2524件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。
●2019年4月14日登城 きみちゃんさん |
個人的にはなかなか行けない九州の13名城巡りのツアーで行きました。あいにくの雨でしたが、ガイドの方が効率よく案内してくださいました。土塁や石垣や基礎石を見ながら歩き、広さを実感しました。 |
●2019年4月14日登城 和房さん |
82城目 クラブツーリズム九州完全制覇1日目2城目 |
●2019年4月13日登城 saさん |
令和の改元で賑わってました。 |
●2019年4月7日登城 Yo63さん |
県民の森でスタンプ |
●2019年4月7日登城 よりさん |
38城め 全部周るには覚悟が必要、との事前情報を元に、丸1日半かけて完全攻略を画策。 初日に文化ふれあい館でスタンプGET後、令和で沸騰中の大宰府展示館で大野城の史跡(登山?)マップを入手 翌日、太宰府天満宮に参拝後、そのまま攻城(登山)開始。 焼米ヶ原付近で土塁線に到達し、土塁線を反時計周りで一周へ。 東側、北側、西側と進み、南側の大石垣から大宰府政庁跡に下山した。 道は整備されていて歩き易いが、全体的に標識案内がやや不親切。 小石垣から北石垣に抜けるルートがどうしても発見できず、道なき山中をさまよう努力まで払ったが、結局北石垣には到達できず。 標高400メートル程の低山だが、コースは起伏の連続でとても疲れた。 本来、下山途中に岩屋城も攻略予定だったが、大石垣から岩屋城へ向かう上り急斜面を見上げ、心折れて断念した。 全行程、北石垣付近での彷徨時間も含め6時間近い登山も、完全攻略ならず! 下山後、大宰府政庁跡の横にある、これまた令和で沸騰中の坂本八幡神社に参拝して〆とした。 帰りのフライトの左窓から、ちょうど大野城(登山した山)が良く見えた。 |
●2019年4月4日登城 たろさんさん |
100名城94城目 出張帰りに登城。車で四王寺山を流し百間石垣をみたのみでした。しっかり見る方は登山の準備が必要と思います。 達成まで残り6城 |
●2019年3月30日登城 てんおさん |
済 |
●2019年3月29日登城 ねこじろうさん |
47城目 場所が分かりにくかった。 資料館で朝鮮式城郭との説明があったが、なかなか大きく実感できない。 百?石垣をチェックしました。 |
●2019年3月29日登城 せいやーるさん |
63城目。南の城門近くの駐車場から登城。大石垣、毘沙門天を経て、その他の石垣、主郭を見て3時間ほどかかった。全部見るには半日近くは要りそうな気がした。 |
●2019年3月29日登城 ゆーじ先生さん |
100名城のスタンプブックには、スタンプの設置場所が「大野城市歴史資料室」となっていましたが、従来は市役所内にあったこの場所が、現在は「ふるさと館」の4Fになっていましたので、ご注意あれ!! |
●2019年3月29日登城 クロロクルミさん |
山の奥だった。 |
●2019年3月29日登城 ねこじろう2さん |
47城目 場所が分かりにくかった。 資料館で朝鮮式城郭との説明があったが、なかなか大きく実感できない。 百?石垣をチェックしました。 |
●2019年3月26日登城 ムーミンパパさん |
これで国の特別史跡? 城郭案内図もいい加減、案内標識もいい加減で縄張りを廻るのに大変苦労します。 せめて、道の分岐点に標識(行先、距離)を設置して欲しい。 古代山城の面影が残る「百間石垣」も道すがらをよ〜く見ていないとうっかり 通り過ぎてしましそう。 大陸との歴史を語る上で外せない古代朝鮮式山城跡が泣いています。 |
●2019年3月25日登城 ゆうだいさん |
天智天皇の頃。県民の森指定。四箇所あるスタンプ設置場所で月曜日は三箇所休み。 |
●2019年3月25日登城 ひろゆうさん |
親族挨拶前に寄る |
●2019年3月17日登城 コニキさん |
6/100 九州城巡り3泊4日 2日目の2城 大野城→水城→基肄城→鞠智→人吉→八代予定 レンタカーを借りて、ナビに大野城とセット。着いたところは大野城駅付近で案内終了!? ふざけんな!!! 困って大通りに出て道なりに運転すると水城を発見。資料館で親切なおばさんとおじさんが大野城は豪雨の影響で道が崩れて行けませんと教えてくれ、スタンプだけなら大宰府政庁跡で押せます。そこから見える山が大野城ですと航空写真で説明してくれた。 急ぎ大宰府政庁跡へ向かった。 大宰府政庁跡は多賀城に似ているが、こちらのほうが公園のように整備され綺麗だった。 写真は大宰府政庁跡から大野城の山を撮影 |
