2524件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2022年3月27日登城 Kur.さん |
広大。 |
●2022年3月20日登城 ほのあんさん |
福岡城のあとに登城。 駐車場がなく道路脇に停めて見学。 石垣や土塁が残っていました。 |
●2022年3月20日登城 ふじやんさん |
西鉄「都府楼前」駅から徒歩で大宰府展示館に行き、スタンプを押印。その後、大野城を徒歩で目指しました。途中、岩屋城跡を通りました。 |
●2022年3月17日登城 温泉大ちゃんさん |
JR大野城駅東口からコミュニティバス『まどか号(大城ルート)』に 乗って5分ほどの『まどかぴあ』バス停の前にある『大野城心のふるさと館』へ。 入館は無料だがコロナ対策として入館時に名前や連絡先の記入、検温がある。 ここでは石器時代から現代に至る大野城市の歴史や、映像を用いて大野城や水城を 紹介する『水城・大野城シアター』、百間石垣をイメージしたウオールクライミング などある。スタンプは館内の3階にある『ふるさとラボ』(書籍閲覧室)にあって、 係員に言ってスタンプを出して貰う。城に関するパンフレットが充実しており、 職員の方から見所なども教えてくれる。城跡散策前の事前学習には良いかも。 本来であれば大野城跡にも訪れてみたかったけど、今回は公共交通機関での移動 なので泣く泣く断念。代わりに水城を経て大野城や水城の築城のきっかけである 大宰府政庁跡に行くとする。帰りは10分程歩いて西鉄の春日原駅へ。 |
●2022年3月17日登城 らんぽうさん |
結構範囲が広く車で行ったり来たりしてしまった。 |
●2022年3月14日登城 ゆーかさん |
大野城総合公園でスタンプを押しました。百間石垣を見て焼米ヶ原の駐車場に車を停めて散策開始。とにかく広いです。 |
●2022年3月14日登城 ぶんたろうさん |
平日だったため、役所で続100名城のスタンプとまとめて押印できました。 お城には時間的に登らず…次回トライするためにまた行きます。 |
●2022年3月9日登城 みぞやしきさん |
百名城7城目。大野城駅から徒歩。「大野城心のふるさと館」でスタンプ。入館無料。きれいな施設で職員の方は親切。駅まではコミュニティバスに乗ることを勧めてくれた。100円。大野城跡は後日車で訪問することに。 |
●2022年3月6日登城 スノーマンさん |
道中の道が狭い。 |
●2022年3月5日登城 悠刊亭駒輔さん |
太宰府政庁後跡から、四王寺山の地図をもらって、大野城百間石垣まで徒歩で向かいました。 ・・・大登山大会です。完全フル装備で生きましょう。自信のない方はバスでセンターまで行くことをおすすめします。 |
●2022年2月25日登城 てつやまさん |
【好】規模が壮大!戦国時代の山城のレベルを超えてます。 【嫌】広大で起伏が激しく体力をかなり消耗します。 【スタンプ】大野城心のふるさと館受付(入場無料)駐車場も無料。 【駐車場】四王寺焼米ヶ原駐車場(無料) 【所要時間】約4時間 【メモ】夏は熱中症の危険があるので冬がお勧めです。 百?石垣の周辺は傾斜がキツイので軽登山装備がお勧めです。 大野城、水城、基肄城のセットで太宰府の防衛網です。 1350年前の人の俯瞰的視野、土木技術に驚かされました。 |
●2022年2月18日登城 藤原矩方さん |
登城完了 |
●2022年1月20日登城 りょーたけさん |
スタンプ設置場所は近隣ほぼ大宰府ゆかりの場所でした。なんか大野城に申し訳ない感じです。。。 |
●2022年1月10日登城 ぷにさん |
72城。 |
●2022年1月8日登城 ぴーかるさん |
