トップ > 城選択 > 松山城

松山城

みなさんの登城記録

3433件の登城記録があります。
2901件目~2950件目を表示しています。

●2010年3月28日登城 ケンタロウさん
43城目

山全体が城砦
リフトで登りました
●2010年3月26日登城 なみさん
車を使いました。日付は失念。朝早めに行きましたが近所と思われる人たちが散歩していて和やかでした。
●2010年3月26日登城 恵介さん
道後温泉ツアーに参加。ロープウェーで登頂。連立式天守で見ごたえ充分!お土産はタルトといよかん。
●2010年3月25日登城 勝千代呂さん
直線的な破風が印象に残るお城です。
櫓をバックにメジロが桜の花をついばんでいたのがとても絵になっていました。
また、城内では甲冑を身に着ける体験が出来ますが、他のお城より本格的で解説のイラストが目の前にありとても分かりやすかったので、子供に着けさせてみました。
機会があればまたゆっくり観たいお城です。
●2010年3月22日登城 馬牛さん
 家族旅行の四国旅行3/4日目です。1回の旅行で3箇所の城へ行くと、さすがに子どもも飽き飽き、道後温泉で宿泊した翌日、朝から松山城で行こうと言っても応じず、下の娘は、苺大福を買ってあげるからと言ってようやく3人で松山城へ。歩いて登城したかったのですが、一歩譲って往路はリフトで登城しました。リフトの上から急な登り道を眺めて無理に歩かなくて良かったと思いました。家族3人で立派な松山城!!やはり、国宝はすごいねと関心しまくっていたのですが、半年以上過ぎた後で、国宝は松本城、犬山城、彦根城、姫路城の4城であることを知りました。素人の感動の根拠は適当です。
●2010年3月21日登城 木村岳人さん
74城目。松山駅より徒歩で。

想像よりずっと広大で、壮大な城郭だった。特に山頂に残る、連立式天守を始めとした数多くの現存建造物が素晴らしい。一部は戦災で焼失してしまったので復元だが、図面に基づいた正確な復元だし、文句は無し。

重要文化財21棟は、姫路城に次ぐ規模。櫓や壁などに囲まれた中を進んでいくので、わくわく感がある。建物の築年が若干新しいことだけが難点だが、それを差し引いても余りあるくらいの、素晴らしい城だと思う。

他にも、本丸の40m以上の深さのある井戸や、インドの階段井戸を思わせる二の丸の大井戸など、琴線に触れるものが多い。ロープウェイは使わず、足で登ることをオススメしたい。
●2010年3月21日登城 メンフィスさん
本日の大本命。

登りは、徒歩で登城。

大汗をかきながらロープウェー発着所に到着すると、多くの
観光客で賑わっていた。
登り道ではあまり人を見かけなかったので、あまり徒歩で登って来る
人はいないのだろう・・・。

