トップ > 城選択 > 萩城

萩城

みなさんの登城記録

2379件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2016年7月8日登城 ゆかちんさん
《68城め》
広島を過ぎた頃から、雨が。

小雨の中を登城。後ろに指月山を控えて、手前にお堀、石垣がきれいにフレームに納まる感じ。

帰りに、旧厚狭毛利家萩屋敷長屋を見て、津和野城へ。
●2016年7月8日登城 本城慎太郎さん
●2016年7月7日登城 ノブさんさん
萩城は、お土産ものやさんの駐車場に停めましょう。お土産ものやさんの前は有料駐車場なので奥の駐車場がお土産ものやさんの無料駐車場です。
その後レンタルサイクルをお土産ものやさんの横にあるレンタルサイクル屋さんで借りましょう。1時間200円。
自転車でお城に向かい受付で100名城スタンプを借りて入館料を払い、自転車でそのまま乗り込みオッケー!奥にある山も登れるけれど険しいから20から30分掛かるよって看板が有ります。
天守台と場内を少し楽しんで、城下町を少し楽しんで自転車返却。丁度1時間でした。
お昼ごはんをお土産ものやさんで食べました。ふぐの唐揚げが付いてて美味しかったです。
●2016年7月1日登城 ふーみんさん
登城済
●2016年6月27日登城 まさるさん
本丸門への入口となる、内堀にかかる石橋の手前から、天守閣跡が見えます。内堀に付き出し、扇の勾配の石垣が美しいです。「明倫館、遺構、万世橋」、の説明板の、明倫館は藩校であり、藩校であることを現した形の説明は興味を持てます。海辺につながる潮入門跡と白い銃眼土塀の景観もきれいでした。
●2016年6月26日登城 牛に引かれてお城巡りさん
益田駅 5:57 →玉江駅 7:16 徒歩20分 朝8時から本丸入口料金所で100名城スタンプをもらいました。 徒歩20分 玉江駅で小一時間暇を潰しました。
山陰本線のここら辺は便が悪いので注意が必要です。  
●2016年6月26日登城 ●●淳之助●●さん
こじんまりした城跡を見ると、関ケ原で敗軍の将となり防長2州に押し込まされた毛利家の悲哀を感じました。
●2016年6月26日登城 koolさん
萩焼の茶碗もゲット
●2016年6月19日登城 まなみずきさん
54城目
朝から雨が降っていましたが到着した頃はほとんどやんでました。
場内は舗装等されておらず雨上がりには結構泥が付く状態でしたが
それはそれで風情があってよかったかも
●2016年6月17日登城 とみーさん
萩城は街の一番西北の端にあります。
スタンプはお城の入り口の受付にあります。
お城のお堀のところのお店で鯉の餌が50円で売ってて、鯉や亀にあげると大変な騒ぎとなります。
萩は菊屋町、藍場川など古き日本が残っていて、静かでいいところです。
●2016年6月15日登城 GOZさん
海に面した綺麗な城跡。お堀は鯉がいてこっちは真水?不思議です。
●2016年6月7日登城 伊達の隠密さん
萩市は街全域が観光施設、歴史施設で溢れているようだ。一回100円の周遊バスが便利で東回りと西回りコースがある。端から端まで5キロ程度の街なのでレンタサイクルでも良いかもしれない。まず目的の萩城跡へ向かう周遊バスで入口まで着く。料金所でスタンプを押す。石垣は残ってはいるもののとても料金を支払うのはもったいない位何もな無い。歴史施設の中心は吉田松陰を代表とする維新志士にあるような感じを覚える。気を取り直し城跡から萩博物館の方向へ歩くと江戸時代へタイムスリップしたような武家屋敷が並ぶ。萩城跡で支払った料金以上の見応えと被写体だ。車の通行も少ないので延々と続く白壁わきからちょんまげの武士が出てくるような錯覚に陥る。博物館は元の毛利家直系屋敷跡に建てたとの事。ここでは説明員が萩の歴史から輩出された著名人まで詳しく解説してくれます。さて明日は松下村塾と吉田松陰、高杉晋作の足跡をたどろうかな。
●2016年6月6日登城 shintakaさん
26城目。津和野城登城後、車を飛ばし1時間程度で到着、3回目の登城。二の丸南門前の駐車場に車を置き入城。土塀の一部が復元されているが遺構は石垣のみ。詰丸にも登りたかったが体力に自信なく、時間に余裕がないので断念した。
●2016年6月6日登城 にかさん
【3】JR津和野、益田経由で東萩駅から自転車で約20分。

