2553件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2015年9月22日登城 tarorin60さん |
九州北部城巡りドライブ。佐賀県庁の食堂で雑誌に載っていたランチを食べた後、お城に行きました。本丸正門の鯱の門は現存建物でとても立派でした。 |
●2015年9月21日登城 はまよこさん |
74城目♪ 周囲の濠が立派な平城です♪ 大名御殿の「佐賀城本丸歴史館」で 期間限定のプロジェクションマッピングが見れました(^^) |
●2015年9月21日登城 伊右衛門さん |
72城目!! 佐賀駅から徒歩で登城。 鯱の門は現存です。 天守台に登れますが本丸側からは入れないらしい。 佐賀城本丸歴史館は内部がきれいで広いです。 スタンプは館内の総合案内所で押印。 |
●2015年9月21日登城 フーテンタイガーさん |
62城目 |
●2015年9月21日登城 ミロさん |
入口まで |
●2015年9月20日登城 永遠の相模っ子さん |
<56城目!>佐賀城(佐賀県佐賀市) 初登城(2015年9月20日) スタンプの状態:良好(佐賀城本丸歴史館) 移動手段:電車(佐賀駅から徒歩、佐賀市内に宿泊) 感想 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2015、福岡・佐賀・長崎編(3日目) 前日の大野城から続いての登城するのは鍋島氏の居城、佐賀城である。佐賀の乱の銃弾痕は鯱の門にある。結構生々しい。なお、櫓門(鯱櫓)に続櫓が付いているのは全国でも大変珍しい建築物である。天守は焼失してその姿はないが、天守には珍しい書院造があったといわれている。天守は4重5階構造であり、外様大名としては立派な天守であった(時代の資料により異なる)。佐賀や鍋島家は化け猫騒動など歴史が色々あり、面白い。元君主である龍造寺隆信公の誕生地も近い。幕末に活躍した偉人も多いので、佐賀七賢人を押している。祐徳稲荷神社に寄り、次の名護屋城を目指す。 |
●2015年9月20日登城 碧空さん |
☆住所 城内=シロウチ 歴史館は靴を脱いで見学。スリッパ貸し出しなし |
●2015年9月20日登城 蓬莱刹那さん |
100名城15番目の登城 母との二人旅 |
●2015年9月19日登城 純米酒さん |
77城目。佐賀城は佐賀駅から南へ大通りを直進していけば着きますが、時間の関係でバスで往復しました。バス停のすぐ脇がもう鯱の門。なかなか力強い門です。門を潜ると本丸御殿の御玄関が。再建された御殿は立派で中の展示物も充実していました。帰りのバスまでの時間に、濠の周りを一周してみました。 |
●2015年9月19日登城 nonnkioyajiさん |
島原城から約2時間佐賀城本丸歴史館に到着、立派な当時の姿を残す、鯱の門をくぐり本丸御殿へお玄関を入ると320畳の大広間に迎えられるここでは、無料で音声イヤホーンレコーダーを貸してくれるのでぜひとも来館されたら借りてください。木造復元物としては全国最大級の規模らしい、期間限定なのか3Dマッピングも上映していたほかビデオを要所で活用して見ごたえのある歴史館でした。また入館料は各自の満足度に応じた寄付でお願いしているそうだ。もちろん私も喜んで寄付しました。 この後は、大川市の古賀政男記念館に寄りながら明日の熊本城に近い宿を探す。 |
●2015年9月19日登城 コスミレさん |
#073 バスセンターから?佐賀城趾線乗車10分で佐賀城本丸歴史館へ。特別展で障子に360°のプロジェクションマッピングをやっていて、感動しました。本丸御殿の部屋に入りで色々展示を見るのもいいですね。鯱の門は圧感です。かわいいマンホールの汚水蓋を見ながら1400年の古趾、與賀神社を見学、微古館は閉館していたので外のみ見学、松原川ではあちこちで河童の像が。城下町見て歩きのマップ、で散策は楽しかったです。佐賀県青年会館ユースホステルに泊。ビジネスホテル並で朝食付き4600円でした。 |
●2015年9月15日登城 すちゃらかさん |
86/100 ツアー初日3か所目。 珍しく18時まで開いています。 入口の鯱の門が有名。佐賀の乱での銃弾の跡があります。 復元された本丸御殿の中で鍋島氏の歴史などが学べます。 世界遺産に登録された関係で明治維新期の展示物も多くありました。 スタンプ状態は良好。 |
●2015年9月13日登城 サッカー親爺さん |
サッカーの応援で福岡市を訪問、足を延ばして佐賀へ。 |
