2408件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。
●2013年9月21日登城 しろまる。さん |
【16城目】 |
●2013年9月20日登城 あおいさん |
萩城登城は2度目。スタンプは初めて。 |
●2013年9月18日登城 ちゃんビーさん |
萩城 |
●2013年9月15日登城 ヤマちゃんさん |
無料駐車場有り、 内堀の前まで入って駐車している方もいました 萩城のみ見学は、あまり時間はかかりません。 |
●2013年9月14日登城 あきよしさん |
31城目 山口遠征(2/2) 自家用車で、岩国〜萩。 休憩も含めて、3時間弱程度。 海沿いのタナカホテルさんにて宿泊。 安くて、温泉も楽しめ、とてもいい宿でした。 翌朝、松下村塾に行ってから、お城に向かいます。 萩市内はいろんな歴史的遺構が多くありますので、天気が良ければ、レンタサイクルのほうが、車より便利だと思われます。 肝心の萩城は、指月山を背景にした海沿いの風光明媚な場所にあります。 周りのお堀がすごいですね。 石垣は、白っぽいのは岩質のせいでしょうか。 かなり戦闘体制を意識した城構えかと思いました。 石垣、堀以外は建物的な遺構はほとんどないのが残念ではありますが、すぐ近くの旧厚狭毛利屋敷長屋も共通のチケットで楽しめます。 スタンプは、城址入口の受付にて、お願いすると出していただけます。ちょっと薄めで強く押したら、周りの枠が映ってしまい、いまいち。 山口のスタンプは、自分的に鬼門のようです。 駐車場付近の観光会館のようなところで生しぼりの夏みかんジュースが美味しかった。 もう少し涼しい時期に、また萩を訪れてみたいと思いました。 |
●2013年9月14日登城 canonboyさん |
連休を利用して、車で8時前に到着。8時に入城。 城跡にしては、早い時間に開場しているので助かります。 一番乗りでした。受付でスタンプを押し、時間があるので、 指月山に登ろうとしましたが、蚊の大群に襲われ、断念。 北側の入り口出ると、石垣と海岸が展望出来ました。 厚狭毛利家萩屋敷長屋の入場券もセットになっていたので、 時間があったので、こちらも見学しました。萩城の復元模型が置いてありました。 |
●2013年9月12日登城 叟さん |
5城め 仕事の関係で萩に行った時に登城 城祉入り口でスタンプが押せます 私は逆さにスタンプを押してしまいました 試し押しの重要さを痛感 詰めの城も登ってみるつもりでしたがスズメバチが飛び回りやぶ蚊にまとわりつかれ断念しました |
●2013年9月9日登城 鶴ヶ島さん |
中国旅行の5城目。二度目の登城でしたが晴天にめぐまれた せいか景色が美しかったです。萩は歴史的な観光地としても 楽しめる良い町ですね。スタンプは非常に薄いです。 がんばって押しましょう。 |
●2013年9月9日登城 iisyanさん |
17城目 9:00登城 中国攻め5城目、久しぶりの登城です。今回も山頂へは行かず麓だけでした。天気がよかったので、指月山と天守代の石垣が堀によく映えていました。夏は朝8時から開いており、散歩するにはもってこいの所です。駐車場はすぐ近くに市営の有料駐車場があります。 写真の一番左はスタンプ置き場の「本丸入口料金所」です。 |
●2013年9月8日登城 radiさん |
東萩駅から徒歩で訪問。城下町は見るべきポイントが非常に多い。 |
●2013年9月5日登城 mekkei_tariezuさん |
ここはとにかく行くのが大変だった 長門市駅から朝9時の電車の次は13時 仕方ないので長門市駅からバスを使う 700円ほど 東萩駅から3キロほどのところにあり海の近くのロケーションは最高 高杉晋作・伊藤博文生家、松下村塾など みるべきものは多数だがあまりにも広く全てみるには丸一日必要か? |
●2013年8月31日登城 ギャラクシーさん |
大雨の日登城。入城した時は雨は小降りになっていましたが、中はぐちゃぐちゃでした。天守台はそれなりですが、他はあまり見所はありませんでした。駐車場がわかりにくいですね。 |
●2013年8月25日登城 nekoさん |
朝一番で登城。山頂までは700メートル。 |
●2013年8月17日登城 ヒッペンさん |
バイクで行って疲れた |
●2013年8月16日登城 てーとくさん |
石垣がとても素敵な城跡でした。 城内も巡ってきました。こじんまりとした感じでした。 |
●2013年8月16日登城 いろぐろさとうさん |
天守台と指月山 |
●2013年8月15日登城 和尚777さん |
