トップ > 城選択 > 萩城

萩城

みなさんの登城記録

2377件の登城記録があります。
2251件目~2300件目を表示しています。

●2009年4月8日登城 zenzenさん
 城跡の横にある資料館が時間になっても開きませんでした。
●2009年4月7日登城 じゅんぺいさん
85城目
羽田から萩石見空港へ、さらにバスで萩方面へ(約70分、1,560円)。
この日は大学時代の友人が東萩駅まで車で迎えに来てくれました。
メールでのやりとりのみで、不確かなままの出発でしたが、結局私のために休暇を取り、城めぐりにつきあってくれました。
卒業以来の再会で感激しました。
先月の鳥取につづき、なつかしい友人にめぐり会える今回の企画にも感謝です。
城へ向かう前に、旧藩校の一部で現在も使用されている明倫小学校を訪れました。
文化財を学校として今も用いているところに不思議な感じを受けました。
萩城へは多くの方が花見に訪れているようでした。でももう盛は少し過ぎている感じです。
入城料は旧毛利家長屋と共通でおとな210円。発券所でスタンプ。
友人がスタンプ帳に興味津々で、「スタンプを押す人」としてカメラにおさめられてしまいました。
水堀にかけられた石橋から、石垣と指月山が晴天のなか、よく映えています。
天守閣跡からは少しですが海も見えます。とても眺めが良いです。
このあと近くの庭園レストランで昼食をとり、津和野城へ向かいました。
※19.1.21再訪
●2009年4月5日登城 ガンバさん
73城目
レンタサイクルで朝一番から萩の町を散策しました。
萩には修学旅行で一度訪れているのですがそのときの印象がほとんどなく
見るものすべてが新鮮な気持ちで見ることができました。
反射炉、松下村塾、萩駅、城下町、博物館を回ってから萩城跡に到着。
石垣がすばらしく桜も満開でしたので最高でした。
これで天守閣があれば言うこと無いなと思いました。
詰丸跡に向かうため指月山を登りましたが想像以上に急坂なのできつかったです。
詰丸跡に着いてまず目に付いたのが塀に書かれた(彫られた)数多くの落書きです。
非常に残念です。
山頂にある詰丸跡ですが木々に邪魔されて展望はできません。
展望台として整備すればもっと魅力的になるのになと思いました。
●2009年4月5日登城 カーネルさん
82城目

早朝7時に登城。公園入り口の料金所はまだ開いていませんが、入園はできますので
スタンプより先に散策することにしました。天守跡をみてから詰め所へ向かいます

完全な登山道で、前日に行った津和野城より急峻な道でした。スーツ&革靴でしたが
20分ほどで頂上に。雰囲気がよかったです
くだりでは地元で蕎麦屋さんをやってらっしゃるおじいさんと話をさせていただきました
4000回も登山しているとか・・・すごいバイタリティーです

