2525件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2015年11月1日登城 midukiさん |
広大な遺跡… スタンプゲットに精進しました… |
●2015年10月31日登城 ケープーさん |
九州6城目。 太宰府展示館でスタンプを押そうと車で向かったが、モモクロのライブが太宰府であるらしく 渋滞で断念。四王寺県民の森まで山を登ってスタンプをゲット。 36城目! 大分へ |
●2015年10月30日登城 爺婆キャンパーさん |
九州くるま旅PART?(日本の歴史と自然の再発見)にて九州を回って来ました。 |
●2015年10月30日登城 @1955mosaさん |
41城目。2泊3日の北九州遠征にて登城。最終日。 雨模様との事で朝早くから登城。 カラスの大群に見守られながら散策。 もう少し整備して貰えれば・・・。 |
●2015年10月24日登城 まーぼーさん |
最終日10/24は交通渋滞を避けるため予定を変更して先に大野城に登城しその後福岡城に行くことにしました。 今日も快晴で、旅の五日間すべて快晴というのは珍しく、初めての体験でした。 大宰府展示館でスタンプ押印(良好)後、館内を見物しました。説明ガイドから丁寧な解説をしていただき感謝。日本・百済軍が白村江の戦いで敗北後、新羅・唐軍が博多湾に侵入してくると想定して、大宰府防御のために大野城が作られたそうです。時代は飛鳥時代7世紀で、百名城の鬼ノ城(岡山県)と同時代のお城ということになります。 今回は十分時間が取れなかったので、次回は政庁跡、水城、大野城の見どころをゆっくり 回ってみたい。 この後、大宰府天満宮へ移動しました。駐車場から参道そして天満宮まで外国人団体客でいっぱいで、日本ではなく外国に来たような錯覚に陥りました。 ともあれ菅原道真公にお参りして、梅ケ枝餅をお土産に買って、次の福岡城に向かいました。 |
●2015年10月22日登城 カナカナさん |
午前中吉野ヶ里へ行って電車で移動。都府楼前駅からコミュニティバスで太宰府庁跡下車。バス停すぐ裏にある太宰府展示館でスタンプゲット。お天気が良いからか、ピクニックしているご家族や遠足の子供たちがいっぱいでした。飛行機の時間もあったのでサクッと終了して太宰府天満宮で観光させていただきました。 もっと時間があればがんばってハイキングしたかったな、と思ってます。 福岡空港から2泊3日で、福岡城・名護屋城・佐賀城・吉野ケ里遺跡・大野城、わりとゆるゆるペースなのに5つもまわれて満足です。九州は何食べてもおいしいので楽しかった! |
●2015年10月17日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん |
28城目。 |
●2015年10月7日登城 はなみずき 2巡目!さん |
百間石垣 → 北石垣 → 大宰府口城門跡 【大野城市総合体育館】 ・岩屋城 ・高橋紹連の墓 前回は、夏の盛り太宰府天満宮から歩いて登城しましたが、今回は、車で大野城市の総合体育館から大野城を目指しました。 その分、余力があったので、百間石垣から北石垣まで足を伸ばしましたが、100名城となると疑問です。 それなりに歴史の勉強にはなるのですが、、、。 |
●2015年10月5日登城 やますけさん |
月曜だったため、主だったスタンプの配置場所は休館で、総合体育館で押印、残念ながらかなり薄めでした。ただ資料等はもらえます。山全体が城郭のため、ゆっくり見るには大変です。 |
●2015年10月3日登城 しらちゃんさん |
大分の府内城散策が早く終わったので、予定外の登城。 広大な城で3市町にまたがるためスタンプ設置場所も多いが、城名を市名にした大野城市の総合体育館に寄ってスタンプ押印し、立派な資料と手作りマップゲット。 午後3時に焼米ヶ原近くの駐車場到着。 焼米ヶ原(写真左:土塁)、尾花礎石群、大宰府口城門跡(写真中)、増長天礎石群(写真右)、大石垣などを見て大城山の毘沙門堂まで土塁沿いに往復。 暗くなるまで少し時間があったので、車で北側に行き、百間石垣周辺を散策。 マップで見ると高低差がわかりにくいが、土塁沿いの道は、結構上り下りがあるので注意が必要。 近世や中世の城とは全く異なる城址で、ちょっととまどったけど、興味深い城でした。 次の日に、水城跡、大宰府政庁跡、観世音寺、戒壇院、天満宮などを巡り、大宰府を中心とした防衛遺跡と文化に触れたが、時間が足りませんでした。 |
●2015年9月30日登城 戦国鍋ファンさん |
83城目/公共交通機関 「山陽・山陰〜九州8城3泊4日の旅」の7城目 時間の関係で、大宰府展示館にてスタンプのみです。 受付の方に声をかけて押させていただきました。 大宰府展示館は、大宰府政庁をはじめ大野城についての展示もあり、なかなか見応えがあります。 |
