トップ > 城選択 > 佐賀城

佐賀城

みなさんの登城記録

2535件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2012年8月19日登城 らとさん
【54城目】
佐賀駅からタクシーで登城、1000円。鯱門をくぐって中に入ると、再建された本丸御殿があり、受付でスタンプゲット。
御殿内の大広間は、150畳あり、末席に座って上座を見渡すと大きさに圧倒されました。
またここは、後でお金が戻るコインロッカーが用意されていたり、書院の造りがよくわかるように自分で操作して散策できるバーチャル画面があったりと、色々と利用者のことをよく考えてくれています。
料金もあくまで厚意による寄付金という形になっており、沢山の人に見てもらいたいという熱意を感じました。
●2012年8月18日登城 ポンドさん
見所は鯱の門
●2012年8月16日登城 マッキーさん
本丸御殿外御書院は大変広かったです。
展示資料も充実しておりました。
佐賀藩の鍋島家の歴史がよくが判りました。
●2012年8月15日登城 たっくさん
JR佐賀駅から路線バスで登城。
本丸御殿を見学(基本無料で自分で金額を決められる)
佐賀の歴史がわかった上、幕末一番進んでた藩だという事がわかり正直驚いた。
●2012年8月13日登城 こんちゃさん
佐賀駅からバスで佐賀城へ
本丸歴史館受付にてスタンプゲット
状態は良好
本丸御殿を巡ったあと場外も一周しました
●2012年8月13日登城 ゴルゴンさん
登城88城目!
九州の城4城目はここ「佐賀城」へ、ここでは主に天守台と鯱の門、水壕、一部木造で復元された本丸御殿が見所らしいのでとりあえず散策、素晴らしい城跡でした。
●2012年8月13日登城 ひろぽんさん
たたみが気持ち良い♪
●2012年8月12日登城 yosiさん
名護屋から移動
途中唐津城にも行きました
●2012年8月12日登城 おなすさん
本丸御殿ができていた
●2012年8月11日登城 宇喜多弘福さん
御殿が立派に修復!
●2012年8月10日登城 ミッキーさん
2度目の登城。再建の本丸御殿は素晴らしい。スタンプも御殿で。歴史博物館のノリでじっくり見ているとかなり時間がかかる。天守台後も訪れる価値あり。
●2012年8月9日登城 ncoさん
シシリアンライス美味しかったです。
●2012年8月9日登城 ブレッドレフトさん
九州1周旅行で
●2012年8月4日登城 レオレオさん
本丸御殿がこんなに立派だったとは驚きました。
●2012年8月2日登城 まっきーさん
本丸御殿は木造建築(再建)。

近くにある大隈記念館は某W大学出身の方は必見。
●2012年7月29日登城 prc8u9さん
九州8城目。前日宿泊した鹿児島で朝5時から桜島一周して、柳川に立ち寄り、佐賀城へ到着。鍋島家由来のものとか色々期待したが、残念ながら見所なし。
受付の係員はみんな感じがよく、気分のいい休憩にはなりました。
●2012年7月27日登城 弾丸Fs2号さん
福岡ヤフードーム試合前に
●2012年7月22日登城 鶴ヶ島さん
平戸城から佐賀城へ 6時まで開いていたのでゆっくり廻れました。佐賀は名護屋城も佐賀城も無料で良心的な県ですね。
●2012年7月17日登城 MINI太さん
62/100城目。

6泊6日の九州一周ツアー第4日目。

吉野ヶ里遺跡から移動。

鯱の門近くの駐車場からスタート。閉館時間ぎりぎりであったため、急いで本丸歴史館へ。スタンプを押印してから、足早に御殿内を見て歩く。資料もそれなりに充実しており、鍋島藩の歩みが良く分かる。

御殿を見学後、裏手に回って南西隅櫓や水堀や土塁石垣を見学。天守台へは本丸からは入れない不思議な形状をしているため、一度、鯱の門から外に出ることにする。その鯱の門は、佐賀の乱の際の銃弾跡も見られる迫力十分な佇まい。
天守台は巨大な石も見受けられる。当時は五重の天守閣が建っていたらしい。確かにそれが偲ばれる大きさである。

