2286件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2009年8月2日登城 いっし〜さん |
すごく綺麗な五層の天守閣ですぐ近くに車も駐めることができ良かったです。 |
●2009年8月2日登城 まことゆきさん |
すごく綺麗な五層の天守閣ですぐ近くに車も駐めることができ良かったです。 |
●2009年8月2日登城 いっしいさん |
きれいな5層の天守を見れました。 |
●2009年8月1日登城 stratosさん |
ヤ |
●2009年7月30日登城 りさこさん |
熊本港からフェリーに乗り、島原へ。島原外港で自転車を借り、島原城までひとこぎ。道中、白土湖、武家屋敷によりながら、城へ到着。綺麗なお城に鎧兜まで着ることができ、近くの足湯にもつかりました。ここもまたゆっくりきてみたい場所です。のんびり、しすぎて、島原から熊本行きの最終フェリーの時間が。。発券所のお姉さんに「船までちょっと遠いですけど、走れますか?」の一言に「もちろん、喜んで!」。なんとか間に合い、今日の宿へ。、宿の1階にある居酒屋で熊本料理に舌鼓。馬刺し最高!辛子蓮根最高!その後、フライングして、明日、登城予定の熊本城のライトアップを観にいきました。九州7城目! |
●2009年7月25日登城 G原さん |
22城目。 開館前に開けていただきました。 おかげで城内は貸し切り状態でした。 |
●2009年7月24日登城 通行手形さん |
【第41城目】 九州一周城めぐりの七城目。 熊本港からフェリーで島原港へ。港を出てすぐのバス停から大手門で下車(島鉄バス:170円)。徒歩ですぐ南堀端通りに着きます、堀を目の当たりにして島原城の規模の大きさを実感しました。西の櫓方面から天守に。天守下は駐車場になっており、天守の撮影は中々難しいと思います。 天守内では甲冑を試着することができます。一度着てみようと試しに着てみたら、予想していたより重かったです。 【スタンプ状態】 ◎(島原城受付にて) 【戦利品(土産)】 通行手形は無し。島原城団扇(自由配布)、甲冑の重み。 |
●2009年7月22日登城 KKK家族さん |
島原城には熊本からフェリーできました。これは車で回っている私たち家族にとってありがたい路線でした。 しかも島原城すばらしい安土桃山様式の城!見事でした。 7月22日は日食の日でしたので、受付の方が大変親切に日食の様子を撮影したデジカメ写真をくれました。 ありがとうございました。 我が家はなんとこの島原から超交通の不便な佐賀県名護屋城に行っちゃいます。 がんばるぞ〜 |
●2009年7月18日登城 藤式部少輔さん |
九州遠征初日 東京駅〜寝台特急サンライズで岡山〜山陽新幹線〜博多 〜鹿児島線(長崎線)〜特急かもめで諫早下車。そこから 島原鉄道乗換え島原駅下車。徒歩5分で島原城に登城。 島原城は南東側見る景観が1番気に入っています。 天守に上ると、島原湾越しに熊本県が望めます。 |
●2009年7月17日登城 ゆうさん |
99城目 |
●2009年7月9日登城 マジでお城大好きです。さん |
30城目 破風が無いお城は初めて見ました。感動!! |
●2009年7月7日登城 赤備えさん |
小藩にしてはでかい城。ただ見どころはあまりないので、時間があれば武家屋敷や湧水を巡ることをお勧めします。大手門跡付近の観光案内所で親切に教えていただけます。 七夕であったため、短冊に願い事を書いて城内に吊るしてきました。 スタンプは非常に良好でした。 |
●2009年7月5日登城 ふつかよいさん |
