3169件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。
●2016年1月10日登城 ちっちモンさん |
日曜だったので近くの朝市にも行けます。 |
●2016年1月7日登城 忍さん |
晴れ |
●2016年1月5日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん |
日本100名城巡り☆61城目、高知城☆ ここも貴重な現存天守です☆ 歴史を肌で感じます(*^_^*) これで四国制覇‼ |
●2016年1月3日登城 チロさん |
第12城高知城へ登城。 南海王の居城らしく、豪壮なお城でした。 |
●2016年1月1日登城 讃岐うどんさん |
《16城目》 |
●2016年1月1日登城 那古野さん |
❓ |
●2016年1月1日登城 店長さん |
現存天守 城郭全てが現存 |
●2015年12月29日登城 Donちゃんさん |
これで四国を制覇した 大阪から日帰りの高知はかなりハード 石垣と言い天守閣と言い凄い さすが山内一豊さん |
●2015年12月25日登城 さんふらわあ からあげさん |
四国制覇の旅6城目 閉城間際で係員さんに頼んでスタンプだけ 立派な現存天守だった 見られなかったのは勿体無い… ショックだけどスタンプ押せただけよかった |
●2015年12月23日登城 ロドリゲスさん |
○ ○雨で湿気がスゴかった!! |
●2015年12月23日登城 ひーちゃんさん |
18城目です。 前日に高知で宿泊し、登城です。 木造のお城で、本丸御殿入口で靴を脱いで上がる時の「ギシギシ」という音が 時代を感じられて入る前からワクワクしました。 昔のままの、こういうお城は好きです。 スタンプは、本丸御殿入口で出していただきました。 前日の夜は、「ひろめ市場のやいろ亭」で鰹の塩タタキと 青さのりの天ぷらを食べました。おすすめです。 |
●2015年12月22日登城 爺婆キャンパーさん |
四国くるま旅PART?(歴史と自然の再発見)にてスタンプをゲットしました。 |
●2015年12月20日登城 まりもさん |
29城目。 東京から日帰りで訪問しました。 空港⇒桂浜⇒坂本龍馬記念館⇒ひろめ市場⇒高知城⇒坂本龍馬生誕地の碑⇒空港 |
●2015年12月13日登城 よねりんさん |
日曜市を散策して、オープン直後に見てきました。 本丸御殿と天守が残っているのはここだけということで、御殿を見てそのまま天守を見るというのが新鮮でした。 天守からの眺めは最高です。日曜市がよく見えました。 ひろめ市場で芋けんぴを買って香川県へ移動。 |
●2015年12月11日登城 ☆おとさん☆彡さん |
本丸御殿で日向ぼっこ。風が気持ち良かった。 |
●2015年12月11日登城 ひろくんさん |
68城目、16年ぶり2回目の登城 高知駅より徒歩にて。 追手門→詰門→本丸御殿→天守と回りました。 紅葉、銀杏並木も美しく、 ゆっくり散策出来ました。、 |
●2015年12月11日登城 tetuさん |
21城目 今回の登城で4回目 天候に恵まれて、ゆっくり見ることができました。 改めて感動しました。 |
●2015年12月8日登城 エルルさん |
GET |
●2015年12月6日登城 マー坊さん |
91城目。 JR四国土讃線高知駅から路面電車で10分高知城前停留場で下車し、徒歩5分で高知公園に着く。山内一豊公の像→追手門→山内一豊の妻・千代の像→杉の段→詰門→三の丸→二の丸→本丸→本丸御殿(懐徳館)→廊下門→多聞櫓→天守→黒鉄門→梅の段→御馬場跡→内堀の順に廻った。スタンプは本丸御殿入口で入場料(420円)を払った後にゲット。高知城天守は、享保12年(1727年)の大火で焼失したが寛延2年(1749年)に三層六階の望楼型天守として再建された。本丸の建物が完全に残る唯一の城として知られており、明治6年(1873年)に発布された廃城令や第二次大戦による空襲を逃れ、天守・本丸御殿・追手門・詰門・黒鉄門・廊下門・多聞櫓・納屋蔵・矢狭間塀などの建造物が現存している。 |