所要時間としては1時間半程度。
●2012年7月14日登城 瓦斯サポさん
当日は「平成24年九州北部豪雨」の最中

新鳥栖駅に着くと雨は普通になっていた。
佐賀駅へ行く、JR在来線に乗り換えようとしたが雨でダイヤがめちゃくちゃ…
仕方なく、駅で名物のかしわうどんを食べていたら、特急が来るとのアナウンス。
急いで食べて、特急に飛び乗る。

約20分ほどで佐賀駅へ到着。
雨は完全に上がり曇りになっていた。
バスは出た直後の様で徒歩で約30分で佐賀城に到着。だいぶ遠い…交通機関選択ミス
まぁ御殿は立派でしたね。
時間的に吉野ヶ里も狙えそうだったので急いで見学して終了。

佐賀駅方面のバスも出た直後で仕方なくタクシーを拾い佐賀駅へ。
佐賀駅ではダイヤが復旧しつつあり、普通電車に飛び乗り吉野ヶ里遺跡へ向かった。
(吉野ヶ里遺跡編へ)
●2012年7月12日登城 カラ元気さん
城郭よりも本丸御殿に興味を持った。殿様の執務室兼居住空間は、こんなにも豪華なものかと、その違いに驚嘆した。さすが鍋島の殿様と、感激した思い出があります。
●2012年7月7日登城 タナケンさん
登城
●2012年7月7日登城 としちゃん0822さん
alone
●2012年7月5日登城 河ちゃんさん
遺構は少ないですが、鹿児島城程ではありませんが、幕末の戦いの跡が確認できる城です。お堀と石垣のバランスが良いです。
●2012年7月3日登城 ヤマシロさん
現存大手門に、無料の本丸御殿は感動!!
●2012年7月1日登城 kumasoさん
佐賀城は、本丸殿が復元され鍋島藩の歴史を垣間見ることができる。
とくに幕末の佐賀藩では、鍋島直正が先進的で、長崎からの海外情報をいち早く手に入れ、軍事や医学などの西洋科学技術の導入に努めます。軍事では、幕府に先がけて反射炉を完成させ、鉄製大砲を鋳造しました。また、精煉方において、蒸気機関の研究を行い、蒸気船凌風丸の建造に成功します。さらに幕府が設けた海軍の教育機関である長崎海軍伝習所に藩士を派遣して学ばせ海軍の増強に努めました。医学では、種痘を全国に普及させ、医師の免許制度をつくり、日本における近代西洋医学の基礎を作っていきました。
●2012年7月1日登城 あいあいびーさん
第8登城。
●2012年7月1日登城 だだこさん
8城目。
大分出張中での現地休暇を利用して登城。
本丸御殿が復元されていたが、巨大な天守台から
かつての五層天主が惜しまれる。
●2012年6月30日登城 じゅんさん
55
●2012年6月30日登城 ZAKさん
佐賀の観光名所は全部無料。なぜだろう。観光誘致といっても無料じゃしょうがないし。ま、飲食宿泊に落せばよいのか
●2012年6月17日登城 miki&akiさん
復元された平屋の本丸御殿のみ。
石垣は当時のままで綺麗。
●2012年6月16日登城 TaichiGOさん
『57城目』。

