2132件の登城記録があります。
2051件目~2100件目を表示しています。
●2008年10月19日登城 けいすけさん |
見学時間:1.5時間。海に囲まれた島に建つ城です。天守閣と、櫓が数棟あり見所です。 |
●2008年10月13日登城 湊都一家さん |
長崎から向かいましたが、いや〜遠かった。初登城でしたが、模擬天守からの眺めは最高! しかし危うく飛行機に乗り遅れるところでした。 行きがけに佐世保に寄って、佐世保バーガーを注文したら1時間以上の待ちで予想外の時間ロス。この場所も次に来れるにはいつのことか? |
●2008年10月4日登城 やまげんさん |
交通不便なので車で行ってきました。 こじんまりとしていて,お城自体より景色のすばらしさが印象的でした。 スタンプは天守閣受付で。状態良好。 |
●2008年10月2日登城 ★やまっちさん |
市内の有名な観光地や唐津城には目もくれず、登城しました。天主からの眺めは絶品でした。 |
●2008年9月27日登城 やすべえさん |
観光客もまばらでゆっくり見学できました。 しかし、風が強くて即効退散しました。 とはいえスタンプ状態良好でした。 |
●2008年9月26日登城 かずさんぐさん |
佐世保から西肥バス(半急行)で猶興館高校入口下車で行きました。 ぎりぎりまで待ってて下さったバスの方、ありがとうございました。 天守閣からの眺めは素晴らしい。 お土産のところで買ったカスドースも、かなり甘かったんですが 美味しかったです。 |
●2008年9月23日登城 茶太郎さん |
42城目。 九州旅行初日。 長崎空港から空港バスにて佐世保駅へ。佐世保駅から再びバスにて平戸城へ。城内を見学後天守閣にてスタンプを押印。 この後、島原城に行くため再びバスにて佐世保駅に戻り、大村線・島原鉄道の電車で移動し島原泊。 |
●2008年9月22日登城 としさん |
2泊3日九州の旅、第2日4城目です。 レンタカーで前日島原城から雲仙に移動・宿泊し、 雲仙ドライブ・佐世保バーガーを食べ、平戸に行きました。 途中高速を使いましたが、雲仙の山道に苦戦し、着いたのは2時頃でした。 現存建物はあまりないですが、 石垣はあって城の外郭はよく分かります。 模擬天守からは海や平戸大橋が見わたせ、とても眺めがよいです。 ザビエル記念教会や、南蛮伝来菓子『カスドース』、オランダ橋など、 城以外にもみどころがいっぱいです(*^_^*) |
●2008年9月22日登城 kero38さん |
27城目 |
●2008年9月20日登城 ノリパさん |
福岡から二輪で2時間半くらい。遠かったです。もし、車とか二輪で行かれるなら、足を延ばして生月島に行かれると、サイコーのシーサイドを走れます。 |
●2008年9月15日登城 *上赤坂*さん |
模擬天主で、B級スポット的ですが、自分は好きな感じです。 時間があったら平戸をゆっくり観光したかったです。 銘菓のカスドースは美味しかったです。 |
●2008年9月14日登城 トド高虎さん |
42城めです。前夜のはやぶさに乗車。できれば平戸城と名護屋城の二つをすませたいと思い、広島で下車、0600発こだま→博多着、筑肥線→唐津到着。駅レンタカーでVITZを借り、まずは約2時間のドライブで平戸城へ。レストハウスの観光案内所で地図をもらい、さっそく登城。天守の格子窓を吹きぬける海風がなんともさわやかでした。下城後、レストハウスで昼食を、と思い鯨肉入りチャンポン(以前はこのあたりで鯨が獲れたのでしょうか?)を頼んだところ、人手不足なのか、30分近く待たされました。味はまずまず。予想外に時間がかかり、このあと急いで名護屋城へ向かってもゆっくり見ることができないので、それは明日に変更。松浦史料博物館(見る価値十分です。隣接のお茶室で抹茶と名物カスドースをいただきました)と観光資料館をゆっくり見学しました。唐津へもどり、宿泊。 |