●2015年9月12日登城 忠左衛門さん |
76城目 市街地の中心に位置する佐賀城までは、平戸城から一般道と高速を通り、1時間半弱。 天守台そばの駐車場にとめ、現存建物の鯱の門をくぐり本丸に入城。思ったよりも立派な門。 すぐ横には、本丸御殿を一部再建した歴史館。スタンプは、玄関を入って右手の受付に声をかけ、出してもらいます。 幕末の佐賀藩をテーマにしたプロジェクションマッピング(約5分)を見た後、館内を見学。 入館料は、出口で任意の金額をBoxに入れて支払います。 最後に天守台に登り、駆け足での登城が終了。 |
●2015年9月11日登城 かんぱっちさん |
86城目。 |
●2015年9月11日登城 ymmtyuskさん |
記念すべき第1城目。 出張で佐賀を訪れた際に登城。 |
●2015年9月10日登城 shin ichiさん |
JR佐賀駅からバス 本丸歴史館は佐賀城というよりも、佐賀藩の近代化についてがメインの展示でした。 |
●2015年9月8日登城 白メガネさん |
中国九州城めぐり7城目。佐賀城本丸歴史館に駐車。本丸御殿しか見どころがないのですが、中は趣向を凝らして楽しませようとしている。プロジェクションマッピングや様々な仕掛けつきの展示で、子供も楽しめそうな展示をとっている。幕末の変動期、佐賀藩が積極的に海外の科学技術を取り入れ、先進的であったかが、これでもか、とプレゼンされている。個人的には楽しかったです。 |
●2015年9月7日登城 甲斐大膳大夫さん |
77城目 今回は家族との旅行ですので、単独行動ほどじっくり見て回れないのが残念でしたが、一応行けたのでカウントしたいと思います。 堀の内部の敷地はふつうの町ですね。まあ、敷地が広いので結果こうなってしまったのは致し方ないと思いますが・・・。 御殿の一部に当時の建材を利用して再建されていたのがいいですね。 同じ再建御殿ということで、今年行った五稜郭の御殿を思い出しながら見て回りました。 スタンプは御殿内入口右側の係員がいるカウンターにて。 若干インクが濃いかな〜? |
●2015年9月6日登城 redstarさん |
●2015年9月5日登城 えいちゃんさん |
門の遺構だけで少しがっかり、本丸御殿の再現は新しくて、きれいだった。 |
●2015年8月29日登城 Genotakuさん |
佐賀市内にある城跡。 近くにある佐賀神社が壮観だった記憶です。 |
●2015年8月24日登城 ザ・ワールドさん |
本丸歴史館の中が広くてきれいでした。 |
●2015年8月22日登城 walkman108さん |
「58城目」 駐車場・入場料は無料で、本丸御殿内外に佐賀藩の歴史を詳しく説明してあった。 勿論スタンプ押印は良好であり、非常に良かった。 |
●2015年8月22日登城 どらたつさん |
後日 |
●2015年8月21日登城 摂津守さん |
『86城目』 泊まったホテルが敷地に隣接していたので、本丸歴史館(9時半)が開く前に、先に8時前から城内を見学。堀に沿って歩き、石垣、土塁及び鯱の門等をゆっくり見て回ることが出来た。本丸歴史館(スタンプの印影は良好)が開いた後、歴史館も見学。 個人的には、天守台が結構大きくてびっくりしました。 |
●2015年8月19日登城 ヤドキング514さん |
19城目。吉野ヶ里に続き登城。バスで向かいましたが、バスターミナルが駅前すぐにはなく困りました。観光案内所もないし、佐賀って観光で売る気ない感じがしました。本丸御殿を復元した歴史館でスタンプをゲットし、早々に博多に戻りもつ鍋を食べました。 |
●2015年8月18日登城 猫キックさん |
23城目 |
●2015年8月18日登城 たかぽんさん |
登城無料 |
●2015年8月18日登城 しゅがーさん |
37番目 |
●2015年8月17日登城 たけしさん |
日本100名城・7城目 |
●2015年8月16日登城 信安さん |
傘を置き忘れ 2往復 |
●2015年8月16日登城 ゆゆさん |
、 |
●2015年8月15日登城 ak★☆さん |
84城目。 |
●2015年8月15日登城 亀夫婦さん |
60城目。 九州一泊二日。の二日目。 昨日、佐賀城まで行っとけばよかった。このお城は、他のお城より30分遅い。 開館が9時30分。閉館が17時30分。 佐賀城内の資料館も広く、いろいろと楽しめた。楽しく面白かったと思うことは、時間もそれなりにたったと言うことで、次のお城までの交通事情も悪くなると言うことで。 次の名護屋城までも自然渋滞?時間が読めませんでした。 |