JR佐賀駅から大雨の中バスで登城。
本丸御殿を見学し、その後天守台を見学しました。本丸御殿では佐賀藩の歴史について学習でできます。

入城料 :無料。
スタンプ :良好。
●2012年6月12日登城 おやっさんさん
特には。。。
●2012年6月10日登城 NGTHRAKさん
佐賀城
●2012年6月7日登城 とみーさん
佐賀駅から3番乗り場(系統6)で150円で着きます。
広い敷地に立て直した建物は、今の季節は風が通り抜けて気持ち鋳物でした。
スタンプは入り口右の受付にあります。
入場は無料で寄付箱が置いてあります。
●2012年5月27日登城 とっ☆とう☆とさん
朝佐賀城へ行こう思い立ち、佐賀駅でJR降車後、バス停が見当たらず、お城方向に歩くも人通りが無く(AM10時過ぎ)やっと出会った人に聞くと線路下を東に向かうとバスセンターとのこと。調査不足を反省。さて、途中からバスに乗り佐賀城跡へ到着、鯱の門(江戸時代築)立派でした。
本丸歴史館に入場(なんと無料でした)ボランティアの方が館内の説明をされており、大変参考になりました。藩を上げて質素倹約に取組んだことが後々、県民性と揶揄されたのかな。でも無料の施設は無いのではと驚きました。(駐車場も無料みたいでした)
●2012年5月25日登城 kokoroさん
外国からの観光客がいっぱい
●2012年5月25日登城 bowyzさん
62
●2012年5月22日登城 モリノクマさん
歴史館閉館まで1時間なかったので、慌てて見て回る。
大広間でゴロゴロ転がりたい。
●2012年5月5日登城 ポルチーさん
●2012年5月5日登城 孫三郎さん
本丸御殿のみ見学しましたが、見ごたえがありました。現存部分の御座の間は、古い木材を所々補強して使用しているようすが見られました。
●2012年5月5日登城 まるさんさん
74城目
●2012年5月5日登城 るいくんくんさん
7城目。★★★★
再建された本丸御殿から廻りました。
こんな街中にあるのに、駐車場が無料!入場料も無料!
(一応出口付近に寄付箱はあります。相場の金額を入れてきましたが)
畳廊下がとても気持ちよかったです。畳の大広間は圧巻。
こどもの日ということで場内・館内ではイベントがありましたが、誰もいない大広間の上座に座って下座を眺めてみたかった…。
建築された基礎(地下)と天井部分がガラス越しに見られるようになっていて、建築好きには萌えモノでした(笑)。
本丸御殿傍には石垣と再建されなかった天守閣があります。
このあたり廻っただけで2時間弱。とても見ごたえのあるお城でした。
●2012年5月4日登城 ひょうひょうさん
87城目
名護屋城に続けて登城しました。初訪問です。

レンタカーで1時間半強走って到着しましたが、反対車線(福岡・佐賀から呼子へ向かう方)は渋滞して大変そうでした。逆ルートで良かった。

お城の北側に駐車し、現存で立派な鯱の門より登城。本丸御殿を木造復元(一部現存)した本丸歴史館から見学しました。御殿はかなり広く、内部の展示も力入っていました。
その後、天守台に登ろうと本丸側から向かいましたが、登り口が見つかりません。不思議に思いながら本丸を出ると、ニの丸側に登り口がありました。変わってる・・。
本丸南側には幅の広い水堀が残っていました。

現在お城として残っているのは本丸部分だけであることを考えると、かなり立派なお城だったのだな、と思いました。

登城後、すぐ北側にある「さがレトロ館」でシシリアンライスを食べようと思っていたのですが、この日はお店の許容範囲を超える来店者で入店できず、あきらめて次の吉野ヶ里へ向かいました。
●2012年5月4日登城 ひよこさん
家族全員で行きました。
●2012年5月4日登城 makotto544さん
http://4travel.jp/traveler/makotto544/album/10671780/
●2012年5月3日登城 ひろひろカープさん
サッカー観戦後登城。
●2012年5月1日登城 孝雄さん
79城目

九州周遊 3日目(雲仙温泉⇒吉野ヶ里⇒佐賀城⇒嬉野温泉)
●2012年4月30日登城 司馬遼さん
【登城】19城目
【天候】曇 時々雨
【スタンプ】本丸歴史館にて、シャチハタ、良好
【駐車場】本丸歴史館駐車場
【感想】5月連休第三番目。今日は、生憎の天気だが、佐賀城と吉野ヶ里2城を訪問。佐賀城は、本丸跡に本丸歴史館が復元?されている。遺構の見所は鯱の門と天守台だが、歴史館の展示が大変良く工夫されており、分かり易い。感心した。しかも、名護屋城もそうだが、無料で公開されている。県の熱心な取り組み姿勢に、城好きとして、大感謝!!honn
●2012年4月30日登城 しばさん
【登城】19城目
【天候】曇 時々雨
【スタンプ】本丸歴史館にて、シャチハタ、良好
【駐車場】本丸歴史館駐車場
【感想】5月連休第三番目。今日は、生憎の天気だが、佐賀城と吉野ヶ里2城を訪問。佐賀城は、本丸跡に本丸歴史館が復元?されている。遺構の見所は鯱の門と天守台だが、歴史館の展示が大変良く工夫されており、分かり易い。感心した。しかも、名護屋城もそうだが、無料で公開されている。県の熱心な取り組み姿勢に、城好きとして、大感謝!!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 次のページ

名城選択ページへ。