2回目の登城。 13号の相互通行などで到着が遅れ18時からの登城。入場料は無料にしてもらえた。 詰めの城を今回は登城する目的だったため、津和野城に続きこちらも駆け足で登城。 35分で登城+下山。 詰めの城も結構石垣が残っていたが、比高の割には距離があるため、注意を。 |
●2013年8月15日登城 くずピーさん |
49城目。 広島山口島根城巡り(2泊3日ドライブ)として行きました。 8時の営業時間前から入り口の前で待ち、 時間と同時に中へ突撃しました。 受付でスタンプを押した後、本丸をぐるりと散策し、 せっかくなので指月山も登って、 山頂の詰丸跡にも行きました。 なお、自家用車で行ったことのある最西端が 萩城に更新されました。 |
●2013年8月14日登城 アジサシさん |
71城目 津和野からバスで移動したのだけど、防長バスは「バスカード」というものを売っていて、1割くらいバス代が割引きになりました。 1000円(1100円分)、3000円(3360円分)、5000円(5750円)などとなっています。 防長バス以外の山口県内のバスにも使えるので、うまく使うとお得かも。 |
●2013年8月13日登城 Ayuさん |
指月山 蚊との戦いでしたが登って良かったです。 |
●2013年8月13日登城 クタケンさん |
石垣のみですが、城下町は趣がありました。 |
●2013年8月13日登城 tkpunさん |
石垣が往時をしのばせます。 |
●2013年8月13日登城 織夢さん |
. |
●2013年8月13日登城 げんさん |
鯉 |
●2013年8月13日登城 もこまろさん |
公園内は、いつでも入れるが、スタンプは入り口料金所の人が来るまで手に入る事が出来ず、7:30頃に城内(無料)を散策し、8:00にスタンプをGET! |
●2013年8月13日登城 Masahikoさん |
松下村塾や伊藤博文生家を見学後、萩城を見学。その備中松山城へ。100名城登城4番目。 |
●2013年8月12日登城 ●★ゆうちょろ★●さん |
第84城目。これで中国・四国地方制覇しました。思っていたより立派な石垣に圧倒されます。指月山頂の詰の城にも登ってみようかと思いましたが、昨日に続く猛暑のため自身の体力と相談し断念しました。その分城下町を散策して回りましたが結構楽しめました。その後松陰神社へ行き、松下村塾などを見てきました。 |
●2013年8月12日登城 yosiさん |
津和野城から車で移動 松陰神社も行きました |
●2013年8月11日登城 いとけんさん |
朝早くいったので駐車場は無料だった。 |
●2013年8月10日登城 tadecoさん |
6 |
●2013年8月6日登城 凜とパパさん |
中国・四国大遠征の旅 84城目 秋吉台で野営。早朝から萩入り。 人気もなく、車を公園入口のギリギリまで横づけ。 スタンプは入口にて。 石垣と堀しか残っていませんが、海沿いにまわりこむと当時の土塀がまだ残っていました。 午前中は城下町、午後は松陰神社周辺を時間をかけてたっぷりと楽しみました。 郡山城・広島城・岩国城と萩城はセットでまわると毛利家の足跡を楽しめます。 この日は萩市内に投宿。 |
●2013年8月2日登城 西所ななさん |
2013/8/2 |
●2013年7月28日登城 完全自由人さん |
玉江駅から歩いて萩城跡へ。本丸入り口料金所でスタンプをゲット。城跡はかなり広いが建物はほとんど残っていないのでなんだか寂しい感じがした。山の上のほうには行けなかったので残念だ。この後津和野へ行く予定であったが、昼から大雨になってきて島根方面は不通になってしまい、仕方なく下関方面に引き返した。 |
●2013年7月27日登城 もっさん |
40城目。指月公園内入園料210円。立派な石垣が残っていました。 翌日は津和野城へ行くつもりでしたが、ニュース・新聞等でご覧のとおりです。最初は被害の程度がわからず、なんとか津和野まで行こうとしましたが、どこも通行止め。中には土砂崩れで道路が完全にふさがれているところも。もと来た道を戻ったところ道路水没で通行止め。孤立も覚悟しましたが、一つだけ通行止めがない道路があり、なんとか萩市街に戻れました。命からがらとはまさにこのこと。 |
●2013年7月27日登城 つらつらわらじさん |
