2379件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。
●2012年8月18日登城 ゆあやはるさん |
49城目 新山口から車で。 ナビは2時間弱を示すも1時間で到着。 駐車場からいきなり石垣見えテンション上がる。 1分歩くとすぐ良く写真で見るお堀と天守台のあの光景が。 入り口で券買うと共にスタンプゲット。 関が原後に立てたものだけあって石垣の石が立派。 どれもデカい。 ほとんどの城で登れないお堀に接した石垣も何の制限も無く登り放題。 守備側の気持ちになって登城出来る。 その気になればお堀に身を投げて死ねる環境。 天守台登った後は山頂へ。 平城兼山城と言うべきか、併設と言うべきか面白い構えですね、この城は。 ただ、城内自体はそれほど見所多くないのですぐ終わります。 時間ある方、維新好きは是非町散策を。 |
●2012年8月18日登城 サンヂカさん |
何回か訪れた |
●2012年8月15日登城 三六線人さん |
凸72城目 米子から益田で乗り換え、萩城へ。益田での待ち時間が1時間20分もあったが、駅前の大阪王将でお昼ごはん。行き先が同じ人は、みんなそうしているみたいでした。 途中、車窓から見える海は、透き通っていて、色も南の海のよう。 東萩で降りて萩城へ。バスが行ったばかりだったので、タクシーで向かいました。石垣がとても立派でした。帰りに駅に向かう途中で松下村塾へ。松陰神社にお参りしながら、吉田松陰先生は、ご自身が祭神として祀られていることに苦笑いされているような気がしました。でも、ここで明治維新の偉人が多く学んだと思うと、身が引き締まる思いがしました。 レトロな萩駅は無人駅。萩から下関に向かい、青春18きっぷの旅は無事終了。 |
●2012年8月13日登城 くろさん |
68城目。 石垣と城下町は風情を感じさせてくれます。 ただ暑くて指月山まで登る気力はありませんでした。 |
●2012年8月13日登城 キュベレイさん |
39城目 中国地方制覇めぐり第1弾 |
●2012年8月13日登城 たけべえさん |
1 |
●2012年8月13日登城 25馬力さん |
別途 |
●2012年8月13日登城 くろさん |
駐車場は近くのお土産屋さんの駐車場が無料です。 スタンプはチケット売り場で押せます。 帰りにお土産屋さんでお土産買って帰りました。 |
●2012年8月13日登城 宇喜多弘福さん |
こころは晋作 |
●2012年8月13日登城 クロろんさん |
68 |
●2012年8月13日登城 だんじりくんさん |
残念ながらお城の建造物は残っていないが、城下町が素晴らしい。 海に突き出た城跡は、趣きがあって大好き。 |
●2012年8月12日登城 一夢庵さん |
夕方突然の雨。猫と一緒に雨宿り。 |
●2012年8月12日登城 ★伸&幸★さん |
以前、二度目も行ったから、三度目の今回はスタンプのみ。 |
●2012年8月5日登城 まーぽんぽんさん |
秋吉台から萩へ。萩の城下町は城下町のまま残っていて美しい。 |
●2012年8月4日登城 むらぼーさん |
登城 |
●2012年8月4日登城 まっきーさん |
レンタル自転車にて萩観光。堀の鯉が見事だった。 |
●2012年8月3日登城 ナラさん |
家族旅行を兼ねて西中国5城訪問3泊4日の旅の1城目。羽田から石見・萩空港、レンタカーで1時間15分で萩到着。松下村塾や伊藤博文旧邸の見学を経て、いざ萩城へ。駐車場は下城後立ち寄ることにして入口の土産物店へ。天守台跡に上り周囲を見渡すと小さいながら縄張りの一端が垣間見える。毛利家の栄枯盛衰と明治維新の立役者を排出した城下町を感じた。 |
●2012年7月28日登城 湾岸ビートさん |
閉店三十分前に、到着。 受付で、スタンプ押して城に、入る。 お茶室もうすぐ閉まると言うから急いでいったら とっくに閉まってた。かなりやる気がない感じ。 |