●2019年3月17日登城 ポンテさん |
山城。1日ではとても見きれない。 |
●2019年3月14日登城 (だ)埼玉応援隊長さん |
市役所隣のふれあい館でスタンプ。水城のスタンプもあったので一気に2つゲット。 通常ルートは通行止めで迂回ルートを利用(水城の資料館で道を教えてくれます)。 百間石垣を登っていくと登山道があり、ここから頂上へ行けるかも知れないと思って登ってはみたものの、地図もないし案内板もないし道も荒れているしで、途中で引き返しました。石垣を見てこの城は終了としました。 ところで、本当にこれが日本防衛の城なんだろうか。わざわざ大宰府の近くまで攻めさせる必要も無いと思うけどな。私ならもっと海っぺりに作ると思う。水城も同様に、なぜこんな内陸に作るのだろうか。そもそも、唐の軍なら大宰府なんか無視して奈良へ直接向うと思うのだが。対馬の金田城もそうだけど、これは唐の日本支配の施設のような気がしてならない。 近くの国分寺跡(僧寺・尼寺)、瓦窯跡、国庁跡、展示館、観世音寺、天満宮に寄って基肄城へ向かいました。 城満足度:★☆☆☆☆ 太宰府天満宮駐車場のすぐ傍のコロッケが旨かったです。 |
●2019年3月14日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
100名城88城目。九州城巡り8泊9日の旅。<2日目> 本日3城目。天候:くもり レンタカーで城巡り。 スタンプは四王寺県民の森センターにてゲット! なお、道路通行止めで大宰府方面へは行き来できませんのでご注意を!! 大野城跡はとにかく広いので時間の関係でとても全部は廻れない。百間石垣と展望スポットを観て、次の目的地小倉城へ。 |
●2019年3月6日登城 Tecchinsanさん |
福岡空港からレンタカーで登城しました。あいにくの雨のため 百間石垣を見学して早々に水城へ向かいました。 |
●2019年3月5日登城 ひこにゃんさん |
太宰府天満宮見学後、太宰府駅でレンタルサイクルを借りました。駅にはコインロッカーもあります。 今回は大野城周辺を回りました。アップダウンが殆ど無いです。歴史の散歩道からサイクリング開始しましたが、途中で道に迷いそうになり地元の方に伺いました。 観世音寺、戒壇院、太宰府政庁跡、太宰府展示館まで20分位です。個人的には天智天皇が母である斉明天皇の供養ね為に建立した観世音寺に拝観出来て満足です。 続100名城の水城館まではプラス20分位。 車両は多いですが大通り沿いの道に出ればほぼ一本道です。 |
●2019年3月2日登城 fwnxさん |
バス旅行2城目 |
●2019年3月2日登城 とねがわさん |
87城目。北部九州3日間9城めぐりの7城目。 前日夕方に南福岡駅から県民の森入口までバスで移動し、 4kmほど歩いて百間石垣を見学。 付近の遊歩道入口から主城原礎石群を目指すが、 道がわかりにくく日が暮れかけたため断念し徒歩で下山。 県民の森入口からバスで南福岡駅に移動し、博多の宿へ向かう。 翌日夜、大野城駅からまどかバスで総合体育館に向かいスタンプゲット。 21時まで押印できるので便利です。印影も良好。 |
●2019年3月1日登城 Kizuki Wangさん |
35個目 |
●2019年2月28日登城 ラガービールさん |
80城目。 |
●2019年2月22日登城 リョウさん |
133 |
●2019年2月17日登城 kyonさん |
32城目 百名城初タクシー宇美駅〜百間石垣1280円。今までの山城よりずっとハードな山だった。 百間石垣は唐沢山城のようだった。1350年も前に急峻な山を切りさいて高石垣を築いた技術に感心。 その後、北石垣に行こうとするも案内がなく迷う。 北石垣への道は急で滑落しそうになった。離れた位置からしか石垣を見れず。 この時点で当初の計画から遅れ、小石垣は北石垣よりもちっぽけそうなのでパス。 主城原礎石群を通り県民の森センターに向かう。主城原が城のメインっぽいので見てまわったが、全ては見れなかった。 センターでは瓦などが展示されていた。帰路に寄った大石垣は百間ほどではないが見応えあり。 結局、石垣は5つ中、百間・北・大石垣の3つ、礎石群は7つ中、主城原・増長天の2つしか行けず。 地図の100mでも実際は急斜面100mなので要注意。 因みに城のある四王寺山という名前から4つ天という名前の付く礎石群があります。 百間石垣から大石垣、国分寺経由で水城駅まで帰る。大野城で10km、2日間で15kmは歩いたはず。 |