●2015年9月27日登城 kotonoさん |
吉野ヶ里公園駅より、西鉄都府楼前駅へ大宰府展示館にて、大野城の関連の説明を受けるのみ スタンプ:色が薄い。 |
●2015年9月27日登城 どらたつさん |
後日 |
●2015年9月26日登城 埼玉熊谷さん |
九州2城目、登城36城目 |
●2015年9月24日登城 pinoakiさん |
スタンプ35城目 |
●2015年9月24日登城 しろまる。さん |
【91城目】 |
●2015年9月23日登城 鶴ヶ島さん |
93城目 |
●2015年9月23日登城 iisyanさん |
80城目 10:00登城 九州攻め最初の城です。上まで行く道ですが、「鬼ノ城」「高取城」「岩村城」のように狭く厳しい道かと思いきや、2車線で走りやすかったです。ただ、百間石垣の近くには車を止める場所がなく、短時間しか見られなかったのは残念でした。大宰府政庁跡から大野城を見上げると、大宰府を守るための城というのがよく分かります。管理事務所の駐車場は広く無料です。 写真の一番左はスタンプ置き場の「四王寺県民の森管理事務所」です。 |
●2015年9月22日登城 まごいちさん |
76城目。 太宰府駅からレンタサイクルで行きました。 登りはキツいが帰りはス〜イスイ♪ 百間石垣は修復中でした。 |
●2015年9月22日登城 のたさん |
あまり時間がなく、大宰府駅からタクシーで百間石垣へ。工事中でした… 県民の森センターでスタンプを取得し、焼米ヶ原、岩屋城と見て帰りました。 |
●2015年9月22日登城 もふもふ あいちさん |
・87城目ヽ(`▽´)ノ |
●2015年9月22日登城 tarorin60さん |
九州北部城巡りドライブ。古代大和朝廷の山城の壮大なスケールを感じられることができました。 |
●2015年9月21日登城 はまよこさん |
76城目♪ 山の中に点在? 途中出会った方は、 立派な登山スタイルでした^^; |
●2015年9月21日登城 しめじさん |
38城目 |
●2015年9月21日登城 ミロさん |
山まで行った |
●2015年9月21日登城 うーさん |
もつ鍋と色々 |
●2015年9月20日登城 フーテンタイガーさん |
58城目 |
●2015年9月20日登城 みしんさん |
良かった! |
●2015年9月20日登城 碧空さん |
☆大野城市総合体育館 手書きメモ付のパンフもらう。再訪したくなる。100名城のスタンプはときくと、試しうち用の紙とスタンプを笑顔で渡された 好印象 |
●2015年9月20日登城 コスミレさん |
#074 佐賀駅7:33発長崎本線快速7:59鳥栖<直通>8:00鹿児島本線快速8:20二日市駅着。徒歩で西鉄二日市駅8:47発西鉄太宰府線で太宰府駅8:53着。まずは太宰府天満宮でお参り。日本人ではないツアーの人で溢れていました。タクシーで県民の森センターへ。スタンプを押し、百間石垣でUターンし、岩屋城趾も見学、味のある文字の石碑です。見晴らしも良く、太宰府天満宮がみえました。山を下りて国宝の鐘のある戒壇院に立ち寄り、水城跡、太宰府跡までまわりました。運転手さんが色々説明して下さり6300円でした。太宰府展示館では丁寧に説明して頂きました。太宰府跡は広く、歩きまわってから徒歩で都府楼前駅に。11:39西鉄大牟田線で西鉄二日市駅へ。歩いてJR二日市駅へ。12:27発かもめ91号で14:04諫早駅着。 |
●2015年9月20日登城 蓬莱刹那さん |
100名城13番目の登城 母との二人旅 体育館にてスタンプげっと |
●2015年9月19日登城 永遠の相模っ子さん |
<55城目!>大野城(福岡県宇美町、大宰府市、大野城市) 初登城(2015年9月19日) スタンプの状態:薄い(大宰府展示館) 移動手段:電車(大宰府駅から徒歩、福岡市内に宿泊) 感想 あっ…そうだ!城を見に行こう! …2015、福岡・佐賀・長崎編(2日目) 前日の福岡城から続いての登城。その前に都府楼前駅で下車し、から徒歩で大宰府を見学。近くの大宰府展示館にてスタンプ押印。本サイトの記述通り、展示館にいるお爺ちゃん案内人がかなり詳しく説明していただける。 本城は広大な山に築かれた朝鮮式山城である。途中に高橋紹運公が島津氏と激戦を繰り広げた岩屋城もあり、外せない。太宰府駅から徒歩で約90分の所にある百間石垣は必見。ただし、道が少し分かりにくい。下山後は太宰府天満宮でお参りする。思った以上に広大だったため、吉野ケ里遺跡をパスし、次の佐賀城を目指す。 |
●2015年9月19日登城 バネさん |
