トップ > 城選択 > 松山城

松山城

みなさんの登城記録

3463件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2011年10月19日登城 しばさん
【登城】15城目。(今年4月に続いて2回目。4月はラリースタート前)
【天候】快晴。遠く、石鎚山も見えるほど、空気が澄み渡っていた。
【駐車場】リフト乗り場より200メートル位離れた民間駐車場。今回は、ウイークデーで割と近くに駐車できたが、休日は駐車場捜しが大変。
【感想】春に続いて2回目。やはり規模が大きく綺麗な城。今回は、スタンプのみで、天守には登らず。肝心のスタンプだが、天主閣入口に、他のスタンプと一緒において有ったシャチハタではない普通タイプの100名城スタンプを押したが、角がすり減っており、大変汚い出来栄え。後で、先輩諸兄の登城メモを拝見すると、シャチハタタイプが準備されており、お願いするとこれが出てくるとのこと。事前チェックを徹底するべきだった。残念。続いて、本日3城目、湯付城に向かう。
●2011年10月19日登城 薔薇のなまえさん
徒歩でも苦労なく登城できます。
●2011年10月15日登城 ★※丹波の山奥※★さん
51城目

交通:電車(四国バースデイ切符)

四国お城めぐり第二弾(2日目)5城目
伊予大洲より特急で松山へ。
松山駅より路面電車で大街道で下車、ロープウエイで松山城へ向かいました。
徒歩で登城する場合は県庁前下車がいいでしょう。
●2011年10月15日登城 HIRO&NONG-chanさん
SHIKOKU3
3rd visit for HIRO. 2nd visit for NONG-chan
●2011年10月15日登城 ●▲■楽則能久●▲■さん
100名城分のまとめ記入
●2011年10月9日登城 稲生さん
第49城

四国遠征三日目
城までは、麓からロープウェイまたはリフトで山頂まで上る。
ロープウェイ乗り場の近くに駐車場が無い。
ロープウェイ乗り場の前で係りの人が駐車場の案内図をくれた。

ロープウェイ乗り場内で、「坂の上の雲」の背景で写真を撮ってくれる。(有料)
ロープウェイ乗り場の女の子がみな、袴姿ですばらしい。

天守入り口で絵葉書がもらえた。
天守入り口にスタンプがある。
他のスタンプと一緒に置かれている。しかも、スタンプ台でインクを付けるタイプ
美しく押せない。(非常に残念)

天守、櫓、門など、どれもすばらしい。
●2011年10月9日登城 jun-chiさん
『月とお城の物語』をやっており、幸運にも天守閣や普段公開されていないところまで入れました。8日と9日のライトアップの色も違ったかの様に思う。天候にも恵まれ、本当に運がいいわ、私ヾ(∇^〃)♪
●2011年10月9日登城 あいたけさん
19城目

松山城 鉄砲穴から 攻め落とす
●2011年10月9日登城 ☆たけ&あい&りゅう☆りん☆さん
19城目
●2011年10月2日登城 れいさん
最初はロープウェイで。
二回目は徒歩で。
同じ日に二度、天守閣へ向かいました。

堅固な山城。とても立派でした。
「よしあきくん」の像が立っていて、かわいかったです。

スタンプは天守入口で、訪ねたらすぐに持ってきてくれました。
●2011年10月2日登城 takaさん
元気な方は是非徒歩で。
無理な方はロープウェイよりもリフトがお勧め。
●2011年10月1日登城 三上山さん
1
●2011年10月1日登城 mazさん
出張で
●2011年9月30日登城 らんさん
5城目。あいにくの雨でしたが、圧巻!とても素晴らしく感動しました。広いのでゆっくり時間をかけてまわりました。
●2011年9月29日登城 みこさん
2011.9.29
●2011年9月29日登城 城スタンパーさん
76城目。四国の旅2日目、今回2度目の登城。前日ロープウエー前駐車場到着時、駐車場の係員さんに天守の閉館時間が迫っていると教えられ登城を断念し、朝に出直してきました。入城は9:00〜17:00になっていますが閣内入場は16:30までだそうです。
本日8時30分の始発に乗車、9時天守郭探訪。前回は化粧直し中で足場が組まれていたりして全体が見れなかったけれど今回は色鮮やかで堪能することが出来ました。
●2011年9月27日登城 まれさん
遺構部分の規模が大きくて保存状態もよくて(比較的新しいからだろうけど)素晴らしい城跡だった。
松山の町自体もあくせく感がなくて住むにはよさそうだな、と感じた。
自分はガイド受けなかったけど、近くにいた3人組が必要以上に説明されていて、遠めからでもうんざりしているのが分かった。
天守に入る前での説明が長く、私が見学終わる頃に漸く天守に入ってきたぐらいの説明攻め。
およそ30分は足止めされていた。
●2011年9月26日登城 たくみんさん
四国城めぐりの旅
●2011年9月25日登城 重兵衛さん
第50城目
私はここに生まれたかった。知人が松山市の出身で、「私、生まれた所に城有りましたよ」などと、さらっと言うのですが、ありがたみが分かっていないとしか言いようが有りません。松山城は街から見上げる高い台地にあり、正に城らしい城です。しかも現存12天守のひとつである、複雑な構造を持つ連立天守。白の姫路城に対抗できる総構えを持つ黒の城。無骨な印象は、戦闘重視の作りから来るもので、ある種の機能美と言えると思います。男っぽい城では無いでしょうか。
ここで、衝撃的な事件を目撃しました。私たちの前にスタンプを押していたご夫婦がいて、奥さんが旦那さんの100名城のスタンプ帳の間違えた場所に松山城のスタンプを押してしまい、旦那さんの顔からサーッと血の気が引いてしまったのですが、奥さんは「まあ、気にしない気にしない」と軽く流してました。
●2011年9月24日登城 O.M.Iさん
20城目