●2008年9月13日登城 こうもりさん |
博多から電車で唐津へ。唐津の駅でレンタカーを借り平戸へ。 情著あふれる素晴らしい城です。 帰りに、唐津で100名城ではないけれども、ついでに唐津城へも行きました。 こちらもなかなか趣のある良い城です。是非行くことをお奨めします。 |
●2008年9月10日登城 WO2号さん |
17城 佐世保駅からバスで90分 平戸市役所前下車 徒歩5分 |
●2008年9月6日登城 Mickeyさん |
天主からの眺めがすばらしい。 展示は松浦資料館がおすすめ。 |
●2008年9月5日登城 次男さん |
名護屋城博物館が無料だったので ここの入城料500円は、高く感じた(涙) |
●2008年8月17日登城 bunbunさん |
55城目 名護屋城から次に向かったのは平戸城。車で2時間もかからないくらいです。平戸大橋をとおり、海を眺めながら到着。展示を見て驚いたのは天皇との結びつきが強かったこと。勉強がまだまだ足りないと再認識しました。お城自体のつくりも好きですし、天守からの海の眺めは最高でした。 |
●2008年8月16日登城 城マニヨン人さん |
土砂降りの中の雨天行軍。車じゃなかったら無理。入場500円也は高い。 |
●2008年8月14日登城 恵比寿さん |
駅からはタクシーで1500円程度です。 最寄り駅のたびら平戸駅は日本最西端の鉄道駅なので、そちらもついでにどうぞ。 |
●2008年8月14日登城 かつどんさん |
日本最西端のたびら平戸口駅から歩いて1時間半! 平戸大橋も歩いてわたりました. 涼しい時期なら歩いていくのもありでしょう. (真夏だったのでしんどかった) 帰りはさすがにバスで帰りました. |
●2008年8月9日登城 ミューラーさん |
平戸大橋を渡ると三層五階からなる白い天守閣が見えてきます。 海のそばにそびえたつ姿が、唐津城のそれとどこか重なりました。 |
●2008年8月9日登城 しびすけさん |
初登城。海の近くのお城はそれだけできれいだと思います。特に九州の辺りのことは知識が無いので資料館はいく必要ありでした。★★★ |
●2008年8月9日登城 ケビンさん |
63城目。 佐世保からバスで猶興館高校入口下車、徒歩5分。 市役所前でも距離的には変わらないそうです。 なかったものを作ったので少々悩ましいところですが、海に臨む天守閣は美しいです。 |
●2008年8月9日登城 maxcarterさん |
鉄道の最寄り駅は松浦線の『たびら平戸口』ですが、佐世保駅前から平戸城に近い『平戸市役所前』までバス1本でアクセス可能です。1時間20分くらいかかりますが。 |
●2008年8月8日登城 たこさん |
きれいだったけど、天丸が小さかった。 |
●2008年8月2日登城 たこだんごさん |
夏の18切符・連続週末の旅・・・第3週目 松浦鉄道も今回制覇しました!!! さてさて、次週は北海道、知床へ根室へ・・・そんな感じでした。 平戸は色々な見るところが、ぎょ〜さんあります。 赤い橋は、天気がよかったので、風もそれほど強くなく歩けました! 本当は黒子島???やったっけ? その島も天然記念物なんですけど、島に渡る手段がなくて・・・次回は泳いで渡ります。 本気です!!! 歩いて1時間もあれば、田平平戸駅から平戸の中心部までいけますよ〜 |
●2008年7月26日登城 恋の城さん |
天守と懐柔櫓、見奏櫓が連なって美しい。 長崎から車で2時間20分(110K)、レストハウス前駐車場から徒歩10分 北虎口門から登城、入場券を買い、天守閣1階受付でスタンプを押す。 |
●2008年7月20日登城 とととさん |
