2408件の登城記録があります。
2251件目~2300件目を表示しています。
●2009年5月30日登城 H・Yさん |
毛利氏が大好きなのでとても楽しめた。 |
●2009年5月29日登城 らるふさん |
通常、河口を見渡せる小高い丘に城は建っていますが、 余程東(南)に対する脅威を毛利氏は感じていたのでは ないかと感じる縄張りの城です。 指月公園とセットの厚狭毛利屋敷もすばらしいです。 萩博物館にも、萩城関係の資料がたくさん展示されて いますが、吉田松陰、高杉晋作等幕末維新の町という 感じでした。 |
●2009年5月28日登城 衝動さん |
駐車場無料です スタンプは中に入らずとも頂けます 何より萩焼の窯があるんで そっちに目を惹かれました |
●2009年5月28日登城 松本達樹さん |
駐車場有り。 スタンプは料金所。 |
●2009年5月23日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん |
スタンプの付きはイマイチです。 駐車場は下のほうに無料駐車場がありますが、 もしスタンプだけ押すのであれば、スタンプが押せる 受付まで車で行けます! |
●2009年5月16日登城 ころくさん |
初めての登城。 いい意味で予想をうらぎってくれました。 平城と裏山の詰丸まで、すべてがすばらしかった。 さすが毛利家の藩。現存していればかなりりっぱだったろうに。。。。(^0_0^) |
●2009年5月14日登城 ひらんげさん |
79城目、晴れ。 JR津和野駅からJR東萩駅までバス→レンタサイクル利用にて登城。 自転車で場内(指月山以外)をぐるっとまわってかえりました。 スタンプは本丸入口料金所にて押印、良好です。 |
●2009年5月11日登城 arenさん |
二人で |
●2009年5月10日登城 もこちゃんさん |
32城目。 |
●2009年5月6日登城 かなやんさん |
近くのレンタサイクル屋さんで自転車を借りて回った。天気もよく、かなり気持ちよい。 歴史ある街で、明治維新の頃の遺産が沢山ある。 JR萩駅自体も歴史が深い。 |
●2009年5月5日登城 みけさん |
035 受付のおじさんには、失望しました。 100名城のスタンプを捨印がわりに、A4版の紙に行った順に押しているのですが、 「スタンプ帳以外に押すな、スタンプがすり減るから。」と、 スタンプを押している間中、文句を言われ続けたので、 中に入る気が、すっかり失せました。。 (今まで、一番最悪の対応でした。) |
●2009年5月4日登城 STIさん |
津和野城から車で一時間ほどで到着しました。道路の案内板があるので、迷わずに着くことができました。本丸跡受付にてスタンプを押しました。天守台は思ったより低いですが、上からの見晴らしはなかなか良かったです。 |
●2009年5月4日登城 華さん |
40/100 旦那とレンタカー借りて …普通の城址でした。 |
●2009年5月4日登城 ひなおくんさん |
★31城目★ 本日1城目。(萩→津和野→岩国) GWの混雑で無料駐車場へとめれず、指月第一駐車場(有料)へ。 当日はお茶会が催されていました。 ◆交通手段:(秋吉台)−一般道→萩城 ◆駐 車 場:指月第一駐車場(有料) ◆入場料等:210円 ◆滞在時間:約1時間 ◆スタンプ:本丸入口料金所・▲不良(枠跡が広く残る) ◆備 考:市内には萩城以外にも見所がたくさんあります。 |
●2009年5月4日登城 ぴーすけさん |
西中国城めぐりのラスト。駐車場はお土産屋さんにうまいこと停めれた。 調子に乗って、詰丸まで登山。サンダル履きにはつらい登山だった。 |
●2009年5月4日登城 かつーんさん |
水堀に面した天守台の石垣の上に登れます。 指月山にも登りましたがなかなかハードでした。 |
●2009年5月3日登城 土成さん |
