トップ > 城選択 > 萩城

萩城

みなさんの登城記録

2398件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2018年6月30日登城 たかはるさん
新山口からバスで1550円。
見事な石垣です。美しい。
●2018年6月24日登城 まさ〜ずさん
70城目。
平城で天守や御殿は平地にあったが、有事の際に立て籠もるためか、模型で見ると後ろの山の頂上にも、櫓があった?模様。
滞在時間:45分
●2018年6月24日登城 junさん
40城目。広島・山口・島根の城めぐりツアーの5城目。
●2018年6月19日登城 えーたさん
後で編集
●2018年6月16日登城 内池備後守さん
晴天の中、登城しました。
JAFの割引で120円で入城できました。
スタンプも受付で声をかけると出してくれます。
前回登らなかった指月山に登りました。眺望は全くでしたが、石垣と石切りの跡が残っています。
虫が多く、長袖長ズボンでしたが、足首のあたりを蚊に刺されました。
指月山に登る方は虫対策をしっかりした方がいいですよ。
●2018年6月15日登城 ももさん
●2018年6月14日登城 白髪爺さん
46城目
●2018年6月9日登城 ぐれちゃんさん
100名城:62城目 【通算:68城(62+6)】
スタンプは本丸入口料金所内から上窓越しに出してもらいます。
宇部空港からレンタカーを借り本丸前に11:30ごろに到着。
城内一回りし志都岐山神社参拝し、潮入門先で日本海を眺める。
暑い日でしたが潮風が心地よかったです。明倫館経由で津和野へ。
●2018年6月3日登城 ペローナ@戦国さん
岩国城から車で移動。
城下町→萩城→萩反射炉→恵比須ヶ鼻造船所跡→大板山たたら製鉄遺跡
見て廻ったが世界遺産これだったら日本中の城の方がマシなんじゃ?とか思いました。
ラストは津和野城
●2018年5月30日登城 城攻めでござるさん
百65城、続58城
遠かった、、、押印して中国制覇。
●2018年5月25日登城 ルンルンさん
古写真の天守閣は既にないが、扇の勾配が美しい高石垣と大きな礎石が印象的な天守台はさすが毛利の殿様の城跡。
●2018年5月24日登城 とし坊さん
95城目。
 津和野から1時間程で到着。萩・明倫学舎を見学後、萩城城下町を散策し木戸孝允旧宅や菊屋横丁を見学。ギャラリー&カフェでのスコーンと夏ミカンジュースが美味でした。松陰神社に移動し、松下村塾と伊藤博文の旧宅と別邸を見学。建物のgapが大でした。萩城に到着したのが3時過ぎ、萩は見所たくさんで5時閉館の施設もあるので、今回は指月山頂の詰丸の本丸は断念しました。枡形の二の丸東門から登城開始。内堀の先に極楽橋(現在は石橋)が、その奥に天守台が見えました。枡形の本丸門から、内堀沿いの石垣の雁木に登り、武者走りを天守台の方へ歩くと内堀と打込接の高さ11mの「扇の勾配」の天守台の石垣が間近に見えました。明治になりすべての建物が解体や破却されたのが、残念です。回遊式庭園であった東園跡から潮入門へ。この門より東門まで海に面して石垣が残り、その上に銃眼土塀が復元されていた。対岸の砂浜から見た白い土塀・潮入門とバックの指月山が印象的でした。二の丸南門で輝元像を、駆け足で旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と輝元の天樹院墓所を見学。店を開けて待ってくれている明治6年創業の干物屋さんに向かいました。
●2018年5月24日登城 遅れてきたファンさん
81城目。ここは以前にも着たことがあるのでスタンプのみ。
萩城跡入口付近に路駐してスタンプもらいに受け付けに向かう。スタンプは無料だけど、入場料払わないとパンフレッドはもらえず。
●2018年5月20日登城 hd576さん
JAFカード忘れたのが残念。ま、入場券210円ですが。城内は広くきちんと手入れされており石垣は立派でした。
●2018年5月20日登城 神出鬼没のコンピーさん
100名城の64城目。(2018/05/19〜21での4城目。)
萩バスセンターから、徒歩で城下町エリアを抜けつつ登城。
チケット売り場にて、JAFカード持ってないか訊いてくれてここも親切でした。
内堀と本丸はかなりこじんまりとしてました。指月山の詰丸跡には登らずに、旧厚狭毛利家萩屋敷長屋と北の総門を周って萩バスセンターへ戻りました。