平戸大橋を渡って登城。往復ともお金(普通車100円)を払うのだが、 一度渡ればまず大抵は戻ってくるわけなんで、片道一方だけ倍の200 円払うようにすれば効率がよいと思うのだが・・・ 天守から眺めた風景がきれいだった。 |
●2008年7月20日登城 ばあたんさん |
天守閣の中にスタンプあります。 天守閣の上から眺める景色は最高ですし、 外からお城を眺めるのも良いところです。 |
●2008年7月19日登城 よしさん |
38城目。平戸は初めての訪問、平戸城も初登城です。国鉄時代の平戸口(現・松浦鉄道たびら平戸口駅)には降りたことがありますが、当時はまだ田平町でした。 長崎空港から佐世保経由で特急バス2台を乗り継いで4時間かかりましたが、平戸城の最寄のバス停(平戸市役所前)にも停まり便利です。佐世保からは便数も30分に1本あります。ただ山道ばかりで景色は余り楽しめません。(空港から佐世保までは海を楽しめます) 平戸大橋や平戸城から眺める景色は最高です。懐柔櫓の向こうには赤い平戸大橋も見えます。天守閣の中の展示物や説明も素朴ながらも分かり易かったです。パンツまで汗びっしょりになりましたが、下のレストハウスで食べたパフェはおいしかったです。ここの案内所でTaxiを呼んでもらい、たびら平戸口駅まで1,500円強(平戸大橋の往復200円の通行料込み)です。この後は松浦鉄道とJR筑肥線で唐津へ。朝6時過ぎに自宅を出て訪問したのは1城のみで、交通機関には9時間以上。飛行機、バスの遅れで昼食もバスの中でした。 事前の交通の確認などで平戸市役所の観光商工課の方にはお世話になりました。 |
●2008年7月19日登城 武士道さん |
30押目 7月の3連休を使って長崎遠征!台風上陸か否かでやきもきさせられたこの週、なんとか初長崎にこぎつけることができた。しかし、あいにくの雨…「長崎は今日も雨だった」と言っている場合でもなく、佐世保のICから下道で平戸市へ。赤い平戸大橋を渡って少し走ると平戸城の看板が!雨もやみ、急いで城内へ。明治天皇の祖母・中山愛子像が出迎えてくれた。天守に向かい、受付でスタンプを押す。少しブレる。展示物は明治天皇の産着や国重文の環頭太刀が目を引いた。城をあとにし、途中観光協会らしきところで「バンザイサイダー」を飲んで平戸市を出た。時間が有ったら教会群も行きたかったものだ。 |
●2008年7月13日登城 にゃ〜ん♪さん |
初登城 一方通行の テニスコートの近くの駐車場に 停めて登城 平戸大橋 渡って (・∀・)イイ!! 天守からみた 景色は 最高だよ 天守 入り口で スタンプ □_ヾ(・_・ ) ぽちっ |
●2008年7月13日登城 内膳さん |
3回目です。 天守最上階からの眺めは最高です。 |
●2008年7月12日登城 魚周糸文さん |
テニスコート近くの駐車場に車を停めて、皆さんがお勧めの通り大手門の方から登城しました。枡形の石垣が残っており、門の礎石も綺麗な状態でした。天守近くの曲輪はなんとなく人工的な感じがしてあまり感動しませんでした。 一番の見所は天守最上階からの眺めですね。 スタンプは天守入場券売り場で。 |
●2008年7月12日登城 龍紋さん |
兵庫県在住なのに初スタンプが姫路城ではなく何故か長崎県平戸城です。 天守からの海を臨む眺望は最高でした。 スタンプ帳を頂いた係員さんの対応は非常に良かったです。 |
●2008年7月12日登城 播磨守さん |
北九州城スタンプ巡り1城目 全ては、ここにてスタンプ帳をもらったことから始まった。 |
●2008年7月6日登城 うみんちゅさん |
