2529件の登城記録があります。
2051件目~2100件目を表示しています。
●2011年1月19日登城 むじさん |
堀の規模がすごいです。 広くてまるで川のようでした。 埋め立てた堀を戻す計画があるらしいですが・・・ 本丸御殿は募金方式。 あの展示の多さと良さを考えると、迷わずお金を入れてしまいますね。 |
●2011年1月12日登城 じゃいさん |
36個目、雪降ってました |
●2011年1月9日登城 ナベさん |
2011年1月9日 登城 |
●2011年1月8日登城 左近将監さん |
天守のない平城の場合、市街地化の波から逃れられず、遺構は「思い出」程度にしか残っていないことが多いように思われますが、残念ながら、ここ佐賀城も例外ではありません。かつては36万石という大大名の居城であったわけですが、復元された本丸御殿を除けば、今はその面影はありません。無料で開放された本丸御殿は、佐賀城本丸歴史館として、おもに幕末から明治期の「偉大なる佐賀」といった視線で展示物が構成されています。鍋島だの龍造寺だの九州三国志だのといった言葉に反応する戦国好きにとっては軽い失望を禁じ得ない内容ではありますが、ユニークなことに、ここは地域のコミュニティセンターの役割も担ってるようです。訪れた日は館内の大広間で邦楽の練習会があったようで、和装のご婦人方が大勢、参集していました。また、展示物には子ども向けに学習用の仕掛けが施されており、琴の音の響く中、チビっ子たちが元気にアトラクションに興じていました。復元した歴史的な建築物を未来の文化財として大切に保護しつつも、広く地域に便益を供しうる場としても活用する、というやり方は、地元にとっても観光客にとっても理想的な姿かなと思います。 |
●2011年1月5日登城 ゆっきさん |
北九州制覇の旅2日目(37城目)。 前日宿泊地の佐世保を朝出て、レンタカーで佐賀城に登城しました。 復元された本丸御殿は立派でした。 特に外御書院の大広間は圧巻で、上座から見渡すと、ちょっとした殿様気分に浸れました。 たくさんいらっしゃるボランティアガイドの方々もとても親切で、熱心に説明してくれます。鍋島氏・佐賀城に対する地元の方々の強い想いに触れられて、こっちも何となく嬉しい気持ちになりました。 これで天守閣も復元できると素晴らしい観光名所になると思うのですが、ガイドの方のお話では、現在の技術では今ある天守台に五層の天守閣の復元は安全基準上無理があるそうです。 それでも、鯱の門と本丸御殿だけでも十分一見の価値ありと思います。 |
●2011年1月3日登城 susancさん |
子供用のイベントが行われていた。佐賀の偉人の紹介などがあった。 |
●2011年1月2日登城 あすかさん |
塗りつぶし41城目。 思わぬ事態で時間をくってしまったので、ゆっくり周囲を見学することができず。 でも、鯱の門だけは撮ることができました。 鍋島家独特のめずらしい鼓型?のしめ飾りを見ることができたので、得した気分。 スタンプ状態は良好。 無料駐車場がうれしかったです。臨時駐車場スペースもありました。 |
●2010年12月27日登城 楓橋夜泊さん |
佐賀で時間が空いたので行ってみましたが、予想外に良かったです。復元された屋敷は、行くべき価値があります。 係員が丁寧で親切だったのも、付け加えておきます。 |
●2010年12月26日登城 SEVENさん |
【87城目】 吉野ヶ里から一般道で30分。あっという間に佐賀城に到着です。 スタンプは佐賀城本丸歴史館の受付で。復元された本丸御殿です。 ここも入館が無料(ちょっとした寄付有)でした。 絵図などをもとに忠実に復元されていて、 かなりの規模なのですが、これでも御殿の全部ではないそうです。 佐賀は雄藩として有名な藩なので、多くの偉人がいますが、 そういった人の展示が面白かったです。 近くにある徴古館にも行きたかったのですが、 日祝日は休館とのことで、見学はできませんでした。 |
●2010年12月25日登城 あきらっちさん |
佐賀城本丸歴史館の受付でスタンプをゲットしました。 |
●2010年12月23日登城 里灯&佳央さん |
スタンプ状態良好。史料館は見ごたえあります。 城門に佐賀の乱で受けた銃穴が多数。生々しかったです。 |
●2010年12月22日登城 辻昭夫さん |
一般的な天主でなく本丸御殿が再建されており天主台が残っていました。 |
●2010年12月20日登城 こし彦さん |
九州巡業六城目・・・十七年ぶりの登城。あの頃は門と天守台以外何もなかったが、見事な御殿が出来上がっていて感慨深かった。名古屋城とか、金沢城にもそのうちできるんでしょうか? |
●2010年12月18日登城 田中遊客さん |
74城目 入場無料なのに満足度が高いお城でした。 |
●2010年12月15日登城 ライトドラゴンさん |
