3137件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。
●2013年3月4日登城 まつ2さん |
ボランティアガイドの方に案内して頂きました。 |
●2013年3月2日登城 狼主さん |
石垣が思ったよりも立派 見所の多い縄張り よく残っているなと ちょっと遠いが何度も再訪したい趣きがある |
●2013年3月1日登城 アイスマンさん |
そ |
●2013年2月27日登城 Fujitakuさん |
34城目。 天守が素晴らしかった! |
●2013年2月24日登城 浪速のノッポさん |
通算51城目(四国地区4城目)天気は晴れ。 現存12天守の一つです。関ヶ原の戦い後、山内一豊が新たに築いた近世城郭です。本丸御殿と天守閣がつながっており、変わった構造になっています。 まず、山内一豊の銅像前で記念撮影。追手門から入城し、板垣退助銅像で前で再び記念撮影。鉄門と詰門を通り、三の丸、二の丸経由で天守閣。本丸御殿に到着。まず天守閣へのぼり高知市内を藩主になった気分で眺めたあと、本丸御殿へ。御殿内の展示物は充実しており、幕末の時代の流れがよく理解できました。約1時間半かけて城内を見学。この後昼食を済ませて、坂本龍馬生誕の家に立ち寄り、家路につきました。 スタンプは出来栄え上々。 |
●2013年2月20日登城 良良軒さん |
36城目 |
●2013年2月17日登城 プニョぼんさん |
高知城もご存こうちし知、現存天守閣で、高知市の街を威厳をもって見下ろしている。山内一豊と千代の仲良し夫婦は、功名が辻で有名でござるね。詰門うらの梅林が綺麗に石垣にあっておりまする。本丸御殿と天守閣はひっついていて、展示内容もおもしろうござる。高知城から車で20分くらいのところに、若宮八幡宮があり、その境内に長曽我部元親公の初陣の像がござる。長槍を構えたその姿は凛々しゅうござる。 |
●2013年2月16日登城 ncoさん |
想像以上にすばらしいお城でした。 |
●2013年2月15日登城 masayaさん |
半年ぶりの登城です。 高知城は、小ぶりですが、なかなかの見ごたえです。 桂浜近くの浦戸城にも行ってきました。 |
●2013年2月15日登城 masayaさん |
半年ぶりの登城です。 高知城は、小ぶりですが、なかなかの見ごたえです。 桂浜近くの浦戸城にも行ってきました。 |
●2013年2月14日登城 やまやまさん |
2回目の登城。 ボランティアのおばさんが御殿内を丁寧に案内してくれました。 天守、御殿共に残っているのはすばらしいですね。 |
●2013年2月13日登城 内池備後守さん |
普段開いていない詰門が開いていて通れました。 閉館間際の登城だったため、ほとんど貸切状態で天守閣、本丸御殿を満喫できました。 最近流行っているらしい鰹の塩タタキを食べてみましたが、私は普通のタタキの方がよかったです。 |
●2013年2月11日登城 ジパングさん |
82/100 高知駅から市電に乗って行きました。 県庁と市役所の目の前がお城でした。 お城も綺麗で、天守閣から見える高知市街地が一望できて良かったです。 ここでは太平洋が一望できなかったので、この後、桂浜に寄りました。 |
●2013年2月11日登城 夏海さん |
眺めが良かったし、アイスクリンが美味しかったし、キレイなお城でしたし、良かったです。 高知の観光も楽しみました。 |
●2013年2月11日登城 おきさん |
24番 |
●2013年2月10日登城 パンダさん |
46城目 |
●2013年2月10日登城 ちゃららさん |
これが『城』です。というような、お城に興味のない人も楽しめるコンパクトなお城です。石樋・石垣・狭間・・・教科書通りです。古い石垣に手を触れていると往時が偲ばれます。 |
●2013年2月10日登城 さくらちなさん |
たまたま、観光写真のモデルを頼まれた。後ろ姿ですが。 |
●2013年2月9日登城 くすぶりんさん |
