トップ > 城選択 > 島原城

島原城

みなさんの登城記録

2285件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2016年7月17日登城 ただの城好きさん

●2016年7月13日登城 まあちゃんさん
84/100
●2016年7月11日登城 播磨の小六さん
島原港から島原駅へは電車とバスが有ります。1Fの観光案内所で聞いてください。
島原城は再建ですが、6階建てです。エレベーターはなく、空調設備もないので、
雨の日は大変です。
お城の前の売店で坂本龍馬の土産を売っていました。龍馬の長崎県初上陸地が島原だそうです。
●2016年7月2日登城 ひーちゃんさん
59城目です。

島原鉄道・島原駅から城に真っすぐ伸びる大きな道を突き当り右方向、
菖蒲畑を通る近道を歩いて10分位でした。

キリシタンの史料が沢山ありました。
あいにくの天気でしたが、天守からの眺望がよかったです。

島原城武将隊が、当時の雰囲気を漂わせていました。
●2016年7月1日登城 駅奪取さん
特になし
●2016年6月30日登城 しょうさん
詳細は後日
●2016年6月24日登城 まーぼーさん
4人組で出かけた今回の九州城巡り旅は飫肥城で終わり、最後は一人旅で島原城を目指します。都城駅で3人と別れ、熊本地震の影響で新幹線の運行も心配されましたが、問題なく熊本に到着。

翌朝フェリーで島原外港に出てから島原城へ。
写真はお城の南東(八尾病院前)から堀越の天守閣を捉えたショットがベストでした。
天守閣内の展示室では、キリシタン関係の資料もあり、興味深く見物しました。
慌ただしい日程だったので、武家屋敷を見物せず、名物のかんざらし、具雑煮も体験できず再訪時の楽しみに残しておきます。

島原城で100城目スタンプを押印。一人旅あり、夫婦旅あり、友人との旅あり、と色々な旅を続けて足掛け7年で100名城巡りを終了することができました。このサイトの有益な情報も大いに活用しての達成です。

7年の間ではお城の様相もどんどん変わっています。姫路城天守閣は大改修、名古屋城御殿は修復中、弘前城は天守閣を移動、熊本城は地震災害に遭って悲惨等々。
このような変化、見落とした所を中心に、これからもお城巡りは続けていきます。
●2016年5月29日登城 登城筋肉痛さん
前日に島原に入り宿泊、部屋の窓から天守が見える絶好のホテルに部屋を取りました。
本当なら余裕を持って登城出来たはずなのですが朝から雨ざざ降り、ビッチャビチャになりました。

堀の下の方に降りれるようになっているところもあります。堀の下から石垣見上げるのは、結構貴重な体験かも。
破風の全くない層塔型天守、中が資料館になっている昭和の復元でよくあるパターンです。
スタンプは天守の受付で、インク多めですので力むとにじみます。
最上階からの眺めは、こちらも雨で残念でした。
確かに4万石の小大名が建てていい規模の城じゃないですね。そりゃ農民反旗翻すなぁと。

武家屋敷のほうにも足を伸ばしました。
三軒残っていて、全て無料で見学出来ます。
武家屋敷の休憩所でかんざらしを頂きました。
山中城でいただける寒ざら し団子とは、名前が似ていますが別物です。
さっぱりとした甘さで、かなり好みの味でした。
●2016年5月28日登城 きくりんさん
震災対応中登城、雨で残念。
●2016年5月28日登城 りんさん
天守閣入口にて押印

拝観時間 09:00 〜 17:30
拝観料 540円
●2016年5月27日登城 ワンピースさん
吉野ヶ里公園の後に移動。
●2016年5月18日登城 キルヒアイスさん
天守閣あり。
2つの櫓も登城可能。
●2016年5月16日登城 ようちゃんさん
【92城目】
熊本城を見たあとバスで熊本港に行き、フェリーで島原外港へ。あいにくの雨で有明海は何も見えず。急遽、熊本城に寄ることにしたので原城行きを断念、島原城のみ初登城することに。
島鉄で島原駅で降り島原城へ。空堀を通って二の丸に一旦上がり廊下橋跡から石垣の鏡石を見ながら本丸へ。皆さまからのご教示のとおり駐車場の中に層塔型天守閣がありました。受付でスタンプ押印のあと最上階から周囲を眺めるも雨中のため絶景は見えず。
大手口から出て堀沿いに歩きましたが横矢がかかる石垣は見応えがありました。
●2016年5月7日登城 mauzaiさん
土曜日の11時ころにつきました。駅からすぐです。
観光客もそこそこいましたが、ゆったり見られました。
駅からまっすぐいって、石垣に沿って北の二の丸の方へ回り、お花畑や小川が作ってある外堀に降りて散歩がてらぐるっとまわりました。
正面玄関だったところの石垣の中の鏡石は本当に大きくて見ごたえがありました。
天守からは眉山が目の前にそびえたつのが眺められます。
200年前の眉山の崩壊を「島原大変肥後迷惑」というのもよくわかりました。
眉山、有明海、阿蘇山などが眺められる天守はとても気持ちよかったです。
入口に今回の熊本地震で無残な姿になった熊本城の写真が沢山貼られていて、胸が痛くなりました。
スタンプはインクがとても濃ゆくでるので、おさえの紙は用意しておいたほうがいいです。印影はとてもきれいです。
●2016年5月7日登城 キンちゃんさん
13城目
●2016年5月6日登城 ちゃたろうさん
島原城
●2016年5月6日登城 つぅみさん
 