この旅で最も楽しみにしていた城。。。
長年いつか登城出来る日を夢見てた城。。。

時間の関係上、ロープウェイに乗り長者ヶ平からスタート。
石畳を進めば大きな石垣を見る事が出来ます。
横手に大きな石垣を見つつ登って行くといくつかの門をくぐる事になります。
本丸に行くまでのいくつもの門・櫓・石垣…
まずこれらを堪能すべくして他なりません。

本丸到着しいざ天守へ。
美しすぎる連立式天守を拝む事が出来ます。
天守の周囲にもたくさんの門や櫓が存在してますが、連立式天守の美しさに吸い込まれて、これらを楽しむ事を忘れてはいけません。
日本で唯一現存する望楼型二重櫓の野原櫓の中にも入る事ができ、天守以外にも楽しめるポイントがたくさん存在します。

時間があるのであれば、この松山城は1日かけてゆっくり攻略する事をおススメします。
いくつか登城道が存在し、そこからゆっくり登って天守まで行ってみたかったです。
またさらなる壮大さがきっとあったと思います。

また攻略してみたい城の1つとなりました。

★★★★★
●2011年9月24日登城 4643さん
54城目
●2011年9月22日登城 テッペンパパさん
伊予松山城、入口付近の櫓に見られる石垣の反り、シビレます。

この反りは熊本城にも連想され、早く熊本城へも出向きたい気持ちが焦ります。

南には城下町を背に山々が、西には瀬戸内海が眺望でき、なんとも贅沢な風景であります。

この頃は司馬遼太郎にも興味がなく、「坂の上の雲」についてもなんら無視。

今となっては興味が非常にあり、深く情報収集したい今日この頃です。
●2011年9月19日登城 かぴさん
スタンプ良好。
連立式天守の外周は人がいなくて、乾櫓もゆっくり見れた。
●2011年9月19日登城 MITSUさん
ロープウェイを降りた売店横でボランティアガイドさんをお願いし登城しました。
とても博識な方で例えば深さ44mの井戸をどの様に作ったかなどいろいろ教えて頂きました。
お城前の広場売店で売っている、伊予柑ソフトは食べて損は無いです。
お城前で矢がすりを着たマドンナさんと記念撮影してしまいました。
●2011年9月19日登城 純米酒さん
19城目は個人的に四国?1と思う松山城です。四角形になってる連立式天守がいいですね。登城は行きはロープウェー、帰りはリフトと横着させていただきました。
天守入口でスタンプ捺印。そして現存12天守のみ集めたスタンプ帳をGET!どうやらここ
松山城でしか入手出来ないようですね。現存天守は全部見たけれど、スタンプ蒐集の為に
また行かねば!というかまた行きたいし!
松山に宿をとっていたので、市電の市役所前電停まで繰り出し、松山城天守の夜景を拝んできました。宵闇に浮かぶ城郭の白壁はとても幻想的でした…
●2011年9月19日登城 松ちゃんさん
過去に行きました。
●2011年9月18日登城 プチ衛門さん
素晴らしすぎます。連立式の天守も石垣も数ある櫓も見応え十分。
この日はライトアップが実施されていましたので、夜にも再登城!
暗闇に浮かび上がる松山城も素敵でした。
●2011年9月15日登城 ぶりちゃんさん
「坂の上の雲」ちなみ。
普通のきれいな現存天守。
●2011年9月14日登城 ワンさん
今回は四国バースデー切符を使用しての四国内の100名城を訪問。
初日の今治城、大洲城に続いての二日目です。

