トップ > 城選択 > 仙台城

仙台城

みなさんの登城記録

3501件の登城記録があります。
2701件目~2750件目を表示しています。

●2011年8月1日登城 kei1さん
a
●2011年7月30日登城 cliffordさん
32城め(再訪)。JR仙台駅から市バス5分強(180円)、博物館・国際センター前下車。本丸への道は、相変わらず車両通行止めだったが、徒歩は可、約15分、見聞館にてスタンプ、良好。まだ傷跡は大きいが、徐々に復興しつつあるのが確認できた。★(2011年7月30日)
---
番外。縁あって仙台若林区にてボランティア、早めに終わった日に、車で仙台城へ。一部の道路が通行止めだったり、段差があったものの、市内中心部は比較的平静のように見受けられた。今回の地震では、津波の有無で被害状況が大きく異なるようだ。仙台城見聞館は、当分の間閉館、一部石垣崩落があり、立ち入り禁止区域があった。一応、記録として。(2011年4月16日、写真も)
●2011年7月28日登城 tonboさん
震災の影響で通行止め等があり、駐車場も不明。かなり離れた場所に車を停め登城。後で、天守跡まで車で行けることが判明。汗だくになり見学したのに。
●2011年7月28日登城 ジョーカーさん
当日東北大学オープンキャンパスを行っておりました。
仙台青葉城=
伊達政宗の銅像良かったです。
●2011年7月18日登城 yascanさん
通常の八木山ルートは石垣崩壊のため通れませんが、迂回路の標識が、東北大学構内経由、青葉城駐車場まで続いています。スタンプは伊達政宗像の先の仙台城見聞館にあります。その近くの階段を下りると歩行者が行ける八木山ルートの通行止地点で、崩壊した石垣が見れます。バーチャルシアター700円は高いけど、楽しめます
●2011年7月18日登城 さとーさん
震災後の崩れた石垣がショックでした。
●2011年7月18日登城 kukiさん
震災の傷跡が随所にありました。
伊達正宗の銅像にも被害が。
●2011年7月16日登城 まるさんさん
40城目

実は4度目の登城なんですが、スタンプをゲットする為に、再登城
土砂崩れで回り道をしなければなりませんのでご注意を。
さらに震災の影響で、伊達政宗公の像は大丈夫でしたが、もう一つの像が倒れていました。
震災の影響は大きいですが、みんなで力を併せて、復興していきましょう!!!

後、駐車場代が以前は一律だったような気がするが、時間制になってました。
●2011年7月16日登城 ひましさん
74城目
●2011年7月15日登城 はろりんめいさん
スタンプは2城目でした。以前、訪問したことがあるので、今回は簡単に回りました。
●2011年7月14日登城 双子パパさん
33城目。
今回は『東日本パス』を使って東北に城巡りに行ってきました。東北の城は今までに会津若松城に行った事がありますが、スタンプラリーでの城巡りは東北初めてです。

4日前に指定席を取ろうと思ったらすでに満席たったため、東京駅で急いで自由席に。東京が始発だったので座れたけど、その後、大宮以降乗った人達は座れない人が結構いました。始発だからかな?

仙台からバスで仙台城に行きました。仙台は始めてです。さすが東北一の都市、大きいですね!

仙台城は青葉城とも呼ばれ、あの伊達政宗の本拠地です。しかし、ほとんど建築物など残っておらず、有名なのは政宗の像くらいかな。

本丸から大手門に下りる道が地震の影響て不通になっていて、歩けば10分くらいの所がバスを使い待ち時間も含め30分くらい掛けて迂回しました。この大手門は唯一残る建造物です。あちこちに地震の被害がまだ残ってました。

