2564件の登城記録があります。
151件目~200件目を表示しています。
●2023年1月29日登城 海苔@福岡さん |
百名城3/100 続百名城3/100 計6/200 |
●2023年1月29日登城 総次郎さん |
3/200 復元した本丸御殿(佐賀城本丸歴史館)の展示は見応えあり。スタンプもここ。 |
●2023年1月22日登城 キキ父ちゃんさん |
時間がなかったので細かく見れなかったけど、復元の本丸御殿は素晴らしいですね。 |
●2023年1月14日登城 新八さん |
登城しました。 |
●2023年1月13日登城 negibouzuさん |
久留米に続いて登城。隣接して無料の駐車場がある。佐賀城本丸歴史館でスタンプを押す。幕末の資料が豊富。アームストロング砲などのレプリカも沢山あります。 |
●2023年1月12日登城 モッチー3さん |
佐賀の中心街にありました |
●2022年12月30日登城 redhot18kipperさん |
・年末休館中につきスタンプのみ ・ |
●2022年12月29日登城 hustlejet1965さん |
駐車場は無料です。 |
●2022年12月20日登城 拡さん |
駐車場 :佐賀城本丸歴史館駐車場(NHKの隣、無料) スタンプ:佐賀城本丸歴史館 御城印 : 佐賀城本丸歴史館 300円 所要時間: 16:11 駐車場発 16:13 鯱の門 16:16?16:45 佐賀城本丸歴史館 16:56 天守台 17:01 鯱の門 17:03 駐車場着 歴史館を見学後、天守台に登ろうとしたら入口が見当たらない。本丸から出て天守台を右回りに行くと、空堀側に入口の階段があった。本丸からは、岡城のように木の階段で登るのか、と天守台を見ても形跡がみあたらない。ネットで調べると、本丸側から橋が架かっていた、と千田先生が考えているそうで、納得。ただ、空堀側の入口は弱点となるので要らないのでは。松山城隠門のように反撃用かなとも思ったが、空堀の向こうから入口が丸見えだし、城の中心部が天守台の北西から南へと設計変更したのかな。 |
●2022年12月20日登城 エーケーアイオーさん |
58城目 |
●2022年12月4日登城 たけ城さん |
66城目/200 JALで福岡空港イン。友人のお迎えで車で移動。 空港ヨコの牧のうどんで肉うどん。甘めの出汁だが旨かった。 登城、小振りの二条城っぽいが、まあこんなもんかと。 このあとは、島原にて一泊。 島原のラーメン居酒屋で満喫! |
●2022年12月4日登城 踊る商社マンさん |
100名城82/100、続100名城35/100、合計117/200 九州攻め第2弾の2日目のトップバッターは佐賀城へ。100名城とは関係ないが昨日の夕食は、確かケンミンショー他で紹介されて是非行ってみたいと思っていた「やき鳥一番、鳥めし二番のドライブイン鳥」へ。平戸城からの到着が18時半頃で、土曜日やしちょっと混んでるかな?ぐらいの思いで行くも、なんのなんの既に10数組の待ちで、結局1時間半以上は待って、なんとか食べることはできたが、料金もリーズナブルでなかなか美味しかったです。伊万里のホテルを7時45分頃出発して佐賀城到着9時前。但しスタンプ設置場所の佐賀県立佐賀城本丸歴史館のオープンが9時半からという事で、ちょっと待つことに。但しここは無料の施設ながら日本で最初に復元された本丸御殿という事で見所一杯、資料も充実。10時から寸劇もやってました。官庁街に近接、非常に整備も行き届き気持ちのいいお城。時間もあったので鯱の門、天守台他しっかり写真に収めました。 |
●2022年11月28日登城 おちえさん |
本丸歴史資料館では無料で荷物が預けられました。 身軽になって見学出来ます。 |
●2022年11月18日登城 ミルクティー太郎さん |
人生初佐賀県 スタンプがある本丸資料館は広さも内容も大満足 有料にしても良いのでは?鍋島直茂は好きな武将 |
●2022年11月18日登城 強右衛門勝商さん |
今回の2城目。 駐車場や歴史館になっている本丸御殿も無料、素晴らしい。。 この後、柳川へ移動し柳川下りを体験、こちらも結構面白い。 |
●2022年11月17日登城 Hiroshima Taiyoさん |
吉野ヶ里遺跡からの佐賀城。 |
●2022年11月16日登城 畠山重忠さん |
63番目の登城は佐賀城です。佐賀城の見どころは再建された本丸御殿でしょう。しかも見学は無料。ボランティアガイドさんに案内してもらいました。天守台や堀も素敵でした。鍋島直正公推しのお城でした。 |
●2022年11月15日登城 かにわんわんさん |
佐賀駅から歩いて20分。 復元本丸御殿の資料館を見学 |
●2022年11月11日登城 会津セイユーさん |
74/100:82/続#156 |
●2022年11月10日登城 じゅんさん |
4 |
●2022年11月6日登城 三河武士さん |
現存櫓門である鯱の門が見所。 銃弾の跡もあり、戦いを想像するのも良い。 本丸御殿の資料館も良い。 明治維新は薩長が目立つが、鍋島藩の技術革新がなければ成り立たなかったのではと思う。 個人的には亀甲積みの櫓台が好き。六角形の白と黒の石。まさにアートです。 |
