トップ > 城選択 > 福岡城

福岡城

みなさんの登城記録

2957件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2010年5月28日登城 octavianus30さん
na
●2010年5月26日登城 H2CO3さん
19城目
平日の午前中だったので、あまり人はいませんでした。
●2010年5月21日登城 たまさん
結婚記念4周年の旅行で登城
●2010年5月18日登城 ひらめ0709さん
交流戦見に行く前に行きました

なつかしの平和台球場の跡地も見れました
●2010年5月17日登城 いとけんさん
1637に鴻臚館についたため閉館していたが入口の人に頼んでみたところ見学をさせてもらった。スタンプは良好な状態で押した後にインクが付かないようにと雑用紙をくれた。
●2010年5月13日登城 ゴンタさん
33城目、筑前国福岡城。大野城の次の日に登城。
さすがに大大名の居城だけに敷地が広いです。
現存の建物は櫓が若干残るのみですが、縄張りと石垣は楽しめます。
天守台もかなりの大きさです。人が少なくのんびり探索できました。
大手門は離れた所にあるので要注意です。
スタンプは鴻臚館でスタンプは良好でした。
次に小倉城。
●2010年5月8日登城 かしこしさん
91城目
朝一の飛行機で福岡空港へ。レンタカーを借りて登城。期待以上の石垣でした。鴻臚館跡展示館の入り口でスタンプ。展示館もなかなかよかったです。
●2010年5月8日登城 アルファードさん
天守台の所へ行き、ここに天守が残っていたら
と、思いました。
石垣がいい感じでした。
●2010年5月7日登城 りふじんさん
みほち
●2010年5月7日登城 RSV4さん
子供生まれました
●2010年5月5日登城 うめきちさん
GW九州遠征の一城目。空港から地下鉄で赤坂駅へ。駅からは歩いて登城。鴻臚館跡展示館にてスタンプゲット。展示館の前では現在、鴻臚館の発掘作業が展開中。今後、どんな復元がされていくのか興味深いです。
●2010年5月5日登城 セン丸さん
登城65ヶ所目です。
さすが九州随一の広さを誇るお城。
石垣とかも大きいですが、これと言った特徴は??
●2010年5月4日登城 butakaさん
公園の中にある。
●2010年5月4日登城 aizusikonさん
 どんたくまつりで駐車場は混んでいました
コウロ館にスタンプが設置されていますが、入場無料です
●2010年5月4日登城 内膳さん
3回目です。
駐車場はいたる所にあるので、心配いりません。
●2010年5月3日登城 オイラさん
とても暑かったです
規模はとても大きくさすがは50万石のお城だなという感想です
●2010年5月3日登城 まるまるまさん
 26城目。
●2010年5月3日登城 miue2さん
九州制覇編
 九州最終地でした。
 天守台から、福岡ドームなどが
 眺められて眺望は最高でした。
 楽しく九州名城を愛でることができました。
43城目
●2010年5月3日登城 やまこさん
 
●2010年5月2日登城 麻衣さん
鴻盧館にて押印。
●2010年5月2日登城 クッキーさん
86城目
石垣が立派でした。
本丸の天守台からは福岡の街が一望できました。
その後、鴻盧館でスタンプを押印。
近くの「元祖長浜屋」で博多ラーメンを食べました。行列が出来ていましたが、おいしくて安くてよかったです。
●2010年5月2日登城 プチ衛門さん
鴻臚館入口でスタンプ押せます。状態は良好でした。
多門櫓が立派でしたが、荒れた感じでした。残念でした・・・。
●2010年5月2日登城 ドリーミィーさん
38城
福岡城⇒こうろ館

16:30にスタンプ押印、なんとか間に合った。
空港からタクシーで来ました、運転手さんがけっこう飛ばしてくれました。
●2010年5月2日登城 ●★ゆうちょろ★●さん
第31城目。天守台に行った後、鴻盧館でスタンプを押しました。結構広いので全部は回れませんでした。レンタカーで行ったのですが、福岡市内で渋滞につかまりました。(道も狭いし・・・)
●2010年5月2日登城 25馬力さん
帰省時に訪問
●2010年5月2日登城 いちごさん
広い敷地。
●2010年5月2日登城 クッキーさん
86城目
石垣が立派でした。
本丸の天守台からは福岡の街が一望できました。
その後、鴻盧館でスタンプを押印。
近くの「元祖長浜屋」で博多ラーメンを食べました。行列が出来ていましたが、おいしくて安くてよかったです。
●2010年5月1日登城 FUJIさん
大濠公園駅から徒歩で。
ぶらぶら歩きながら鴻臚館跡展示館でスタンプ。
けっこう侮れない展示です。
その後本丸などの石垣を見ながらさらに散策。
でかいなオイ と言いたくなる大きさ。
パンフレットがなかったので行き当たりばったりに2時間以上見学
土曜日だったので明治通りの地下にある石垣も見れました。
えらく疲れた。
●2010年5月1日登城 ラプトルさん
15城目。
大中小の天守台が見所です。
城跡というよりは、公園のイメージでした。
●2010年4月30日登城 ボースンさん
規模の大きさにビックリ、堀の大きさにもビックリでした。
●2010年4月29日登城 かこたんさん
九州自転車ツーリング1日目。
10:00福岡空港に到着。まずは福岡城へ。お城を見学した後に歩いても行ける距離の「元祖長浜屋」で長浜ラーメンをいただきました。
●2010年4月29日登城 熊本のもんどさん
福岡城は大堀公園の中にあって、天守台の周りは桜が多く、見ごろには
花見が多く入るところである。
だからか、櫓はほとんどなく、通りに面したところに一つくらいである。