(2023/04/02再訪、2023/04/01〜03での元祖・2城目。)
西日本・九州の世界文化遺産スタンプラリーのついでに再訪。
ソメイヨシノは満開って感じだったけど、目当てのミドリヨシノは開花が1週間早いらしくてほぼ散ってました。
前回は登らなかった指月山の詰丸跡にも登り、萩・反射炉 → 宗像大社へ移動。
●2018年5月19日登城 ぎいちさん
89城目 通算98城
東萩駅近くのホテルから朝7時頃から徒歩で
NHK小さな旅のテーマ音楽が脳内に流れながらの散策は楽しい
スタンプがある料金所は時間どおりだが、園内は普通に散策可能
10時15分の津和野行きバスまで、十分堪能した。
●2018年5月18日登城 びぃさん
北海道両親と中国地方制覇旅行
●2018年5月13日登城 Yo63さん
1
●2018年5月9日登城 クッキーさん
重要伝統的建造物保存地区めぐりで,数回,萩やお城を訪れていましたが,その時はスタンプラリーのことを知らなかったので,今回改めて登城しました。何度来ても萩はいいなー。
●2018年5月6日登城 サッカー親爺さん
バイク旅。
●2018年5月5日登城 ginさん
萩往還の翌日観光で。
●2018年5月5日登城 たかすいさん
77城目
●2018年5月5日登城 はるパパさん
天守台が立派。
内堀に面した天守台で天守閣が残っていれば松本城の様な雰囲気だったのかもしれない。
●2018年5月5日登城 sin260さん
長州の中心、ですね。
●2018年5月4日登城 マリアさん
萩八景遊覧船に乗り、海から眺めた萩城はお薦めです。
海に囲まれている様子は風情がありました。

強い海風が吹く中、日本最大級の雁木を昇降する際、バランスを崩しそうでヒヤリとしました。

南門側から来たので、帰りは『史跡萩城址』碑から海側の方に進むことに。銃丸土塀の看板があり、先に進むと、華矢倉跡、潮入門跡が右手海側に見えました。どちらも浜辺に抜けることができる場所でした。
遊覧船が通る指月小橋付近に時打矢倉跡がありました。

ネットで調べた場内案内図を忘れる痛恨のミス。
午前中に城下町をさらっと見て、昼食後に遊覧船。その時点で14時。16時過ぎの東萩駅発のスーパーはぎ号に乗るため、詰所まで登るのは断念。
できれば、菊ヶ浜から夕陽を見たかったのですが、この季節は泊まらない限り時間的に無理。
女台場の周遊バス停から日本海を眺めた待ち時間は良い休憩時間となりました。
●2018年5月4日登城 じいじ キヨトさん
ゴールデンウイーク一人旅
●2018年5月4日登城 せいやーるさん
5城目。日暮れに到着。海に近くて楽しい。
●2018年5月3日登城 お城のtotoroさん
77/100
●2018年5月3日登城 柴田勝家さん
平成30年5月3日58番目の登城
●2018年5月3日登城 ゆうたろうさん
立派な石垣がありました。
城よりも街並みが良かったです。
●2018年5月3日登城 おたみゆさん
堀が面白かった。指月山登りました。山きついですが登ったら発見あります。
●2018年5月3日登城 クワトロバジーナ大尉さん
29城目。
家族で登城。
毛利輝元が徳川家康に指定された地に築城。
●2018年5月3日登城 エブリィ君さん
萩城跡近くの無料駐車場に車を止めて登城。その後折りたたみ自転車にて萩市内の散策。幕末好きにはたまらない場所です。
●2018年5月2日登城 かずおさん
内堀、石垣の保存状態が良い。天守台の勾配は噂通りの奇麗さだった。
途中から雨風が強くなってきたため、指月山の登頂は断念。
天守台のライトアップがされていたが、夜は人影もなく結構不気味だった。
●2018年5月1日登城 馬鹿琴さん
東萩のホテルアクシアに泊った後、朝から巡回バス晋作号で萩城址公園へ。
入口から仰ぎ見る指月山の美しいこと。
天守閣跡を見てから、桂小五郎、高杉晋作の家跡を見つつ、野山獄を見学。
どんどんで美味しいうどんを頂きました。