それからまた石段を登り、いくつかの門をくぐると、天守閣に到着。

天守閣は大変な混雑具合で、全員一列になって順に進んでいくといった感じ
であった。
最上階の松山市街の眺望は素晴らしかった。

帰りは荷物がなければリフトに乗りたかったが、ロープウェーで下山した。
●2010年3月21日登城 もっとさん
88
●2010年3月21日登城 まるまるまさん
 14城目。
●2010年3月21日登城 K&Sの城巡りさん
○49番目の登城
○リフトに乗って天守へ(岐阜城と同様)
○駐車場はリフト(ケーブルカー)乗り場の門前に複数有り(有料)混みます
○スタンプは天守閣入り口
○城の防御と天守群が抜群です(四国ナンバー1)
○観光地化しており、中国人観光客が多い(低い声で話してほしい)
○天守閣からの城下が絶景です。
○松山の街は「坂の上の雲」でも賑わいがありました。
○名実共に四国随一の城です。(一時国宝)
●2010年3月21日登城 ogiさん
6
●2010年3月21日登城 HARURUさん
リフトを選び登城開始。まず入り口で城郭全体を確認。城攻めに対する防御を考えた複雑な造りはお見事です。桜も咲いていて最高のロケーション、これぞお城と言った感じでした。
●2010年3月21日登城 ギザ10さん
やっと連立式天守が観れた♪
前回登城した時は保存修理中だったので
天守をバックにマドンナと記念撮影♪
●2010年3月21日登城 moonさん
2times
●2010年3月21日登城 おやっさんさん
松山、高知、彦根は建物が部分的にじゃなく全体的に残っていて、ちょっとしたタイムスリップの気分味わえます
●2010年3月21日登城 huaさん
18城目。
●2010年3月20日登城 真田の志さん
今治城から車で移動。城麓のタイムパーキングに駐車し、ロープウエーで登城。以前、出張の際に朝早く徒歩で上りましたが、ロープウエーもなかなかいいものです。
天守閣前の広場がかなり広いので、ゆったり見学できます。
ボランティアの学生さんが記念写真撮影を手伝ってくれました。
●2010年3月19日登城 のりちゃんさん
今回4泊5日で四国一周。今日初日で今治城⇒松山城へ。昨年9月に来ましたが、そのときはスタンプ帳を持ってなかったので再登城。桜が少し咲いていました。
●2010年3月18日登城 さん
現存天守閣の一つとして重文指定ですが、個人的には国宝にも引けを取らない立派な城跡だと思います。城壁・門・櫓・麓の二の丸庭園など見所は多い。帰路に萬翠荘へ立寄り、松山藩の先見性を垣間見ることが出来ました。
●2010年3月14日登城 コニーさん
☆27城目
●今治城を13時50分頃出発し、松山城到着が15時20分頃。
 今回の”四国9名城めぐり”で最も見ておきたいお城でした。
 ロープウェイに乗り込み数分で上に到着。切符を買った後に気付きましたが
 平行してリフトが走っていました。・・・料金はいくらなのだろう??
 松山城はさすがに人が多くメジャーなお城だなぁって感じです。
 天守閣も見学し今回の一番の目的達成。

 さぁ、残すは一つ湯築城へ出発。
●2010年3月14日登城 ゆーすけさん
かっちょいぃ
●2010年3月13日登城 どら猫さん
41城目
●2010年3月13日登城 チャンプさん
実家に帰った際に、行ってきました。今年の元旦に城山登山マラソンを走ったので、同じコース(官庁裏登山道)を辿って徒歩で登りました(^o^;;スタンプは、天守閣入り口の靴箱の向かい側にありました。
●2010年3月13日登城 どどんぱさん
二日間で四国制覇はかなりきつかった・・・
●2010年3月13日登城 まいしこさん
ロープウエイで上りましたあいにく雨でリフトが休止
だったので、残念
●2010年3月12日登城 こし彦さん
愛媛の締め。さすがにこちらは平日とはいえ観光客で一杯でした。
リフトとロープーウェイは共通で同額、常時運行6分を選ぶか、10分おき運行2分30秒を選ぶか、状況に応じて決めましょう。歩いてもあがれます。
駐車場はボランティアスタッフの方がマップを渡してくれますが、こちらも公式一回410円か、コイン式30分100円を選ぶか・・・平日なら一回りして近いところを選んだ方が良いです。
●2010年3月12日登城 noblenさん
前に来た時は、整備中だった二の丸御殿跡に入れました。¥100。
本丸からの眺めは格別です。
●2010年3月7日登城 やわらのぞみさん
ロープウェイかリフトを選んで山を上り、10分ほど。
独特な建物がなかなか素敵です。もう桜が咲いていたよ。
●2010年3月7日登城 koniさん
75城目
6年ぶり2回目の登城

