2562件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。
●2012年10月6日登城 一心斎さん |
30城目の登城です。 クリークの地形を生かして築かれた鍋島氏の巨城。 玄関、御式台をそなえた宏壮な本丸御殿が再建されています。 |
●2012年10月6日登城 和魂さん |
本丸歴史館でスタンプ押印。 |
●2012年10月6日登城 ふゆももさん |
2 ★★★★☆ |
●2012年10月4日登城 かぴさん |
想像していたより、敷地が大きく、再現した本丸御殿も立派だった。これで無料とはすごい。 |
●2012年9月26日登城 もののふさん |
初登城です。 無料駐車場に車を停めるとその前に鯱の門が! スタンプは本丸歴史館の中で。 本丸歴史館は復元のため現存する建物とは趣が異なりますが、非常に素晴らしいです。 一部に古い建物も利用されており、柱を見るとその違いがわかります。 天守台は鯱の門から石垣に沿って歩くと登り口が現れます。 今は町となっている敷地から想像するとかなり大規模な城郭であったと感じます。 思っていた以上に満足感のある城跡でした。 |
●2012年9月24日登城 たくみんさん |
2012年・夏旅行 |
●2012年9月23日登城 やっさんさん |
51城目。 九州旅行2日目は佐賀方面へ。 昼食に絶品の十割そばを堪能して佐賀城へ。 到着すると何やら賑わっており、何かイベントをやってる模様。 どうやらこの日は偶然にもサガテレビのイベントがあり、佐賀城公園内で公開OAが行われていたようです。はなわさんやHKT48のアイドル3名などが来ており、大盛況でした。 おかげで、写真は撮り辛かった…。 ココの見所はやはり現存建造物の鯱の門でしょう。 実に立派な門で、大きな鯱が威容を誇っていました。 |
●2012年9月22日登城 chikojさん |
記念館立派 |
●2012年9月22日登城 chikojさん |
記念館立派 |
●2012年9月16日登城 ここさん |
58城目 |
●2012年9月15日登城 ちゃんビーさん |
なぜか佐賀城には縁がなかった。 佐賀鍋島藩の本拠地。 やはり平城はそのまま残ることが難しいようです。 城郭の大部分が転用されていて、かろうじて本丸近辺のみ城らしい雰囲気。 建造物はほとんどないが、復元した本丸御殿の大きさは熊本城本丸御殿より大きいのでは。 ぐるりと城を一周し完了。 |
●2012年9月12日登城 大阪の火消しさん |
佐賀・長崎の道の駅ツアーで登城しました。 |
●2012年9月8日登城 サスケ鳥さん |
駐車場 無料です。城周辺に係員の方がいて、誘導してくれます。 入場料 無料ですが、最後の出口のところに募金箱があり、何百円かいれるのが礼儀とおもいます。 ここは中の方がとにかく親切で入り口のドアの開閉までしてくれます。 スタンプは入ってすぐ右の受付みたいなところで出してもらいます。 再建の本丸がすばらしいです。展示もかなり多くあり、思った以上に時間がかかります。 |
●2012年9月8日登城 じろのりさん |
本丸御殿の見事な事と言ったら。住んでみたいです。 |
●2012年9月5日登城 ゆっくさん |
御殿では、ボランティアの方に案内してもらいながら観覧しました。 もちろん、無料です。 名護屋城博物館も無料でしたし、すごいですね佐賀県。 |
●2012年9月4日登城 はるるさん |
鯱の門、天守台、本丸御殿 |
●2012年9月2日登城 たつにいさん |
1城目 駐車場・入場料共に無料でしたが本丸御殿の展示内容は素晴らしかった。 佐賀藩のの歴史や偉人たちの功績がわかりやすく展示されていました。 乳児連れでしたが入り口でベビーカーを貸して頂き大変助かりました。 |
●2012年9月1日登城 松さん |