東萩から山口までバスに乗で揺られた後、JR山陽線で岩国に向かいます。
●2018年5月1日登城 秋@100名城達成さん
75城目。

石垣くらいしかなかった。あと、観光客に優しくない街だと思った。萩城の受付に"地図入りの"パンフレットはなく、潮入門跡の場所を受付の人に聞いたら、北の総門の場所をおしえられた。どうしても判らなくて再度、受付に聞きに行ったら、「真っ直ぐ進むと長屋があるから、そこで誰かに聞いて」と言われました。仕事丸投げ感が凄まじかった。仕方なく、スマホのナビで「潮入門」と検索したら、普通に、城内の海から入る水堀の、海水の入り口にありました。石垣の裏に隠れていたようでした。
●2018年5月1日登城 強右衛門さん
95城目。4月30日に世界遺産の恵美須ヶ鼻造船所跡と萩反射炉、松下村塾、松陰幽囚ノ旧宅を隈なく周る。松陰歴史館、宝物殿の至誠館、松陰誕生地、松陰の墓のほか、伊藤博文、品川弥二郎、山田顕義関連を巡り、大河ドラマで有名になった小田村伊之助(楫取素彦)旧宅を確認。
翌日、早朝から野山獄、岩倉獄跡や山県有朋関連、女台場、鶴江の渡し、御船蔵を経て、萩城へ登城。内堀と天守台、花燃ゆロケ地の銃眼土塀や志都岐山神社を見た後、古地図を見て巡るガイドウォークで城下町を歩く。高杉や木戸邸、久坂誕生地、円政寺を周り、萩八景遊覧船では橋本川と菊ケ浜を解説を聞きながら巡る。萩博物館と明倫学舎を最後に見て松江に移動。
●2018年5月1日登城 へむねこさん
95
●2018年4月29日登城 まろんの母さん
73城目。
お土産屋さんの前の無料駐車場に車を停め、歩いてすぐの萩城址公園へ。
堀は見応えがあった。
●2018年4月29日登城 どびんさん
鯉がたくさんです。
●2018年4月29日登城 アムロ波平3さん
石垣の石が大きくて立派。海に面しているので眺望が素晴らしい。
●2018年4月29日登城 山駒八郎さん
津和野から車で1時間。13:30着。
萩城前のおみやげ屋前は駐車場無料。
とりあえず、萩城を徘徊。
その後、萩博物館に車で移動、駐車場350円。
高杉晋作生家、明倫館、松陰神社(松下村塾)までを5時までに周る。
明倫館駐車場も萩駐車場で止めることが出来たと後で気が付く。
松陰神社も駐車無料。
レンタサイクル多数、車を置いて借りた方が良かったかも。
その後、反射炉まで移動。
もったいないが、見たいところを多数残して、山口へ移動する。
●2018年4月28日登城 あーちゃん子さん
49/100

萩八景遊覧船はお城をお堀から海まで出てくれるのでおすすめです。
萩城が海辺のお城だということがよくわかります。
●2018年4月28日登城 かなぶんさん
●2018年4月21日登城 みつまるさん
100名城完了の旅 二日目
99城目 萩城
前日に山口市に入り、続編の大内氏館を見学。湯田温泉に泊まり、早朝、萩へと移動する。
萩市内に入ると、城の別名でもある指月山がすぐに見えて、ドライブの目印になる。
城手前の駐車場に駐車(無料)。
JAF会員証を見せて入場料は一人120円に割り引かれる。堀と石垣だけが残る城だが、天守台跡に行くと、全貌がよくわかる。旧福原家書院が惨めなほど朽ちていたのが残念。旧厚狭毛利家萩屋敷の長屋を見た後、松蔭神社へ。参拝ののち、いよいよ最後の目的地津和野へ移動。
●2018年4月21日登城 難攻不落さん
子供の受験も一段落。城廻り再開。
季節も良く、海に面した城跡はとてもキレイでした。城下町を含めて散策すると面影を感じることができました。ただ、萩の町は明治維新の印象が強く、関ヶ原で敗れた毛利が築いたこの城ももっとPRすればいいとおもいます。
●2018年4月21日登城 マンボウさん
78城目。
●2018年4月15日登城 らくださん
天守跡付近に瓦のかけら発見。
当時のものだろうか?

往時を偲ばせる雰囲気がある城です。
●2018年4月14日登城 茶レンジャーさん
 ここは、5年前にも訪れたことがありアップダウンがあまりないので楽なことは分かっていましたが、当日は強い風雨にさらされ、歩くのに大変でした。また、駐車場は以前と違って無料になっていました。
●2018年4月14日登城 尾道の名城マニアさん
36城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次のページ

名城選択ページへ。