吉野ヶ里に行った後、佐賀駅バスセンターからバスで15分ほどで、佐賀城跡に到着しました。この日は、ノーマイカーデーで、車の運転免許証を提示で片道運賃が100円でした。皆さんの書き込みにもある通り、満足度に応じた募金はありますが、佐賀城本丸歴史館も県立博物館もこれだけの規模で入館無料なのは驚きです。スタンプは、本丸歴史館の中の受付にあり状態は良好でした。 |
●2010年12月15日登城 フッキーさん |
立派な館が建っていました。 ボランティアの方が案内を勧めてくれましたが時間がなく、ことわってしまいました。 すみません、また機会があった来ます。 |
●2010年12月15日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん |
お空真っ黒・・・ |
●2010年12月12日登城 明石ATさん |
No89 佐賀城へ57番目に行ってきました。本丸御殿と天守台があり市内の中心地でした。 |
●2010年12月12日登城 明石ATさん |
?89佐賀城へ56番目に登城しました。本丸御殿や天守台のみで幾分がっかりしました。 |
●2010年12月10日登城 紀州人さん |
佐賀駅からバスで登城。元々は県庁周辺までを含む広大な敷地だったようだが、現在は本丸周辺のみが跡地となっている。鯱の門と再建の本丸御殿のみが見どころ。本丸御殿は入館無料で関係者の応対も親切である。タクシーで佐賀駅まで戻り、吉野ケ里公園に向かう。 |
●2010年12月3日登城 tsuccheeさん |
できたばかりの本丸御殿が見事でした。 |
●2010年11月30日登城 豊橋のAHさん |
佐賀駅観光案内所でレンタサイクルを借りました。反射炉や江藤新平の墓や大隈記念館を回るためには絶対必須です。まずは龍造寺八幡宮へその後、上記の史跡を訪れて、いよいよ佐賀城本丸へ、博物館と歴史観は無料ですが内容は大変充実しています。じっくり見ると何時間もかかってしまいます。少しだけ募金をして佐嘉神社や徴古館を訪れて駅へ戻りました。民族博物館もありましたが時間の関係でパス、真剣に過ごすためには一日必要な佐賀市内です。 |
●2010年11月26日登城 いとけんさん |
無料であったが、入館料を取っても良いと思った。 |
●2010年11月23日登城 やまみつさん |
名護屋城をみたあと車で訪問。 名護屋城に3時間も滞在してしまい時間がなくなる。 快適な道を走り到着。駐車場はすぐ前にあり無料。 敷地は狭いが門をくぐるとすぐ前に本丸歴史館がある。中はかなり広くじっくり見ると1時間ではとても見れない。鍋島藩の歴史など。 |
●2010年11月22日登城 ✩如水庵✩さん |
ドライブがてら、佐賀城に行ってきました。ここは入場料がいらないうえに、本丸御殿が比較的新しいので、非常に見ごたえがあってお勧めのポイントです。子供には受付で、クイズのカードがもらえますし、全問正解だと、折り紙でおった小物のプレゼントがありました。 |
●2010年11月22日登城 Rockzさん |
64城目 本丸御殿が復元されていて、スタンプはその受付にあります。 すごくきれいで大掛かりな建物なのに、無料で見学できました。 |
●2010年11月21日登城 エクブラッドさん |
佐賀城 82城目 2010/11/21(Sun) 11:25-12:16 所要時間: 51分 スタンプメモ: 駐車場: 評価: 60点 |
●2010年11月21日登城 ツテさん |
博多駅前からレンタカーで佐賀城へ向かいました。 スタンプは本丸歴史館の受付で押しました。 ボランティアのガイドさんが丁寧に歴史館を案内してくれました。 |
●2010年11月21日登城 蒼い弾丸さん |
47城目 鯱の門北側に駐車場。本丸歴史館でスタンプ。 お城も本丸御殿も無料。寸志を募っていましたが入場料をとってもよい内容でした。 名護屋城・吉野ヶ里もそうですが佐賀県は文化財に対する意識が高いと感じました。 |
●2010年11月21日登城 もっちーさん |
歴史館の中で、スタンプゲット。 ボランティアの方々が熱心に解説してくれます。 |
●2010年11月19日登城 鎌倉又兵衛さん |
プライベート |
●2010年11月15日登城 浮世の桜さん |
【27城目】 藩祖 鍋島直茂から11代 直大まで260年続いた佐賀藩36万石の居城 天守閣はありませんが、巨大な天守台が焼失した往時の五層天守を偲びます 堀、石垣、鯱の門(現存)が見所、約30億円で復元された本丸御殿が歴史館となっており 床一面に敷き詰められた畳が印象的で、柱の所々は当時の物が忠実に利用されています スタンプは本丸御殿内の総合案内所にて押印、状態は良好(入館料は無料で募金制) その後、本庄町へ向かい鍋島家、龍造寺家の菩提寺である高傳寺で歴代の墓碑を拝見 |
