トップ > 城選択 > 島原城

島原城

みなさんの登城記録

2311件の登城記録があります。
1001件目~1050件目を表示しています。

●2015年9月22日登城 おぎさん
夕方ぎりぎりの登城となりましたが、迎えてくれたのは姫と忍者(笑)。おもてなし武将隊は今やそれほど珍しい存在ではなくなりましたが、こちらの武将隊はとにかく明るく、駐車場の誘導までやってくれます。歴史的背景はともかく、今ではすっかり明るいお城です。
●2015年9月22日登城 柴田勝家さん
平成27年9月22日登城
●2015年9月21日登城 があこさん
長崎縦断の旅4日目に訪城。見事に破風がない(笑)!個人的には破風はあるほうが好きです…。
あと、みなさんのおっしゃる通り、天守のすぐ下が駐車場っていうのはいかがなものか。もうちょっと考えてほしいですね。
本丸を出て、ぐるっと周った堀端からの天守群は素晴らしい絶景ですね。蓮畑があったので、蓮のお花が咲く頃はかなりキレイだろなーと思います。
お城のあとは「しまばら水屋敷」でかんざらし団子を頂きました♪いわゆる白玉団子シロップ漬けで、いつか静岡の山中城で食べた「寒ざらし団子」とはまるで違ったものでした。
●2015年9月21日登城 ふぁるさん
島原鉄道に揺られて、諫早から1時間。
遠かったけど、いい天気で良かったです。
キリシタンの勉強もできました。
●2015年9月21日登城 なおぴんさん
100名城の登城79城目。
シルバーウィークに登城しました。
熊本港からフェリーで島原へ。
キリシタンの歴史を深く感じました。
●2015年9月21日登城 ミロさん
行けて良かった
●2015年9月21日登城 tetuさん
登城は2回目ですが、名城スタンプラリーをはじめてからの記念すべき第1城です。
●2015年9月21日登城 ムームーさん
姫松屋
●2015年9月20日登城 純米酒さん
熊本港から高速艇オーシャンアローで島原外港へ。バスで数分走ればそこは島原城です。
外周が思った以上に広くてびっくり。お濠は蓮であふれていました。続いて天守へ。どこかで見たような銅像が方々に置かれていて面白いです。資料館になっている櫓群はどこもがらがらで、何故か天守内だけ賑わってました。
天守内は切支丹関連の資料や島原の乱の説明などで盛り沢山。乱は原城だと思ってましたが、島原城でも一揆軍との衝突はあったんですね。帰りは城内の建物と見間違う駅舎の島原駅からローカル線で諫早方面へ向かいました。
●2015年9月20日登城 コジ姫さん
島原の乱 展示物に釘付け
●2015年9月20日登城 トミノリさん
よかった
●2015年9月20日登城 コスミレさん
#075 島原鉄道急行で14:46発諫早駅15:36島原駅着。映画、まぼろしの邪馬台国を見てからなので思い出しながら鉄道を楽しみました。入り口が駅から見るとお城の裏なので徒歩5分では着きませんでした。層塔型天守もいいですね。石垣もお堀も良く、天守からうろこ雲がきれいにかかった雲仙、有明海も見えました。けれどこのお城のせいで(キリシタン弾圧も)天草・島原の乱がおこったんですね。17:03発、島原鉄道17:13島原外港駅着、真ん前の島原ユースホステルで泊まりました。朝夕食付きで4700円でした。翌日、7:44発7:55島原着で島原の城下町を見学。鯉が町なかを泳いでいて、四明荘は9:00からなのに8時半位に開けて下さり、湧き水でとても澄んだ池の鯉を座敷から眺めました。日本は美しいですね。9:11で諫早駅へ。
●2015年9月19日登城 nonnkioyajiさん
前日は、一日長崎観光、平和公園、原爆資料館、大浦天主堂、グラーバー園等を見て島原城近くの雲仙普賢岳麓の、みずなし本陣ふかえから1番で島原城へ若い男女の武将隊が元気よく迎えてくれた。復元された天守閣など見学、隣接する郷土出身の長崎平和公園記念像を制作した芸術家、北村西望氏の記念館も見学できる、その後武家屋敷などを散策して佐賀城へ向かう。
●2015年9月18日登城 ワンさん
関西から往復さんふらわあ周遊プランを利用しての旅、九州内の移動はJR九州のバースディきっぷ(3日間乗り放題)を利用。
前夜は鹿児島に宿泊したため新幹線で熊本入り。
駅前からバスに乗り、オーシャンフェリーで島原外港へ。島原外港からバスで最寄りの“大手”バス停で下車。
バス停から天守閣が見えテンションが上がる石垣は中々のもの。天気が良すぎて汗ばんできたため天守閣に入ると順路を気にせず先に展望台へ。風が強く一気に汗がひく。
各階の展示物を見学し敷地内を散策。
破風がない天守閣も箱を積み上げた様でシンプルで良いですね。