●2015年12月5日登城 昭和60年昆虫博士さん |
桂浜観光と抱き合わせ。 案内ボランティアのおっちゃん、めっちゃ親切。 高知駅→橋→ひろめ市場→高知城ルート。 |
●2015年12月1日登城 とほとほさん |
記録 |
●2015年11月30日登城 タオポポーンさん |
出張の立ち寄り |
●2015年11月29日登城 ハンクスターさん |
思ったより立派な城でした。特に石垣は素晴らしい。 |
●2015年11月28日登城 furanobiei1226さん |
11年ぶりに四国へと渡り、前半3県の城巡りを実現させた。あいにく肌寒い中での登城となったが、坂道が多い城巡りにはちょうど良い気候となった。高知県は初めての訪問となり、たいへん興味深く観光を兼ねて歩いてみたが、見どころに事欠かなく、なかなか面白い旅をすることができた。坂本竜馬一色ではあったが土地柄も良く好印象の県都高知市であった。肝心の高知城であるが、よく整備され歩きやすかった。スタンプも良好で探すのに苦労することもなかった。はりまや橋はやはり観光地としては今ひとつの感があり、そのためか訪れている人の姿もまばらであった。その足で地球33番地を訪問。こちらは知る人ぞのみ訪れる隠れた名勝である。こののち、高知県→愛媛県→香川県→徳島県とスピーディに四国東部を周遊した。 |
●2015年11月25日登城 すずぴょんさん |
現存天守と、本丸御殿が残る城。城下にも山内容堂が建てた下屋敷跡があり見どころが満載。 |
●2015年11月25日登城 すずぴょんさん |
関ヶ原後、長曾我部氏に替わって入封した山内氏が建てた城。現存の天守と本丸御殿が残る唯一の城。建物以外にも石垣などが素晴らしく見ごたえがある。 |
●2015年11月23日登城 papangaさん |
遡り登録。 ボランティアガイドさんを事前予約してじっくり見学しました。 |
●2015年11月23日登城 papangaさん |
XX登城目 |
●2015年11月22日登城 えむさかさん |
25城目 高知県高知市の高知城へ。 大河ドラマ「功名が辻」の主人公、山内一豊が関ヶ原の功績から所領された土佐で自らが築城した高知城。ここは天守をはじめ御殿・各門と数多くの遺構が現存の物で、また本丸の建築物が全て残る日本唯一の城とのことで見所満載。 曇りがちだった天気も晴れてきて登城するにつれ暑いくらいに、本丸では名物の「アイスクリン」も経験して大満足! スタンプは御殿入口にあり、シャチハタで印影も良好です。 |
●2015年11月22日登城 シミタカさん |
2015.11.22(日)天候雲のち晴れ 第64城目登城終了。 昨年夏四国100名城にて唯一登破出来なかった城で心残りであった。仕事で松山に行くチャンスがあり前乗りを早くして移動時間を確保。松山から高知まではウィラーバスのキャンペーン運賃で往復で3000円のお得な金額。終点はりまや橋で下車し高知城追手門まで徒歩10分位。その先に旅人に優しい無料ロッカーがありキャリーバックを預けていざ登城。三連休の日曜日という事もありかなりの賑わいであった。天守閣受付にて420円支払いこちらでスタンプもゲット。陰影は良好です。こちらは天守閣に加えて御殿も現存との事。大河で仲間由紀恵が着た着物が展示されていた。天守閣からの展望は今まで登城した100名城の中でベスト5に入る。 |
●2015年11月22日登城 天下覇王さん |
日曜日は、城下で日曜市が開催されていて、結構安く、お得です。 城に登るのは坂がきつく、体力がないと辛いです。 一応杖は常備してあるので安心。 城は現存天守で、古い感じが出て、いいです。 |
●2015年11月21日登城 としさん |
雄大で、とても映えるお城でした |
●2015年11月21日登城 DANDYさん |
後ほど |
●2015年11月18日登城 こまぴん☆ミさん |
江戸時代の典型的な城といった感想で、可もなく不可もなく。特徴的な城を回りすぎたからか、あまり感動しない。 |
