大分府内城 |
●2019年4月29日登城 ミツシロさん |
![]() |
●2019年4月27日登城 kekeryuさん |
79 |
●2019年4月27日登城 丸小屋さん |
GWはここからスタート |
●2019年4月27日登城 あんちゃんさん |
61城目 |