●2012年7月22日登城 サスケ鳥さん |
場所 萩の観光地はまとまっていて、順番に見て回ればちょうどいいです。 駐車場 入り口にあります。おみやげやの駐車場が無料となっていますが、 有料に挟まれていて何も買わずに停めにくいかもしれません。 どうしても気になり無料にこだわる方はその道をまっすぐいき、突き当たったところを右に行くと公園があり、そこに車を駐めれます。10分ぐらい歩かないといけません。 入城料 正面入口で210円。スタンプはここにあります。 他にも入り口がありますが、駐車場から遠いです。 城は建物はなく、石垣が残っています。 ここを訪れる人は他に歴史資料館他の建物を見て回るのがほとんどで 遠くから来てここだけを見て帰るのはもったいないです。 ぜひ萩の城下町を歩いて頂きたいです。 |
●2012年7月20日登城 うまのうーちゃんさん |
第三十八城 |
●2012年7月15日登城 松風☆RETURNさん |
★93城目 東萩駅から自転車で15分程で入口に到着。 駅前にレンタサイクルの店があります。 途中、武家屋敷等に寄って行ったため、城の時間が少なくなってしまいました。 城跡は公園になっており、石垣が残っています。 詰丸跡には時間がなく登城できませんでした。 スタンプは入口の発券所にありました。 萩の町は見所が多く時間が足りませんでした。 |
●2012年7月5日登城 アユとお城さん |
新山口より東萩駅前までバス、駅前よりタクシー。 内堀に浮かぶ萩城跡の石垣は美しいです。 詰めの城へは15分ほどで登れます、入り口に桝形の石垣があります。 |
●2012年7月3日登城 どくばりさん |
82城目。 城下町の方は観光客がそこそこいらっしゃいましたが、 雨のせいもあってか城跡には人が全くいませんでした…。 天守台の石垣の勾配と雁木が見事でした。 山上の詰丸にも頑張って登りましたが、 矢穴の穿たれた巨石が思っていた以上にゴロゴロしており、 あまり類を見ない光景は一見の価値ありと感じました。 残念ながら夕日は見れず…。 スタンプの状態は良好。 |
●2012年6月30日登城 かわうそさん |
スタンプ:正面受付 東にある裏口には人がおらず、スタンプもありません。 正面入口で指月公園の案内図がもらえるので、まずこちらに行き、 その後裏口から出て土塀や櫓を見学するのが良さそうです。 山頂まで登ると要害城がありますが、周りの樹が切られていないので何も見えません。 巨石があるくらいなので、往復40分かけて登る価値は無いと思います。 同じ40分使うなら、萩八景遊覧船がお薦めです!1200円の価値は十分にあります。 海から萩城の石垣を見ることが出来ます。 萩史料館は何もありません。観光地そばのなんちゃって資料館です。 萩博物館は展示室改装中で何もみられませんでした。 あらかじめ電話で確認しましょう。 萩市文化財施設1日券(300円)を買うと、「〜旧宅」等、 入場料100円の施設が9カ所入れますが、高杉晋作誕生地など、 この券で入れない施設もあり、なんとなく中途半端です。 天樹院墓所、旧久保田家住宅周りの城下町、外堀なんかが雰囲気があります。 松陰神社の裏の維新ロードを登っていくと展望が良さそうです。 |
●2012年6月26日登城 タムタムさん |
75城目。 天守なし。天守台石垣、石垣、堀、長屋。 新山口よりバスで萩バスセンターまで行き、町まわりの循環バスで移動して登城。 萩は2度目で、城も2度目の登城ですが、前回と違うのは城メインというところです。今回は、詰丸もしっかり登ってきました。とにかく蚊が多いので虫除けスプレーは必須です。詰丸には一部土塀も復元されていますが、らくがきが多く一部の壁は剥がれ落ちていてぼろぼろ状態です。上下2段に本丸と二の丸という縄張で低いですが石垣もあります。またところどころに矢穴の開いた大石が転がっています。 雨が降ってきたので早々に下山しました。今回初めて天守台に上りましたがいい感じでした。扇形の形もとても綺麗です。本丸の雁木も上ってきました。 スタンプは本丸入口料金所にて、シャチハタ式で一部写らないところがありました。 今回は城下町はいかず、松陰神社、東光寺、大照院に御参りして津和野へ移動しました。 |