●2015年8月15日登城 つちなりさん |
100分の47 佐賀城は高石垣の天守台や現存の鯱の門など見所もありますが、復元された本丸御殿が何と言っても一押しです!復元の精度も高いですが、プロジェクションマッピングやゲーム、スタンプラリーなど大人から子供まで楽しめる工夫が細部に施されていて、満足できました! また木造建築物独特の木の香りが、心を和ませてくれます。 予定では今日はここまでで明日吉野ヶ里に行くつもりでしたが、思ったより早く進んだので予定を前倒しして、吉野ヶ里に向かいました。それで結果的に佐賀県の3城を今日1日でまわる事になりました。 |
●2015年8月15日登城 旅ふくろうさん |
53城目。朝6時に福岡市内の宿を出発、本当は先に吉野ヶ里に行くつもりだったが7:30前に着いてしまい、開場9:00まで待つのがもったいない、ということで更に足を延ばして8:30に佐賀城へ到着(バイク駐輪無料)。9:30の資料館開館まで本丸の内外を散歩。江戸時代から残る鯱の門(佐賀の乱の銃弾跡が・・)、立派な天守台の石垣、本丸資料館の展示物も充実していて楽しめた。それで料金は「満足度に応じて寄付を・・・」という。こういった施設の維持は大変だと思うが、運営側の努力が報われることを切に祈る。 |
●2015年8月14日登城 ご苦労さん |
佐賀藩はすごい!ぜひ無料の語り部に案内してもらいましょう! |
●2015年8月13日登城 kagiさん |
市街地なのにかなり復元されていて規模が大きい。プロジェクション・マッピングなど楽しむ事ができました。お子さんでも楽しめる工夫がされていて今回の城めぐりで一番良かったです。 |
●2015年8月13日登城 けんさん |
博多駅から特急ハウステンボスで佐賀駅へ、その後バスに乗り換えて、佐賀城跡に到着。かつて龍造寺氏の居城で、その後鍋島氏のものとなった佐賀城、堀は西側を除いて逆コの字型で現存。今に残る北堀に架かる「くすのさかえ橋」を渡ると、かつての城内には県庁をはじめ学校、体育館、図書館、美術館、マスメディアなどが集積。栄城本丸の入り口となる鯱の門から入ると、すぐに本丸御殿を模して建造された佐賀城本丸歴史館。 本丸御殿の遺構を保存しながら、その一部を復元した本丸歴史館は、夏休み期間中ということもあって、プロジェクションマッピングやクイズラリーなどが開催されており、一緒に出かけた子供たちも佐賀城でのひと時を満喫。機会があれば、次回はゆっくりと周辺を散策する時間を確保したい。 写真は、佐賀市営バス佐賀城跡線佐賀城跡バス停を降りてすぐ撮影した鯱の門、夏休みで多くの子供たちが訪れていた佐賀城本丸歴史館、公民館から再移築された御座間・堪忍所(佐賀市指定重要文化財;1838(天保9)年に第十代藩主・鍋島直正公により建設)。 |
●2015年8月13日登城 スマイルライダーさん |
九州攻め8城目。 見どころは、鯱の門と復元された本丸御殿。 本丸御殿では佐賀藩が輩出した偉人達の業績をうかがい知ることができる。 明治維新と佐賀藩の関係なども学べる。 印影は良好。 |
●2015年8月13日登城 ぽんたろうさん |
休暇中の帰省先で登城。紙芝居やパソコンを使った説明があり、十分に楽しめた。このパソコンは、勉強しながらゲームみたいなものもできて、子供も楽しんでいた。すごくきれいな城で、整備された大きい本丸に思わず見とれてしまったほどだ。庭も整備され、なかなか見ることのできない緑の庭が広がっていて、気持ちが新鮮になっていく気がした。 |
●2015年8月13日登城 たけちゃんさん |
11城目。恒例のお盆の家族旅行で佐賀県を回りました。 |
●2015年8月11日登城 よっくんさん |
空調が聞いていたので涼しく感じた お城というより立派な武家屋敷といった感じがする |
●2015年8月9日登城 goriririateさん |
登城40城目 初の九州旅行 |
●2015年8月8日登城 松本達樹さん |
江戸 |
●2015年8月8日登城 hkyaさん |
68/100 |
●2015年8月7日登城 おかもちさん |
いいね! |
●2015年8月7日登城 ゆーすけさん |
現存する鯱の門は迫力がありました。また、天守台が大きくて驚きました。本丸御殿の一部は明治時代に入って移築され、公民館として使われていたそうですが、現在は復元されている御殿とドッキングしています。柱などの年期の入り具合ですぐわかると思います。 |
●2015年8月6日登城 えーたさん |
この旅最後の城、佐賀城。 |