2163件の登城記録があります。
2151件目~2163件目を表示しています。
●2007年10月6日登城 おにっちさん |
平戸桟橋から見るお城が良い。近くからより遠くからのほうが見栄えが良いかも。 |
●2007年9月24日登城 おイタ兄さん |
福岡からだと意外に遠い・・・平戸! スタンプ押したあと、平戸牛を食す! ※75城目 |
●2007年9月16日登城 三郎さん |
島原城から車で約2時間結構遠かったです。 好きな映画「男はつらいよ」の第20話ロケ地であったので 城よりもロケ地跡探しが大変でした。 |
●2007年9月8日登城 ミッチーさん |
海をはさんで見るのが、私は気にいっています。 平戸城からの眺めもいいですよ。 お土産ではカスドースが人気で品薄でした。 |
●2007年9月8日登城 かようさん |
大村→佐世保(JR佐世保線)→たびら平戸口(松浦鉄道) たびら平戸口駅からバスで行こうとしましたが、バス停をいつの間にか通り過ぎ、気が付けば平戸大橋まで着いたためそのまま歩いて城跡まで行く事に。 大橋から見る平戸瀬戸はなかなかの景色でした。 やや小ぶりな印象のある模擬天守内部は資料館となり最上階からは平戸港が一望できます。 【6/100】 |
●2007年9月1日登城 井戸及び石垣職人さん |
唐津城の後に登城しました。 城内にて、子猫になつかれ仲良くなりました。 狭間が石で作られていて、○△□の三種があり、目を引きました。 |
●2007年8月15日登城 のぶたんさん |
7城目。近くから見るより遠めからの方がいいかも。平戸大橋からの眺めはGOOD |
●2007年8月13日登城 Kum |
3方を海に囲まれた海城で眺めがよい。 島にある城なのに立派です。 |
●2007年8月7日登城 ピュアパパさん |
平戸はお城以外でも十分楽しめる場所でした。 教会と寺院が一緒の風景に見えるって平戸ならではです。 九十九島は「ラストサムライ」で使われた風景です。 |
●2007年8月1日登城 こんさん |
。 |
●2007年7月26日登城 tantanさん |
天守閣からの眺めは最高です。3つの櫓も見学できました。 |
●2007年7月23日登城 電車小僧さん |
九州・初上陸です。スタンプは受付の方に申し出れば、押印していただけます。 |
●2007年6月11日登城 つさん |
駐車場から登ります。疲れました。 スタンプは天守閣入り口の窓口です。有料区域内です。500円用意しましょう。 記念メダルも売ってます。 |