81城目。 →津和野城→萩城→郡山城→ |
●2009年5月3日登城 くっちんさん |
朝一に登城。 朝6時だと入口に人がおらず、ただでみんな侵入していた。 徒歩で松蔭神社を往復して戻ってくると入口に人が。そこでスタンプを押しました。 壁の落書きが少し残念だった。 |
●2009年5月3日登城 千葉800 CG−565さん |
1城目 登城 |
●2009年5月3日登城 千葉800 CG−565さん |
到着したのが15:00過ぎの為、指月山には登りませんでした。スタンプは良好でした。 |
●2009年5月3日登城 つばくろうさん |
お茶会実施中ということでなかなかな人出でした。 |
●2009年5月3日登城 セン丸さん |
登城2ヶ所目です。 幕末ファン・長州ファンには堪らない城址です。 城下町も探索場所が満載。松陰神社も車でならスグ。 気を付けるのは、お隣の島根県・津和野城とはセットで訪れるべき。 最初の方だったので、津和野城がある事に気が付かず、未だに行けずにいます。 なんせ、同じ島根県の他の2ヶ所のお城とは下道で200kも離れている。 しかも山陰の車は必要以上に安全運転の車が多く、どれ位時間がかかるか・・・ |
●2009年4月30日登城 FUEKIさん |
○24城目 ○スタンプは、入園券売り場で声をかけて、中から出してきてもらいました。 インクが薄いと聞いていましたが、なかなか良好でした ○城址公園内も自転車のまま入ってもよいので非常に助かります |
●2009年4月25日登城 魚周糸文さん |
入場料210円を払い城内を散策開始。スタンプは料金所で押しましたが少し薄いです。 麓の部分は明治初期まであった天守が載っていた天守台、海水が入る堀が見どころでしょうか。 詰の丸のある指月山にも上りました。前日からの雨で滑りやすく、天気により杖などの準備をされた方がいいと思います。詰の丸は門跡や曲輪の形が思ったよりも残っていたのでそれなりに満足でしたが、土塀の落書き(傷をつけて彫っている)にがっかりし草刈りなどの整備があまりされていないのを見るとそれなりの扱いのようでした。 城はそう重要でもなく関心がなさそうです。萩の町は維新と焼き物の町ということでした。 |
●2009年4月25日登城 AURIOLさん |
仮登録中 |
●2009年4月24日登城 Rebirthさん |
7番目 |
●2009年4月22日登城 ちーさん |
44城目。津和野から萩までバスで。11時半くらいに到着。レンタサイクルにギアがついていなかったので、萩の街中を疾走するのはかなり大変でした…。萩博物館をまわってお城についた時にはもうバテバテ。「石垣が低い…天守の敷地が小さい…」などとカルチャーショックを受けつつ、自転車で帰ろうとしたら、たまたま海が見えたので海岸でしばらくぼんやり。コバルトブルーの海が美しかったです。指月山に昇ったらこの景色が見下ろせたんだなあと思いました。 |
●2009年4月20日登城 岡峰 光舟さん |
石垣の勾配がやはり見事です。 |
●2009年4月18日登城 A@六文銭さん |
今年は萩が生んだ偉人・吉田松陰の生誕150周年記念ということで、萩市立博物館で企画展が開催中です。それに合わせて行きました。 萩城ですが、天守台だけでなく指月山にも登りました。麓から歩いて20分程度でしょうか。最近は登る人もほとんどいないそうで、足場の悪い箇所も。 三角州という地形をうまく利用したお城で、海岸がすぐそこに迫っており、潮の香りがしました。 今回、多忙により1日しか滞在できませんでしたが、本来なら2日程度かけてゆっくりと市街を散策するのがおススメです。 |
●2009年4月15日登城 まさひこさん |
4日間にわたる遠征の最後の攻略地でした。 駐車場は市営の有料駐車場がありますが すぐ横に「無料」とかかれた土産物屋の駐車場があります。 だれが市営のほうに止めるんでしょうか。。。 帰りにちゃんと買い物はしていきました。 |
