トップ > 城選択 > 佐賀城

佐賀城

みなさんの登城記録

2531件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年2月9日登城 政虎さん
本丸御殿の畳が綺麗だった
●2019年2月9日登城 たかはむ★そうたさん
80/100 160/200
●2019年2月4日登城 もっちんさん
無料で館内の見学もでき素晴らしいと思います。
●2019年2月3日登城 けいたろうさん
本丸御殿あり
●2019年2月1日登城 本城慎太郎さん
●2019年1月13日登城 ヤジキタさん
肥前さが幕末維新博覧会の最終日前日であり、佐賀城にも多くの人が訪れていました。本丸は歴史館として復元/公開され、当日は寸劇も行われていたこともあり、佐賀の歴史や輩出した賢人などについて理解を深めることができました。
●2019年1月13日登城 おみけんさん
佐賀駅の観光案内所でレンタサイクル(500円)し向かう。
肥前さが幕末維新博覧会を先に見るも三館とも想定外の混雑で待ち時間各1時間超。城見学の時間が圧迫される事になってしまいました。。
復元本丸御殿は建物も素晴らしいが展示も充実していて、これも無料とは、と驚くがお礼にしっかりと寄附を行う。名護屋城然りだが佐賀県の歴史文化振興に対する意気込みが感じられました。博物館や徴古館は見れなかったので、再訪の機会に訪ねてみたい。
●2019年1月13日登城 まめろんさん
吉野ヶ里から佐賀城へ。
幕末維新博覧会期間中だったので、人も車も多くてとても賑わってました。
歴史館の中はいろいろ展示がしてあっておもしろかったです。
駐車場が無料だったのがありがたい!
●2019年1月12日登城 雲隠才三さん
佐賀駅からレンタサイクルで行きました。所要約15分。
鯱の門の鯱は素晴らしかったです。
●2019年1月8日登城 氏政の野望さん
吉野ケ里遺跡からJR神埼駅へ、そこから佐賀駅下車、市営バスで佐賀城跡で下車。
たまたまなのか、幕末の展示物をやっていたが、これがなかなかボリュームが有り、内容も食い入るものでした。入館料は寄付金なのだが、しっかり入れさせていただきました。
●2019年1月6日登城 studyさん
とってもきれいに整備されていた。
駐車場もいっぱいだったが、近くにもいくつか無料駐車場があるので、問題ないかな。
●2019年1月5日登城 チロさん
第69城登城。
●2019年1月4日登城 たいし23さん
46城目 天候曇り
島原からこちらも3時間程で佐賀城に到着です。
途中諫早の堤防道路を通りましたが距離が長くて驚きました。
こちらのスタンプ状態も良好です。
佐賀城受付晴れ着姿の「地平アイこさま」が非常に美しかったです。
本丸御殿内は名古屋城に匹敵するぐらい立派でした。
これで無料なのは非常に良心的です。
大砲も立派でした。
今日は佐賀市内で宿泊。
●2019年1月3日登城 道鬼斎さん
32城目
吉野ケ里遺跡から車で佐賀城へ
駐車場が満車だったため案内された臨時駐車場に駐車
本丸御殿でスタンプ押印
本丸御殿内は無料ですが幕末佐賀藩の資料もよく展示されてあり良かったです
この後は佐賀県立博物館(こちらも無料)に寄った後に唐津城に向いました
●2019年1月2日登城 青空ペダルさん
鯱の門・弾痕・御殿・天守台。
復元南西櫓台からの眺めがよかった!
●2019年1月2日登城 たっちさん
維新博の後に行きましたが、維新博も本丸御殿も素晴らしかったですね。
●2019年1月1日登城 ガマガエルのけんとさん
本丸御殿は歴史館になっていて、いろいろな資料が展示されていました。
●2018年12月27日登城 悠刊亭駒輔さん
本丸御殿の復元、よくできてるなあ。
●2018年12月27日登城 ゅゅさん
熊本帰りにふらっと。
本丸御殿内がすごく綺麗だし資料もちゃんとあってでほんとこれ無料でいいの…?くらいのものだった。御殿前にはアームストロング砲もあるよ。
駅からはバスで行った方がいいくらいの距離でした。
●2018年12月27日登城 AKAHANAさん
平日は空いててよろしいです。
●2018年12月27日登城 せいこさん
本丸資料館でボランティアガイドの方に色々教えてもらえます!