27城目 |
●2012年9月1日登城 ひめ★★★★さん |
;b |
●2012年9月1日登城 あきよしさん |
8城目 佐賀駅より徒歩でアクセス。 意外に遠かったです。 20分以上かかったかと思います。 本丸歴史館受付にて、スタンプ押印。 状態良好でした。 無料で見学できるのは、素晴らしいですね。 佐賀藩の歴史が良く分かります。 最後に気持ちばかりの寄付をさせていただきました。 鯱の門は現存で迫力があります。 ただ、他に見所はあまり・・・ 城跡にある博物館に行ったという感じでしょうか。 |
●2012年8月29日登城 リュックさん |
《3城目》 九州 吉野ヶ里の後の2つ目 佐賀駅から徒歩での移動。途中堀や水路(?)が見られました。 本丸には資料館があり展示は幕末中心な感じです。 一応無料でしたが、満足度に応じた寄付をお願いしていました。 |
●2012年8月29日登城 ジェイクの弟さん |
熊本〜福岡へ移動の途中で寄りました。鉄道好き仲間で旧国鉄佐賀線の筑後川昇開橋という珍しい鉄橋(船が来ると橋のまん中があがる)を見た後、佐賀城趾へ行きました。 なかなか整備されていて、歴史もわかりやすく展示されていました。ボランティアのおじさんからわかりやすい説明を受けることが出来ました。時間がない方は断った方が良いです。 福岡へ抜ける途中の三瀬のそば街道でおいしいそばをいただきました。 |
●2012年8月27日登城 shiro_46さん |
f |
●2012年8月26日登城 鉄道マンさん |
特になし |
●2012年8月25日登城 owari_758さん |
駅前でレンタサイクルを借りて周囲のお堀も見てきました。佐賀は平坦な土地ですので、自転車での移動も楽でした。 |
●2012年8月21日登城 のりたまさん |
学生時訪問 |
●2012年8月19日登城 まう!さん |
第71城目! 吉野ヶ里を登城した足で。 数十万石に相応しい縄張りと威厳。 復元御殿には近世までの藩の経緯や輩出した偉人の足跡が。 入場料は無料とのことだが、納得の内容につき、2号といつもより多めに寄付。 by1号 復元された御殿が立派でした。 お願いすれば、無料のボランティアガイドさん付きでいろいろご説明いただけながら見学できます。 入場料は「お気持ち次第」ということでしたので、逆にそういわれてしまいますと・・・(笑)、いつもの拝観料より気持ち多めにお支払いしてしまう二人でした。 by2号 |
●2012年8月19日登城 らとさん |
【54城目】 佐賀駅からタクシーで登城、1000円。鯱門をくぐって中に入ると、再建された本丸御殿があり、受付でスタンプゲット。 御殿内の大広間は、150畳あり、末席に座って上座を見渡すと大きさに圧倒されました。 またここは、後でお金が戻るコインロッカーが用意されていたり、書院の造りがよくわかるように自分で操作して散策できるバーチャル画面があったりと、色々と利用者のことをよく考えてくれています。 料金もあくまで厚意による寄付金という形になっており、沢山の人に見てもらいたいという熱意を感じました。 |
●2012年8月18日登城 ポンドさん |
見所は鯱の門 |
●2012年8月16日登城 マッキーさん |
本丸御殿外御書院は大変広かったです。 展示資料も充実しておりました。 佐賀藩の鍋島家の歴史がよくが判りました。 |
●2012年8月15日登城 たっくさん |
JR佐賀駅から路線バスで登城。 本丸御殿を見学(基本無料で自分で金額を決められる) 佐賀の歴史がわかった上、幕末一番進んでた藩だという事がわかり正直驚いた。 |
●2012年8月13日登城 こんちゃさん |
佐賀駅からバスで佐賀城へ 本丸歴史館受付にてスタンプゲット 状態は良好 本丸御殿を巡ったあと場外も一周しました |
●2012年8月13日登城 ゴルゴンさん |