熊本に宿泊したので、熊本城と島原城、どちらを先に見ようか迷ったが、熊本城を時間をかけて見たかった為、熊本港始発7:30のオーシャンアロー号で8:00に島原へ。車は港に置いて人だけ乗船。島原港からタクシーで城へ。10分ぐらいです。料金はなぜか行きは1050円、帰りは820円。何でじゃ(怒)でも運転手さんは話し好きで、行きの人も帰りの人も城や食べ物の話で楽しかったですよ。城は遺構が少なく展示物もキリシタン以外はちょっと・・と言ったところですね。これで入城料520円、この後行った熊本城が500円。ちょっと高いよ。10:15のフェリーで熊本へ。時間がなく具雑煮が食べれなかったのが残念。 |
●2009年7月3日登城 Misakiさん |
みなさんがおっしゃるように天守の真下に駐車場があるのはいかがなものかと・・・ そのためどうやって撮っても自家用車が映りこんでしまうのが不満です。 こちらで教えていただいた『近道』を通っていき、姫松屋で具雑煮を食べました。 ホントみなさまお世話になってます(笑) |
●2009年6月30日登城 tommさん |
朝方に熊本よりフェリーで移動。 外観は修学旅行で見ましたが登城は初めてでした。 天守閣内部はキリシタン関係の資料が充実しており、いい勉強になりました。 掘の周囲も巡りすぐ近くの島原駅にも行ったので3時間ほど滞在しました。 スタンプは天守閣のチケット売り場にて捺印。 いくらか忘れましたが甲冑一式や忍者装束を着れます。 |
●2009年6月28日登城 A.Mさん |
諫早から島原鉄道に乗って島原城へ。 本数はあまりないので、事前に時間を調べていった方がよいです! のどかな風景の中を2両の列車に揺られて進む・・・旅の醍醐味を感じます。 島原駅に着くとすぐにお城が見えていますが、入り口は天守をはさんで裏側。 お堀の周りをぐるっと回る形になるので、時間を多めに見ておいた方がいいと思います。 入り口までけっこう歩きますが、お堀に蓮が咲いているのとても綺麗でした。 写真で見ていた通り、五層の天守閣がドンと構えていて、下から見上げると迫力がありました。 白い壁がとてもよく映えています。 天守からの眺めも抜群です。 |
●2009年6月26日登城 らるふさん |
島原駅から直進し、突き当たりを左に行くと大手ですが、 右手に曲がり、二の丸と本丸間の堀を近道する道があり、 そこから登城しました。 確かに、四万石には大きすぎる城で、島原の乱の遠因に なった理由が何となくわかります。 大手方向からの蓮がいっぱいある堀、その上に連なる 石垣は本当に立派の一言に尽きます。 言い過ぎかもしれませんが、島原駅の立派さも感覚的に 相通ずるような気がしました。 |
●2009年6月25日登城 元おり@練馬大泉さん |
☆☆☆ |
●2009年6月20日登城 CRZたかさん |
91 |
●2009年6月16日登城 アモンさん |
スタンプ捺印7城目で、2回目の訪問。 「島原の乱」の舞台となった城。水掘に島を2つ浮かべて、城外と二の丸、二の丸と本丸を1本の橋で繋ぐという変わった縄張りをしている。複雑に張り出した石垣も見応えがある。 |
●2009年6月14日登城 kildareさん |
開館は9時となっていますが、8時45分頃には入場出来ました。10:15発のオーシャンアローで熊本へ移動する予定だったので、助かりました。 |
●2009年5月30日登城 あやさん |
21. 長崎旅行の寄り道に。 諫早駅で下車して、レンタカー借りて、雲仙普賢岳の行きしなに登城。 アジサイが綺麗でした。 |
●2009年5月29日登城 サイボーグ023さん |
熊本からフェリーで行き、島原外港からはタクシー利用。城前の姫松屋で具雑煮を食べたよっちゃんによると、選択ミスだったとか。帰りのフェリーに「小沢一郎」さんがいてびっくり。 詳しくは以下のブログで http://plaza.rakuten.co.jp/koreankimuchi/diary/200905290000/ |
●2009年5月24日登城 アムロさん |
城だけでなく、石垣がしっかりしており、櫓など資料館として復元してるので、外観は非常に綺麗なお城でした。 僕は熊本から高速フェリー(片道800円・30分)を使い、港からレンタサイクル(1時間150円)を使いました。 港から城までは2km強なので、天気さえよければ、レンタサイクルオススメです。 |