●2022年10月31日登城 あほえもんさん |
本丸会場待ち。 貸し切り状態で気持ち良かった。 |
●2022年10月31日登城 たなごさん |
本丸御殿をじっくり見学しました。 |
●2022年10月29日登城 とらおさん |
111(66)城目。 向かいにある佐賀県立美術館に駐車。 佐賀城本丸歴史館でスタンプゲット。 この県立歴史館も名護屋城博物館同様以上の 内容だが、ここも無料。 佐賀県は本当に太っ腹! 鯱の門や天守台を見学してから佐嘉神社へ |
●2022年10月26日登城 未知の名城さん |
日本100名城61/100。 合計98/200。 |
●2022年10月24日登城 やっしさん |
佐賀城本丸歴史館は広くて見応えがあった。入館無料。 スタンプも頂けたが、今では珍しいシャチハタではない、普通のハンコだった。 鯱の門はかっこいいですね。 |
●2022年10月22日登城 Miharuさん |
大分、佐賀、福岡の旅の途中 |
●2022年10月9日登城 かえるくんさん |
本丸御殿が復元され公開されている。天守台を除くと石垣はそんなに多くない。外側だけ石垣を積んだ土塁が結構見応えありました。 |
●2022年10月9日登城 まーくさん |
佐賀駅からバスで佐賀城跡へ。本丸博物館を見学後、徒歩で大隈記念館へ移動。バスにて佐賀駅へ。 |
●2022年10月5日登城 若狭のぱぱさん |
89 |
●2022年10月4日登城 天守大魔王さん |
79城目。 スタンプは佐賀県立佐賀城本丸歴史館でもらい、御城印も購入しました。 スタンプの状態は良好です。 スタンプを押していると100名城ツアーの団体と遭遇したため、先にスタンプ押印できてラッキーでした。 |
●2022年9月30日登城 あわちゃんさん |
佐賀駅?平戸城?名護屋城?佐賀城。レンタカーで回りました。高速を利用してちょうど1日コースでした。 |
●2022年9月27日登城 Kさん |
記録用 |
●2022年9月25日登城 すたしょさん |
中が綺麗だった |
●2022年9月24日登城 てくてくさん |
63城目(初) 妻と佐賀駅から往復バスで登城。鯱の門、天守台などを見てから本丸歴史館でスタンプを押し、見学。無料ながらきれいで展示も充実していました。佐賀駅からバスで福岡天神へ。有名なレミさんの屋台でエスカルゴ、豚足など。ShinShinで博多ラーメンを食べ宿泊。 |
●2022年9月24日登城 おにあしさん |
3回目。 本丸がきれいで、楽しい。 |
●2022年9月20日登城 Yokoさん |
佐賀駅から市営バスで城跡まで行くことができます。本丸歴史館に礎石のモデルが設置されていたりデジタル装飾での撮影が行えたりと城跡見学としての工夫が施されていました。 |
●2022年9月20日登城 Vermilioon48さん |
35城目 |
●2022年9月18日登城 虎のあくびさん |
九州城旅の1日目3錠目。 台風14号接近のため、スタンプ設置場所の佐賀県立佐賀城本丸歴史観へ訪問。 午後より休館。ギリギリ訪問が間に合う状態。 |
●2022年9月17日登城 まっちゃんまっちゃんさん |
立派な内堀が埋められたのは残念ですが、本丸御殿は味が出てきました。 |
●2022年9月1日登城 えいみさん |
登城 |
●2022年8月30日登城 miyaさん |
葉隠を生んだ鍋島氏の城 別名:栄城、沈み城、亀甲城 平城 |
●2022年8月26日登城 みっちょいさん |
その一部が復元されていますが、広大な本丸御殿を楽しめました。 |
●2022年8月26日登城 まっきいさん |
本丸歴史館は、キレイでした。 |
●2022年8月25日登城 pikaさん |
74城目。 本丸御殿を復元した佐賀城本丸歴史館で押印。入場は無料です。 |
●2022年8月19日登城 miguroさん |
怒涛1日7城巡りの1城目です。 この日気温が33度ぐらいでしたが、室内は空調が効いていて涼しく見やすかったです。 自動車・バイク共に駐車場は敷地内にあり無料でした。 |
●2022年8月15日登城 暴れん坊さん |
九州100名城巡りツアーの8城目! 【ルート】 車 【所要時間】1時間程度(歴史館含む) 【駐車場】 佐賀城内の駐車場(無料) 【スタンプ】佐賀城本丸歴史館にて 【満足度】 ☆☆☆ 【感想など】壮大な石垣と広大な堀が印象的。お堀の周りを1周歩くと気持ちいい。 「葉隠」の佐賀藩だが、歴史館では10代の名君「鍋島直正」の藩政改 革ばかりが強調されており、初代?の鍋島直茂への言及がまったくない のが残念であった。ただ日本初?の蒸気船をつくったのは佐賀藩という のは驚きであった。 |
●2022年8月5日登城 かがみんさん |
九州お城巡り8日目? |
●2022年8月5日登城 ananさん |
本丸御殿の一部を木造で復元した「県立佐賀城本丸歴史館」を見学し、鯱の門と天守跡の石垣を見てきました。 |
●2022年8月3日登城 ちゃがらさん |
県立佐賀城本丸歴史館を見学 |