●2009年4月11日登城 koniさん |
40城目 3年ぶり2回目の登城 宇部に出張した際に、バスで萩まで行き登城しました。東萩駅で自転車を借りて、城下町を見て回りました。すぐ近くに海が見えてきれいですね。城を見ながら温泉につかり、萩から宇部に帰りました。最高によかった城下町でした。KING OF 城下町 |
●2009年4月8日登城 zenzenさん |
城跡の横にある資料館が時間になっても開きませんでした。 |
●2009年4月7日登城 じゅんぺいさん |
85城目 羽田から萩石見空港へ、さらにバスで萩方面へ(約70分、1,560円)。 この日は大学時代の友人が東萩駅まで車で迎えに来てくれました。 メールでのやりとりのみで、不確かなままの出発でしたが、結局私のために休暇を取り、城めぐりにつきあってくれました。 卒業以来の再会で感激しました。 先月の鳥取につづき、なつかしい友人にめぐり会える今回の企画にも感謝です。 城へ向かう前に、旧藩校の一部で現在も使用されている明倫小学校を訪れました。 文化財を学校として今も用いているところに不思議な感じを受けました。 萩城へは多くの方が花見に訪れているようでした。でももう盛は少し過ぎている感じです。 入城料は旧毛利家長屋と共通でおとな210円。発券所でスタンプ。 友人がスタンプ帳に興味津々で、「スタンプを押す人」としてカメラにおさめられてしまいました。 水堀にかけられた石橋から、石垣と指月山が晴天のなか、よく映えています。 天守閣跡からは少しですが海も見えます。とても眺めが良いです。 このあと近くの庭園レストランで昼食をとり、津和野城へ向かいました。 ※19.1.21再訪 |
●2009年4月5日登城 ガンバさん |
73城目 レンタサイクルで朝一番から萩の町を散策しました。 萩には修学旅行で一度訪れているのですがそのときの印象がほとんどなく 見るものすべてが新鮮な気持ちで見ることができました。 反射炉、松下村塾、萩駅、城下町、博物館を回ってから萩城跡に到着。 石垣がすばらしく桜も満開でしたので最高でした。 これで天守閣があれば言うこと無いなと思いました。 詰丸跡に向かうため指月山を登りましたが想像以上に急坂なのできつかったです。 詰丸跡に着いてまず目に付いたのが塀に書かれた(彫られた)数多くの落書きです。 非常に残念です。 山頂にある詰丸跡ですが木々に邪魔されて展望はできません。 展望台として整備すればもっと魅力的になるのになと思いました。 |
●2009年4月5日登城 カーネルさん |
82城目 早朝7時に登城。公園入り口の料金所はまだ開いていませんが、入園はできますので スタンプより先に散策することにしました。天守跡をみてから詰め所へ向かいます 完全な登山道で、前日に行った津和野城より急峻な道でした。スーツ&革靴でしたが 20分ほどで頂上に。雰囲気がよかったです くだりでは地元で蕎麦屋さんをやってらっしゃるおじいさんと話をさせていただきました 4000回も登山しているとか・・・すごいバイタリティーです 8時30分にスタンプを押して、最寄の玉江駅まで20分ほど歩きました |
●2009年4月4日登城 くまくまさん |
32城目 再登城 あいにくの雨でしたが、桜が満開でした。 ここで、緑の桜の花があると噂を聞きましたが。。 |
●2009年3月29日登城 よーよーさん |
【登城数】087 【交通手段】電車・レンタカー 【過去登城】有り 【感想】立派な天守台跡があり、明治初期まで5層5階の天守があったので、個人的には天守を復元してほしい。寂しい城跡に感じました。指月山の詰丸跡にも登城。所要時間は15分。帰りに萩博物館によって終了。 ★★★ |
●2009年3月29日登城 孫三郎さん |