【百名城59城目】 <駐車場他>各所無料あり。 <交通手段>車 <見所>門跡・石塁・土塁・礎石建物群 <感想>1泊2日国土防衛筑前国の旅、巡順番は焼米ヶ原駐車場に駐車し→増長天礎石群→坂本口城門跡→水城口城門跡→けいさしの井戸→大石垣→大宰府口城門跡→尾花礎石群→移動し県民の森センターにてスタンプ押印→八ッ波礎石群→また移動して野外音楽堂の道路脇に駐車し徒歩にて→クロガネ岩城門跡→百間石垣(宇美口城門跡)→北石垣城門跡→小石垣城門跡→主城原礎石群→帰り道に船石を見て終了。百間石垣から北石垣までのルートは急斜面で険しいのでストック要です。やはり午後からの攻城では城門跡2つと礎石群をいくつか攻め落とせず終いになり、最後の主城原は城の主要部は必ず見るという信念のもと、山道を必死に登って到着夕刻となったがなんとか日が残り見ることができた。古代朝鮮式山城の圧倒的なスケールのでかさと沢山の遺構、堪能しました。まだまだ埋もれた遺構がありそう。 <満足度>★★★★★ <写真左>百間石垣 <写真中>大宰府口城門石垣 <写真右>主城原礎石群 |
●2022年1月7日登城 タッキーさん |
一人旅で行きました☆ |
●2022年1月1日登城 幸乃城さん |
64城目 |
●2021年12月27日登城 大村城推しさん |
年末とは言えないまだ12/27の月曜日なのに肝心の四王寺県民の森管理事務所が休館閉鎖している。他の3箇所全て月曜日休館。最悪でした。 |
●2021年12月27日登城 P9t4hBHRさん |
レンタカーで訪れました。 |
●2021年12月26日登城 胡瓜さん |
どこで押したのか覚えていない。 |
●2021年12月14日登城 ざわさん |
レンタカーで、水城を後に大宰府政庁跡に向かう。脇の大宰府展示館でスタンプゲット。展示資料を見学する。そののち、大宰府天満宮方面へ向かい、途中から四王寺山方面へ入る。大宰府口城門跡の先のパーキングに停めて、土塁の上につくられた遊歩道を進む。土塁の内側にはかなりの礎石群があり建物がたくさんあったkとが分かる。車に戻り、先へ進む。ここからは下りになる。しばらく下ると百?石垣が左が側にある。 |
●2021年12月14日登城 ひろきさん |
101城目 |
●2021年12月12日登城 かずどらさん |
14/100名城 |
●2021年12月1日登城 ♪345♪さん |
水城館から大宰府を経由し途中、岩屋城、高橋紹運公並びに勇士の墓に立ち寄り大野城へ向かいました。 大宰府展示館で資料が手に入ります。 15:39県民の森センターへ到着。スタンプはここと大宰府展示館にもあります。 スタンプの大きさを比べてみると、県民の森センター29?、大宰府展示館は二つあり29?と32?があります。 15:52大野城跡に到着 城門礎石、大宰府口城門、焼米ヶ原、尾花地区、四王寺跡、を見学。木のベンチのあるこの辺りでは一番高い所まで行くと眺めは抜群です。ただ、大宰府や水城を見たいなら岩屋城へ行きましょう。 16:34百間石垣に到着 石垣も近くで見学できるので探索してみましょう。 |
●2021年11月27日登城 Juanさん |
「大野城 心のふるさと館」にてスタンプのみ |
●2021年11月25日登城 信さん |
西鉄太宰府駅でレンタルサイクルで登りました!電動アシストだから楽ちんと思いきや、2時間ぐらいかかりました。レンタカーをオススメします |
●2021年11月24日登城 たけしさん |
初登城 |
●2021年11月23日登城 伊野光守さん |
10 |
●2021年11月22日登城 もりりんさん |
広大 |
●2021年11月21日登城 みっちょいさん |
山ですねぇ。 大野城心のふるさと館とは離れているのでご注意を。 |
●2021年11月20日登城 h_ruohさん |
太宰府駅でレンタサイクル(電動アシスト)を借り増長天礎石→百間石垣→大野城心のふるさと館→水城館→太宰府駅と長い一周をしてみました。三時間ほどかかり結構大変でした。 |
●2021年11月18日登城 チアノコフさん |
h |
●2021年11月14日登城 どどんぱさん |
37城目 スタンプは心のふるさと館(水城のスタンプも有) マンホールカードも有 行きは大野城駅からコミュニティバス@100、帰りは徒歩で約15分。 |
●2021年11月12日登城 ナッシーさん |
大野城市の大野城。日本百名城。大野城市の名前は聞いたことがあったが実際にお城があることは百名城に選定されたので知った。太宰府から険しい山道を車で15分ほど上ったところ、県民の森センター管理事務所にてスタンプゲット。そこでは大野城に関する立派なパンフレットを3冊もいただき、さらに見所も詳しく説明していただき感謝感激。 大野城は665年に作られたと日本書紀に記述されている。朝鮮半島からの侵攻を恐れて防衛のために築かれた。広大な山域全体が城跡であり、各所に門の跡や建物跡の礎石が残っている。 |