●2016年5月6日登城 三日月とーちゃんさん
75城目
●2016年5月5日登城 こうじごんさん
19
●2016年5月4日登城 洋梨さん
島原外港駅からレンタカーでまずは原城跡へ。
車で40分くらいです。
本丸を中心に石垣や天草四郎像など見て回り、本丸の下も海沿いに遊歩道があったので、下に下りて遊歩道から本丸を見上げて、周りが海と空堀で囲まれて島のようになっている本丸に感動しました。帰りに日野江城跡を見て、島原城に行きました。
本丸の駐車場に車を入れて、櫓や天守閣を見て、武将隊の演武を見てから天守閣の中を見ました。(キリシタン関連のものが展示されています。)
城内の売店でかんざらしを食べて、島原城の前の姫松屋で具雑煮を食べました。
島原の名物で島原の乱のときに天草四郎が籠城のために農民に餅を蓄えさせたのがルーツとなっている料理だそうです。
石垣をぐるっと見て回り、横矢のかかった石垣に感動しました。
●2016年5月4日登城 nyanyanncoさん
大きくて立派な城。行ったときは何かイベントをしていた。
●2016年5月4日登城 みにょんさん
熊本から高速フェリー、島原鉄道を乗り継いで訪問。
城郭の石垣は立派。
しかし、駐車場の中に鉄筋コンクリートの真新しい天守閣?
風情も趣きも無くちょっと残念
100名城?
多分、歴史的な観点から選ばれたのかな。
●2016年5月1日登城 ryuさん
長崎へ旅行し大村城、原城と合わせて登城。
●2016年5月1日登城 結飛じったんさん
島原城は1624年完成。その後藩主が入れ替わりながら1774年から深溝松平氏の居城であった。
おもてなし隊の人たちが楽しかったです。
それほど大きい城ではないが、天守閣がきれい。
駐車場が本丸内にあります。
島原というと、普賢岳噴火(1991年)のニュース映像が思い出されます。
●2016年5月1日登城 トシさん
でかい天守。こんなん作るから島原の乱が。中の展示物に中国の弩があったけど、説明がなくてよくわからない。日本では実戦で使われてないと思うから、中国土産かな。長崎っぽい。
●2016年4月30日登城 OKDYさん
■9泊10日 九州ツーリング2日目
60城目、九州初上陸!
層塔型天守で高い。天守閣からは雲仙の素晴しい眺め。

お堀の外をグルっと一周周ってみたけど、石垣は高くて濠は深くて広い。
南東からの眺めが一番。
北東側のお堀が庭みたいになっていて面白い。
天気は快晴で最高の気分。

展示物には特に見るものなし。
●2016年4月29日登城 のりたまんさん
91
●2016年4月12日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
今回の九州城めぐりの7城目。
再建された天守に三重櫓に高石垣と見ごたえあり。
●2016年4月10日登城 EMIさん
軍艦島→亀山社中→雲仙温泉→島原と回る。島原城では友達夫婦が赴任中で久しぶりの再会。武将隊もいました。
●2016年4月5日登城 あっちゃん&ハッシーさん
観光バスで城内まで乗り付けて、降りると目の前がもう天守。
車で行くには最高のアクセスだが、違和感はあるし 風情はない。
なんでこんな風に駐車場をつくってしまったのだろう。
堀の外から見た、屏風折の石垣はすばらしかった。
この後、島原港からフェリーに乗り、熊本へと向かう。
●2016年4月5日登城 ハッシーさん
後日記入します。
●2016年4月4日登城 Derinさん
33城目

今年的清明連假, 安排了北九州自駕賞桜, 前兩天的花況很好
可惜 4/4 下了場大雨後, 花都被打落了...不過已經心滿意足了

今日從熊本港坐渡輪經有明海峽到島原城, 整台車登上渡輪是首回經驗
海上的海鳥根本不怕人, 爭先恐後地搶著食物
昨夜的雨把花打落了不少, 但是整體搭配下來, 還是有名城桜花的美.
●2016年4月4日登城 がらっぱさん
まいり
●2016年4月2日登城 葉隠さん
23城目
天守内の展示、屏風折の高石垣、武家屋敷、鯉の泳ぐまち、湧水庭園四明荘と見所満載な上に、桜が満開でいい1日を過ごせました。4月2日,3日が桜祭りになっています。
また、毎週 土・日・祝は、11:00と14:30の2回、天守入口で武将隊によるミュージカルのようなものが行われてるみたいです。
島原城の後は、加藤清正が築城指導したという大村城(玖島城)に行きました。こちらは花見客で凄い賑わいで、夕方の城址公園周辺は大渋滞でした。
●2016年4月1日登城 のりさん
30年振りくらいの再訪。
復元ですが大きな天守です。
●2016年3月29日登城 ポーちゃん&プーちゃんさん
お花見で
●2016年3月28日登城 りりぃさん
37城目