スタンプは別の場所にあり、その地域の昔の大宰府時代のころの発掘を
展示した展示館で押せる。時代は福岡城よりさらに前なのであるが。

福岡城があった当時はお城の地域と商業地域が分かれていて、
お祭りで各門をくぐって入り込むことができたという話があるが、
そういう話をする、紹介する場所がないのが寂しい。
●2010年4月27日登城 うさ丸さん
鴻臚館跡は本物が展示されてて当時の生活がよくわかった(^^)v
●2010年4月24日登城 銀河鉄道777さん
舞鶴公園内、スタンプは鴻臚館で無料で遺跡を見ることができます。
お堀の向こうには、遠くの福岡タワーも見られました。
交通の便もよく、綺麗な公園でした。
●2010年4月22日登城 アユとお城さん
ソフトバンクの試合を見るまでの時間にお城めぐりをします。
今回は小倉城と福岡城です。
黒田父子は幕府に遠慮して天守台には天守を築きませんでしたが、
本丸跡や天守台跡に残る石垣は見事でした。
●2010年4月17日登城 hiroさん
16城目
●2010年4月12日登城 暁の淳さん
仕事のついでです。
●2010年4月4日登城 真田の六文銭さん
108
●2010年4月3日登城 ミューさん
20
●2010年4月1日登城 でらしねはうすさん
※15城目
鴻盧館跡展示館にて捺印
桜が満開でした
●2010年3月27日登城 たいが丸・きょうぶんさん
18城目。福岡城さくらまつりが行われており、のんびり花見をしながら見て回りました。鴻臚館跡でスタンプを押しました。資料が丁寧でよかったです。
●2010年3月27日登城 イチロ〜さん
花見シーズンでごった返していました。
史跡というより憩いの場という感じでしたが、ものすごく賑わっていました。

http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2010-04-03-2
●2010年3月26日登城 Hな山男さん
18キップの旅 桜満開でした。
●2010年3月26日登城 柴戸栗之介さん
夕方、中州から歩いて訪問。

福岡城は我々中年には「ライオンズ平和台球場」。
球場を壊してみたら古代遺跡発見!
という事件の跡地「鴻臚館跡展示館」でスタンプ押印。

福岡城に天守はあったという説が有力になっているらしい。

大都市中心部の公園なので非日常性に乏しく残念。
●2010年3月26日登城 岩屋の苔さん
石垣が見事。
街中に位置するものの、駐車場に困ることはありません。

福岡市民としては福岡城跡というより舞鶴公園の名で認識しているので、場所を尋ねるときは「舞鶴公園はどこですか?」と聞いたほうがいいかもしれません。
●2010年3月26日登城 Hな山男さん
18きっぷ 桜満開
●2010年3月24日登城 モンタさん
(76/100)
朝一で地下鉄で行きました。
平和台球場の下に平安時代の遺跡があったなんて驚きでした。
スタンプは、鴻ろう館で押しました。
石垣はかなり立派でした。
桜が咲いていてきれいでした。
雨も何とかもちました。
ここで時間をとられすぎて、後の予定がくるっちゃいました
●2010年3月23日登城 ななさん
高速道路をひと走りして登城。ちょうど桜祭りの最中でかなりの人出でした。桜もちょうど見ごろ、城郭も素晴らしく、場内の鴻盧館跡展示館も無料で見れてとてもお得でした。
●2010年3月22日登城 ぷぴじろうさん
津和野。萩。そして福岡と、18切符で回りました。
●2010年3月21日登城 きむちさん
★★20城目★★
福岡旅行1日目に登城。
昔は、球場があったそうで、現在も運動公園みたいになっています。
訪れた日はちょうど、さくら祭りが開催されていて、無料でガイド付きのお城巡りをすることができました。また、南丸多聞櫓と祈念櫓の中にも入ることができてラッキーでした。
天守台の石垣は、複雑な造りで、堅固な感じです。
本丸は、満開の桜に囲まれてお花見をしている人達でいっぱいでした。
以前移築された櫓を城内に移築するために解体して、現在、部材が保管されているそうなので、今後新たに櫓が復活する可能性もありそうです。
スタンプは鴻盧館跡展示館で。
この鴻盧館跡展示館も発掘現場がそのまま展示されていて、面白かったです。
結構、広い範囲でお城の遺構があるので、ちょっと疲れました。

【見所】
南丸多聞櫓、潮見櫓、天守台、祈念櫓

【情報】
移 動:地下鉄「博多駅」〜「赤坂駅」下車〜徒歩
特産品:博多ラーメン、鶏卵そうめん(菓子)

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。