この後多賀城に。
●2011年7月14日登城 もっちいさん
 東日本パス二回目。何度も仙台行ったのに、一度も行かなかった青葉城!やはり下調べ通り、石垣が倒壊していてかなりの場所が立ち入り禁止でした。必ずまた行きます。
 資料館でCG上映見ていたら、あとすこしでおしまいの所で小さい地震がありましたが、職員の方々はみな落ち着いていました。
●2011年7月11日登城 あこさん
6城目。
道のりが長かった。
石垣がみたかった。
●2011年7月10日登城 やまさんさん
高い志垣が綺麗だけれど、城跡になんかいらんものが多く建っており、かなり、残念な城跡でした。仙台はお金があり観光の町なので少しは城跡の整備、整理をしたほうがいいのでは?
●2011年7月10日登城 謙信さん
昔行った
●2011年7月1日登城 ゆうさとさん
広瀬川
●2011年6月24日登城 MR.BIGさん
震災の被害がここ仙台城にも。。。
●2011年6月24日登城 マーサさん
2度目の登城です。仙台駅からるーぷる仙台のバスに乗っていくつもりで乗り場番号、時刻まで調べておいたのにバス停への降り方がわからず2分差で乗り損ねました。(以前るーぷるに乗ったことがあるのに…)30分後に出るバスでは帰りの「はやて」にのれるかあやふやだったのでタクシーを利用しました。城内の石垣がこの前の地震で崩れ迂回する措置が取られているため通常とコース、所要時間が異なっています。それに市内は地下鉄工事の影響もあり渋滞して仙台城跡まで20分、2080円かかりました。

本丸跡の伊達正宗公の銅像のすぐ裏手に「仙台城見聞館」がありそこでスタンプを頂く事が出来ました。係りの方がとても親切でスタンプのインクが移らないよう薄紙まで用意して下さっています。正宗公の銅像は無事でしたが周りはブルーシートが敷かれています。

又、おもてなし武将隊の方がいらして一緒にカメラに収まって頂きました。帰りは本丸から少し下った「仙台城跡南」から無事バスで帰れました。駅構内の混雑は大変なもので帰りの切符は早めの手配が無難です。
●2011年6月19日登城 茶太郎さん
74城目

JR東日本パスで仙台城、多賀城、山形城の3城を回りました。

仙台城へは、自分が乗ってきた新幹線と路線バスの接続時間が合わず仙台駅と仙台城の往復をタクシーにしました。

いろいろ情報としては知ってはいたのですが、仙台城のいたるところで石垣や土塁が崩壊してブルーシートがかぶせてありました。

本丸内にある青葉城資料展示館などの施設は営業していましたが、本丸も地割れがありその上にブルーシートがかぶせてあり石垣にも近づくこともできませんでした。

今回は仙台城見聞館にてスタンプのみ押したので復興したらまた訪れたいです。
●2011年6月18日登城 ゆうさん
震災後、間もない時期だったので、
壊れた石垣の修理などで、立ち入り禁止の箇所が多く、残念でした。
「伊達武将隊」がいて、政宗さんに握手してもらいました。
武将隊のみなさんそれぞれ、登城者の方をご案内して、
色々と解説していました。
仙台城内にある関連施設だけでなく、
松島にある「みちのく伊達政宗歴史館」もよかったです。

しかし、一代であれだけのものを築いたっていうのは、
ホントにすごい!
●2011年6月17日登城 s.wさん
仙台城見聞館で押印。博物館から登る道は、地震の影響で石垣が崩れたので、完全に通行止めです。るーぷるバスで行く方がいいです。
●2011年6月17日登城 山が好きさん
JR東日本パスを利用。

いたるところに地震に被害が。

28城目。
●2011年6月16日登城 アヤマさん
30城目
●2011年6月16日登城 ボウケンジャーさん
仙台に住む友人と共に訪問。

石垣等に震災の傷跡が残っていました。

新しく作られた伊達正宗像には眼帯がないのです。
●2011年6月12日登城 のりわんさん
73城目
Kスタ宮城での交流戦観戦の合間に登城しました。
るーぷるバスを利用しましたがバスは満員で、
多くの観光客の方が訪れていました。
●2011年6月12日登城 つがいけ1号さん
伊達武将隊の演武が見れました。名古屋はもっとすごいよ!
●2011年6月12日登城 takayukiさん
仙台城までとおまわりでしんどかった
●2011年6月12日登城 矢沢水吉さん
80城目。高速1000円が終わりそうなのであえて行きました。通常の道路は、石垣が崩れているようで、東北大学の中をぐるぐる迂回して到着。見聞館は最初トイレかと思いました。約20年ぶりですが、伊達政宗の銅像以外は特にこれといって見るものもなく、かなりがっかりです。資料館の再現ビデオは面白かったが・・・牛タン定食を食べて移動。
●2011年6月12日登城 オチョさん
初めて訪れた時は震災の爪痕がひどく石垣の崩落など多くの部分が立入禁止となっていた。
●2011年6月12日登城 ちはるさん
居住地から行けるお城…
仙台城。
伊達政宗より、戊辰戦争での思いが甦ります…
土方さん…(ノ_<。)
●2011年6月11日登城 Bさん
16城目.