8時30分にスタンプを押して、最寄の玉江駅まで20分ほど歩きました
●2009年4月4日登城 くまくまさん
32城目

再登城
あいにくの雨でしたが、桜が満開でした。
ここで、緑の桜の花があると噂を聞きましたが。。
●2009年3月29日登城 よーよーさん
【登城数】087
【交通手段】電車・レンタカー
【過去登城】有り
【感想】立派な天守台跡があり、明治初期まで5層5階の天守があったので、個人的には天守を復元してほしい。寂しい城跡に感じました。指月山の詰丸跡にも登城。所要時間は15分。帰りに萩博物館によって終了。
★★★
●2009年3月29日登城 孫三郎さん
城内の桜が七分咲きで、いくらか花見客が陣取っていました。
お城も良いですが、萩の町並みは見所がたくさんあって歩きがいがあります。
けっこう広範囲なので、町並み散策にはレンタサイクルもいいと思います。
●2009年3月29日登城 ゆずさん
じぐざぐの堀がよかった。
●2009年3月27日登城 しんさん
ここは是非武家屋敷とセットで見た方が良いので、1日時間をかけた方が良いです。
●2009年3月21日登城 ぽんたさん
二度目の訪問。
城以上に、発展から取り残されて荒れ果てた(という表現がよいのか・・)城下町に感動。
この規模の石高の他の城下町は、みな県庁所在地クラスなので、町の中心である城の近辺に、塀の内側が夏みかん畑・・・というような光景は見られず、官公庁やオフィスビルの立ち並んでいるのですが、この町と来たら・・・・・。城下町時代より人口の少ない都市なんて萩以外にあるのだろうかと、不思議な気持ちにさせられます。
●2009年3月20日登城 かしおさん
46
●2009年3月20日登城 TAKUさん
 三連休の初日だが前日は雨が降り、天気は曇で風が強い。鉄道を利用して東萩駅で下車。
駅前で自転車借りる。以前行ったときは駅前のレンタサイクルはすべて同じ値段でなかったので、信号を渡った所で借りる。1時間200円で1日800円、荷物も預かってくれた。他のレンタサイクルも無料で荷物は預かってくれるみたいでのぼりが立っていた。指月山に登るも標高100M以下の山だが0Mに近い標高から登ったので入口から山頂まで13分かかる。本丸と指月山の石垣や曲輪はよく残っている。萩博物館を見学して帰る。萩での滞在時間は3時間30分ほどでは不完全だった。
●2009年3月20日登城 おやじーにさん
68城目 萩城址
二度目の訪城。堀、石垣、天守台が残っているが前回は建物がないのですぐに帰ってしまったが。建物がない城跡はあまり興味がなかった。
今回は人気のない城内を巡る、海城であることを確認した。
前回来た時に泊まったユースホステルがまだあった。お城風の建物。なつかしかった。
●2009年3月9日登城 マリーノさん
新山口の駅からレンタカーで小一時間。
毛利屋敷には萩城の模型があり、東萩駅前には天守の縮小模型があります。
●2009年1月5日登城 cameさん
城めぐり
●2008年12月30日登城 たのたのさん
城下町を散策後、登城。年末城巡りツアー5つ目の山城。駆け足で15,6分で詰丸跡へ。
●2008年12月29日登城 nql4649さん
20城目
年末、年始の山口旅行の際に登城。
●2008年12月28日登城 KKK家族さん
本州一番南の城ですね!前日松江城からこちらに向かって走りましたが、石見銀山近くの温泉津温泉(ゆのつおんせん)の薬師湯さんで立寄り湯に入りました。ここがめちゃくちゃレトロのいい雰囲気で、温泉も最高でした!
萩城は8時30分からの開城なので、手前の道の駅萩しーまーとで車中泊させてもらいました。
朝早く萩城に向かいましたが、石垣もすばらしくお堀もきれいでとても気持ちがよかったです。
登城してからまた道の駅萩しーまーとに戻り、おいしい朝食をいただきました。
せっかく萩にきたので、子供たちに萩焼の絵付け体験と手びねりの体験をさせました。
次男と長女の体験した絵付けのコップはその場でいただけましたが、長男が手びねりでつくったおわん?は2度焼きをするため1ヶ月くらい後で自宅に届くそうです。
楽しみです。
これから津和野城に向かいます。(同じ山口県にある岩国城は12月31日までお休みでせっかく山口まで来たのに登城できませんでした・・今度はいつになることやらで残念です)
●2008年12月27日登城 しんべえさん
祖母宅から訪問
城下町にも見所が多いので、全部回ろうと思うと結構時間がかかります
●2008年12月14日登城 たくみさん
自転車乗り入れOKなため、レンタサイクルをして自転車で回りました。
●2008年12月13日登城 きよしえさん
21城目。
天守台と石垣がこじんまりと残る。
城の東側から海岸線に出ることが出来て、
そこには城壁があり。
●2008年12月8日登城 ●●シャカマッキー●●さん
萩城跡は周りの城壁もきちんと残されており時代を超えて歴史を感じられる場所でした。近くに歴史的屋敷や長州藩の人の足跡が分かる博物館もよかったです。また機会があったらゆっくり周りたい場所ですね。
●2008年11月30日登城 でこのかみさん
69城目。晴れ。
萩は中高の修学旅行で2回訪れましたが、まともな登城は初めてです。今回もレンタサイクルで回りましたが、懐かしさで一杯でした。さて、この城の麓の縄張りを見れば、基本は梯郭式の平城なのでしょうか。ただ、指月山の山頂に詰の丸を持つ平山城または山城でもあれば、他方で二の丸東側が日本海に面している水城でもあって、非常にユニークだと思いました。見所の一つは南蛮作りの天守閣が建っていた天守台ですが、扇の勾配の反りはなかなかのものです(受付によれば天守閣の復元は財政的に難しいとか)。また、詰の丸では本丸や二の丸の石垣、虎口が良好に残っていますし、海岸線に沿って巡らされた二の丸石垣を菊ヶ浜から見ることができます。それから、堀内とも呼ばれる三の丸は重臣の屋敷などがあり観光地区ですが、北の総門が復元され外堀の復元も進行中でした。今回の訪城では石垣や武家屋敷の石塀で鉛色の石の使用が目につきましたが、これは笠山で採れる玄武岩で、現在では採掘禁止だとか。萩は見所が多くて歴史ファンにはたまりませんね。
スタンプ良好ですが、少し強く押印した方が良いです。
●2008年11月30日登城 松下信之さん
海辺の名城
●2008年11月23日登城 徹太郎さん
スタンプは指月公園入り口で押しました。
駐車場は手前の無料駐車場を利用しました。
詰丸へは25分程度で登れます。こちらも見学されたほうがいいでしょう。しかし、土塀に落書きがあったのは残念です。麓だけでなくこちらも整備して欲しいです。
●2008年11月22日登城 きたさんさん
指月山は意外とキツイ。
埋門がある無料区域と堀周辺だけでも
十分この城の良さは体感できるかと思います。
●2008年11月22日登城 豊橋のAHさん
以前登城
●2008年11月22日登城 しゅうさん
萩の街と合わせて幕末好きにたまりません。
●2008年11月17日登城 オシロダイスキさん
 前日の山口のホテルから秋芳洞観光をしてから萩城へ到着した。萩城駐車場からお城に向う。お濠に沢山の鯉がいる。早速鯉の餌(50円)を購入して撒いてみると大量の鯉が集まってきた。

