トップ > 城選択 > 松山城

松山城

みなさんの登城記録

3506件の登城記録があります。
451件目~500件目を表示しています。

●2019年10月26日登城 ミニオンさん
リフトがよかった。
●2019年10月22日登城 ぷにさん
41城。
●2019年10月22日登城 チャンパー米さん
3回目の登城、天気快晴
今回は県庁の裏より登り石垣を見ながら登頂。
かなり複雑な城の作りを改めて実感。
●2019年10月21日登城 豆柴さん
ワンコはだっこすればリフトに乗れました。
●2019年10月20日登城 やす&みやさん
●2019年10月18日登城 青インプさん
朝一にロープウェイ始発で登城。朝から団体含め人が多く、メジャーな城だと再認識。見所が多く半日ぐらいかけたいですが時間の都合で2時間ぐらいで切り上げました。登りはロープウェイ、下りは徒歩で二の丸方向へ降りるのが良いと思います。
●2019年10月18日登城 てつさん
確か4回目。同行者の要請で初めてリフトに乗った。
二の丸庭園に初耳のキャッチコピーがついていてウケた
いつ来ても見事な城だと思います
●2019年10月18日登城 KQさん
2度目の訪問でした。
東雲高校からの登城は、二日酔いの身には
ハードでした。
●2019年10月9日登城 うつやんさん
湯築城〜伊佐爾波神社参拝〜道後温泉からの松山城。
リフトの往復券を購入し登城。リフトで下山後、御城印を買い忘れたことに気付き、本日二度目の登城をすることに。せっかくなので二ノ丸史跡庭園から黒門口登城道を徒歩で往復。
めちゃくちゃ疲れました。
●2019年9月30日登城 うつけものさん
山城の雄大さを感じた。
●2019年9月24日登城 浜松菱さん
3連休の翌日の平日の朝に訪問。天守が開く9時よりの8時半からロープウェイが動くので、8時40分発に乗って、開くまで待機。おかげで静かな環境で城内を見学できた。自分が出てきた、10時前には外国人観光客の集団が上がってきたので、休日は静かな環境で見学するのは難しそう。
●2019年9月23日登城 しもやんさん
城目
●2019年9月22日登城 たかなりさん
2019.9.22登城
●2019年9月21日登城 ひでぴょんさん
90城目
●2019年9月20日登城 コバタさん
54城目(92/200)
どこかにマイルにて松山空港
JR松山駅から徒歩約20分にて。
公園から入ると急に森となる。立派な石垣を回り込むと数々の現存天守群が素晴らしい。
黒門口から登り、東雲口で下城、城内約1時間堪能できました。
●2019年9月20日登城 ♪345♪さん
御城印(登場記念)が販売されていました。
●2019年9月19日登城 みのっちさん
 
●2019年9月18日登城 鯨漁さん
ロープウェイで8合目まで上がりそこから登頂。天守最上階からみる景色は圧巻でした。
帰りはリフト。近くの東雲高校アーチェリー部が使わなくなったプールでで練習しているところが印象的でした。
●2019年9月15日登城 ティルスさん
94城目。
麓から歩く選択肢もあったが、かなり暑い日だったので、ロープウェイの一択のみ。ロープウェイを降りてからも、そこそこきつい坂が続き汗だくに。10分ほどでようやく山頂とは思えない広大な本丸に到着。
ついに、念願の現存天守の名城に登城!大満足です!
●2019年9月15日登城 ゴンちゃんさん
 
●2019年9月15日登城 たーぼーさん
守りの城かな
●2019年9月15日登城 Megu-Jさん
BD旅行でお城巡り
●2019年9月14日登城 アムロ波平3さん
愛媛城廻り3城目。駐車場が見つからずあちこち探しました。石垣と天守閣の調和が素晴らしい。
●2019年9月14日登城 おばあちゃんさん
81
●2019年9月14日登城 イッカクさん
3城目
●2019年9月11日登城 bonさん
石垣も天守も見所は多い。
●2019年9月8日登城 Overmindさん
百名城#94,通算#142
●2019年9月7日登城 トッシーさん
52城目
黒門口登城道から登り訪問。県庁裏登城道で降りた。
●2019年9月4日登城 やおちゃんさん
ロープウェイで登るのがオススメです
●2019年9月4日登城 やおちゃんさん
堅固な造りがよい
●2019年9月1日登城 名犬クマちゃんさん
ロープウェー
●2019年8月31日登城 アトムさん
85
●2019年8月31日登城 あしとみさん
2回目の登城。
見晴らし最高。
●2019年8月23日登城 衣笠丼さん
今回リフトを利用したが、時間あれば歩いて登城したい。
●2019年8月23日登城 みのちゃんさん
26城目
四国6番目。松山のホテルに宿泊。
●2019年8月18日登城 こやまっちゃんさん
朝いち登城。リフトとロープウェイがありましたが、リフトを選択。現存天守はやはり素敵です。桜の季節にまた来たいと思います^_^
●2019年8月17日登城 ユウ城さん
やはり立派
●2019年8月15日登城 ののののさん
登城日不明
●2019年8月12日登城 KDG_1412さん
45
●2019年8月12日登城 おにぎりさん
28/200   現存天守4/12
題して『2泊3日.四国(香川は行きません)、城しか行かないゾ!ツアー!』3日目第4登城
湯築城から10分くらい。
もうちょっと時間があれば道後温泉にも行きたかった。

この旅最後のにして最大のお楽しみ?行きたかった城、松山城へ!!!
松山市のど真ん中のちょっと高い山の上にあり、ロープーウェイかリストで行く。お母さんが絶対乗れないリフト。

ロープウェイを降りて一本道だけどぐるぐる回って天守に。現存天守だけあって階段ははしごのような、床はミシミシ、床には隙間があって下が見えた。見晴らしよかった。
一番の思いでは登った後広場で食べた愛媛みかんのかき氷。
☆登城金貨はロープウェイ乗り場、ロープウェイ降りたところのお土産売り場、登城玄関
☆登城付は登城窓口

【まとめ】
2泊3日で12登城!!
大満足。。
●2019年8月5日登城 こうたんさん
天守は、急な階段。
●2019年8月1日登城 ちゃがらさん
現存天守は見ごたえがありました。
●2019年7月31日登城 なおキングさん
現存天守素晴らしい。
石垣も良かった。
ただし暑かった。
●2019年7月27日登城 黒猫2さん
2巡目 8城
昼間に登城し、スタンプは天守入口で。

今回は 光のおもてなしin松山城2019 が開催期間中。
夜の天守を堪能する。ロープウェイも稼働中でいつもは見れないライトアップされた天守が身近で見れた。さすがに、天守には入れない。
●2019年7月27日登城 naojiさん
8城 2巡目
車にて
駐車場:宿泊ホテル
スタンプ 81:松山城天守 (入場料520)
ロープウェイ利用+天守入場料=1040

今回は光のおもてなし開催期間中
●2019年7月27日登城 ゴーさん
-
●2019年7月25日登城 Verdelhoさん
暑かったです
●2019年7月24日登城 オジマルさん
松山出張にて
●2019年7月21日登城 なかやんさん
下から登って登城 松山市内が一望できて眺めが非常に良かった
●2019年7月20日登城 お寿司さん
登っていると色々考えることがあり面白かった

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。