●2021年11月4日登城 李信さん |
大野城まどかぴあ駐車場(無料)に駐車し、大野城心のふるさと館 3階のふるさとラボで大野城と水城のスタンプを頂き、大野城への行き方を教わる 四王寺県民の森駐車場に駐車 無料 百間石垣まで下って、帰り道で主城原礎石群へ 主城原礎石群でデイキャンプをしている方がいたが、歴史遺跡でのキャンプはどうかと・・・ ただ、ここまでは軽四なら乗り入れられるよう 北石垣に向かうも直前が立ち入り禁止 滞在時間2時間 |
●2021年10月27日登城 ちゃぴさん |
大宰府展示館でスタンプ |
●2021年10月25日登城 キープさん |
月曜日ということもあり、大野城市役所にてスタンプ押印。 |
●2021年10月23日登城 きとさん |
JR大野城駅から大野城心のふるさと館まで徒歩でいきました。 軽装だったこともあり実際の城跡は断念しました。 |
●2021年10月17日登城 阿弖流為さん |
開城時間:9:00〜21:00 3.まどかパーク総合体育館 アクセス:西鉄太宰府駅徒歩40分 スタンプ設置場所:1.大野城心のふるさと館 2.大野城市役所(1が休館日の場合) 3.まどかパーク総合体育館 4.福岡県立四王寺県民の森管理事務所 5.太宰府市文化ふれあい館 6.大宰府展示館 滞在時間:1時間 費用:0円 水城を後にして大野城に向かう。 太宰府駅は卒業旅行と1年半前に福岡に来て緊急事態宣言中に訪れた。 天神よりも人がいて賑わっていた。 登山道に来たら、まさかの今月水道管工事により通行止め。 来月また来るとしよう。。。 2022年2月13日。 基肄城から車で向かった。 相手は出来たが内ちゃんと来ている。 基肄城とは違ってここが山頂みたいな石碑はなかった。 キャンプ場となっていて広範囲に多くの施設が広がっている。 とりあえずそれっぽい石垣や滝を巡る。 こちらは太宰府が見えない平坦な山で、警備というよりは街の延長として出来たイメージ。 大野城市と呼ばれるものの大野城に来る人は少なかろうと思った。 |
●2021年10月15日登城 ぴよさん |
福岡佐賀旅行で登城 |
●2021年10月10日登城 Широскийさん |
山のてっぺんに礎石あり、辿り着くだけで疲れたよ。 |
●2021年10月8日登城 浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん |
本日から待ちに待った3日間の九州巡り 新大阪駅6時の新幹線で博多入り、鹿児島本線快速に乗り換えて大野城駅から大野城心のふるさと館まで徒歩14分で到着、10月2周目なのに真夏日になりそうな暑さですでに汗まみれ・・・。 本日は6城予定、電車の時間を考慮して、スタンプ押印+展示5分程度で退館、大野城駅まで競歩で戻る。 写真はその後に行ったJR水城駅前からの大野城の山の遠景です。 壮大な大野城はいつかじっくり登ってみたいです。 |
●2021年9月22日登城 パダワンさん |
登城。 |
●2021年9月19日登城 るるきちさん |
文化ふれあい館でスタンプをゲット。 |
●2021年9月8日登城 gravis1224さん |
道路が工事中で行けませんでしたが、スタンプだけもらってきました。 11月には工事が終わるので再チャレンジしたいです。 |
●2021年8月22日登城 tigerさん |
資料館閉館中 |
●2021年8月12日登城 やおちゃんさん |
市役所でスタンプ押せます |
●2021年8月11日登城 basso44222さん |
[100名城:84城目] 全:168城目 車で九州弾丸ツアー強行。 今回はスタンプのみゲット。 |
●2021年7月31日登城 あや3さん |
スタンプは、大野城心のふるさと館3F。百間石垣の体験?!百間石垣ウォール・クライミングをさせて頂きました。 |
●2021年7月23日登城 hiroさん |
太宰府市文化ふれあい館にてスタンプ。 大野城の場所を探すのは大変でした。 |