65城目 |
●2015年9月19日登城 えりっくさん |
35城目 |
●2015年9月19日登城 UNI6511さん |
太宰府展示館でスタンプを押しました。四王寺山史跡マップをもらい、水瓶山の遊歩道コースで1時間の登山道でした。 主要林道はアスファルト舗装の道路です。 |
●2015年9月17日登城 クアンタさん |
77城目。 太宰府天満宮観光後、太宰府駅からバスで大宰府政庁跡まで行きました。 大宰府展示館(無料)でスタンプのみ。 |
●2015年9月17日登城 ケンさん |
31城目 |
●2015年9月16日登城 nonnkioyajiさん |
福岡城から車で約40分、太宰府展示館にてスタンプゲット、ここでもボランティアのおじさんから大野城についての説明を受けた。この城は大和朝廷の時代に中国からの襲来に備え、太宰府を防衛のため築いた山城らしいです。 そのあと太宰府天満宮にお参りに行く、さすが、雨でも観光客がいっぱいだが言葉を聞いていると隣りの国の方が多そうだ。菅原道真公の飛梅で有名な天満宮綺麗な社殿でお参りする帰りに名物の梅が餅120円也を頂き、明日の吉野ヶ里を目指して宿探しだ。 |
●2015年9月15日登城 すちゃらかさん |
85/100 ツアー初日2か所目。福岡城からバスで大野城へ。 こちらもボランティアガイドさんの説明付きでしたが、 全体を回るには約7時間くらいかかるようです。1時間弱で最初の大手門跡を見学。 大宰府政庁跡や天満宮も含めて再チャレンジしたいです。 スタンプ状態は良好 |
●2015年9月14日登城 楓さん |
。 |
●2015年9月13日登城 fulaiboさん |
大宰府からレンタサイクルにて登頂。百間石垣を通り越し下山してしまい、戻るのが大変でした。電動でもなかなかつらいし、人もあまりいないです。 |
●2015年9月13日登城 mococoさん |
スタンプのみ |
●2015年9月13日登城 サッカー親爺さん |
サッカーの応援で福岡市を訪問、足を延ばして太宰府へ。 |
●2015年9月11日登城 忠左衛門さん |
73城目 福岡市内からレンタカー。水城出口で高速をおり、まずは大宰府政庁跡へ。現地に立ち、背後に聳える四王寺山に大野城が築かれた目的が、大宰府の防衛・詰めの城であることを実感。スタンプはすぐそばの展示館(入場無料)にて。 車に戻り、天満宮脇からの林道を大野城へ。林道入り口は、ちょっと見落としやすいですが、道そのものは余裕を持って対向車とすれ違える舗装道なので、ご安心を。 大野城は、全山に遺構が広がる巨大山城ということもあり、見学場所を絞り込み。まずは、焼米ケ原駐車場に駐車。徒歩数分圏内の大宰府口城門跡・増長天礎石群・土塁へ。 次に、最大の見所と楽しみにしていた百間石垣へ(ここは路肩駐車)。ただ、工事中に加え、北斜面のため15:00頃には日が翳り、草に覆われ、よく見えず。期待値が大きかった分、ちょっと残念。 大野城と同じ山中には、戦国時代の高橋紹運の玉砕で知られる岩屋城跡と紹運墓もあるので、下山途中に立ち寄り。岩屋城からは、眼下に大宰府・水城などを一望することができ、素晴らしい眺めでした。 太宰府天満宮と観世音寺(平安〜鎌倉期の巨大仏像群)を参拝してから、博多に戻りました。 |
●2015年9月11日登城 shin ichiさん |
西鉄太宰府駅からタクシー 駅から百間石垣までタクシーで行きました(約2000円) 百間石垣は一部改修工事中でした。 百間石垣→北石垣→主城原礎石群と歩き、県民の森センターに抜けスタンプを押し、そこからタクシーで太宰府駅に戻りました。 山道はあまり(というかほとんど?)整備されていなく想像以上に過酷でしたが、広大な山城を実感できました。 県民の森センターで販売していたガイドブックが読みごたえあってオススメです。 |
●2015年9月7日登城 白メガネさん |
中国九州城めぐり4城目。月曜日だったので、スタンプがあるのは体育館か市役所らしい。城に近いということで、体育館に。周囲はほとんど人気がなく、大野城跡の看板のみ発見。雨だったので山登りはせず、スタンプのみで断念。城周囲は全く観光地としての風情はなく、ただただ田舎の町という感じ。 |
●2015年9月7日登城 シモさん |
6登城目 |
●2015年9月5日登城 redstarさん |
●2015年8月30日登城 ひろおみさん |
登城45城目。九州5名城巡り5城目。時間がなかったので太宰府展示館のみ。 |
●2015年8月29日登城 Genotakuさん |
太宰府天満宮とセットで、是非訪問してみてください。 太宰府天満宮は学問の神様で有名ですが、ただ神社そのものが非常に素晴らしく、行く価値は多分にあります。 |