JR松山駅付近のホテルから伊予鉄道に乗車し松山城へ、リフトにて登城。
松山城は見所が沢山あるので何度訪問しても楽しいです。

次は湯築城へ。
●2011年9月9日登城 湾岸ビートさん
行ってみたい城だった。
鈍行だと単線で時間かかった。
ロープウェイよりリフトで登るのがオススメ
●2011年9月9日登城 TAOの嫁さん
リフトで登るのが楽しいお城。坊ちゃんもマドンナもいます。
●2011年9月9日登城 しずおかのもっちゃんさん
道後温泉のついでに寄った。
●2011年9月8日登城 55rodyさん
●2011年9月8日登城 ひろさん
3城目。
リフトで本丸へ。
とても立派なお城で感動。
上からの景色も最高。
●2011年9月7日登城 獅子丸城さん
今治城への登城後、今治駅から松山駅まで電車で移動し、市電とロープウェーを使い、松山城へ登城しました。この時で確か4回目の登城だったと思います。
●2011年9月2日登城 ASMさん
37城目
●2011年8月30日登城 ガーデン スワローズさん
四国は現存天守閣が4つあり(丸亀城・宇和島城・高知城そして伊予松山城)加藤嘉明が築城した名城です。ロープウエイで楽しましたが歩いて登城している人もいてさすがだなと思いました。
2014年1月に再度登城しました、今回は登り石垣を見学に行きました、前日、洲本城の登り石垣も見て石垣の保存状態が良いのに感心しました。
●2011年8月29日登城 ノンちゃんさん
2回目の登城。前回訪れた時はスタンプの存在自体知らなかった。
 スタンプゲットのために来たが夏休み最後ということも
あって家族連れの多かったこと。
●2011年8月27日登城 きよひろみちさん
『坂の上の雲』を読んで、ずっと行きたいと思っていた松山。
その松山を象徴するお城にたどり着けて感無量。
ドラマ「坂の上の雲」のロケ地めぐりも兼ねることができてよかった。
●2011年8月27日登城 ふくろう男爵さん
4城目
●2011年8月23日登城 つばくろうさん
登城前にテレビで見た「隠門」など見所満載。
●2011年8月21日登城 やまちんさん
1日で宇和島城、湯築城、松山城 3つ廻る
雨の中
2度目の訪問
●2011年8月20日登城 慶次郎さん
ロープウェイで松山城に登城。長者が原平前から登城道を通り本丸へ行きました。登城道から見た太鼓櫓と高石垣が綺麗でした。本丸では、戸無門、筒井門、隠門、隠門続櫓、太鼓門、太鼓櫓、巽櫓、馬具櫓、艮門、艮門東続櫓、野原櫓、乾櫓、乾門、乾門続櫓と本壇の石垣と天守、小天守、櫓を見て廻りました。本壇入口のチケット売り場で観覧券(500円)購入し、スタンプを押印し入場。本壇は、大天守、小天守、天神櫓、北隅櫓、十間廊下、南隅櫓、筋鉄門、一の門、一の門南櫓、二の門、二の門南櫓、三の門、三の門南櫓などがあります。大天守の地下から天守閣の中へ入場、玄関多聞〜北隅櫓〜十間廊下〜南隅櫓〜多聞櫓〜小天守〜大天守1階〜2階〜3階の順番に見学しました。建物の中は加藤嘉明公や松山藩主に関する物が展示してあります。大天守からの眺めは、絶景です。天守閣は3層ですがどっしりとした風格のある天守でした。帰りは黒門登山道から徒歩で下山し二の丸へ行きました。二の丸では、大井戸と庭園、多聞櫓、御殿の跡を見て廻りました。その後三の丸と水堀を見ました。石垣は壮大で美しく天守はじめ建物が多く現存しており見ごたえのある素晴らしい城でした。
●2011年8月20日登城 cameさん
四国めぐり
●2011年8月19日登城 馬鹿琴さん
夏休み特別企画、伊予の国の城制覇の旅!

とうとう最後、第五弾は松山城。

道後温泉から伊予鉄道のチンチン電車に揺られて10分、今度はリフトorロープウェイで登ります。
お城入場代とリフトorロープウェイ込みで千円です。

現存天守にうっとり、賤ヶ岳の七本槍の加藤孫六嘉明を模したお城キャラのよしあきくんに和みました。
素晴らしいです。隠門、筒井門、乾櫓、大小天守、いずれもステキ。
伊予の国、城制覇の旅の最後を締めくくるに相応しいお城でした。

下城後、坂の上の雲の秋山兄弟の生家に立ち寄りましたが、入場料が高いので、外から眺めるに留まりました。
●2011年8月18日登城 jagerさん
連立式の天守閣や櫓や門 登り石垣がすばらしいです
●2011年8月18日登城 sen-katoさん
四国ツアーの第2日。リフトを利用して、松山城登城。
●2011年8月16日登城 山田マンさん
9城目。
愛媛旅行で登城。
お城自体がかなりよかったです。
一緒に松山の街とドラマ館を見学。
●2011年8月14日登城 ゴルゴンさん
登城79城目!
四国のお城攻略七つ目はここ「松山城」へ
愛媛といえば道後温泉と松山城が有名ですが、さすがに名城といわれるだけあり、縄張りの規模、石垣、櫓、天守閣と、どれもとても素晴らしい!

そしてこの松山城登城をもって、’現存十二天守攻略完了’です。
●2011年8月14日登城 ange★noirさん
独身最後の登城ツアー!

密かに憧れていた(?)松山城です。
構造が好きw
イロイロ考えられてて、楽しい♪
今回の旅で一番時間をかけて楽しみました♥

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次のページ

名城選択ページへ。