城内の桜が七分咲きで、いくらか花見客が陣取っていました。 お城も良いですが、萩の町並みは見所がたくさんあって歩きがいがあります。 けっこう広範囲なので、町並み散策にはレンタサイクルもいいと思います。 |
●2009年3月29日登城 ゆずさん |
じぐざぐの堀がよかった。 |
●2009年3月27日登城 しんさん |
ここは是非武家屋敷とセットで見た方が良いので、1日時間をかけた方が良いです。 |
●2009年3月21日登城 ぽんたさん |
二度目の訪問。 城以上に、発展から取り残されて荒れ果てた(という表現がよいのか・・)城下町に感動。 この規模の石高の他の城下町は、みな県庁所在地クラスなので、町の中心である城の近辺に、塀の内側が夏みかん畑・・・というような光景は見られず、官公庁やオフィスビルの立ち並んでいるのですが、この町と来たら・・・・・。城下町時代より人口の少ない都市なんて萩以外にあるのだろうかと、不思議な気持ちにさせられます。 |
●2009年3月20日登城 かしおさん |
46 |
●2009年3月20日登城 TAKUさん |
三連休の初日だが前日は雨が降り、天気は曇で風が強い。鉄道を利用して東萩駅で下車。 駅前で自転車借りる。以前行ったときは駅前のレンタサイクルはすべて同じ値段でなかったので、信号を渡った所で借りる。1時間200円で1日800円、荷物も預かってくれた。他のレンタサイクルも無料で荷物は預かってくれるみたいでのぼりが立っていた。指月山に登るも標高100M以下の山だが0Mに近い標高から登ったので入口から山頂まで13分かかる。本丸と指月山の石垣や曲輪はよく残っている。萩博物館を見学して帰る。萩での滞在時間は3時間30分ほどでは不完全だった。 |
●2009年3月20日登城 おやじーにさん |
68城目 萩城址 二度目の訪城。堀、石垣、天守台が残っているが前回は建物がないのですぐに帰ってしまったが。建物がない城跡はあまり興味がなかった。 今回は人気のない城内を巡る、海城であることを確認した。 前回来た時に泊まったユースホステルがまだあった。お城風の建物。なつかしかった。 |
●2009年3月9日登城 マリーノさん |
新山口の駅からレンタカーで小一時間。 毛利屋敷には萩城の模型があり、東萩駅前には天守の縮小模型があります。 |
●2009年1月5日登城 cameさん |
城めぐり |
●2008年12月30日登城 たのたのさん |
城下町を散策後、登城。年末城巡りツアー5つ目の山城。駆け足で15,6分で詰丸跡へ。 |
●2008年12月29日登城 nql4649さん |
20城目 年末、年始の山口旅行の際に登城。 |
●2008年12月28日登城 KKK家族さん |
本州一番南の城ですね!前日松江城からこちらに向かって走りましたが、石見銀山近くの温泉津温泉(ゆのつおんせん)の薬師湯さんで立寄り湯に入りました。ここがめちゃくちゃレトロのいい雰囲気で、温泉も最高でした! 萩城は8時30分からの開城なので、手前の道の駅萩しーまーとで車中泊させてもらいました。 朝早く萩城に向かいましたが、石垣もすばらしくお堀もきれいでとても気持ちがよかったです。 登城してからまた道の駅萩しーまーとに戻り、おいしい朝食をいただきました。 せっかく萩にきたので、子供たちに萩焼の絵付け体験と手びねりの体験をさせました。 次男と長女の体験した絵付けのコップはその場でいただけましたが、長男が手びねりでつくったおわん?は2度焼きをするため1ヶ月くらい後で自宅に届くそうです。 楽しみです。 これから津和野城に向かいます。(同じ山口県にある岩国城は12月31日までお休みでせっかく山口まで来たのに登城できませんでした・・今度はいつになることやらで残念です) |
●2008年12月27日登城 しんべえさん |
祖母宅から訪問 城下町にも見所が多いので、全部回ろうと思うと結構時間がかかります |