第37城。 徳島城から車で2時間。宿泊先のホテルにチェックインしたのち、高知城まで徒歩数分。 圧倒的な存在感。現存天守の規模がでかい。城内は思ってた以上に山内推し。 天守受付にて入城料1人400円+スタンプゲット。 現存天守がゆえに見どころが多いうえ、功名が辻や龍馬伝で話題性にも事欠かない土佐の名城。うらやましい限りです。 高知駅前の3人像も見に行ったのに、龍馬は横浜に脱藩中とのこと。 夜は居酒屋で高知の料理食べまくりました。カツオたたきマジでうまいです・・・春野トマトに岩塩ふったやつも最高。 翌朝、桂浜に行って坂本龍馬像も見てきました。桂浜は8時30分まで駐車場無料に加え、朝ならもれなく「日本の夜明けぜよ!」と叫びやすいので、そんなことしたい人にはオススメです。自分はしませんが・・・ |
●2013年2月9日登城 城kitaさん |
現存天守の価値が充分伝わるお城でした。 案内図なしで登城するといつの間にか、天守に登っていました。 入口右側に、キー付きの下足箱有り。 |
●2013年2月2日登城 やすひろさん |
予報は雨でしたが立春前日に見事な晴天 気持ちが良く登城出来ました。 石垣の補修をしたとお聞きしてたのに 一部まだ痛んでいるのですね。 |
●2013年2月2日登城 じゃいあんさん |
35城目。今治から特急列車を乗り継ぎ高知へ。駅からタクシーで移動。 追手門から入城して鉄門跡、三の丸、二の丸、本丸天守と見学しました。 これで四国制覇しました。 |
●2013年2月1日登城 yhさん |
5 |
●2013年2月1日登城 ピロ輔さん |
後程 |
●2013年1月31日登城 もとよしくんさん |
徳島大学前から高速バスにのり、12時20分頃に「はりまや橋」に到着後徒歩にて登城しました。平日なので、観光客もすくなくゆっくり見学できました。 高知城観光で一番有難かったのは、100円返却式の無料コインロッカーでした。 大手門を入ってすぐの場所にありとても利用しがいがありました。 |
●2013年1月29日登城 たかかさん |
まずは追手門から登城を始める。追手門からの天守のお決まりの画像をカメラにおさめる。 石樋が城内16箇所もあるようで、雨の多い土佐ならではの構造が珍しい。 現存12城の中でも、本丸御殿が残っているのはここ高知城だけ。また、天守北東角に現存する全国唯一の忍び返しも見ものである。 |
●2013年1月28日登城 さかもつさん |
15城目。 一日に詰め込んだ見学スケジュールを組むと疲れる。 ゆったり、一日一城がちょうど良いと思う。 |
●2013年1月27日登城 きーさんさん |
44城目! 今回は四国の残り3つの城を攻めてみました。2度目の登城で現存天守6城目! 露天の将棋合戦が行われている公園より追手門へ、ここは現存天守と現存追手門がそろっている珍しい城だけでなく門から天守が望める唯一の城だそうです。本丸御殿も往時のまま残っていて厳かな雰囲気を保っていました。3層6階の天守の建造物もすべて現存で内部も展示物など少なくされていて往時のままというのがすばらしいと思いました。 孫たちと一緒の登城で時間がなかったが、その他、門等の現存建造物もたくさんあり、もう少し時間をかけじっくり見たかったです。山内一豊が築城ということで静岡の掛川城に似ていると思いました。明治の廃城や戦争の危機を乗り越えてこれほどの本物の城が今も残っていることは、素晴らしいの一言に尽きます。 |
●2013年1月26日登城 城 秀臣さん |
城郭がよく残っており感動。ただし、高知はやはり坂本竜馬が主流でちょっと残念。(´Д` ) |
●2013年1月24日登城 bowyzさん |
75 |
●2013年1月20日登城 旅人さん |
95城目 6年振り、4度目の登城。現存12天守の一つだけあって、趣がある。天守受付でスタンプを捺印。登城後、ひろめ市場で藁焼きたたき定食を食べたのも前回と一緒。 |
●2013年1月15日登城 祐輔さん |
四国旅行4日目! 山内一豊像でかっ 頭もでかい。。。 忍者返しも見事に残っており、素敵。 (かつおとてもおいしい) |
●2013年1月13日登城 がくでんさん |
現存天守とても立派でした。 高知のおもてなし部隊もとても良かったです。 思わずCDを買ってしまいました。 CDを聞くと高知を思い出してしまいます。 |
●2013年1月12日登城 ノリさん |
現存天守はやはり良い! |