◆85城目(初登城) 【スタンプ押印場所】城内入口料金所 【スタンプ状態】シャチハタ式 状態はあまり良くない 【訪問方法】津和野城からレンタカーで異動(1.5時間くらい) 【施設料金】210円 ・指月山登りましたが、登った甲斐がありました。 登りは結構きつかったですが頂上の石垣や塀は良かったです。 ・この日は天気が良くとても良かったです。 翌日、城下町を散策萩の中心部は昼前から雨が降り出しましたが堪能できました。 萩史料館(400円)は展示品の割には料金高いか。 萩博物館(500円)は良かった.臨時展示は城にまったく関係なかったのでパス 城下町は以外と各施設毎に料金がかかるので小銭が必要。 高杉晋作好きとしては、大変堪能しました。 中でも円政寺では色々なお話が聞けて良かったです。 |
●2013年7月27日登城 エイトマンさん |
スタンプは入場券売り場にあり。石垣のみ現存。 |
●2013年7月27日登城 メインツアーさん |
100名城73城目。登城2回目。東萩駅からはかなり遠いのでレンタサイクルが便利だと思います。屈指の観光地であるにもかかわらず駅前市内ともに食事処などが少ないです。今回は46の会シローズカーにてラクラク登城。ただの公園に近いにもかかわらず入城料200円。これが200円なら竹田城(無料)は500円くらいとってもいいのではと思いました。天守が廃城令で壊されたのが残念です。全国には無念の城が多いですね・・120万石から減封されただけに縄張りは広くありません。ただ、海側には毛利家の意地を示すかのような長い石垣がありますので時間がある方は見学されるといいかもしれません 10段階評価:交通難度 5 難攻度 3 縄張 7 石垣 6 建物 1 城下 6 総合 ★★★☆☆ 累計遠征費用 +22000(宿泊含) 約651000円 |
●2013年7月27日登城 HNFさん |
46の会4名で初登城 |
●2013年7月24日登城 隼士丸さん |
62城目。 |
●2013年7月24日登城 旅暦さん |
祖父母らの家族旅行に同行し、9年振りに訪れた。 山頂の詰丸には登れなかったが、久し振りに訪れた萩城は何処か小さく感じた。 以前訪れた時は中学生で、身長も30cm以上違ったからだろうか。 --- 2005年の夏だったと思うけれども日にちを覚えていないので登城日は便宜上のもの。 山頂の古城も、山麓の城も良かったけれども、 一番良かったのはやっぱり城下町かな。 |
●2013年7月20日登城 ひろさん |
久しぶりに城巡り復活しました。 |
●2013年7月20日登城 ゴーゴートミーさん |
津和野城から移動し萩へ。着いた時は夕方近くで城内にはあまり人はいませんでしたが、みなさんも寄っている茶屋で抹茶をいただき、ついでに観光スポットまで教えていただきました。萩といえば長州藩。司馬遼太郎の世に棲む日々、名作ですよね。菊ヶ浜からの指月山の景色や高杉晋作の生家、意外に小さい松下村塾などタイムスリップしたかの様で素晴らしかったです。堀には亀や鯉もいて、なんだかなごみました笑。 |
●2013年7月19日登城 れおつよしさん |
35城目 |
●2013年7月18日登城 北西風さん |
近いな |
●2013年7月17日登城 ちゅうちゃんさん |
詰のまるまで行くと、規模がわかる。海に沿った東側の石垣が魅力的 |
●2013年7月14日登城 ZephyrMichaelさん |
登城35城目 石垣だけ残った城址でした。 やっと中国を制覇しました。 |
●2013年7月14日登城 がくでんさん |
石垣のみが残っていますが、とても立派です。 萩の街並みは風情があり もっとゆっくり見たいと 思いました。 |
●2013年7月14日登城 owari_758さん |
東萩駅(「萩駅」は無人駅で、「東萩駅」が萩市のメインの駅です。)の駅前に8時からやってるレンタサイクル(1時間200円・1日800円)のお店がありましたので、自転車に乗って城下町を巡りながら城跡にも行きました。 |
●2013年7月14日登城 虎ノ介さん |
萩市は観光地ですから、きちんとホテル等を予約して行かないと当日泊まる所がないという状況になりかねません。 萩城周辺には駐車場がありますので、そこでレンタル自転車を借りて、城巡りとあわせて城下町観光をするのが王道でしょう。 市内には日帰り温泉や料理店が多数ありますが、閉店が早い(20時頃)ので気を付けましょう。 ちなみにスタンプは城入口にありますが、スタンプを押すだけなら駐車場に止めずに城入口まで乗り付けられます。 |
●2013年7月6日登城 じょにーさん |
津和野→萩 11:00に、津和野を出発。 12:15くらいに、お土産やさんの駐車場に着。 雨が降っていたので、観光はそこそこに ふじたやの蕎麦をいただき、14:15位に 新山口に向けて出発。新山口に15:30位に つきました。 |