3079件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。
●2014年7月19日登城 鬼灯さん |
高松から予約不要の高速バスで徳島大学前へ。約一時間半程度、土曜日なので1100円でした。土日は安いようです。行きは徳島大学前バス停から徒歩で約10分程度で徳島城へ。帰りは徳島駅へ。徳島大学前からだと、徳島駅から歩くよりは線路をこえなくていいので平地で行けますが、鷲の門と博物館には反対側から回る形になります。距離的には同じくらいのような気がしました。 スタンプは徳島城博物館受付に置いてありました。シャチハタタイプ、状態良好でした。他にもいくつかスタンプがありました。 本丸まで往復約30分、行きはひたすら階段を登り、帰り道は少し苔むした坂道をおりました。違う降り口でおりたので、西二の丸を見損ねたあげくに思ったのとは反対側に(笑) 本丸ではなく東二の丸に天守があったという不思議な城、現在の本丸は説明の看板が木陰にあるだけの広場でした。石垣を楽しみながらのハイキングでした。舌石は見られませんでしたが、両方向に撃てる特殊な形の狭間等を博物館の模型で楽しみました。 |
●2014年7月19日登城 豊後の耕助さん |
24城目 |
●2014年7月19日登城 takさん |
高徳エキスプレスで徳島大学前、土曜日なので1100円でした、高松からJRよりお得です。 石垣が緑色の石です、御殿みたいな建物の博物館でスタンプゲットです、シロラマ凄いです、舟(ボート)の展示もあります、屋根にサギがいました。 天守閣跡、本丸、夕立のあと超蒸し暑い中行きましたが知っての通りなにもありませんでした、水分補給必須です。SLの展示もありますよ。四国制覇! |
●2014年7月19日登城 わたりがらすさん |
6城目。 夜行バスで徳島駅到着後、徒歩で登城。 |
●2014年7月18日登城 kadoshinさん |
登城 |
●2014年7月13日登城 池ちゃんさん |
55城目‼︎ |
●2014年7月12日登城 さくらちなさん |
蜂須賀一族にもっと光があたってもいいと思いますが。 |
●2014年7月5日登城 ふなこさん |
2度目の登城。スタンプは、御屋敷跡地にある徳島城博物館受付カウンター右側にあります。ここで22コ目をポコッと。シャチハタ式で印影良好。試し押し用紙ありました。 前回登城時に城攻めを済ませているので、今回は博物館見学をメインに。英雄の浮世絵を集めた企画展がなかなか面白かった。 隣接する表御殿庭園も見学。城山は鷺の巣になっていました。庭園の落ち着いた雰囲気の中、そこだけがクエッ、クエッ、と賑やかでした。 |
●2014年7月5日登城 hidemaruさん |
55城目 |
●2014年7月3日登城 たかGさん |
2城目 渭津城 |
●2014年6月23日登城 いのきちさん |
公園東側の駐車場に車を停めて博物館へと向かいましたが休館日でした。「スタンプは公園東側駐車場にあります」との張り紙があり、駐車場の受付で押すことができました。時間がなかったためすぐに次の高松城へと向かいました。 |
●2014年6月22日登城 マーレオンさん |
スタンプのみです。 |
●2014年6月20日登城 かんぱっちさん |
68城目。 |
●2014年6月15日登城 oshiroggさん |
城山に登る途中で携帯電話を落とし探しにもどった。見つかってよかった。 |
●2014年6月14日登城 アッシーさん |
9城目 国史跡 国名勝(表御殿庭園) 高速を2時間かけて公園東側駐車場に到着 距離的にはJR徳島駅東側のコインパーキングとそう変わらない 石垣が青っぽい 阿波特産の結晶片岩とのこと 石垣と堀沿いに南下すると鷲の門が現れる 昭和20年7月の空襲で焼失したが平成元年復元 まずは徳島城博物館にて予習 ロビーのソファーでガラス越しに表御殿庭園を眺めながらまったりしているとうとうとしかける おっとと思い いざ登城へ 周囲の川と城山といった自然の地形を巧みに利用 現在の博物館のあたりに御殿(表御殿・奥御殿)がひろがり政務と城主の生活空間だったとのこと 背後の城山は標高61m 結構傾斜がきつい 石階段と手すりは整備されているものの息が切れる 二の丸・本丸がある 博物館見学を含め2時間ぐらいかと 市街地中心部でアクセスしやすい |
●2014年6月13日登城 なおさんさん |
16城目 |
●2014年6月9日登城 ピーちゃんさん |
初の徳島。なぜか徳島大学のシャツを着たランナーだらけ。 |
●2014年6月8日登城 ぐれちゃんさん |