入口で入場料210円を払って押印する。天守跡の石垣群、お濠、神社をみる。自転車の乗り入れが可能だ。指月山の方には行かなかった。戻って長屋を見学、萩城の明治の写真があった。立派なお城だったようだ。

土産店をひやかしていたら夏みかんキャラメルを見つけて1個買って食べたら美味しいので連れ合いはお土産に追加購入した。
●2008年11月16日登城 KUROさん
思ったより石垣が立派でかなり大きな城であったことが想像できます。ただ城跡の案内図にキャンプ場があるとのことでそんなんで遺跡の保存はいいのかと思いました。
●2008年11月15日登城 ノリパさん
詰丸・指月山を登ると、意外としんどく時間がかかりました。
●2008年11月10日登城 みーやさん
74城目
萩は交通の便がとっても悪いので車で来ない人は細かく調べる必要ありです。
萩城跡は夜間ライトアップされていてきれいでした。
●2008年11月1日登城 尾張の良太さん
津和野からバスにて東萩駅に移動。その後タクシーにて登城。縄張りがしっかり残っていて面白い。萩屋敷長屋にある復元模型(ジオラマ)は往年の萩城を想像できる。できるなら登城前に見学すると良い。駐車場にあるお土産店で萩焼きのコーヒーカップを衝動買い。3500円。価格が正当なものか、いまだにわからず。観光地での買物は品質と価格が一致していないものが多いと聞きます。要注意。
●2008年10月29日登城 jirosaburoさん
萩城は、天守が復元したらな・・・と思う一心です。
●2008年10月29日登城 TW27さん
クリア!
●2008年10月20日登城 まさTさん
【81城目】
前日に秋芳洞&秋吉台を見学、新山口で前泊。
早朝に新山口駅から東萩駅へ移動(約1時間40分¥1,970)。
駅前でレンタサイクルを借り(2時間¥300)、約10分ほどで見事な水堀と石垣が見えてきます。
指月公園入場口にてスタンプをして入場(¥210)。
入口では案内図ももらえませんので、入口にある案内図でしか全体を把握できません。
公園内は自転車の乗入れも可能です。
見事な天守台を見学後、指月山の詰の丸に登りました(徒歩約10分ちょっと)。
せっかくの土塀が落書きで台無しです。
公園内散策後には旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と萩博物館を見学しました。
●2008年10月18日登城 土成女子きんさん
堀、石垣、萩の町並が見所。建物こそ現存していないが、今でも城の入り口の大きさから当時の規模がうかがえる。萩の町並もすばらしい。たくさんの偉人を輩出した町というだけはある。ただ、観光地にもかかわらず交通の便がすこぶる悪い。JRなんて殆ど来ない。利益優先の特急すら走っていない。しかし防長交通のバスは比較的多く走っているのでバスの利用をおすすめする。
●2008年10月18日登城 さん
5城目
ぐるりんパスで萩までおでかけした時に
ここもレンタサイクルがあるととても便利です
●2008年10月13日登城 トド高虎さん
47城め。萩・津和野ぐるりんパスを購入し、前日午後、秋芳洞経由、防長バスで萩に到着。萩博物館を見学し、宿泊。まあーるバスで8時すぎに登城。萩の落ち着いた街並み、指月城天守台を吹き渡る風、素晴らしい!別天地でした。前夜、グランドホテル近くの居酒屋で食べたメイボー(ウマズラハギ)、ボテコ(カサゴ)がとても美味だったし、ぜひまた来てみたい街です。下城後まあーるバス西回りで萩駅前へ。東回りに乗り換え、東萩駅前。10:15発津和野行きバスに乗車(ぐるりんパス有効)。(バスセンターでも津和野行きに乗れるけど、時間があれば始発の東萩からの方が席の確保がしやすい。)特急ではなく快速だったので、ローカルな雰囲気たっぷりなバス。途中、次はおおやけ橋というアナウンスがあったので、公橋かな?と思ったら、バス停には大焼橋と記されてました、笑。11:58津和野着、ここで思わぬことがありました。
●2008年10月13日登城 にこりんようちゃんさん
毛利輝元の城、堀や石垣が残ってます。関ヶ原の戦いで負けてこの地に来た、遺恨は強く倒幕に。
●2008年10月12日登城 そらの旅さん
名探偵コナンのミステリーツアーに参加し、その行程に萩城があったのでついでに城も見てきました。夕方に行ったので、夕日に映える天守台は綺麗でした。スタンプは城内への入口にありました。城内の案内のパンフとかは無く、入ってすぐの所に城内図があるだけなので、作ってほしい。時間も遅く詰の丸に登るのは今回は諦めました。
●2008年10月12日登城 すずさん
コナンのミステリーツワーに参加して、
どっちがついでが・・・
SLにも乗れた
●2008年10月12日登城 そらの旅さん
名探偵コナンのミステリーツアーに参加し、その行程に萩城があったのでついでに城も見てきました。夕方に行ったので、夕日に映える天守台は綺麗でした。スタンプは城内への入口にありました。城内の案内のパンフとかは無く、入ってすぐの所に城内図があるだけなので、作ってほしい。時間も遅く詰の丸に登るのは今回は諦めました。
●2008年10月11日登城 まっしぶさん
☆第1城☆