スタンプは入場受付に有。何回か試し押ししたがスタンプの周りに線が入ってしまい少し汚い印影に。

関ヶ原後、こちらに来た毛利輝元のお城で近くに輝元のお墓もある。入口から見る石垣が素晴しい。歴史博物館や各史跡も巡り萩の城下町をサイクリング。風情ある町、夏みかんが白い壁によく映えます。
●2016年6月5日登城 ともやさん
69城目
二度目の萩訪問。
幕末好きの私にとっては萩は大好きなところ!
ただし、明治幕末関連に力を注ぎすぎなのか、お城はいまいちパッとしない。

やはりこの城は天守が欲しい。天守さえあれば抜群のロケーションなのだが...(高松城と同じ)
とはいえ、二の丸南門の石垣は立派。どれも大きい。毛利家の威厳を感じ取れる。
更には二の丸東側は、【海岸と土塀】という独特な場所となっている。
ひとつ個人的に苦手な、カエルやカニ、大量のフナムシが気持ち悪かった(>_<)
●2016年6月5日登城 コスミレさん
#083 津和野駅から松陰神社までバスで2時間半程。松陰神社は人がいっぱいでした。萩循環まぁーるバス100円で萩城址へ。途中、萩八景遊覧船乗り場を発見。ちょうど和船のレースが開催されていて、スタートに合わせて見学させて頂きました。菊が浜から見る萩城の塀、萩六島もよく見えました。橋の下を通る時、屋根が低くなり、皆んなで小さくなって通過するのが楽しかったです。萩城址は石垣の配置が美しかったです。萩資料館は高く感じましたが、寄付だと思うことにしました。帰り道、三國本店で夏蜜柑丸漬を買いに行きましたが本日分売切れで11月中旬配送待ちになりました。後日食べましが上品で美味しかったです。萩バスセンター16:27高速バス17:42新山口着に乗る待ち時間を兼ねて、近くの萩・世界遺産ビジターセンター学び舎に行きました。展示方法やボランティアの方々の案内などよかったので是非行ってみて下さい。
●2016年6月2日登城 エルルさん
GET
●2016年5月29日登城 しゅがーさん
83番目
●2016年5月29日登城 ひでさんさん
あいにくの雨でしたが 毛利家のすばらしさ感じました
●2016年5月28日登城 トシさん
あまり見るところが無いような。天守の石垣はきれいですが、お金払わないでも見れます。指月山に登ればまた違うかもしれません。海から見た石垣はきれいでしたがあの石垣は本物が残ってるんでしょうか?
●2016年5月27日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
後日記入
●2016年5月26日登城 EVELOVEさん
羽田空港→萩・石見空港
空港→萩市内(乗合タクシー要予約)
萩城址見学後、萩八景遊覧船乗船
萩循環まぁーるバスにて市内へ
●2016年5月21日登城 キンちゃんさん
16城目
●2016年5月15日登城 めぢかさん
40城目
●2016年5月10日登城 又左衛門さん
愛車です 前日岩国城から周防国一宮玉祖神社、高杉晋作を追って東行庵や長門国一宮住吉神社を参詣下関泊、翌日雨の萩城訪問 天気回復を期待してまず松陰神社と近隣を見学 百聞は一見に如かず 維新に関して新たな興奮(帰宅後関連書物を読みふけっています) 一日中の雨 ついに萩城訪問 スタンプは公園入口の入場券売り場にあります 雨の萩城は何もありません 靴は底までびしょ濡れ せめて桜の季節ならば散歩になるはず 失望も一転、城下の散策になると見どころ満載です 十分な時間の確保をお勧めします  
●2016年5月7日登城 恵介さん
萩津和野旅行にて。朝より秋芳洞・秋吉台を見学して萩へ。城址は詰の城である指月山との位置関係が非常にわかりやすい。萩博物館・松陰神社を見学し、一路津和野へ。
●2016年5月7日登城 nyanyanncoさん
イベント中だと言われたので、お金を出して中に入っていない。
●2016年5月4日登城 あさやんさん
大河ドラマ「花燃ゆ」の記憶が新しい、あの光景。
山と石垣が思い出される。
●2016年5月4日登城 ヤスヒさん
前日は物凄い突風が吹いていましたが、今日は晴れ!
松陰神社や城下町には立ち寄りましたが、指月山は時間の関係でスキップ。
午後は津和野へ。
●2016年5月4日登城 むらゆきさん
福岡市の自宅から車で登城。ゴールデンウイークで渋滞もあり4時間ほど
木々の緑が鮮やか、また自然と調和した石垣群が見事。
●2016年5月4日登城 アベルさん
石垣はとても立派であるが、やっぱし天守閣がないのが残念かな。しかし天守台見るのに入場料取られるのは……
●2016年5月3日登城 いよりさん
100/100
●2016年5月3日登城 きっこりぶーさん
11城目。大雨でした。
●2016年5月2日登城 池ちゃんさん
75城目
●2016年5月2日登城 ユウジさん
記録のみ
●2016年5月2日登城 若狭のぱぱさん
75
●2016年5月2日登城 ひろさん
毛利の行き着いた場所です
天守の在りし日の画像を見たことがありますが
立派なお城です
ここから明治維新も始まりました
●2016年5月1日登城 はまゴーヤさん
萩焼を購入。松陰神社も寄りました。
●2016年5月1日登城 なおさんさん
64城目
●2016年5月1日登城 tk-chuさん
69城目。