●2010年11月11日登城 ゴンタさん |
48城目、肥前国佐賀城。吉野ヶ里に続いて登城。 鯱の門前の駐車場に車を止めました。 門は現存であって迫力が有ります。佐賀の乱の鉄砲跡も有り。 再現御殿もお金が掛かっていて良く出来てます。 あと堀の幅がものすごく広かったです。 隣に県立博物館が有り御殿も博物館も無料です。(募金有) スタンプは受付で状態良好。気さくな方たちが多いです。 |
●2010年11月6日登城 らくださん |
復元された本丸御殿が人気だが、天守台の石垣の風情もいい。 |
●2010年11月6日登城 キャンディーズファンさん |
入り口の門構えが立派です。 福岡上に続いて登城したのですが、どちらも天守が無いのが寂しいです。 スタンプは歴史館内部の受付で出してくれました。 こちらも印影は良好。 |
●2010年11月6日登城 猛虎寅吉さん |
18城目。 |
●2010年11月3日登城 どら猫さん |
74城目 |
●2010年10月31日登城 むぎ@あわさん |
28城目・・・2度目 佐賀駅からバス 150 本丸歴史館となっている復元御殿を見たのち 天守台やら水堀やらぐるっと |
●2010年10月31日登城 けいな・まな・まおさん |
其の19城 JR佐賀駅より徒歩にて。 開館前に到着したので、まわりを散策。 スタンプは本丸歴史館(入館無料)でGET。 無料ですが、館内はかなり充実しております。 |
●2010年10月30日登城 かくちゃんさん |
立派な建物でした。 内部もきれいです。 見どころは鯱の門かな。 |
●2010年10月28日登城 KATSさん |
7城目です。 佐賀駅からレンタサイクル(500円)で10〜15分程度で到着しました。 石垣や堀,鯱門が残っており,保存状態も良く,見所です。 スタンプは,本丸歴史館の受付で貸してもらい,状態は良好でした。 スタッフの方は皆親切にご対応して下さり,晴れやかな気分になります。 本丸歴史館は入場無料ですが,ほんの少しですが寄附をし,佐賀城をあとにしました。 |
●2010年10月28日登城 ハマのスプリンターさん |
7城目です。 佐賀駅からレンタサイクルで、10〜15分程で到着しました。 石垣や堀、鯱門が残っており、保存状態も良く見所満載です。 スタンプは、本丸歴史館の受付で貸して頂き、状態は良好でした。 スタッフの方は皆親切にご対応して下さり、晴れやかな気分になりました。 本丸歴史館は、入場無料ですが、ほんの少しだけ寄付をし、佐賀城をあとにしました。 |
●2010年10月27日登城 青りんごさん |
61城目 |
●2010年10月24日登城 甘党さん |
雨と時間が無かった為に歴史館は大急ぎで見学。スタッフが多すぎでしょう。 堀の幅がとても大きく、さらに城跡に県庁や学校、テレビ局などがあることからとても広大な城だったことが分かります。 ゆっくり見学出来なかったのでまた来たいですが、佐賀はどうしても通過というかついでになってしまうんだよな〜 |
●2010年10月23日登城 ふつかよいさん |
レンタカーで吉野ヶ里の後に訪問。きれいです。よく整備されてます。ボランティアの人たちも熱心です。でも御殿、門、城跡・・心に響かなかったなぁ。 この後平戸に向かう。 |
●2010年10月23日登城 kenta818さん |
シニア空割とレンタカー北九州7城めぐりの5城目、通算81城目。朝湯布院の宿を8時半に出発、115キロあまり10時半に着く。ここは駐車代も御殿の入場料もすべて無料な上、大勢のボランティアがいろいろと世話をしてくれる珍しく良心的なところ。地元の人のお城への愛着も大いに感じられた。募金箱があったので少しばかりだが入れてきた |
●2010年10月23日登城 真田の志さん |
唐津城から移動、10時半佐賀城に到着。本丸歴史館でスタンプGET。鍋島家の居城。城門の銃弾跡。こじんまりと整備されている。柳川城址へ。 |
●2010年10月17日登城 Melsさん |
34城 天気 : 晴れ 駐車場 : 佐賀城臨時駐車場【無料】 ※駐車場は多数あるので入口近くから探したほうが良い スタンプ: 本丸歴史館受付 受付時間: 9:30〜18:00 入場料 : 募金だか寄付金だかで、見学後に自分で決める【数百円入金】 ※入れない人も多数いた 感想 : 本丸御殿などとても綺麗で、手入れが行きとどいている印象 案内人など対応もよかった 大手門や天守台はなかなかのもの |
●2010年10月16日登城 かんち君さん |
鯱の門が現存 復元の御殿も是非 案内の人達も親切丁寧 挨拶も気持良い |
●2010年10月15日登城 アユとお城さん |
現存は本丸御殿の正門にあった鯱の門と続櫓が残っています、 あとは再建された本丸御殿があります。 堀と石垣は美しいです。 |