記念すべき第1城は「萩城」です。
これまで何度か近くまで来ていましたが登城するのはこれが初めて。

スタンプは入口の入場券売り場で出してもらいました。
大切に保管されているらしく、売り場のおばちゃんと話がはずみました。

現在は石垣しかありませんが、古写真によると立派な天守があったようです。
昔を偲ばせる雰囲気があり◎です。

指月山まで足をのばして、詰丸まで行きました。
木が生い茂っている為、町並みは殆ど望めませんが・・・。
壁に落書きが多く残念です。

城下町も散策したら良いと思います。
●2008年10月11日登城 闇菊さん
萩城
●2008年10月11日登城 闇菊さん
石垣だけでも名城の風格。
●2008年10月4日登城 ビザ皇帝さん
 登城自体は3回目ですが,詰め丸まで登ったのは初めてでした.ここでも指摘されていますが落書きが残念です.
 スタンプは本丸受付にあり状態は良好です.ちょうど萩往還ウォーキングツアーをやって賑わっていました.
●2008年9月22日登城 かじゅさん
出雲からもかいました。3時間以上かかりました。
●2008年9月14日登城 Acchuさん
名探偵コナンミステリーツアーに参加しながらの登城。
城跡でしたが、かなり感動しました。
お堀に亀を発見しました。
●2008年9月13日登城 よしさん
67城目。雨の予報でしたが、曇り時々晴れ。2度目の登城。萩は遠いですが5度目の訪問です。15年ぶり位でしょうか。津和野でゆっくりしたため、高速バスには乗れず、JRで2時間半(一部特急)、東萩の二つ先玉江駅下車。徒歩約20分で本丸門のチケット売り場(スタンプ設置)に到着。
このサイトの情報から、詰丸(指月山)には登らず、本丸跡をゆっくり回りました。天主台の石垣は美しく、水を湛えた内堀も良かったです。夏みかんソフトの販売が終わっていたのが残念でした。やはり萩です、大勢の人が訪れていました。
夕刻だったため、萩城跡滞在1時間で、「萩循環まあーるバス」(100円)を2本乗り継ぎ、東萩駅前のビジネスホテル(大浴場・露天風呂付き)へ投宿。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次のページ

名城選択ページへ。