●2019年2月10日登城 八幡太郎さん |
出張の帰りに登城 |
●2019年2月10日登城 カマキりんさん |
75城目。 大宰府渋滞に嵌りました。 公園も広く時間があれば楽しいかも!? |
●2019年2月10日登城 ゆっきーさん |
二度目の登城。今回は石垣や土塁を見学。 |
●2019年2月9日登城 のぶりんさん |
45城目。 本日は雨模様。 JR春日駅の近くでレンタカー借りて大宰府天満宮へ。 今回は、太宰府天満宮→大宰府政庁跡→水城跡→大野城のルートでした。 水城館の方に尋ねると、大野城へは宇美方面からしかまだアクセスできないとのこと。 県民の森センターへ行くまでに百間石垣を見学。天気が悪かったので、北石垣・小石垣はパス。 県民の森を通過し、焼米ヶ原駐車場へ。ここから大宰府方面は通行止めでした。 尾花地区土塁、太宰府口城門、鏡池、増長天礎石群を見学。 1300年以上も前によく造った。 レンタカー借りて返すまで所要時間6時間の旅でした。 |
●2019年2月9日登城 たかはむ★そうたさん |
78/100 157/200 |
●2019年2月7日登城 あきおさん |
78城目 |
●2019年2月5日登城 もっちんさん |
今回の旅の最終日。スタンプもゲットしました |
●2019年2月5日登城 masayaさん |
九州ツアーも2日目。本日1城目。 |
●2019年1月22日登城 やすくんさん |
99城目 大野城 名護屋城→呼子のイカ活き作り→大野城(県民の森センター)に到着。 スタンプ捺印後 攻略開始。 土塁。大石垣。百間石垣など見学 かなり疲れる。 もう少し公園内の案内板が欲しい所ですね。 約2時間滞在汗だく(笑) 少し時間があったので次なる目的地へ 残り1城 根室! 今年中にクリアしたい! |
●2019年1月19日登城 D氏さん |
過去分登録 |
●2019年1月14日登城 まさるんさん |
初めて |
●2019年1月12日登城 カイサマさん |
ツアー(フリープラン)レンタカー |
●2019年1月6日登城 studyさん |
とにかく広い。レンタカーがないときつい。 スタンプは県民の森管理事務所で押したが、百間石垣を完全にスルーしていて、焦った。 時間がなくスタンプがメインとなってしまい残念。 |
●2019年1月6日登城 道鬼斎さん |
41城目 岡城から車で大野城へ 先ずは四王寺県民の森でスタンプ押印 ハイキングする人が大勢いました 焼米ヶ原駐車場に駐車し30分程散策した後に福岡城へ向かいました |
●2019年1月5日登城 チロさん |
第70城登城。 |
●2019年1月5日登城 たいし23さん |
48城目 天候曇り 大野城跡迄行く時間的な余裕が無く、大宰府展示館迄にしましたが 展示館横に大宰府跡が広がり石碑も立派なので満足でした。 ここもスタンプ状態は旅行です。 但し太宰府天満宮迄2Kmのため前の道路は大渋滞で近くの駐車場から 一般道に出るのに一苦労でした。 |
●2019年1月2日登城 ガマガエルのけんとさん |
カーナビで「大野城」と入れて到着すると町中の大野城という名の居酒屋さんでした。(大失敗) 改めて城址に行くとお正月で、スタンプは太宰府駅の中にある観光案内所にと書かれていた。ところが駅へ行く道路は大宰府天満宮初詣の大渋滞で動けず、仕方なく途中から徒歩で太宰府駅に行きました。お城は百間石垣だけ見ることができました。 |
●2019年1月1日登城 かるがもさん |
大野城は大宰府の守りの要の1つ 正月はスタンプは大宰府館にて 水城も同じ |
●2018年12月31日登城 青空ペダルさん |
西鉄太宰府駅前の観光案内所でスタンプいただけました。(年末年始対応) |
●2018年12月31日登城 ペローナ@戦国さん |
福山から青春18切符で博多へ。 その後博多バスターミナルから大宰府へ。(600円) そこから徒歩で大宰府天満宮→大宰府市役所で大野城と水城のスタンプ押す。→大宰府政庁跡→ここから1.3キロと水城跡と標識があったので徒歩で目指しました。 |
●2018年12月29日登城 まーさん |
済 |
●2018年12月27日登城 ダイゴロウさん |
日没まで時間がなかったので今回はスタンプのみ |
●2018年12月25日登城 せいこさん |
データ整理中 |