特徴のある破風のない天守、やっぱり面白い。
驚いたのは天守の目の前が駐車場ということです。なんだこりゃ!
天守内部は当たり前ですがキリシタン関係の資料が多く、土地柄を感じさせます。
本丸内だけの見学だったので、櫓も残っていますがあまりいい写真は撮れませんでした。

お堀越しに外から撮影する方が良いのかと思います。
スタンプは天守入口で、状態は良好です。

今回は佐賀方面に向かうため陸移動でしたが、熊本へフェリーで渡るという選択も良いかと思います。
●2016年3月28日登城 スパカツさん
70城目 唐津城からR204・長崎自動車道経由で4時過ぎ駐車場に到着。
すぐ前が天守入り口、城の規模も鉄筋コンクリートながら五重五階とそれは見事な城である。写真撮影では出来るだけ文明の利器を入れたくないので西の櫓前からパチリ。
次は島原外港から高速フェリーで熊本に移動し熊本城付近のホテルに宿泊。
本日の走行距離は平戸→名護屋城→唐津城→島原城→熊本 264? 2日間664?
●2016年3月26日登城 かず&けいさん
49城目。天守の入り口すぐそばに駐車。天守の中は資料館になっていた。じっくりと見て歩き、最上階(5階)からの展望を楽しんで、次の人吉城へ。
●2016年3月25日登城 ゆんぼさん
5城目
●2016年3月21日登城 ともやさん
51城目
かなりユニークなお城。
破風がない天守は存在感抜群。その天守のすぐ前は駐車場。さらに東側には沢山の銅像発見。
駐車場に車を停め、まずはお堀の周りを一周。松の木もいい感じです。

印象的だったのは、七万石武将隊の皆さんの元気な挨拶。朝早くから感心しました。
朝一で行ったのですが、すでに駐車場はいっぱいでした。
●2016年3月18日登城 てつさん
5城目。宿泊地の熊本市街からバスで熊本港へ。港から船で島原外港へ。島原鉄道で島原駅まで移動。
●2016年3月17日登城 こぐさん
入り口でご当地アイドル?の島原七万石武将隊のパフォーマンスがあったよ。外国人の団体客が忍者と言って喜んでた
●2016年3月12日登城 Hな山男さん
九州フリーキップにて登城
●2016年3月11日登城 tooさん
83城目。九州遠征北西回り5城攻め2城目。熊本城より。交通センター前(現在建て替え中)2番乗り場より西7熊本港行11時58分発産交バス-熊本港12時35分着。熊本フェリー13時発オーシャンアロー号約30分で島原港へ。島原鉄道、島原外港-島原島原駅から徒歩5分、立派な堀と石垣と2基の隅櫓と白壁が五層五階の天守を引き立てます。ただ中に入ると天守閣の前が駐車場でちょっと残念、天守閣入口で元気一杯の松平忠雄公がお出迎え入場券売り場でスタンプゲット。キリシタン関係の展示など他ではあまりお目にかかれない物を見させていただきました。島原-諫早-佐世保泊、夜は佐世保バーガーを頂きました。明日は平戸城へ。
●2016年3月9日登城 金谷家さん
あいにくの天候で、楽しみにしていた軍艦島上陸ツアーを断念し、予定を早めて、島原城へ。強い風雨のなかにも関わらず、スタッフの方々は暖かく迎えてくれました。地元の力の入れ方が良くわかります。ここは展示品が他の城とは異なり、キリシタン関係の展示品に目を奪われました。熊本へ向かうオーシャンアローからも天守が見え隠れしていました。
●2016年3月8日登城 こるまろさん
40城目。
ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/37525935/
●2016年3月7日登城 アロハさん
【17城目】
  北西部九州攻めの2城目。
  宿泊先から、グラバー園を散策後、平和公園地下駐車場に駐車し、記念像・原爆落下中心地・原爆資料館・平和祈念館・浦上天主堂などを見学後に向かった。登城前に城正面の姫松屋で具雑煮の昼食。入館料540円は、えらべる倶楽部で1割引きに。天守閣前のスペースでは、忍者?の衣装の若いスタッフらが、笛や太鼓で来館者をお迎えし、盛り上げていた。天守閣は史料館と化していた。城内の西望記念館では、今朝見学してきた記念像の原型に対面。1時間程度滞在した。近くの鯉の泳ぐまちを散策し、湧水で淹れた無料の緑茶をごちそうになった。その後、雲仙地獄に立ち寄り温泉たまごを。レンタカー返却前に長崎空港そばの協和飯店で皿うどんを食して、今回の北西部九州攻めを〆る。
  1泊2日を4行程で、九州13城をコンプリートすることができた。
●2016年3月7日登城 ゆうさん
2
●2016年3月7日登城 ゆうさん
木村さん、田口さん、大谷君

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次のページ

名城選択ページへ。