●2012年6月24日登城 九神 均さん |
朝8時の開城と同時に訪問。 山の上には行かなかったが公園内の石垣だけでも楽しめた。 次ぎは津和野城。 |
●2012年6月22日登城 ひろりさん |
本丸入口 |
●2012年6月17日登城 Rockzさん |
95城目 関ヶ原の戦いで西軍総大将となった毛利輝元が敗戦により封ぜられた城です。 建物は残っておらず、遺構があるだけです。 スタンプは、入口の観覧券売り場で出してもらえます。 |
●2012年6月11日登城 phantomさん |
2日目2城目に訪問。お土産やに車を止めさせてもらい公園受付へ。 ここも平日とあってかほぼ貸切状態。しかしタイトスケジュール旅行だった為、軽く一回りだけしました。 この後道の駅をいくつか回り、城跡近くの旅館に宿泊。 |
●2012年6月9日登城 パズーさん |
萩には何度か訪れたことはありましたが、萩城は初めてでした。 本丸入場の際200円取られるのですが、移築保存してある建物の保存状態が悪くてなんの為にお金を取るのか疑問に思いながら散策しました。 |
●2012年6月3日登城 熊本のもんどさん |
東萩駅近くのホテルで一泊して行きました。歩いて30分ちょっと。自転車を借りたほうがいいかと思います。 車の場合は駐車場が有料ですが、近くに無料の駐車場があります。それを利用するのがいいでしょう。 お城は建物、櫓がほとんどないので、すぐに見終わってしまいますが、石垣は非常にきれいだと思います。後ろに指月山に登るルートがありますが、20分ちょっと山道、しかもそれほど歩きやすい道でないのでかなり体力がかなり消耗されます。 一番上も石垣しかなく、せっかく景色のいい場所なのに、枝で下がほとんど見えません。道と枝さえなんとかすればかなりいい場所なんですが。 スタンプは入り口の小屋のお金を払う場所でスタンプがもらえます。お金をとる割にはもう少しきれいにしてもいいのかも。トイレはきれいでしたが。 自転車を使わなかった私はここと萩博物館を見て終わりました。自転車があれば、町並みをゆっくり散策しても楽しいかもしれません。食事するところがあまりないのが少し残念です。 |
●2012年6月3日登城 t_yさん |
44 |
●2012年6月1日登城 ぺんたさん |
はぎやき |
●2012年5月31日登城 ぷっちょさん |
7城目☆☆☆☆☆☆☆ 萩城! 一緒に城内を見学したお兄さんとお姉さん… がんばって下さい(^-^)/ |
●2012年5月30日登城 sdkfz70さん |
56城目 登城順(散策) 二の丸⇒内堀⇒本丸⇒詰丸⇒萩屋敷長屋 印象に残った事 ・猫捨てるなの看板多い、猫(飼猫・野良猫)自体も多い。 ・修学旅行の中学生と遭遇(うるさい) ・堀の石垣は犬走りが有り。(雑草だらけ) ・内堀の鯉・亀が人間に慣れ過ぎ、人が動いただけで大興奮。 ・福原家の書院、床が抜けて、建物が歪んでます。 ・詰丸行きました。(往復40分) ・詰丸の本丸(山頂)に大きな石垣用の巨石があります、見る価値有り。 ・詰丸石垣は、山頂で現場調達したのか? ・詰丸の土塀に落書き多数、とても残念。 ・おみやげ屋さんの「夏ミカンソフト」うまかった。 2.0時間散策しました。 城下町にその他の見所が一杯ありますが、詰丸で体力減少して見るの止めました。 |
●2012年5月28日登城 walkman108さん |
19城目 100名城ツアー参加 スタンプは本丸入口で押印良好でした。 ボランティアガイドさんと一緒に萩城跡の石垣及び天守閣跡を見る。また、指月山頂には詰丸跡が復元整備されているとのこと。 萩城下町を散策し、タイムスリップした感じでいいですね! また、復元された北の総門・外堀も見事ですね。 |