知らなかった佐賀の歴史はかなり興味深いものでした!
●2018年12月26日登城 ダイゴロウさん
幕末博覧会も並行して見学、佐賀の地元愛に感動した。
●2018年12月25日登城 のぶちょさん
本丸御殿は無料とは思えないくらい。幕末の佐賀の活躍がわかります。
●2018年12月16日登城 D氏さん
過去分登録
●2018年12月15日登城 のんさん
89 佐賀城(さが) 佐賀県佐賀市城内 栄城 亀甲城 スタンプ:城本丸歴史館受付
鍋島氏260年「葉隠」城。
二重二階櫓の本丸門の屋根上約20トンの青銅の鯱(しゃち)が出迎え、南東面の巨大な天守台にはかつて四重五階の天守閣があった。(佐賀藩と福岡藩が交互に神埼台場)
本丸歴史館は10代藩主鍋島直正が再建した本丸御殿(2004年平成16年復元)日本最大級の木造建築。(佐賀県立佐賀城本丸歴史館として公開)320畳の大広間は圧巻。
佐賀といえば「葉隠」だが 天正年間1573年龍造寺氏の村中城を整備。

時代劇の撮影かなと思うような衣装,化粧のお侍達が闊歩、太陽が良く当たる明るい本丸御殿だった。(ハイカラさんが通るの衣装の女性と二人で記念撮影)NHKも近い中心地。
●2018年12月15日登城 カヲルさん
呼子の帰りに
●2018年12月14日登城 大村城推しさん
後日詳記。
●2018年12月10日登城 まーおじさんさん
幕末の佐賀藩が良く現れています
●2018年12月10日登城 ♪345♪さん
よかったです。
●2018年12月9日登城 まーじさん
外堀を含めた範囲は非常に大規模で、鍋島家にふさわしい規模、縄張りである。開明君主の鍋島家はもう少しメジャーになってもいいはずだが。
●2018年12月7日登城 あわくるふさん
九州旅行一日目。佐賀駅前のホテルからバスで佐賀城へ。
本丸歴史館は立派な造りで廊下に畳が敷かれていた。
製鉄反射炉等のパネルが展示してあり、科学技術発展に力を
入れていた事が理解できる。
●2018年12月7日登城 mayuGGさん
52城目
九州13城巡り4城目
滞在時間:1時間
既に夕闇迫る5時に到着。ガイドさんの案内で鯱の門の門扉に残る銃弾跡を見ることができた。佐賀の乱の痕跡とか。本丸御殿(佐賀城本丸歴史館)に入りスタンプ押印。ガイドさんの案内で一周する。大広間の広さと畳の敷方(畳の縦横が通常と逆)、外御書院の濡縁から見る天守台等に感心した。今度はゆっくりガイドさんの案内を聞きたいと思った。
●2018年11月28日登城 伊豆坊さん
67城目
●2018年11月26日登城 けんちゃんさん
第66城目
着いたのが16時を回っていた。薄暗くなり写真がうまく撮れなかった。泊まったごてるが、外堀に建っていたホテルニューオータニ佐賀。翌朝外堀を撮影。
●2018年11月25日登城 ふくちゃんさん
名護屋城から車で1時間半。
本丸御殿復元の歴史館は駐車場含めて無料。
●2018年11月25日登城 朧月さん
44城目
●2018年11月25日登城 メルカトルさん
大砲とか展示されていて。戦国期よりも幕末を推している感じでした。
●2018年11月25日登城 めるさん
街の中心街にあります。
県庁が展望台みたいになっていて良いですよ!