交通機関
熊本駅前→熊本港、バス停2番乗り場(車道を渡り北九州予備校の前)、【西7番】のバス480円実質30分
熊本港→島原外港、1000円、30分
島原外港→大手バス停、島原外港1番乗り場、実質13分170円
戻りは島原鉄道
島原駅まで徒歩で10分程
島原外港駅→フェリー乗り場、徒歩5分程
なお、帰りのフェリー料金を払う際、フェリー+熊本駅までのバスがセットになった切符があるとのことで、1,300円でした。
●2015年9月17日登城 としさん
島原城
●2015年9月17日登城 すちゃらかさん
90/100
ツアー3日目1か所目
天気が回復傾向。屏風折れの石垣を見逃がした。
中の展示物はキリスト教関係のものが多く、興味深い。
●2015年9月13日登城 ふーみんさん
長崎空港からレンタカーで1時間半ほどかかりました。
駐車場は場内の天守閣の前!
スタンプは天守閣の入場券売り場です。
●2015年9月13日登城 ふかちゃんさん
雲仙も見えて、スタッフも親切でした。
●2015年9月12日登城 かんぱっちさん
87城目。
●2015年9月9日登城 アラアラカシコさん
島原城登城。
●2015年9月9日登城 cookHitさん
難易度:超易(車は「天守真横」まで行けます)
若武者に扮した若い女性が、観光客を一生懸命に盛り上げていました。平日なのにそこそこの人がいました。天守は再建ですが、石垣は立派。
これにて九州制覇!
●2015年9月6日登城 マー坊さん
80城目。
長崎空港から連絡バスで諫早駅に移動し島原鉄道に乗り、島原駅で降り徒歩5分で城跡公園に着く。本丸に天守・巽櫓(北村西望記念美術館)・丑寅櫓(民具資料館)・西櫓(外観復元)・長塀が復興されている。有明海に臨み雲仙岳の麓に位置する島原城の城郭の形式は長方形の連郭式平城で、高く頑丈な石垣が特徴で、本丸は周りを水堀で囲まれている。島原城から徒歩7分で下の丁の武家屋敷(3軒が無料公開)にも行きました。
●2015年8月30日登城 atuさん
岡城から約2時間。車で熊本港へ到着しました。
そこからフェリーに乗り(30分・大人1000円)、島原港へ。
タクシーもありましたが、島鉄バスに乗り、大手で下車。
姫松屋さんの具雑煮をいただいてから、島原城へ。
ちょうど女性の方たちが武将に扮したショウを入口の階段上でやっておられたので、まずは周りからぐるっと見学しました。
島原城も石垣がとても立派で素晴らしかったです。
帰りはフェリーの時間が迫っていたので、タクシーを利用しました。
島原城から1000円でした。
●2015年8月24日登城 どらたつさん
後日
●2015年8月23日登城 すぎまるさん
■66城目■島原港のフェリー乗場から島原外港駅までは徒歩で数分ですが、少し判り難かったです。道順マップとか見当たらず掃除してたおばちゃんに聞くと、丁寧に教えてくれました。ワンマンカーで2駅先の島原駅で下車し10分程度で城入口に到着します。お昼時だったため、お城前の食事処で昼食にしましたが、お勧めは「具雑煮」という熱々の鍋料理で、夏なのにほとんどのお客さんが食べていて驚きました。暑い中歩いていたので熱いのは無理で、天ざるにしました。海老のてんぷらがプリプリで美味しかったです。お城の天守は鉄筋コンクリート造で、駐車場に建っているような状態でした。案内の女性とか親切で荷物も預かってもらい助かりました。天守は各階が展示室で、再建櫓は絵画や彫塑や民具の展示館になっていました。民具の機械類は廃品回収で出てきたような状態の悪い物が多かったです。帰りは島原鉄道で諫早へ移動し、諫早駅前交差点近くに有るバスセンターから長崎空港行きの連絡バスに乗りました。3枚目は、GPSで計測した移動経路です。
●2015年8月21日登城 papillonさん
破風のないシンプルな作り
4万石でこの天守と石垣を作ってはダメです
2019年2月9日再訪 やっぱりこんな辺境なのに不相応に立派な城です そりゃこんな調子じゃ反乱起きますわね 有馬の貿易による経済力とか説明には書いてましたけどどうなんでしょう
●2015年8月20日登城 猫キックさん
26城目
●2015年8月20日登城 しゅがーさん
41番目
●2015年8月17日登城 たかぽんさん
けっこうでかい
●2015年8月17日登城 よしみささん
あいにくの雨でしたが、忍者が出迎えてくれました。
●2015年8月17日登城 たけしさん
日本100名城・8城目
●2015年8月17日登城 かっしーさん
あいにくの雨でしたが、忍者が出迎えてくれました。
●2015年8月14日登城 ak★☆さん
82城目。
武家屋敷跡駐車場無料。
武家屋敷の端まで行くと、登城口付近。
●2015年8月14日登城 つちなりさん
100分の44
島原城は知れば知るほど独特の歴史を持つ、珍しい城である事が分かりました。
全く破風を持たない5重の層塔型の天守。キリシタン弾圧という惨い歴史。外様大名が武家諸法度の発令後に天守閣を築いたこと。あとは天守の麓、本丸が駐車場だったこと…(笑)島原城の天守の写真にはあまり足元が写っていないのは、そういう事なのかなと…勝手な解釈ですが(苦笑)
これから登城する方には是非堀を回ってみる事をお薦めします。高く積まれた石垣の造形美と蓮の葉でおおわれた広い堀が見所です。歩道のない一般道ですが交通量は少ないので大丈夫です。
●2015年8月13日登城 立花 宗茂さん
チケット売り場で、スタンプ押しました。
●2015年8月11日登城 スマイルライダーさん
九州攻め5城目。
高石垣に白色総塗籠の5重の天守はとても美しく、島原の乱で一揆軍の猛攻をしのぎ、キリシタン文化を今に残すロマンあるお城。
天守閣から城下を見下ろすと景色は絶景。キリシタン文化が残る異国情緒あるお城として見学してみるのも面白い。
印影は良好。
●2015年8月11日登城 goriririateさん
登城43城目
初の九州旅行
●2015年8月11日登城 もじゃんこさん
天守までの階層の繋がりが美しい。
●2015年8月10日登城 hkyaさん
72/100
●2015年8月10日登城 よっくんさん
駐車場代を5000円札で出したらいやな顔をされた
●2015年8月9日登城 橋吉さん
天守閣のすぐ下が駐車場になっています(駐車料金320円)。