東萩駅からレンタサイクルで15分ほど。
萩バスセンター起点のほうが若干近くなる。
料金所以降も自転車で進入可能である。
堀、石垣、塀の一部が残る。

城下町も保存されており、土産物屋より萩焼屋の方が多い。
東萩駅からバスで1時間ちょっとで新山口駅へ→帰宅。
●2016年4月30日登城 じっぽ310さん
2008年8月23日初めての登城。レンタサイクルで萩の古い町並みを散策しながら萩城に登城しました。松下村塾で吉田松陰先生にお会いしました。(^^)

2016年4月30日、二度目の登城。萩へ向かう途中、道の駅「萩往還」に立ち寄りました。松陰記念館(入場無料)があり、萩城のジオラマ模型が展示されていました。
●2016年4月30日登城 たぬきち君さん
40城目 どんどんで肉うどんを堪能。途中の光圀本店で夏みかん丸漬もゲットしました。
●2016年4月30日登城 shigebon-10さん
堀も石垣も立派な城跡でしたし、指月山の詰城も外様大名らしい難攻不落を想像させる立派な山城でした。
●2016年4月30日登城 赤城山 太郎さん
天気良く歩きすぎた
●2016年4月29日登城 SABASYOさん
スタンプは指月公園入口の入場券売り場で入手しました。公園内も自転車で廻れました。
●2016年4月29日登城 あゆみ&けんしろうさん
中国地方城巡り1日目
GWと世界遺産登録の影響かわかりませんが、人が非常に多かったです!
●2016年4月29日登城 義弘さん
●2016年4月24日登城 かようさん
【84/100】
●2016年4月22日登城 JUSAさん
湯田温泉に泊まり、レンタカーで登城しました
萩往還を使用して1時間くらいでつけました。
あまり大きくはないので回るのは簡単です
藤棚がきれいでした
●2016年4月20日登城 すいちゃんさん
71城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次のページ

名城選択ページへ。