スタンプは良好.
震災の影響がまだ残っていたが,徐々に
観光客が戻ってきている様子.
見学できる範囲は限られているが,
駅からのバスは運行を開始していた.
●2011年6月8日登城 はしもさん
18城目!
震災の影響で石垣が崩れ、通行止めの箇所があったので、少々迷いました。
他にもところどころ被災してました。
スタンプは見聞館で管理人のおじさんに言うと事務所に通してもらえ、スタンプを押させてくれます。名城巡りのことなど話かけてもらい感じのいいおじさんでした。
●2011年6月3日登城 L.Riverさん
6月1日より るーぷる仙台が仙台城本丸まで行くようになってます
その周遊バスで瑞鳳殿 仙台市博物館 仙台城 なんとか八幡宮を。
一日パスで各施設の割引があります
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2011-08-12
●2011年5月28日登城 ののののさん
二回目の登城です。(前回はスタンプラリーが無い頃だった為)
元々城跡なので何もないのですが、震災後でビニールシートがあちこちに敷かれているのでイメージがわかず困っていた所、ボランティアガイドの方がいろいろ教えて下さりありがたかったです。
おもてなし集団!伊達武将隊は、「漆黒の政宗」様と「くの一畑」「隠密空」がいました。政宗様は殿様にも関わらず、遺構の石垣の説明をしてくれたり写真撮影に応じてくれたりととっても親切でした!!(笑)
●2011年5月24日登城 SGO510さん
3/11の東北太平洋地震の爪痕が生々しく高石垣のあちこちにブルーシートが!
招魂記念碑の頂部が無残に落下。それでも伊達政宗公の銅像は無事であった。
復興なった暁には再度訪問したい
●2011年5月15日登城 ひろ&ひろさん
地元観光ガイドの方と 御城談義に花✿を咲かせた。
●2011年5月15日登城 宇喜多弘福さん
ボランティアの方が親切でしたね!
●2011年5月4日登城 いけぽんさん
宮城県の観光支援ということで訪問しました。44城目です。

二の丸から本丸に直接登る道が震災の影響で通行止めになっていたため、迂回の看板に従って本丸まで車を走らせ、本丸近くの駐車場(護国神社駐車場)に止めることができました。1時間まで400円、以降30分ごと200円です。

まずは青葉城資料展示館(入場料700円、GW中は500円)に入り、「仙臺城」のお勉強。新CG映像での説明はとてもわかりやすかったです。(ちなみにナレーションは穴子さん。)展示館の下にある売店で、めったに買うことのないお土産を買って、スタンプ設置場所である仙台城見聞館に移動しました。

仙台城見聞館(入場無料)は、政宗騎馬像と同じ高台にあります。まずはスタンプを押印。まずまずの印影です。見聞館自体は大きな施設ではないですが、石垣を中心とした展示がありました。

その後、政宗騎馬像を少し眺めて終了。所要時間はちょうど1時間。次の目的地である多賀城に向かいました。
●2011年5月4日登城 足軽爺さん
34城目
昨日福島県二本松城の登城後に仙台市のビジネスホテルに宿泊し、
午前9時30分頃の入城。 
此処も又二本松城と同様に地震の影響により本丸の石垣・東脇櫓跡周辺に
亀裂などが入ったという事でブルーシートなどで覆われていた.
けれど此処は震災地・仙台を感じさせる事のない程、大変多くの観光客で賑い、   
なんだか嬉しくなってしまいました。
●2011年5月2日登城 河井継之助さん
震災の傷が生々しく、三の丸が・・・。
●2011年5月1日登城 ボウモアさん
Q
●2011年5月1日登城 阿波守さん
・牛タンと白菜の漬物は合う
●2011年5月1日登城 Wataruさん
i
●2011年5月1日登城 あやぐまさん
白石のおじいちゃん訪問ついでにスタンプ☆
●2011年4月29日登城 kantapak11さん
資料館のCG映像の完成度が高いですよ!
●2011年4月15日登城 Hideさん
・・・
●2011年3月31日登城 ahorn313さん
家族で訪問
●2011年3月10日登城 ねじねじさん
卒業旅行で
●2011年3月10日登城 大王さん
SKE48仙台ミニ握手会遠征時。
●2011年3月7日登城 あずきさん
城内に伊達正宗像があります。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。