櫓や門が多く、とても城っぽくてよい。
道後温泉は最高ですね。

2011年4月24日
1年ぶり3回目の登城
愛媛出張中に登城。何度見ても良い。
●2010年3月7日登城 ととろさん
松山市のほぼ中央に位置し、交通の便もよく比較的行きやすいと場所にあると思います。
坂の上の雲のイベントが開催されており、大変な人出でした。
城はと言えば、とても素晴らしいの一言天守閣も現存しており、何よりこんな城未だかつて見たことがない感動を得ました。天守閣まで到達するまでに道が回廊化しており、門の数も多くなかなか天主まで行きつくことができません。戦略的には素晴らしい城と思います。また町の中にある割に小高い山の頂上に位置しており、歩いても登城できますが、リフト、ロープウェイもありますので、そちらを利用するのもよいでしょう。
かつての城主はやはり秀吉の家臣、賤ヶ岳七本槍の一人加藤嘉明です。
元々は家康の家臣の息子だったようです。
●2010年3月6日登城 REDさん
市電大街道からロープウェイで登城。ロープウェイ乗り場付近は、坂の上の雲記念館が新しくできたこともあり、観光客でにぎわっていた。
ロープウェイを降りるとすぐに天守への道が続くが、まだ遠くに見える。まだ結構あるなと思うが、歩き出すとその距離を忘れてしまうほどの見どころの多さ。複雑な経路に次々と姿を現す櫓・・・。天守はさすがに現存するだけあって階段など急であるが、眺望も非常によい。いままで歩いてきた道が尾根沿いに整備されている様子もよく分かった。
スタンプは天守1階の窓口にてシャチハタを出してもらう。
一緒に登城した妻子とも興奮した名城であった。
●2010年3月4日登城 やすひろさん
坂の上の雲ミュージアムがお勧めです。
●2010年3月4日登城 さゆりんさん
天守閣一階のめだたな〜いところに、甲冑一式がおいてあり、勝手に着られます。
結構みんな面白がって着ていました。が、よく説明書きを読まないと、動いたらずり落ちます。同行していた友人に「そんな着方じゃ、槍刺さって死ぬぞ。」と脅されました。
●2010年2月27日登城 りさこさん
道後温泉から電車に乗っていきました。料金も150円と安いので、おすすめです。坂の上の雲がばりばりでした。松山城へはリフトで、帰りはロープウェイで移動しました。往復+登城料で1000円でした。このあたりはあったかいですね。
●2010年2月24日登城 L.Riverさん
二の丸庭園の駐車場は無料
なので二の丸庭園側から徒歩で登城。帰りはロープウェイ側を徒歩で
近くの坂の上の雲博物館は休館中です(無料エリアは入場可)
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-04-16
●2010年2月23日登城 ゴンタさん
19城目、伊予国松山城。湯築に続いて本日のメイン。
この城は姫路城の次に好きな城です。城好きはリフトで登るなんてもったいない。
二の丸庭園(無料駐車場有り)から山道を当時を思い登ることを勧めます。
登り石垣が素晴らしいし、縄張もたいへん楽しめます。
天守群も現存でいつ来ても素晴らしい。
あまり二の丸庭園は知られてませんが、御殿跡に大井戸や、蒲生の腹裂き石なども有ります。
スタンプは天守閣入口の受付で状態は良好。
●2010年2月20日登城 空こうじさん
いまのとこBEST OF 城。すべてがちょうどいい。加藤くんはもっと推したほうがいい。(☆5つ)
●2010年2月20日登城 わんにゃさん
重なりあう石垣のラインがとても印象的だった。
●2010年2月20日登城 半ちゃんさん
現存12天守の一つ。

天守はどちらかと言えば小さいですが、加藤嘉明が20年以上の歳月をかけて築いたと言われる城は壮観です。

リフトが整備されているため、登城は苦になりません。
しかし足で登城すると、この城が迷路のようになっていて、難攻不落と言われる由縁を確かめられるので楽しいです。
●2010年2月20日登城 空こうじ2さん
いまのとこBEST OF 城。すべてがちょうどいい。加藤くんはもっと推したほうがいい。(☆5つ)
●2010年2月17日登城 tommさん
こちらも20年ぶりの訪城です。
二ノ丸庭園駐車場(40台・無料)に停めて約3時間ほど滞在しました。
チケットは「四国の得するクーポン」使用で500円→400円の2割引でした。

スタンプは天守閣入口にて。
他のスタンプと共に設置してあるのは状態が悪いので係りの方に言ってシャチハタ式のを出してもらいましょう!

あと前日に二ノ丸史跡庭園を駐車場の確認がてら30分ほど先に見て回りました(なんかグラビア撮影みたいのをしてましたw)が、こちらも「四国の得するクーポン」使用で100円→80円と2割引になります。

また二ノ丸庭園駐車場は無料ですが、基本的に朝9時からしか開放されません。
係りの人の話だと、土日祝日は多少早めに開けるみたいですが平日は地元の人が駐車しに来るのを防ぐ為らしいです。

個人的には、二ノ丸庭園駐車場から大手門跡へは舗装路で10分もかからずに着くので庭園と両方見る事をお薦めしたいですね〜

「登り石垣」を見るには二ノ丸史跡庭園横の県庁裏登城道を少し登ればいいですよ。(ちょっと坂がキツイですが・・・)