●2009年5月23日登城 崎っちょさん |
島原城、制覇。 |
●2009年5月23日登城 崎めぬのめぬのさん |
義母の還暦祝で島原・雲仙 温泉旅行。 |
●2009年5月23日登城 がじゅまるさん |
熊本旅行 |
●2009年5月22日登城 じゅんぺいさん |
97城目 弟夫婦の住む長崎へは、名城巡りの最後のほうへと敢えて残しておきました。 午前中に長崎空港へ到着し、レンタカーで島原方面へ。 高速に乗らず2時間40分ほどかかりました。 丁度正午に島原城付近に達したため、みなさんの推す姫松屋で具雑煮定食をいただきました。 具雑煮とは文字どおりで、丸餅や高野豆腐、蓮根、椎茸、青菜などが土鍋にぎっしり入り、かなり満腹になりました。 腹ごなしに外堀から石垣を散策。水草と石垣の感じがよかったです。 姫松屋のすぐそばに城内駐車場の料金所(310円)があり、そこから天守閣前まで車で移動。 天守へは共通入館料(天守閣・観光復興記念館・西望記念館3館共通でおとな520円)が必要です。 カクレキリシタンの展示は興味深かったです。 展望室は外へ出られますが、金網が邪魔でした。 観光記念館は、島原の街の様子や普賢岳噴火のビデオなどを鑑賞できます。 巽櫓は西望記念館になっており、平和記念公園の像で有名な北村西望の作品が並んでいました。 西の櫓、丑寅櫓へも立ち寄り、その後雲仙を経由して弟の住む諫早へ。 鮮魚料理とチャンポンを堪能しました。 |
●2009年5月17日登城 Qちゃんさん |
54城目 雲仙温泉からレンタカーで20分、島原城登城⇒島原城天守閣受付でスタンプ印 雲仙島原間の道路は濃霧で走行、島原城登城はすごい雨、そしてオーシャン カーフェリーが大雨と強風で欠航、陸地の大回りで時間がかかる。 |
●2009年5月8日登城 もりさん |
島原城内には隠れキリシタンに関する展示があり、 マリヤ観音像などの展示があります。 |
●2009年5月6日登城 けめりんさん |
6年ぶりの訪問。 本丸が駐車場なので、天守閣前まで車で入れます。 スタンプはやや薄めでした |
●2009年5月5日登城 どうでしょうふりーくさん |
宮崎からバス・フェリーを乗り継いで島原城へ。 スタンプが非常にうすかったです。 GWということもあり車が多く城内も大変こみあっていました。 武家屋敷通りは何もないのですが趣がありました。 |
●2009年5月4日登城 あらさん |
諫早方面はナビでは251号線を案内するが、中腹のグリーンロードが便利です。 |
●2009年5月4日登城 かしおさん |
64城目 塗りつぶし同好会の同志に会いました。 |
●2009年5月4日登城 尾張の良太さん |
朝から強い雨。写真撮影のポイントから撮影したが、やはり天候の悪さは残念である。逆に苔むした石垣は雨に似合った風情がある。ところで藩の石高に比較してとても大きな天守閣である。この天守閣を見て、一揆、そして島原の乱の要因になったのは頷ける。重税はいつの時代にも庶民を苦しめるが、治世者(現在は政治屋と高級官僚か)はいつの時代もそれが認識できていないのではと、この城を見てふと感じた。スタンプ帳を持っている人と話を交わすと「塗りつぶし同好会」の同志とわかる。初めてのこと。今後の健闘を誓い合う。その後、カーフェリーで熊本港に渡り、連絡バスで熊本駅へ。一等船室に乗ったが座席はJRの特急普通席よりやや悪い。よって普通船室の座席は硬い。その後、人吉城へ。 |
●2009年5月4日登城 もこちゃんさん |
28城目。 |
●2009年5月3日登城 どびんさん |
島原鉄道がすごい味がある鉄道でしたね |
●2009年5月2日登城 徹太郎さん |