眉山・阿波踊り会館見学の後慌ただしく登城しました。 駅から向かうと正門よりJRの跨線橋のある方が近いです。 記念すべき日本100名城スタンプ第一号です。 これまでに行ったお城もありますが、ぼちぼちと回ってまいります。 【再訪・御城印】2022.06.12 |
●2014年6月8日登城 かわじゃんさん |
25城目。徳島城。四国制覇です。 渭山山頂に広がる本丸跡から西二の丸、三の丸、東二の丸全て回るのに 汗だくになりました。天守はありませんが緑色片岩の石垣や、蜂須賀家ゆかりの 表御殿、桃山様式庭園、鷲の門など史跡の見所もそれなりに豊富で楽しいですし、 近所の小学生や子供連れの家庭もにぎやかに遊んでいるのどかな場所です。 |
●2014年6月6日登城 クロちゃんさん |
高知城見学の後、徳島入りしてホテルに宿泊。 翌朝、つまり6/6の10::00過ぎに徳島城を見学しました。 徳島城も雨に降られずに見学が出来ました。 |
●2014年6月4日登城 けねすさん |
レンタカーを利用して、香川から徳島入り。 建物の遺構はほぼ残っておらず、そこはちょっと残念でしたが 青石を使用した石垣や庭園など、見所もそれなりに多いと思います。 博物館のガイドボランティアの方の説明も良かったです。 |
●2014年6月1日登城 0240さん |
65城目 徳島中央公園の東側駐車場を利用。日曜日の早朝にもかかわらず地元の市民の方々の駐車利用が多く見受けられた。リクレーションの場となっているようだ。東二の丸、御殿、鷲の門、数寄屋橋と周回。 |
●2014年5月31日登城 白い熊かげさん |
倉敷より瀬戸大橋を渡り徳島入りし、登城しました |
●2014年5月31日登城 まりもさん |
9城目。 東京から日帰りで徳島へ。 徳島あわおどり空港から徳島駅行きのリムジンバスに乗り、終点の徳島駅の一つ手前の『公園前』で下車。歩道橋を渡ってすぐの所に鷲の門がありました。 スタンプは博物館で。30度を超える暑い日でしたが、空調は控えめだったため、あまり体力が回復せず。表御殿庭園を見た後本丸に上って終了。 徳島駅前の麺王で徳島ラーメンを食べ、眉山に行って帰ってきました。 |
●2014年5月28日登城 tigers_twさん |
100名城めぐりの第6城目、そして2014年5月26日から31日まで敢行した四国9城完全制覇の旅の5城目です。 まずは徳島城博物館でスタンプをいただいてから展示物を観覧。蜂須賀水軍が実際に使っていた船の実物が展示されていて驚きました。 博物館を出る前に、たまたま居合わせたボランティアガイドの方に声をかけていただき、予定外に城内と庭園をご案内いただけることになりました。事前に調べた博物館のホームページではボランティアガイドの説明はなかったのですが、お会いできたのはラッキーでした。 本丸までは、丸亀城などに比べるとたいした高さではないとたかをくくっていましたが、その急な角度の石段の連続には心臓が破裂するかと思いました。 写真左は「舌石」という珍しいもの。この石垣の上に長い土塀がめぐらされていましたが、ところどころに突き出ているこの舌石の上に柱が立って土塀が内側から外に向かって三角形に突き出ていました。要するに土塀に対して横矢が掛けられる、という超小型の屏風折れということでしょうか。ここ徳島城にしか残っていません。 写真右は、徳島城博物館に隣接する見事な表御殿のお庭です。 |
●2014年5月23日登城 空こうじさん |
お堀の魚が10連続でジャンプをし、山の上には得体のしれない鳴き声がしていたが、きれいなバラと園児の笑い声が私の心を安らかにしてくれた。いのたにの徳島ラーメンは私の心を満腹にしてくれる濃厚さでおいしかった。(☆3つ) |
●2014年5月23日登城 クロカン野郎さん |
四国遠征第二弾 駐車場係員に見どころの案内をしてもらうが、余り参考にならず まずは本丸跡へ次に博物館でスタンプポン(良) 蜂須賀家正像から舌石、鷲の門を経て堀沿いに歩き駐車場へ |
●2014年5月23日登城 空こうじ2さん |
お堀の魚が10連続でジャンプをし、山の上には得体のしれない鳴き声がしていたが、きれいなバラと園児の笑い声が私の心を安らかにしてくれた。いのたにの徳島ラーメンは私の心を満腹にしてくれる濃厚さでおいしかった。(☆3つ) |
●2014年5月19日登城 toshyさん |
今回の四国巡りの旅、最後の城でした。 6月は、いよいよ北海道へ行くぞ! |
●2014年5月18日登城 甲斐大膳大夫さん |