早朝に行った道後温泉本館も良かったです。
●2010年2月17日登城 310さん
☆4城目☆
湯築城を離れ市電に乗り松山城を目指す。リフトは寒いせいか乗っている人があまりいなかった…リフトを降り、うちの奥さんが「伊予柑ソフト食べます」との訴えを聞き耳を疑う。食べ終わるのを待ち、いざ本丸へ。
重厚な高石垣、重要文化財の門や櫓を十分に堪能し本丸に到着!
大天守に向かうまでに幾つもの門(重要文化財)をくぐる。この時点ですでにテンションは上がりきっており少々満腹状態。大天守は三重三階建てで低いが、連立式天守独特のどっしり感がある。天守内も薄暗く柱も重厚感があり、とても趣がある。もう満腹です。「城」を十二分に味わいました!!松山城はもう一度来たい城であり、松山はもう少し長く滞在したい町です。
●2010年2月16日登城 mc_wakaさん
ドラマ「坂の上の雲」の影響もあるのか、結構観光客も多かった。

時間が夕方だったのですが、甲冑体験とか無料で出来て面白かった。
●2010年2月14日登城 國たろうさん
下から見るのが最高
●2010年2月13日登城 デアゴさん
49城目
3日目 本日2城目
(湯築→松山→今治)

ここは駐車場を探すのに苦労します。
少し遠めですが駐車場を見つけ、ロープウエイで登城。
ここの石垣も相当な高さで立派でした。
門を見ていると横で歴女3人組みがガイドさんにいろいろ説明を受けていましたので一緒になって聞いてしまいました。
写真を添付しましたが、土塀の柱が特徴的!上側は木ですが、下側は石でした。高知城もそうでしたが、四国のお城は雨対策に気を使っているようです。
スタンプは天守入口の右側にうわさの汚いスタンプがありましたが、天守受付のおじ様にお願いして綺麗なシャチハタを出してもらいました。
スタンプの状態はさすが良好。
連立天守は格好良かったですが、御殿のような感じで当時の城主はここで生活をしていた雰囲気がありました。
板に書いた似顔絵が結構上手に書かれていて面白かったです。
帰りはリフトで降り、坂の上の雲ミュージアムへ向かいました。
●2010年2月13日登城 まさたかさん
9城目
●2010年2月13日登城 baseballer.2.3.49さん
18城目。
四国旅行5城目。
●2010年2月12日登城 kuma2さん
17城目。
大洲城からR56を走り、1時間半ほどで松山へ入る。
松山の中心街はさすがに車が多い。
ロープウェイで城山へ。以前2回ほど訪れているものの、天守に入るのはこれがはじめて。
前の時よりも非常に立派は印象を受ける。
平日といえども、観光客の数には驚かされる。(宇和島・大洲の比ではない・・・当たり前であるが・・・)
下山後、本日の最終目的地、湯築城(道後公園)へ。
●2010年2月12日登城 mojohandさん
日本100名城めぐり 34/100(愛媛県)
●2010年2月11日登城 Seiryuさん
★64城目。愛媛県遠征。2月の飛び休を利用して2回登城。

【アクセス】
 JR松山駅から市電を利用。県庁前駅にて下車。1回の乗車が150円、1日乗車券は400円。二ノ丸史跡庭園から県庁裏の登城口を登り石垣を見学しつつ、10分弱で入口へ。他の山城登城を思えば相当楽です。ロープウェイやリフトは不要かと。
【見どころ】
 雨の中、二ノ丸史跡庭園を1時間、松山城を4時間かけて見学しました。2回目は松山城を2時間かけて見学。
 姫路城に比肩する縄張りの秀逸さが良い。特に『戸無門から筒井門・隠門を経由し、太鼓門までのルート』と『本壇の一の門から筋鉄門を経由し、天守曲輪までのルート』は鉄壁の守り!!
 本丸北曲輪(乾櫓・乾門続櫓・野原櫓・艮続櫓)は人が少なくて静かに見学可。
 見逃しやすい『侍の似顔絵』は小天守の展示ブース内です。
【スタンプ】
 大天守入口の受付職員にシャチハタ印を出してもらいました。押印スペースは他のスタンプの設置場所にて。状態良好。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次のページ

名城選択ページへ。