●2018年11月24日登城 だいゆうさん
100名城の53城目。11月末の4日間11城の九州城巡り旅行、2日目の3城目。吉野ケ里から数十分で到着。すぐに、国の重要文化財である鯱の門、続櫓が見える。1835年の大火の後、本丸の門として建立されたもので、1838年に完成した。この門は鯱で有名であるが、明治期に入った1874年の佐賀の乱での銃弾痕が残っていることでも知られている。佐賀城は1608年、龍造寺氏の居城であった村中城を、家臣の鍋島直茂・勝茂親子が改修・拡張して築城した。当時は四重五階の天守も建てられた。残念にも消失、現在は天守台が残る。同じく、消失した本丸御殿は平成16年に再建された。十代藩主の鍋島直正が再建した天保期のそれを忠実に再現、現在は佐賀城本丸歴史館となっている。ここの受付にてスタンプをゲット。又、外堀は広大で、たまたま夕日に映えて美しかった。佐賀城は広くはないので、歴史館でじっくり勉強して見所を廻っても1時間程度で十分であろう。城の歴史の中で、江戸期よりも明治維新以降のことが中心になっている気がした。これで、4日間11城の九州城巡り旅行、2日目が終了、この日は佐賀市内に宿泊、翌日は佐賀から唐津、長崎向かう。
●2018年11月22日登城 オラフさん
4/100登城
●2018年11月21日登城 takemanさん
91/100城
天気:晴れ
交通:バイク
スタンプ:佐賀城本丸歴史館
感想:「肥前さが幕末維新博覧会」開催期間中で多数の団体客が見学していた。佐賀の七賢人では「北海道開拓の父」と呼ばれる島義勇公の特別展がとても良かった。
●2018年11月21日登城 トッシーさん
 76城目 城本丸歴史館、大きな襖を開けて入る時、なぜか時代のタイムトンネル
 の入り口が空いたような気持ちに、中で親切な係員さんにスタンプ頂く。
●2018年11月20日登城 hataさん
佐賀城 
■100城の90城目(初登城)
九州城攻めの6城目
【移動手段】車:吉野ヶ里歴史公園から約15km・30分
【駐車場】佐賀城本丸歴史館駐車場(無料)
【スタンプ】歴史館受付
【天気】晴
【印象】☆☆ 佐賀城本丸歴史館・復元された本丸御殿は素晴らしい。
【お土産】なし
【食事】佐賀ラーメン☆☆
【宿泊】なし
【同行者】姫、犬(柴)
【他】佐賀城本丸歴史館は有料でも良いのでは。
【柴犬のクウ】鯱の門前まででした。
●2018年11月10日登城 なべまささん
38城目
●2018年11月3日登城 えざぁさん
(佐賀・福岡 1城目/7)
7:53 博多駅発かもめ7号に乗り、佐賀を目指します。当日、佐賀の一大イベント「 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」と重なり、乗り込み渋滞で遅れ気味。40分程度で佐賀駅に到着し、駅に隣接するバスセンターから佐賀城跡行きのバスに乗って終点佐賀城跡まで約10分。料金は150円、交通系ICカード利用可です。9時には到着しましたが、佐賀城本丸歴史館開館の9時30分まで城内を散策です。本丸からは入れない構造になっている天守台に登り、広大な 筑紫平野を望みます。ここに4重5階の天守があったことを考えると当時は素晴らしい光景を見ることができたのでしょう。2004年に本丸御殿を復元した本丸歴史館は、資料もそろっていて見どころ満載でした。御座間と堪忍所が移築して現存していたのはめぐり合わせか奇跡か?受付でスタンプを押した後、次なる吉野ヶ里へ向かいます。
●2018年11月1日登城 ラビさん
80城目。
残り、20城。
●2018年10月27日登城 ぐれちゃんさん
100名城:79城目 【通算:97城(79+18)】
スタンプは本丸歴史館の受付から出してもらいました。平戸城から佐世保、西九州道、長崎道を通って17時すぎの日没前に到着できました。歴史館は18時までということで助かります。九州は西にあるためか17時閉館ではなく17時30分とか18時閉館が比較的多いように感じます。
●2018年10月27日登城 デブパパさん
鯱の門と続櫓が素晴らしい!
再現御殿も見どころ。
●2018年10月27日登城 めみすけさん
熊本城などとセットで登城。
●2018年10月27日登城 ぺんこさん
熊本城などとセットで登城。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。