67城目 ☆四国中国2泊3日8城攻略の旅1日目。 1人での城攻めでは初の、飛行機+レンタの旅となりました。 今回は、徳島→高知→宇和島→大洲→福山→備中松山→鬼ノ→岡山と巡ります。 徳島空港からレンタカーで約20分で徳島公園東側駐車場に到着し、そこから堀沿いに鷲の門方向へ。 徳島城の石垣は地元産の緑色片岩が使われていて、独特の色と表面の荒々しさがいい意味での個性を発揮していて良かったです。 その後、徳島城博物館にてスタンプを押印し、庭園を一通り眺めた後、時間の都合上本丸には上がらずに次の目的地へ向かいました。 徳島県制覇! |
●2014年5月18日登城 ぱにぃさん |
二十五城目 ついに1/4に到達です。 石垣が特色があります 本丸まで行ったのですが、やっぱり石垣でしょうか。 石に特色があります。 だだ、全体的には市民の憩いの場です。 時間がなければ無理に本丸跡まで登らなくてもっておもってしまいました。 それ以上に残念なのが、鷲の門に自転車が大量に駐輪してあること。 せっかく再建したのに。。。。 |
●2014年5月17日登城 Sayakaさん |
覚えてない。。。 |
●2014年5月15日登城 つっちー夫妻さん |
26城目。 3泊4日で徳島城〜(鳴門)〜高松城〜(金比羅山)〜丸亀城〜(かずら橋)〜(長宗我部フェス)〜(長宗我部まつり)と周ってきました。 |
●2014年5月13日登城 でぼっちさん |
《12城目》 登城は1年半前ですが、あまり記憶に残ってないお城です。 駅から近いから行きやすいですね。 |
●2014年5月8日登城 わか菜さん |
駅から徒歩5分くらいですが高松城ほど近くはありません。線路を陸橋で超えるので少し迷いました。資料館の方がとても親切でした。石垣の石の色が独特できれいだな、と思ったら、阿波青石という石を使っているんですね。 |
●2014年5月6日登城 ∞祥那∞さん |
四国旅行4日目!ラスト! 四国制覇! |
●2014年5月5日登城 pikaitoさん |
#3 徳島城博物館と阿波おどり会館は武士と庶民の歴史で両方見るのがいい 本丸跡は徳島の街を一望するには木が多かった… 旧表御殿庭園は意外と奥まで行けるようになっていた |
●2014年5月5日登城 そらさん |
スタンプは隣接する博物館の受付で押せます。 入館時間は過ぎてしまいましたが、 「スタンプだけ押したいのですが」と申し出ると、受付の方快くスタンプ押させてくださいました。入館料払わずにスタンプは押せます。 |
●2014年5月4日登城 とっきーさん |
38城目! |
●2014年5月4日登城 ヴェゼラーさん |
22/100城目 |
●2014年5月3日登城 ゆきむらさん |
5/3 晴れ 15:45登城 数寄屋橋隣の東側駐車場に駐車しました。(駐車料金310円/日) 市立博物館受付にてスタンプ押印。 状態は良好です。 一通り博物館を見学し、城山へ。 登城口から10分くらいで本丸跡に着きました。 広い場所ですが、誰も居なかったのでしばらく物思いにふけっていました。 本丸から麓へ下りる道は4箇所ありますので、登りと違う道をたどってみるのも良いかもしれませんね。 |
●2014年5月3日登城 きぃくんさん |
ゴールデンウィークだったので、交通機関はかなり混雑していましたが、城は閑散としていました。 スタンプの状態は良好でした。 |
●2014年5月3日登城 ラスタマンさん |
舌石が珍しくて良い |
●2014年5月3日登城 梵天丸さん |
〜3泊4日四国お城巡りの旅〜 ◆25城目◆ GWの渋滞を考慮して高松城→丸亀城→徳島城の順に回ってます。 駅から近いので迷うことなく到着しました。 無料Pが見つからなかったので公園のPへ。 スタンプは博物館受付にて(なかなか良好) 現在は徳島城正門として建てられた鷲の門が復元されています。 ★★☆☆☆ |
●2014年5月3日登城 ノックマンさん |
15城目! |
●2014年5月3日登城 まいるちゃんさん |
第1城目です。 あと99城あると思うと どれだけの時間と費用がかかるのか? 気長に名城巡りして行きます。 |
●2014年5月1日登城 みつまるさん |
78城目 丸亀、高松に続いて本日3城目。徳島中央公園北東にある駐車場に駐車。310円。菖蒲園の横からつづら折れの道を登って本丸へ。印象、「本丸跡は思いのほか広い」以上。 東石垣の横から降りて、徳島城博物館へ。入館料300円。浄瑠璃のデクが多数展示されており、徳島の特徴がよく出ている。ここでスタンプ押印。良好。 徳島城の見どころは、表御殿庭園、鷲の門、石垣と堀川といったところか。 |
●2014年5月1日登城 しんちゃんさん |
26城目 |
●2014年5月1日登城 つじさん |
a |
●2014年5月1日登城 ケリーちゃんさん |
石垣が見事です。 |