●2015年11月18日登城 Poohさん |
四国制覇4城目 雨ですが観光客も多くにぎやかです。 |
●2015年11月18日登城 ゆうこリンゴさん |
3城目 宇和島城から高知城に着きました。 |
●2015年11月17日登城 よしりんさん |
写真で見る以上に 圧倒されました。 |
●2015年11月14日登城 ちいこ姫さん |
生憎の雨になってしまいましたがやはり現存天守閣、佇まいが違うと思いました。 |
●2015年11月13日登城 モリケンさん |
高知、香川、徳島の城を巡る旅。初日は高知城。 追手門より入城し、詰門から本丸(本丸御殿ほか)、天守閣を見学。 黒鉄門より出て鐘撞堂、鉄門跡と詰門を横ぎり追手門より退場。 山内家居城の掛川城をイメージして臨んだが、高知城はそれを上回るものでした。 現存12天守その4(残り8城)。現存四御殿その3(残り一御殿)。 本日の高知城登城で33城目。全体の3分の1制覇です。 土佐のカツオ(塩タタキ)は本当に美味しかったです。 |
●2015年11月9日登城 なきじんさん |
徳島城から来ました。 小雨が降る中、徒歩で高知城へ。 途中、追手前高校の前を通る。 ん、たしか前になんかのテレビで出てたよなぁなんてことを思う。 徒歩25分くらいでしょうか。若干汗をかきながらたどり着きました。 スタンプを早々に押し、宇和島へ向かう。 |
●2015年11月7日登城 すぎまるさん |
高知空港から高知駅行き連絡バスで「北はりまや橋」で下車し、とりあえず橋を少し見て、アーケードを歩き10分程で到着しました。現存の天守と御殿と門と石垣と堀が程良い規模で揃っています。坂本竜馬人気のためか女性の観光客が多いと感じました。高知駅まで徒歩20分程でした。昼食にかつおのたたきを食べ、JR特急南風で大歩危・小歩危渓谷を抜け、金比羅さんのふもとを通り、丸亀に向かいました。下車しないで瀬戸大橋を渡りたくなりました。 |
●2015年11月4日登城 とちうしさん |
よかったです。 |
●2015年11月2日登城 ハハハさん |
現存天守だが、それ以外にも現存建造物が残っている。そして、石垣が素晴らしい。 |
●2015年11月1日登城 blue-castleさん |
94城目。さすが南海の名城というだけあって、歴史を感じさせる。 規模も適度で、歩き回るのに適していた。 |
●2015年11月1日登城 いも焼酎さん |
高知の日曜日は日曜市が楽しみだがその突当たりにある高知城。 山内家の威厳が感じ取れました。 |
●2015年10月31日登城 ●●淳之助●●さん |
追手門と天守、どちらも現存でセットで撮影できるのを楽しみにいきましたが、夕方だったので逆光になってしまいました。 |
●2015年10月30日登城 しかのしーちゃんさん |
62/100 |
●2015年10月29日登城 takada62さん |
昨年に引き続き2回目の登城で、スタンプをゲット。石垣が見事です。 |
●2015年10月27日登城 おにむしさん |
32城目 四国の百名城を巡るツアー3日目、四万十市内のホテルから高知城へ。 高知城に行く前に四万十川の沈下橋を観光しました。 高知駅前の坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎、三偉人の像は発砲スチロールでできているので、台風が来そうになると倉庫に撤去されるとバスガイドさんが言ってました。 お昼ご飯はひろめ市場という鮪や鯨などの料理が食べられるフードコートです。 お城には山内一豊、一豊の妻千代、板垣退助の像がありました。 忍び返しの事や、天守最上階は風が心地良く寝てしまうので昼寝を禁ずと書いてある事とかお城ガイドさんが教えてくれました。 本日は高知城だけで丸亀市に行きました。 |
●2015年10月26日登城 びんさん |
月曜日でもあいてます。公園に入ってすぐに無料コインロッカーあり大変助かりました。天守まではそこそこ階段を登らないといけませんが杖も置いてくれてて、コインロッカーも含め高知県の素晴らしさを感じました。 |