1964(昭和39)年に復元されたりっぱな天守
知行と不釣り合いの立派な城を建てたことも、領民の一揆を引き起こす一因となったのでしょうね。
入場券売り場で日本百名城スタンプをGET

城下町には趣のある建物がちらほらありました。
●2015年8月9日登城 松本達樹さん
堀の外からの写真に成功
見事
●2015年8月7日登城 天下覇王さん
外観は良かったが、残念ながら鉄筋コンクリート造りだった。
武家屋敷とセットで。
湧き水が美味しかった。
●2015年8月6日登城 SA1951さん
一泊二日の九州2名城めぐり。島原城。天気にも恵まれ、天守閣から素晴らしい島原の街が見渡せる。歴史を偲ばせる資料も豊富に有り、風情がある城郭である。
●2015年8月5日登城 ゴルフ好きさん
夏休みの家族旅行で訪問。天守閣の真ん前に駐車場があり、そこまで車で行ける(夏の暑いこの時期に歩かなくてもいいのは良かった)。忍者姿のスタッフの方が出迎えてくれた。
●2015年8月4日登城 えーたさん
熊本からフェリーで島原外港へ。港から島原鉄道に乗り島原駅到着。暑い暑い暑い。
改札を出るとレンタル自転車発見。しかもアシスト付。早速レンタル武家屋敷跡から島原城へ。快適だーっ!!天守閣は車横付け可能の駐車場があり、非常にめずらしい。
●2015年8月3日登城 とらまるさん
島原鉄道にて登城。建物が資料館になっていました。そこでスタンピング。
●2015年7月29日登城 ahiさん
記録
●2015年7月29日登城 ハト♪さん
34城目。
●2015年7月28日登城 あいすんさん
92城目。

SUNQパスで行く九州ぐるり旅2日目。前日島原に宿泊していたので、早朝から行動を始めました。

開館前の天守閣をぐるりと一回りしたあと、青い理髪館や時鐘楼、鯉の泳ぐまちなどを見て回りました。何時から開いていたのかは分かりませんが、武家屋敷は8時前には開いていたので見学できました。

9時少し前に天守閣へ。お茶屋さんもお城も開いていました。
開門すると門前には威勢のいいお姉さん方が複数常駐されているので´д` ;写真を撮るのは開館前で正解だったかも。

駆け足で資料館を見て(キリシタン迫害の歴史だけでなく雲仙岳の災害の歴史が展示されていました)、流し込むように寒ざらしをいただいて(暑かったので冷た甘くて美味しかった><)、大手を9:50に出るバスで島原港へ向かいました。オーシャンアローに乗って熊本港へ!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。