唐津からJRで伊万里まで行き、松浦鉄道に乗り換えて日本最西端の駅「たびら平戸駅」へ。さらにここからタクシーで平戸大橋を渡り、ようやく平戸の町へと入りました。ここはアクセスが悪いからねえ、とはタクシー運転手さんの言葉ですが、確かにその通り。東京からだと長崎空港経由になるのでしょうが、その場合、まず佐世保に出て、さらにそこからバスで1時間半。やはりかなり行くのが大変な町です。但し、古くは遣唐使出発の拠点として、更に江戸時代初期には南蛮貿易の中心地として栄華を誇った平戸、最果ての町、という雰囲気はありませんでした。 さて、平戸城ですが、町の中心にあるバスターミナルから湾を挟んで真正面の小高い丘の上。天守といくつかの櫓は遠くからでも目立ちます。市役所のすぐ脇の道を亀岡公園へ向けて駆け上がり、左手のグラウンドを抜けて更に石段を上がると、現存の北虎口門と狸櫓が迎えてくれます。ここで入場料500円を払い、本丸前門を抜けるとすぐに天守。よくある鉄筋コンクリート製で中は薄暗い資料館ですが、最上階から眺める平戸の海は非常に美しく、旅情気分が盛り上がること請け合いです。スタンプは天守一階にて。 |
●2008年7月2日登城 tarochanさん |
出張のついでに、レンタカーで寄りました。 小じんまりした、可愛いお城だった と思います。 |
●2008年6月4日登城 華さん |
2/100 JRで佐世保、松浦鉄道で、たびら平戸口。 |
●2008年5月6日登城 あさきちさん |
GW最終日の夕方とあって人もまばらでした。 500円を払って入城。 スタンプは天守閣の受付の人に押してもらいました。 2城目 |
●2008年5月3日登城 はじめさん |
唐津から筑肥線の始発や西肥バスを乗り継いで8:30ころ平戸市役所前に到着。幸橋(オランダ橋)を渡って、左の海岸沿いを歩き、北虎口門経由で登城。すでに開業しており、朝早くからスタッフの方々が箒で掃除をしておりました。 各櫓を見たあと、100名城ガイドブックで「見ておきたい」とされる御舟入・小舟入跡を探しましたが、確たる表示はなし。天守閣でもらったパンフなどをもとに「ここか?」と思われる、朽ちかけた船着場のようなところを撮影しました。 |
●2008年4月27日登城 凛太郎さん |
初登城。 佐世保よりバスで平戸港へ。 徒歩で登城。 平戸港へ戻り、バスで松浦へ。 北九州SUNQパス使用。 |
●2008年4月9日登城 かずさん |
中腹まで車で登ってしまったので、大手門跡などが見れなかった。 それほどの登り道でもないと思うので、下から歩いてみるのも良いかも |
●2008年4月9日登城 ☆かずやさん |
32城目 |
●2008年4月6日登城 kinkin23さん |
平戸城に行くには平戸大橋を渡らなければ行けません。 確か、210円くらい?だったと思います。 往復400円くらい 平戸城の駐車場傍にはテニスコートがあります。 |
●2008年3月27日登城 古狸さん |
約30年ぶりの訪問です。 当時の記憶は、ほとんどありませんが相撲場付近でコケタ記憶だけはあります。 天守は、建築当時のままのようで ほとんど整備がされていないようで かなり ボロボロでした。(500円はとりすぎ) ただし、天守からの川のような平戸瀬戸の景観は、すばらしいです。 |
●2008年3月23日登城 戦国株さん |
風雨の激しい日に当たってしまい何かと大変で、資料館とかには行けませんでしたが、天守内部の資料展示が結構良くて、松浦氏に興味を持ちました。 天気のいい日にまた行きたいです。なかなか行けないだろうけど。 |
●2008年3月20日登城 あっきーさん |
近くにある平戸観光資料館には有名なじゃがたら文や、吉田松陰が山鹿素行に持参した萩焼筒茶碗などがあり、係の方も親切に説明してくださったので一緒に訪問することをおすすめします。平戸城の係の方はこういった場所にはめずらしく感じの悪い方でした。 |
●2008年3月15日登城 カイさん |
あの、何かあまり記憶に残ってないんですけど…なんでだろう(-公-;;) 「石垣は綺麗だった」と当時の旅ノートには書いてありました(笑) |
●2008年3月10日登城 晋作さん |
カスドースって…。 |