スタンプは天守閣券売所にて押印しました。 キリシタンに関する展示物はなかなか興味をひかれました。 時間があればぜひ原城も訪問してみてください。一揆軍が籠城したとは思えないほど堅固な城でした。 |
●2009年5月1日登城 まさひこさん |
中は他の城と違いキリシタンに関する展示が中心で、とても新鮮でした。 撮影できないのが残念です |
●2009年5月1日登城 けんけんさん |
聳え立つ天守。この街にこの城は大きすぎ? |
●2009年4月30日登城 道産子さん |
19城目 |
●2009年4月29日登城 つばくろうさん |
天守からの眺めがすばらしかったです。 |
●2009年4月9日登城 ぶぶちゃんさん |
美しい天守であった |
●2009年4月5日登城 くらのすけさん |
36城目。佐世保のホテルから車で登城、天守閣前の駐車場に駐車。天守閣に車を横付けするのはなんだか微妙な気分。この日は予定がこの城だけであったためじっくり見学、少し観光地化されているのが寂しいですね。天草四郎等キリシタンや島原の乱に関する資料が豊富に展示されており、無宗教(アンチ宗教といったほうが適切)な私ですが興味深く見学させてもらいました。今回、九州13城を回ったわけですが九州は良い城が多いですね、島津、大友、龍造寺、伊東、相良・・・ロマンチックですね。それとどの城も桜が満開でお花見ツア−のようでした。その後長崎空港でレンタカーを返却しましたが走行距離は1000kmを越えていました。空港では時間がたっぷりあったため、待合室でなぜか直江兼続の単行本を読みふけり、空路帰京しました。 |
●2009年3月29日登城 でこのかみさん |
84城目。曇り。 熊本港からフェリーに乗船して初登城しました。 内郭の本丸・二の丸の高石垣や5層の層塔型天守など4万石の譜代大名の居城には思えない立派な城でした。そして、このような過分な築城による領民への過酷な負担が島原の乱の要因となったと言われています。外郭についても大手門などの標柱や一部の石垣が市内にあります。武家屋敷跡の景観も全国で有数ではないでしょうか。この日の午後は一揆軍が立てこもった原城にも行きましたが、多くの花見客でにぎわい、有明海の眺望も素晴らしかったです。もっとも、かつてここで凄惨な殺戮が行われたのかと思うと複雑な気分になりました。島原半島にはキリスト教関連の史跡が多く、かつての「キリシタン王国」の面影が伝わってきました。 なお、スタンプの状態はインクが若干薄かったですが、まずまず良好でした。 |
●2009年3月16日登城 ガンバさん |
67城目 熊本から高速フェリーとバスを乗り継いで島原駅に到着。 駅から真っ直ぐ道を進むと堀の突き当りで案内板がありますが右に向かうとすぐに近道があるので 徒歩の方はそちらから入ってください。車の方は左に向かうと入り口があります。 天守は破風がない層塔型天守で最上階からの展望は島原の町や海と普賢岳が 見渡せてなかなか良いです。 |
●2009年3月15日登城 タイガースカフェさん |
長崎駅から電車で1時間半、島原駅下車。徒歩10分。 キリシタン資料館が見ごたえがあった。 |
●2009年3月14日登城 えーーーーーたさん |
4城目 長崎旅行のついでにレンタカーで行きました。天守閣入口でスタンプGET。雲仙岳がとてもキレイでした。近くに武家屋敷などあって雰囲気よかったです。 |
●2009年3月8日登城 かんべえさん |
晴れ。長崎での仕事を終えての訪問。お城はきれいなフォルムです。写真も撮りやすそう。島原の乱に関わる展示などもあり、考えさせらることが多かったです。 |
●2009年3月7日登城 ひろかずさん |
職場の同僚たちとの寝台特急「はやぶさ」さよなら乗車ツアーの行程にむりやりねじ込んで登城させていただきました。 前日からの小浜温泉の宿を後に、レンタカーで島原半島をぐるり半周し登城。 見学後は島原駅近くでガンバ寿司・素麺・寒ざらしのセットを堪能し、多比良港から有明フェリーで長洲へ向かいました。 |