●2013年1月8日登城 すだっちさん |
<69城目> 関ヶ原の戦いの後、土佐一国を 与えられた山内一豊が築いた 南海の名城−高知城。 夜行バスで高知に到着して 坂本龍馬誕生地へおり立ち、 「龍馬の生まれたまち記念館」 を見学し、「さいたに屋」で モーニングして落ち着いた後、 山内神社で宝物資料館へ寄り、 いざ高知城へ。掛川城再建で 参考にしたという事もあり、 外観がそっくりで、廊下詰門に 本丸御殿が繋がった天守閣は、 当時を思い忍ばれた。城内の 山内一豊像や板垣退助像は 動きが感じられるポーズで 写真映えが良かった。登城の後 桂浜で大平洋の大きさを感じ、 坂本竜馬のように、幕末時と 同じく、外国の圧力に晒された 我が日本について思い巡らす 良いきっかけとなった。 |
●2013年1月7日登城 はるちょんさん |
★★★☆☆ |
●2013年1月4日登城 クバードさん |
小ぶりながら本丸御殿も残っており、なかなか見どころの多い名城。 |
●2013年1月4日登城 小葉さん |
快晴 |
●2013年1月4日登城 播磨の小六さん |
ボランティアの方に案内して頂きとても良かったです。 それとお城の近くにあるグルメ街、色々有って良かったです。 |
●2013年1月3日登城 JIMROさん |
67城目 |
●2013年1月3日登城 瓦斯サポNo.2さん |
四国城巡り3日目。 JR高知駅から、路面電車で。 団体客等の観光客がいっぱい来てました。 天守、本丸御殿、門、櫓と多数の建物が現存していて楽しめました。 石垣も良かったです。 今回は時間が無くゆっくり観れなかったので、また是非高知を訪れたいです。 |
●2013年1月3日登城 ちゅうちゃんさん |
小学校が山内一豊生誕の地といわれている城跡だったため、親近感を覚えた |
●2013年1月2日登城 クニちゃんさん |
この後、車で四万十川を見て帰ります。 |
●2013年1月2日登城 はちかづきゆうさん |
本日最終目的地の高知へ。しかし丸亀城へ向かうあたりから心配していた天候が荒れだし雪がひどくなってきました。高知に無事に着くよう祈りながら高速を走って一路高知へ。高知城に行く前に「高知県立のいち動物公園」に立ち寄りました。目的はハシビロコウという鳥です。なんせ西日本ではここにしかいないとのこと。お城とは関係ないのでこれ以上の記載は避けますが、いろいろ珍しい動物がいますので、時間にゆとりのある方にはお勧めです。さて高知城。入り口に国宝高知城の石碑があり、えっ国宝?と思いましたが、昔、そうだったということらしいです。国宝ではないけれど十分貫禄と趣きのあるお城です。御殿と天守がつながっている作り、忍返しなど見ごたえ十分。石垣も見逃せません。直前に丸亀城を見ていたせいか、妙によりりっぱな建造物に思え、大満足でした。夕方桂浜にいって晩にかつおたたきを食べました。べたな高知の夜でした。 |
●2013年1月2日登城 itaitaさん |
思っていた以上に城への道のりは結構あった。 |
●2013年1月2日登城 いちごさん |
水仙と黒い壁がいい感じ。 石垣も超立派。 |
●2012年12月28日登城 魔グレさん |
過去記録より |
●2012年12月24日登城 G.Iさん |
70 |
●2012年12月23日登城 roseさん |
冬の南国高知、今年は、寒い。やはり、絵になる城でした。ボランティアガイド3時までは、早くないですか? |
●2012年12月23日登城 ▲ へちま?さん |
4/100城 二周り目 四国登城の旅 本日1城目は高知城です。 二度目の登城です。 開門前に着いた為、先に水堀・追手門・詰門・三の丸・二の丸等散策を済ませました。 開城少し前から登城させて頂きました。(感謝・後の予定が詰まっている為) やはり建造物は現存に限りますな、苔が付いた石垣・継接ぎだらけの柱・ギシギシきしむ床等歴史を感じる事ができました。 2時間15分程の散策後、高松城に向いました。 ○移動手段:車(自宅から3時間20分、コーヒー休憩有り) ○駐車場:高知公園駐車場(2時間15分・600円なり) ○施設:入館料(400円) ○スタンプ:高知城天守受付(無料可)・印影良好 ○天気:快晴 |