登城88城目! 九州の城4城目はここ「佐賀城」へ、ここでは主に天守台と鯱の門、水壕、一部木造で復元された本丸御殿が見所らしいのでとりあえず散策、素晴らしい城跡でした。 |
●2012年8月13日登城 ひろぽんさん |
たたみが気持ち良い♪ |
●2012年8月12日登城 yosiさん |
名護屋から移動 途中唐津城にも行きました |
●2012年8月12日登城 おなすさん |
本丸御殿ができていた |
●2012年8月11日登城 宇喜多弘福さん |
御殿が立派に修復! |
●2012年8月10日登城 ミッキーさん |
2度目の登城。再建の本丸御殿は素晴らしい。スタンプも御殿で。歴史博物館のノリでじっくり見ているとかなり時間がかかる。天守台後も訪れる価値あり。 |
●2012年8月9日登城 ncoさん |
シシリアンライス美味しかったです。 |
●2012年8月9日登城 ブレッドレフトさん |
九州1周旅行で |
●2012年8月4日登城 レオレオさん |
本丸御殿がこんなに立派だったとは驚きました。 |
●2012年8月2日登城 まっきーさん |
本丸御殿は木造建築(再建)。 近くにある大隈記念館は某W大学出身の方は必見。 |
●2012年7月29日登城 prc8u9さん |
九州8城目。前日宿泊した鹿児島で朝5時から桜島一周して、柳川に立ち寄り、佐賀城へ到着。鍋島家由来のものとか色々期待したが、残念ながら見所なし。 受付の係員はみんな感じがよく、気分のいい休憩にはなりました。 |
●2012年7月27日登城 弾丸Fs2号さん |
福岡ヤフードーム試合前に |
●2012年7月22日登城 鶴ヶ島さん |
平戸城から佐賀城へ 6時まで開いていたのでゆっくり廻れました。佐賀は名護屋城も佐賀城も無料で良心的な県ですね。 |
●2012年7月17日登城 MINI太さん |
62/100城目。 6泊6日の九州一周ツアー第4日目。 吉野ヶ里遺跡から移動。 鯱の門近くの駐車場からスタート。閉館時間ぎりぎりであったため、急いで本丸歴史館へ。スタンプを押印してから、足早に御殿内を見て歩く。資料もそれなりに充実しており、鍋島藩の歩みが良く分かる。 御殿を見学後、裏手に回って南西隅櫓や水堀や土塁石垣を見学。天守台へは本丸からは入れない不思議な形状をしているため、一度、鯱の門から外に出ることにする。その鯱の門は、佐賀の乱の際の銃弾跡も見られる迫力十分な佇まい。 天守台は巨大な石も見受けられる。当時は五重の天守閣が建っていたらしい。確かにそれが偲ばれる大きさである。 所要時間としては1時間半程度。 |
●2012年7月14日登城 瓦斯サポさん |
当日は「平成24年九州北部豪雨」の最中 新鳥栖駅に着くと雨は普通になっていた。 佐賀駅へ行く、JR在来線に乗り換えようとしたが雨でダイヤがめちゃくちゃ… 仕方なく、駅で名物のかしわうどんを食べていたら、特急が来るとのアナウンス。 急いで食べて、特急に飛び乗る。 約20分ほどで佐賀駅へ到着。 雨は完全に上がり曇りになっていた。 バスは出た直後の様で徒歩で約30分で佐賀城に到着。だいぶ遠い…交通機関選択ミス まぁ御殿は立派でしたね。 時間的に吉野ヶ里も狙えそうだったので急いで見学して終了。 佐賀駅方面のバスも出た直後で仕方なくタクシーを拾い佐賀駅へ。 佐賀駅ではダイヤが復旧しつつあり、普通電車に飛び乗り吉野ヶ里遺跡へ向かった。 (吉野ヶ里遺跡編へ) |
●2012年7月12日登城 カラ元気さん |
城郭よりも本丸御殿に興味を持った。殿様の執務室兼居住空間は、こんなにも豪華なものかと、その違いに驚嘆した。さすが鍋島の殿様と、感激した思い出があります。 |
●2012年7月7日登城 タナケンさん |
登城 |
●2012年7月7日登城 としちゃん0822さん |
alone |