●2012年5月27日登城 Shinさん |
長門湯本温泉で1泊したあと朝一で登城 建物は残っていませんが、見事な勾配を持つ天守台と 石垣は印象的でした。 古写真に残っている天守を是非再建してもらいたいものです。 |
●2012年5月22日登城 ろ〜まんさん |
駅でレンタサイクルを借りて海岸線を通りながら登城。 萩散策はドライブよりサイクリングお勧めします! 菊ヶ浜からの景色は最高!! 萩城も天守台跡の扇の勾配など見どころ満載でした♪ |
●2012年5月22日登城 よしべぇさん |
萩の町並みは良いですね。 |
●2012年5月20日登城 じーさん |
75 |
●2012年5月18日登城 ずいかくさん |
この城は惟新の原動力となった長州藩毛利家の城で、いつかは訪れたいと思っていました。入城料は210円で、立派な天守台や指月山詰の丸を散策することが出来ます。 しかし城内に貼られていた古写真を見ると、明治7年まで美しい五層の天守閣があったらしい。長州藩出身の明治の顕官達も、自分の栄達や金儲けばかりに血眼にならず、天守閣の保存に力を注いでくれたらと、残念に思いながら天守台からの眺望を楽しみました。 指月山には詰の丸跡の石垣と塀がありましたが木が生い茂り、残念なことに周囲の景色を見ることが出来ませんでした。 駐車城は城の南に無料駐車城があります。 スタンプは萩城入城券売り場にあり、良好でした。 |
●2012年5月16日登城 shouseiさん |
登城53城目 |
●2012年5月7日登城 もっちいさん |
観光バスおいでませ山口号に乗り、萩市内での単独行動を申し入れて東萩でいったん降車、まわあーるバス(?)で萩城へ。詰の城へは健康なら行きたかったけど、悪化の一途の風邪を抱えていては無理でした。それでも城の中だけでなく外側も、見られるだけの石垣を見て回りました。天守台に天守がないですが、礎石はしっかり残っています。逆に、なんちゃって天守を建てられるくらいなら、そのままでいいと思いました。天守台と周囲の石垣は、どの角度から見ても美しいです。 それにしてもネコが多かったなあ。「ネコ捨てないで」の看板があちこちにありました。 |
●2012年5月6日登城 papillonさん |
石垣と透明度の高い海の組み合わせが意外でした 2018年12月16日再訪 城下町は広く結構歩きますが、町家等がどこまでも立ち並び、江戸時代に戻ったかのような雰囲気に浸れます 庭先の夏みかんも萩特有の光景です |
●2012年5月5日登城 ジパングさん |
21/100 朝早く着きすぎたのですが8時からもう門が空いていて助かりました。 お城も石垣がかなり残っていたのが印象深かったです。 あと、蜂みたいな大きくてうるさい虫がいっぱいいたのですが料金所の方に聞いたら 蜂みたいに刺したりとか人間には被害を与えないそうです。 |
●2012年5月4日登城 TAKさん |
お土産屋さんの駐車場(無料)に止めて登城。 あまり印象なし、近場の松陰神社の方が人が多かった。 |
●2012年5月4日登城 chrisさん |
幕末史には欠かせないお城 |
●2012年5月4日登城 チーム_キャッスル同好会さん |
島根県、山口県の同好会ツアーにて。 |
●2012年5月3日登城 ばあたんさん |
スタンプは受付でもらえます。 生憎の天気でしたが 指月山の詰丸まで行けました。 石垣がよく残っていて見ごたえがありました。 お茶会で人がいっぱいでした。 |
●2012年5月3日登城 まきまきさん |
81城目 秋吉台・秋芳洞見学の後に登城。入口料金所でスタンプ押印。お茶会で城内は賑わっていました。天守台から見るお堀が良いですね。雨のため指月山の詰丸と萩の城下町はは次回の楽しみとして津和野城に向います。 |